2011年08月16日英語を学ぶのは40歳からがいい ~ 菊間ひろみ + 伝説の8日間ちょっと勇気がわいてくる・・・ 書籍情報英語を学ぶのは40歳からがいい 3つの習慣で力がつく驚異の勉強法 (幻冬舎新書) posted with amazlet at 11.08.17 菊間 ひろみ 幻冬舎 売り上げランキング: 273 この本のツボは?この頃、多くの企業で、写真に英語の力をつけさせる取組が増えてきた。グ ローバル人材の育成ということだ。昇進にもTOEIC点数が必須になった り、若いうちから海外派遣が必須になったりと、どんどん英語がハバを利か せる時代になってきた。英語ができたって、仕事ができなきゃ仕方なかろう・・・とウソぶいても、 中年にさしかかったビジネスパーソンも、重い腰を上げざるを得ない・・そ そこで、そんな方にぜひお勧めしたいのが今日の本。 その理由は、 ・英語を身につけたいという切実な思いがあること この二つが、英語習得の上で非常に役立つからだという。 著者は、米国留学後、大手企業で英語研修を担当したり、TOEIC教材の では、いかに上達するか。その方法は「3つの習慣」だという。 1.音読をする 音読をするといい・・というのはよく聞く話だが、著者はその理由をこう述 人には「発音ができる音は聞き取れるようになる」という言語脳力が これは、僕も深く共感できる。言葉をマネるということの本質がそこにある さらに、リスニング力は、音読によって飛躍的に伸びるという。 本書では、こうしたナゼと、どうやったら・・が具体的に書かれており、一 「英語を始めるのは40歳からがいいのです!」というメッセージを朗報と 英語と悪戦苦闘(?)のビジネスパーソンにお勧め。 おすすめ度は?★★★★★+40歳から 知りたい? ・多読をするにはコツがある? P89 ■■今日のおまけ:( 伝説の8日間) つるちゃんが進めている伝説のホテル。すでに1800人以上の株主ファン ぜひ、第一期生のコメントを読んでみて下さい。 ↓お申込みは、こちら! ちなみに、僕も思い切って参加しちゃうかも・・・わぁー、えらいこっちゃ。
2011年08月15日成功者と成幸者 ~ 上村光弼 + 素晴らしき哉、人生!
書籍情報この本のツボは? 成功者と成幸者。一字違いなのに、中身は大きく異なる。 成功者は、競い合い、奪い合い、利己主義的に生きる人。これまでそれが普 本書は、成功者と成幸者の違いを、対比する表現で浮かび上がらせ、うん、 生き方編とビジネス編に分かれている。 生き方編より 成功者は、得ることに興味があり、 成功者は、お金がたくさんあると幸せで、 成功者は、価値観の違いに苛立ち、
成功者は、人を修正することが教育と考え、 成功者は、目標を掲げ、 成功者は、手つかずの自然を見ると開発したがり、 など、うんうん・・と頷きたくなるフレーズが心地よい。 そうだね、成幸者を目指そう。 おすすめ度は?★★★★★+成幸者 知りたい? ・人を型にはめたがるのが成功者で、成幸者は・・?
