2017年01月05日職場を幸せにするメガネ 〜 小林嘉男 + 合意形成書籍情報職場を幸せにするメガネ 〜アドラーに学ぶ勇気づけのマネジメント〜 posted with amazlet at 17.01.05 小林 嘉男 まる出版 売り上げランキング: 8,955 この本のツボは?私達は、人生の多くを(ほとんどを?)仕事場で過ごしています。 多くの職場では、多かれ少なかれ様々な問題があります。そして、とどのつま 本書では、以前は冷徹上司とよばれていた著者(小林さん)が、たったひとつ メガネとは、物の見方・考え方です。 小林さんの職場は、経理部。3年前まではとても不幸な職場だったといいます。 しかし、かつての小林さんは、じつはギスギスする職場の雰囲気を生み出す張 小林さんが何をしたか。それは、"自分がかけていたメガネを変えた" でした。 仕事の鬼マネジメントから、一緒に働く人を幸せにするマネジメントへ。
*認知論(人は誰も認知のメガネをかけて、主観的な解釈をしている)、 特に響いたのは目的論のところ。
関係の質 → 思考の質 → 行動の質 → 結果の質 というサイクルです。結果を求めるあまり、ダメだし上司になると、関係はギ 逆に、信頼や尊敬に満ちた職場なら、前向きで、サポーティブな思考が普通に
などなど・・・本書は、何度も読み返してみたい内容がいっぱい。 本書を読んでいて、メモしたり、浮かんだ問いはこれ・・・ ・ 今まで仕事をしてきたなかで、あんなふうにはなりたくないと思うのは誰? 友人の鈴木さんを介してやってきたこの本は、とてもご縁の深い本でした。
おすすめ度は?★★★★★+幸せになる仕事 知りたい? ・対人関係で悩んでいる方 ■■今日のおまけ:( 合意形成)言葉の因数分解を続けていますが、今日は合意形成について考えてみます。 合意形成 会社では、日々様々な問題が出来し、組織間で話し合いが行われ、課題解決 異なる部署のキーマンを集め、会議を開く。こんな場面に、私も会社でよく 以前は、会議となるとPPTで資料を作り、それをプロジェクターで写して話 合意形成するにあたっては、因数分解にあるように
今年もよろしくお願い致します。 ------------------------------------------- 2014年03月18日私がくまモンの上司です + 本と桜とご縁の会(4.13)
書籍情報私がくまモンの上司です――ゆるキャラを営業部長に抜擢した「皿を割れ」精神 posted with amazlet at 14.03.17 蒲島 郁夫 祥伝社 売り上げランキング: 2,048
この本のツボは?最近、あいついで今年のベストビジネス書ノミネート作品に遭遇している。 今日は、その一つをご紹介いたしましょう。くまモンとその上司の物語。 本書は、くまモンの上司として、熊本県の蒲島郁夫知事が「何を思い、何を 編集を担当された萩原さんがフェースブックで表紙の画像を紹介されたのを さて、本書の中身。くまモン部長の生い立ちや活躍もとても素晴らしいが、 何はともあれ、まずは、くまモンのお話。 Lineに、くまモンキャラを入れている人は多いと思う。シンプルで、なんと と、誠に凄い快進撃である。 実は、あのくまモンのデザインは、“おまけ”だったんだそうである。 蒲島さんは、常々県庁の中で「皿を割れ!」と説いているという。 そんなトップの意志が職員にも伝わり、県庁職員も大いに燃えたのだ。 くまモンの躍進ぶりは、本書でじっくり味わっていただきたいが、本書の魅 熊本県が抱える積年の難問(40年も解決できなかった)に取り組み、それ 蒲島さんには、蒲島三原則というのがある。 「体力と楽観主義のふたつを持っていれば、たいていのことはできる」 などなど。 くまモンにも蒲島さんにも会いたくなる内容がいっぱい。
ちょっと気の早い僕は、今年のベスト5!確実な本候補に入れた。 おすすめ度は?★★★★★+皿を割れ! 知りたい? ・くまモンといっしょに何かしかけたい方
■■今日のおまけ:( 本と桜とご縁の会 4/13) 以前ちょっとご案内しましたが、4月13日(日)に 本と桜とご縁の会を Webook of the Day の読者の皆様とのご対面(笑) などなど、もろもろな意味を込めまして、開きます。 ■日時 4月13日(日) 夕方~ B <17:00~19:30> 公園内にある素敵な隠れ家で、本の会 ☆ ささやかなプレゼントとおやつをご用意いたします・・・。(内緒) ■場所 小石川後楽園内 東京都文京区後楽一丁目 ■会費 5000円 (ギフト、おやつ、チケット、チャリティなどを含みます) お待ちしてまーす。(くまモンは、たぶん来ないモン);; ---------------------------------------------------------------------- ▼「神のデザイン哲学」~鈴木エドワードさん → アマゾン
コミュニケーションの達人、斎藤さんが今度は、会議にフォーカスした → アマゾン
Negicco という新潟発の3人グループをご存じでしょうか。 → アマゾン
→ アマゾン
たった一つってなんだろうね? それはね・・・ → アマゾン
