2011年03月26日枠からはみ出す仕事術 ~ 美崎栄一郎 + 社会起業大学枠や制約があるからこそ面白い!マネしてトクしてハミだそう! 書籍情報この本のツボは?某大手メーカーの社員でもあり、ビジネス作家でもあり・・・大活躍の美崎さ 僕も、どちらかといえば会社の中で“ちょっとはみ出し族”だったので、痛く 会社勤めをしていれば、早く自分の裁量で面白く楽しく仕事をしたいと思うの 美崎さんは、それを「枠からはみ出す仕事術」として、少しづつ編み出してき だたし、枠からはみ出すといっても奇抜なことをするということではない、と 「絵を描くためにカンバスがいるように、枠も必要。会社のルールや制約 本書に紹介されている26のスイッチは、とても共感できるものであり、マネ *雑用とは、自分に100%決定権のある仕事! *会社で学んだことは、世の中で役立つスキル! *頼まれた仕事は、自分を成長させる宿題! などなど、楽しく枠からはみ出す仕事術がいっぱいある。 しばらく前に、Facebook上で、「ちょっとはみ出し倶楽部」っていう 枠からはみ出したい人、はみ出している人、お勧め!の一冊。 おすすめ度は?★★★★★+枠からチョット 知りたい? ・つまらない会議をワクワクする方法?
■■今日のおまけ:( 田坂広志さん社会起業大学名誉学長就任! ) 先日、社会起業大学主催で、田坂さんが名誉学長に就任された記念講演が 社会起業大学は、「社会起業家を育成する」ビジネススクールです。 田坂さんがこの社会起業大学の名誉会長に就任された意味は、社会起業大学 田坂さんのお話は、「いま、あなたに何ができるのか-すべての人が社会 集まった300人の方と深い共感を感じることができたことに感謝です。 このお話を聞き、ひきこもっていた自分が動き出す契機になりました。 すべての出来事の中に、大切な意味があり、そこに共感と感謝を抱き、 そんなメッセージを私は受け取りました。ともにがんばりましょう。 ■■虹色の本棚:( バトンの訂正 + 始まってるよ! ) 知らない間にそっと始った、虹色の本棚。 僕のところにも回ってこないかなーって言う方は、こちらにリストアップ 2011年03月14日講師を頼まれたら読む「台本づくり」の本 ~ 大谷由里子 + 地震お見舞いこの本、講演映像DVD付きで、めちゃお得でおます! 書籍情報DVD付 講師を頼まれたら読む「台本づくり」の本 posted with amazlet at 11.04.08 大谷 由里子 中経出版 売り上げランキング: 11772
この本のツボは?縁塾の大谷さんは、吉本興行で横山やすしさんのマネジャーだった方。人に 本書は、そんな大谷さんの講師道の要諦、台本づくりについて書かれたもの。 落語にも漫才にもドラマにもCMにも必ず台本がある。アドリブに見えるコン 講師の台本は、演劇などとちがって細かい「セリフを固める」ものではなく、 台本を作る理由は、「フレない」「伝わる」講演をするためであり、時間配分 具体的には、 1)志シートを作る(志、目的、伝えたいメッセージなど) という流れである。 附録のDVDは、著者の実際の講演録であり、これが大変面白い。5000円 講師デビューをされる方、すでに講師の方、将来は自分も・・と考えている方 おすすめ度は?★★★★★+台本が命 知りたい? ・業界ネタは新鮮なスキルであり、知識である!?
