2011年02月15日親が70歳を過ぎたら読む本 ~ 村田裕之 + しもやん@ジェイカレッジ
書籍情報この本のツボは?ましたが、介護が必要になってからの生活は親にとっても子にとっても大きな チャレンジの連続でした。もっとも僕の場合は兄姉に頼るばかりで、ほとんど 何もできなかったのですが・・・。親にはいつまでも元気でいてほしいと願うのは、共通する願いですが、現実に それからでは遅い。 それは、私のささやかな経験からも実感できる真実です。 認知症の問題、老人ホームの問題、遺言書の問題・・・親に何かあったら普段 本書では親が70歳を過ぎたらやるべきことは 遺言書には、全文を本人が書く「自筆証遺言書」、公証人役場で公証人が作成 また、尊厳死宣言書も、大事な要素。回復の見込みがない末期状態になった時 こうした知識も、知っているのと知らないのとでは全く状況が変わります。 70歳以上の親を持つ身は、いずれ自分もそうした状況になり、二重の意味で もしもの時が来る前に、備えをする必要があるようです。 親のため、自分のため、近未来の備えを始めたいですね。 年老いた親がいる方は、必読の一冊です。 おすすめ度は?★★★★★+元気なうちに 知りたい? ・老人ホームの評価ポイントは何か・・? ■■今日のおまけ:( しもやん@ジェイカレッジ ) きのうはジェイカレッジ。しもやんファンをはじめたくさんの方に参加 TTP、すなお、ライトワークなど素敵なイメージがいっぱい弾けました。 次回は、3月2日ですよ。
■■虹色の本棚:( おやじむしさんから ) このコーナー、「たけみつ」さんからバトンを「おやじむし」さんに渡して ----- 本の紹介 ------------------------------------------- ===================================== 著者は、「やさぐれぱんだ」というマンガを書いている方で、 本の内容を一言で表すと「あの世」の話、いわゆる精神世界系の 現世に生きている私たちにとって、「あの世」のことは結局想像する 「おくりぶた」には、著者がたくさんの本を読み、いろいろな土地を タイトル「おくりぶた」は「おくり豚」のこと。 スーツを着た閻魔様にレクチャーを受け、蝶ネクタイを着けた鬼に もし、これまでの人生の中で「死」や「あの世」のことについて
2011年01月04日日本一心を揺るがす新聞の社説 ~ 水谷もりひと + 落語家x会計士心の時代。2011年が始まりました! 書籍情報日本一心を揺るがす新聞の社説―それは朝日でも毎日でも読売でもなかった posted with amazlet at 11.01.04 水谷 もりひと ごま書房新社 売り上げランキング: 254 この本のツボは?読みたくなるタイトルである。「それは朝日でも毎日でも読売でもなかった」 “はじめに”で、著者の心意気が語られる。僕はこのフレーズに涙が出るほど 情報を得て、何を知ったかではなく、何を感じたたがが大事なのだ。 20年にわたって、みやざき中央新聞( http://miya-chu.jp/ )に書き続け 本書には、著者が参加したセミナー、読んだ本、投稿された記事、体験された 僕は、感動って双方なんですねという「ホテル杉の湯」の話、もののけ姫の主 この本から受け取る心温まる空気の中で、新しい年を歩みたいね。 ちなみに本のタイトル(筆文字)は、しもやんの手による。41のエピソード みやざき中央新聞は、お試し購読がある。 プレゼントにもお勧めな一冊。はい、どうぞ♪ せっかくだから?せっかくだから、この本の素敵なお話をおひとつ。温まってくだされ! 今年の6月のある日のこと、小学一年生の三女、こはるちゃんが学校から帰 水谷さんには、絶対、ジェイカレッジでお話いただくことに致しましょう。 おすすめ度は?★★★★★+伝説の編集長 知りたい? ・梅原司平っていうシンガーソングライターしってる? ■■今日のおまけ:( ジェイカレッジ1/7 落語家x会計士 ) あけましておめでとうございます(再び?) というわけで、ぜひ今週、金曜日(1/7) はジェイカレッジへ! ~荒波の時代を乗り切る風流力のすすめ~ + 日時 1月7日(金) 19:00-21:00 お待ちしてまーす。まもなく締切だよ~ん。 アイスクリーム とかけまして 2007年08月07日聴診器ブック ~ 桐生 迪介 + YAアウトリーチ初めて聞いた心音、呼吸、ぜん動運動・・・ 書籍情報桐生迪介