■■今日のおまけ:( 素晴らしき哉、人生! ) ひさしぶりにDVDで映画をみた。「素晴らしき哉、人生!」という1946年 久々に見て、また感動。舞台は、クリスマスのシーズンなのに、この映画は 主人公が事業に行き詰まり自殺しようとする時、天使の見習がやってくる。 もし、自分が存在しなかったら・・・、そんなことを想像すると、一瞬に 妻もいない。子供もいない。このメルマガもない。ジェイカレッジもない。 とってもお勧めの映画です。 しかも、この映画で描かれているビジネスが、貧しい人たちへの住宅金融 ちょっとネタばれだけど、最後に人々が恩返しにきて窮地を救ってくれる もし、あなたのやっていることが、世の中をよきものにする仕事なら、 DVDが500円足らずって、安くない? 笑 → http://amzn.to/ngUjhN
2011年08月04日下町ロケット ~ 池井戸 潤 + 違和感という第六感その部品がなければ、ロケットは飛ばないんだ。 書籍情報
この本のツボは?直木賞受賞で、にわかに注目されている作品。とってもハラハラ・ドキドキの ちょっと前に日本が高揚した「はやぶさ」の偉業も記憶に新しい。だから、こ 登場するおもな人物は、 佃航平:主人公。宇宙科学開発機構で水素エンジンの開発を担うが、打上げ 殿村直弘:佃の会社に銀行から派遣された財務担当。遠慮しつつ、窮地の中 さらに、銀行マン、弁護士、ライバル企業や大手重工など 後半は、コア技術の特許だけを頼りに、巨大企業の帝国重工と戦う中小企業の 帝国重工の富岡、佃製作所のメインバンクだった白水銀行の柳井など、悪役陣 そんな中で、佃の仕事にかける情熱や夢、そして、ほんとうに大事なことが、 小さな中小企業の技術(エンジンのバルブ)が、宇宙開発の根幹を担うという 実は、池井戸さん、僕の実家の近くの人。で、それがなにか?って言われそう ドキドキして読めるビジネス小説、夏の夜にぜひ! おすすめ度は?★★★★★+リフト・オフ! 知りたい? ・特許訴訟の舞台裏
■■今日のおまけ:( 違和感という第六感 ) 時々、違和感を覚えることはないだろうか。 原発再開のやらせメールも、多くの人がひどい話だ・・・といいつつ、 もし、原発再開問題で、反対派の人が、「みんなで反対メールをいっぱい出 どうやら、やらせの背景にあるパワーバランスが重要そうだ。 権力やお金のアンバランスを崩してきたのがインターネット。 原発再開メールのニュースを聞いて、いつも感じるこの違和感。ちょっと 強要、やらせ、公正 誇大広告 みせかけ広告 公正な広告 微妙な問題を、私達は、違和感という素敵なセンスで感知している。 |
過去の記事
2022年12月(1)
2022年11月(1) 2022年06月(2) 2018年06月(1) 2018年04月(1) 2017年01月(1) 2016年12月(1) 2016年11月(1) 2016年10月(3) 2016年09月(1) 2016年01月(1) 2014年03月(1) 2012年03月(1) 2011年08月(3) 2011年06月(2) 2011年04月(6) 2011年03月(8) 2011年02月(7) 2011年01月(4) 2010年12月(3) 2010年10月(1) 2010年09月(2) 2010年08月(4) 2010年07月(1) 2010年06月(1) 2010年05月(2) 2010年04月(3) 2010年03月(1) 2010年02月(1) 2010年01月(5) 2009年12月(3) 2009年11月(2) 2009年10月(3) 2009年09月(3) 2009年08月(2) 2009年07月(2) 2009年06月(4) 2009年05月(2) 2009年04月(2) 2009年03月(2) 2009年02月(2) 2009年01月(4) 2008年12月(6) 2008年11月(4) 2008年10月(4) 2008年09月(4) 2008年08月(3) 2008年07月(2) 2008年06月(4) 2008年05月(5) 2008年04月(3) 2008年03月(1) 2008年02月(2) 2008年01月(2) 2007年11月(1) 2007年10月(3) 2007年09月(3) 2007年08月(5) 2007年07月(12)
カテゴリー別
その他
(6)
仕事の意味 (2) 本(IT,Web,Blogほか) (2) 本(その他) (6) 本(アイデア系) (1) 本(アート) (1) 本(インターネット) (1) 本(コミュニケーション) (7) 本(コーチング) (3) 本(タイムマネジメント) (1) 本(ビジネス・サービス) (2) 本(ビジネス・企業・起業) (14) 本(ビジネス・会計) (6) 本(ビジネス戦略) (2) 本(マンガ) (1) 本(マーケティング・営業) (12) 本(ロジカルシンキング、方法論など) (7) 本(人物、伝記) (4) 本(人生・処世術) (30) 本(仕事術) (3) 本(医、健、食、住、衣) (1) 本(哲学) (3) 本(小説・エンタテ系) (7) 本(感動・共感) (1) 本(海外事情) (2) 本(生活、暮らし) (3) 本(社会・経済) (5) 本(経営・マネジメント) (5) 本(絵本・児童書) (1) 本(自己啓発・学習・語学) (5) 本(HR・教育・人材育成) (9) |