■■今日のおまけ:( 地震お見舞い ) 11日午後2時46分、大変大きな地震でしたね。東北地方を中心に多くの 私はたまたま自宅にいましたが、船に揺られるような大きな揺れで、人生最 寝る前にCKリスト □ *風呂に水を貯めろ(トイレ対策)
今、ここで生きていることに、メールが見えることに、布団でねられること 2008年09月29日「上司」という仕事のつとめ方 ~ 松山 淳 + セカイカメラ「上司」という仕事のつとめ方 ~ 松山 淳 + セカイカメラ 心がほっとゆるむ・・・深い思想の淵にて 書籍情報本のひらめき課長になりたての方も、部長職を張って長年の方も、社長も経営者も・・・人 上司とは何か・・・ そんな悩みに苛まれたことのない上司など、恐らくいないのではないだろうか。 本書は、上司の方、必読の書。読めば、きっと救われる思いを感じるはず。 自分のそばにいて、悩みをじっと聴いてくれる。 僕の心を深くとらえたのはこんなメッセージ: 強さとは「固い」ことではなく、右に左に揺れる「しなやかさ」。 「矛盾」を引受け、大胆に生きることは、なんといっても「徳」を積む また、カリスマ性なんていらない、むしろ部下の力を解放することが大事であ だれもが、カルロスゴーンにはなれないし、ジャックウエルチのマネはできな 「どう見られるか」ではなく とは、上司の生き方を映す鏡のことではないだろうか。 また、 嫌いな部下がいることは、普通です。 リーダーシップとは、「人間的な魅力」で人を動かすこと 部下に本心を伝えることは、二つの相反する結果をもたらします。 など、素敵なメッセージが、心を啓かせてくれる。 いつも負の要素をやっきになって消そうとしているマネジャーの人がいたなら 本書は、とても深いところから、上司としての思想を見つめる機会をあたえ、 出版記念パーティで、この本の著者、松山淳さんにお会いできたことに心から
僕の思いつき矛盾、孤独、トラブル、困った部下、心の闇・・・・職場には様々な問題がい そのことに気が付くとき、悩み多い日々もがんばって職場に向かうことができ 今の僕によい言葉を発見した。孤独の力、孤独の効用だ。 孤独からは「独創」が生まれます。 心を開き、人と向かい合うとき、次の展開がひらけてくる。 光があれば影があり、影の中で光は輝く。 本書がかもしだす不思議な香りは、あなたの(私の)心をしなやかにしてくれ
オススメ度★★★★★+静かなる応援 読んで欲しい方・上司の立場に悩んでいる方 |
過去の記事
2022年12月 (1)
2022年11月 (1) 2022年06月 (2) 2018年06月 (1) 2018年04月 (1) 2017年01月 (1) 2016年12月 (1) 2016年11月 (1) 2016年10月 (3) 2016年09月 (1) 2016年01月 (1) 2014年03月 (1) 2012年03月 (1) 2011年08月 (3) 2011年06月 (2) 2011年04月 (6) 2011年03月 (8) 2011年02月 (7) 2011年01月 (4) 2010年12月 (3) 2010年10月 (1) 2010年09月 (2) 2010年08月 (4) 2010年07月 (1) 2010年06月 (1) 2010年05月 (2) 2010年04月 (3) 2010年03月 (1) 2010年02月 (1) 2010年01月 (5) 2009年12月 (3) 2009年11月 (2) 2009年10月 (3) 2009年09月 (3) 2009年08月 (2) 2009年07月 (2) 2009年06月 (4) 2009年05月 (2) 2009年04月 (2) 2009年03月 (2) 2009年02月 (2) 2009年01月 (4) 2008年12月 (6) 2008年11月 (4) 2008年10月 (4) 2008年09月 (4) 2008年08月 (3) 2008年07月 (2) 2008年06月 (4) 2008年05月 (5) 2008年04月 (3) 2008年03月 (1) 2008年02月 (2) 2008年01月 (2) 2007年11月 (1) 2007年10月 (3) 2007年09月 (3) 2007年08月 (5) 2007年07月 (12)
カテゴリー別
その他
(6)
仕事の意味 (2) 本(IT,Web,Blogほか) (2) 本(その他) (6) 本(アイデア系) (1) 本(アート) (1) 本(インターネット) (1) 本(コミュニケーション) (7) 本(コーチング) (3) 本(タイムマネジメント) (1) 本(ビジネス・サービス) (2) 本(ビジネス・企業・起業) (14) 本(ビジネス・会計) (6) 本(ビジネス戦略) (2) 本(マンガ) (1) 本(マーケティング・営業) (12) 本(ロジカルシンキング、方法論など) (7) 本(人物、伝記) (4) 本(人生・処世術) (30) 本(仕事術) (3) 本(医、健、食、住、衣) (1) 本(哲学) (3) 本(小説・エンタテ系) (7) 本(感動・共感) (1) 本(海外事情) (2) 本(生活、暮らし) (3) 本(社会・経済) (5) 本(経営・マネジメント) (5) 本(絵本・児童書) (1) 本(自己啓発・学習・語学) (5) 本(HR・教育・人材育成) (9) |