2009年12月30日もったいない主義 ~ 小山薫堂 + 田中靖浩さん&立川志の吉さん2009年、最後で最高のおすすめ本です。
書籍情報もったいない主義―不景気だからアイデアが湧いてくる! (幻冬舎新書) posted with amazlet at 10.01.09 小山 薫堂 幻冬舎 売り上げランキング: 268 本のひらめきこの本を読むと、なんだか元気が湧いてくる。 ってことで、きょうの本は、とってもお勧め。僕のイチオシの本である。 さて、何が書かれているかというと、著者の小山さんのアイデア、発想 冒頭のエピローグで、「受付しかしない受付嬢はもったいないな」とい 続いて、山形県の東北芸術工科大学で、「企画構想学科」を立ち上げる ナルホドは、たとえば どれだけ事前に価値を刷りこむかによって、ものの価値は変わって 「もったいない」とは、外からの目で、価値を再評価し、そこから ヘェ~ェも楽しい。たとえば、 違反者の摘発だけにおカネを使うのはもったいない。 僕は偶然居合わせた人の人生の中に足跡を残すようなことが好きです。 もったいないのは・・・ チャンスの種は誰の前にも同じようにたくさんころがっている。 過去の失敗も、そのままにしておくともったいない。 お正月にぜひ読んでほしい。そして、たのしいアイデアで、新年を笑いなが 僕のつぶやきこの本、はじめの30ページを読んだだけで、降参してしまった。降参という 著者紹介のところに、「カノッサの屈辱」で放送作家として脚光を浴び・・・ オフィスの受付がパン屋さんを兼ねている話や、山形県の東北芸術工科大学の 小山さんの企画構想学科に、大学生としてはいってみたい、なんて思っている ぜひ、ジェイカレッジにお呼びしたい。(2010年。絶対に実現させよう)
<オススメ度>★★★★★+もったいない
2009年12月21日Twitter革命 ~ 神田敏晶 + 知の現場、発刊!とにかく、使ってみなさい。 書籍情報Twitter革命 (ソフトバンク新書 118) posted with amazlet at 10.01.18 神田 敏晶 ソフトバンククリエイティブ 売り上げランキング: 1941 <本のつぶやき>Twitter をやってる人が急に増えてきた。僕もさっそく始めてみた。 さて、本書は、世界一小さなデジタル放送局KNN.comをやっている神田さん ツイッターのタイムラインを「今この瞬間に自分の側から見える社会」と定義 もうひとつは、「ウエブのリアルタイム化」という視点。ネットの今、あるい 逆につぶやきを「見られる(見てもらえる)」という立場から考えると、でき 神田さんは、ツイッターの特徴を7つあげている。 1)RTの伝幡力、2)短縮URL、3)ボット、4)API解放によるカス この中で、4)API関連の面白いサービスの紹介があるのでメモっておこう。 「おもいついったー」~カヤックの提供で、アイデアの公開サービス 「読んだ4!」~ツイッターで読書メモ 「テレッター」~ みているテレビ番組の情報を共有するもの 本書は、ツイッター入門として、その現状(世界で5840万人の利用者がい 神田さんの主張、ツイッターをわかるにはとにかく「使ってみよ」というメッ 始めるのに遅いことはこの世に何もない。もし、まだなら、この機会にぜひ! <僕のつぶやきーおまけ>フォローされる人はそれなりに意味深いつぶやきがある。ラスベガスの靴の通 本書には、神田さんが参議院選挙に出たときのエピソードも書かれている。最 合法的な選挙活動としてはがき3万5000枚分の費用が国庫から支給される ハガキの代わりにメールを、ポスターの代わりにウエブサイトを、政見放送に というわけで、本書は、ツイッターだけでなく、余禄の内容も面白い。 で、とにかく使ってみんさい! というのが最大のメッセージだからね。
オススメ度★★★★★+つぶやき 読んで欲しい方・仕事とツイッターについて考えたい方 2009年12月07日「買いたい!」のスイッチを押す方法 ~ 小阪裕司 + ドリプラ