日本実業出版社 (2007/3/15) 売り上げランキング: 2,968位
本のひらめきこどもがうまれたとき、オモチャのような聴診器を買ったことがあった。 この本は、実はホンモノの聴診器がついている。医療機器だ。 いままでずっと、どんな音を聞いているんだろう・・・なんてチラっと思った この本は、それを可能にしてくれる。へぇー、お医者さんってこんなデカい音 本書は、お母さんのスーザンが、ホームドクターのドクター・ローガンに勧め 現在、製本(聴診器の生産?)がおいついていないとか・・・。 (このほん、かとうさんからのプレゼント。ありがとうございました! 僕の思いつきプロが使っている道具や機器を使ってみる・・。これってなかなか新鮮な発見 歯医者さんが使ってるミラー。 コンサルが使ってる思考ツール。 プロデザイナーが使ってる筆記用具。 書家がもってる筆。 ホンモノには、発見がついてくる。
オススメ度★★★★★+ホンモノの味 読んで欲しい方・お家に体温計、体重計、血圧計がある方 |
過去の記事
2022年12月 (1)
2022年11月 (1) 2022年06月 (2) 2018年06月 (1) 2018年04月 (1) 2017年01月 (1) 2016年12月 (1) 2016年11月 (1) 2016年10月 (3) 2016年09月 (1) 2016年01月 (1) 2014年03月 (1) 2012年03月 (1) 2011年08月 (3) 2011年06月 (2) 2011年04月 (6) 2011年03月 (8) 2011年02月 (7) 2011年01月 (4) 2010年12月 (3) 2010年10月 (1) 2010年09月 (2) 2010年08月 (4) 2010年07月 (1) 2010年06月 (1) 2010年05月 (2) 2010年04月 (3) 2010年03月 (1) 2010年02月 (1) 2010年01月 (5) 2009年12月 (3) 2009年11月 (2) 2009年10月 (3) 2009年09月 (3) 2009年08月 (2) 2009年07月 (2) 2009年06月 (4) 2009年05月 (2) 2009年04月 (2) 2009年03月 (2) 2009年02月 (2) 2009年01月 (4) 2008年12月 (6) 2008年11月 (4) 2008年10月 (4) 2008年09月 (4) 2008年08月 (3) 2008年07月 (2) 2008年06月 (4) 2008年05月 (5) 2008年04月 (3) 2008年03月 (1) 2008年02月 (2) 2008年01月 (2) 2007年11月 (1) 2007年10月 (3) 2007年09月 (3) 2007年08月 (5) 2007年07月 (12)
カテゴリー別
その他
(6)
仕事の意味 (2) 本(IT,Web,Blogほか) (2) 本(その他) (6) 本(アイデア系) (1) 本(アート) (1) 本(インターネット) (1) 本(コミュニケーション) (7) 本(コーチング) (3) 本(タイムマネジメント) (1) 本(ビジネス・サービス) (2) 本(ビジネス・企業・起業) (14) 本(ビジネス・会計) (6) 本(ビジネス戦略) (2) 本(マンガ) (1) 本(マーケティング・営業) (12) 本(ロジカルシンキング、方法論など) (7) 本(人物、伝記) (4) 本(人生・処世術) (30) 本(仕事術) (3) 本(医、健、食、住、衣) (1) 本(哲学) (3) 本(小説・エンタテ系) (7) 本(感動・共感) (1) 本(海外事情) (2) 本(生活、暮らし) (3) 本(社会・経済) (5) 本(経営・マネジメント) (5) 本(絵本・児童書) (1) 本(自己啓発・学習・語学) (5) 本(HR・教育・人材育成) (9) |