書籍情報「買いたい!」のスイッチを押す方法 消費者の心と行動を読み解く (角川oneテーマ21) posted with amazlet at 10.01.18 小阪 裕司 角川書店(角川グループパブリッシング) 売り上げランキング: 367 本のひらめき営業やマーケティング部門にいる方は、本書のタイトルをみて、うーん、どん この本は、はじめにのところで、まず「読みたい」のスイッチをバチンと押し そのエピソードは、一脚10万円もするイスの話。ちょっと長くなるが印用し ある家具店でのこと。この店には一脚10万円以上もする椅子がある。一見 もっと驚くことも起こるようになった。著名な観光スポットの至近にあるこ はたして、あなたは、遠方に来て、10万円もする(武骨な)椅子を買って そうしてこの店では、遠く離れた他県へ椅子を発送することが、毎月のよう この店の観光客にいったい何が起こったというのだろう・・・。 さて、これを読んだあなたも、気になり始めましたね・・うしし。
したがって、その情動に働きかける何かをすることが商売繁盛のコツになるの こうした事例をふんだんに紹介しつつ、脳科学や心理学的な側面から、さまざ 商売で何かを売りたいあなたにぴったりな一冊。
<僕の思いつき>確かに、人は何かを買いたいと思い行動に走るとき、あれこれと比較したり考 今回、日本に帰ったときPCを買いたいなぁとなんとなく思っていた。このな 果たして、一時帰国の合間にアキバあたりをうろついて、買ってしまった。 人が買いたいと思う心のつぼを押すような仕掛けや仕組みをつくったら、売る そういうのを、いっぱいやっていこう。っていうことで、この本は、あの方と
オススメ度★★★★★+あまりどこもやらないやり方で 読んで欲しい方・売場を楽しくしたい方 |
過去の記事
2022年12月(1)
2022年11月(1) 2022年06月(2) 2018年06月(1) 2018年04月(1) 2017年01月(1) 2016年12月(1) 2016年11月(1) 2016年10月(3) 2016年09月(1) 2016年01月(1) 2014年03月(1) 2012年03月(1) 2011年08月(3) 2011年06月(2) 2011年04月(6) 2011年03月(8) 2011年02月(7) 2011年01月(4) 2010年12月(3) 2010年10月(1) 2010年09月(2) 2010年08月(4) 2010年07月(1) 2010年06月(1) 2010年05月(2) 2010年04月(3) 2010年03月(1) 2010年02月(1) 2010年01月(5) 2009年12月(3) 2009年11月(2) 2009年10月(3) 2009年09月(3) 2009年08月(2) 2009年07月(2) 2009年06月(4) 2009年05月(2) 2009年04月(2) 2009年03月(2) 2009年02月(2) 2009年01月(4) 2008年12月(6) 2008年11月(4) 2008年10月(4) 2008年09月(4) 2008年08月(3) 2008年07月(2) 2008年06月(4) 2008年05月(5) 2008年04月(3) 2008年03月(1) 2008年02月(2) 2008年01月(2) 2007年11月(1) 2007年10月(3) 2007年09月(3) 2007年08月(5) 2007年07月(12)
カテゴリー別
その他
(6)
仕事の意味 (2) 本(IT,Web,Blogほか) (2) 本(その他) (6) 本(アイデア系) (1) 本(アート) (1) 本(インターネット) (1) 本(コミュニケーション) (7) 本(コーチング) (3) 本(タイムマネジメント) (1) 本(ビジネス・サービス) (2) 本(ビジネス・企業・起業) (14) 本(ビジネス・会計) (6) 本(ビジネス戦略) (2) 本(マンガ) (1) 本(マーケティング・営業) (12) 本(ロジカルシンキング、方法論など) (7) 本(人物、伝記) (4) 本(人生・処世術) (30) 本(仕事術) (3) 本(医、健、食、住、衣) (1) 本(哲学) (3) 本(小説・エンタテ系) (7) 本(感動・共感) (1) 本(海外事情) (2) 本(生活、暮らし) (3) 本(社会・経済) (5) 本(経営・マネジメント) (5) 本(絵本・児童書) (1) 本(自己啓発・学習・語学) (5) 本(HR・教育・人材育成) (9) |