★「永井千佳さんのボイストレーニング」~ 3.24(月) レジェンド財団W講演は、永井千佳さんをお迎えして → http://charity-pot.org/project.php?methods=DEATIL&selectId=60 ■テーマ「声は人生を変える 魔法のスィッチ!」 ■日時 2014年3月24日(月)19:00-21:00 ■内容 ■場所 都内近郊(参加お申込みの方にご連絡) ■費用 一般チケット:2000円 ■講師 永井千佳さん ■ゲスト講師紹介(永井千佳さん) http://nagaichika.jp/ 北海道函館市出身。桐朋学園女子高等学校音楽科ピアノ専攻、 そして、旦那様は、あの永井孝尚さん(100円のコーラを1000円で これ、めっちゃお勧めですよ~ ■申込 → こちら ----------------------------------------------------------------------
Posted by webook at 07:18
2011年04月07日すぐやるリーダーの仕事術 ~ 今野誠一 + 防大卒業式の吉田首相訓示
書籍情報すぐやるリーダーの仕事術 (アスカビジネス) posted with amazlet at 11.04.08 今野 誠一 明日香出版社 売り上げランキング: 13661 この本のツボは?HOPE100という東日本震災の支援チャリティイベントで、はじめて今野 本書は、すぐやる力、すなわち着手力を上げるリーダーや組織の能力について さて、質問。 「成功者」と「思いついただけの人」の違いは何か。 それは「すぐやるかどうか」つまり「実行するかしないか」だという。確かに。 仕事のできる人、フットワークのいい人がいると、チームも活気づく。今野さ では、「すぐやる」の逆は? 「やり過ごす」である。大小いっぱいあるやるべきことのいくつかは、やり過 すぐやるリーダーに必要な力は9つあり、「ビジョナリー度」「意思決定力」 これは、部下とリーダーの関係で、プロジェクトや仕事進める上で、高い要望 もうひとつは「上動性機能」。つまり、自分の意志や考えを上司にぶつけ、上 また、具体的なすぐやるリーダーの仕事術がいくつか紹介されており、共感で *伝言メモは丁寧に書くのが基本。細部に魂の宿る仕事をする文化が大事。 最後に、覚えておきたいのが「成形の功徳」(森信三氏の言葉) 本書も、読んで「いいね!」ボタンだけにするか、「やってみる」スイッチを リーダーのあなたに、お勧め!の一冊。 おすすめ度は?★★★★★+Here & Now! 知りたい? ・会議、作業など時間の最少単位はどのくらいがいいか? ■■今日のおまけ:( 防衛大学第1回卒業式の吉田首相訓示 ) 自衛隊幹部を輩出する防衛大学の一回目の卒業式、時の総理大臣吉田茂は --------------------------------------------------------------- 君たちは自衛隊在職中、決して国民から感謝されたり、 東北で活躍している隊員の人たちは、まさにこの「国家が混乱に直面」して 2010年08月08日もしドラ ~ 岩崎 夏海 + 良き会社研究所ビジネス書は、頭で分るより心で感じるほうがいいねー。 書籍情報もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら posted with amazlet at 10.09.30 岩崎 夏海 ダイヤモンド社 売り上げランキング: 16 本のきらめき「もしドラ」と略称される本書は、高校野球の女子マネジャーの目を通じ、ド 主人公は野球部の新人マネジャー、川島みなみ。(表紙のマンガで、ものすご そんな野球部のマネジャーになったみなみには、ちょっとした事情と理由があ 僕らもそうなのだが、部活のマネジャーと、企業のマネジャーは、同じマネジ みなみは、マネジャーとは何だろう?という自問から、本屋さんで偶然にも、 経験と知識はあるのになぜかやる気の見えない監督、加地。 野球部の使命は何か。お客さんは誰か。人の強みを生かすにはどうしたらいい 心にしみる物語と、ドラッカーのマネジメントは何かを感じさせてくれる、と 多少強引な展開があるって? いいのいいの、そんなことは:笑 リアルな本か、あるいは、ダウンロードでぜひ!
僕のつぶやき実は、本書はiPhone の電子書籍で読んだ。本では、272ページだが、アプ この初体験は、ものすごくワクワクする時間となった。 電子出版がこれから盛んになるけれど、その要素は しかし、そもそも大切なことは、コンテンツそのものが面白い、役に立つ、と 本書は、ドラッカーのマネジメント論を、高校野球の舞台で展開するユニーク しかし、それにしても・・・ドラッカーのマネジメント論を高校野球の女子マ あぁー、僕も電子出版するぞ、っと。 オススメ度★★★★★+物語でドラッカー 読んで欲しい方・マネジメントについて学びたい方 2010年01月11日「社長力」養成講座 ~ 小宮一慶 + 素晴らしき哉、人生苦しいときにこそ、原理原則が問われる。 書籍情報どんな時代もサバイバルする会社の「社長力」養成講座 (ディスカヴァー携書) posted with amazlet at 10.01.18 小宮 一慶 ディスカヴァー・トゥエンティワン (2009-03-15) 売り上げランキング: 2856 本のきらめき小宮一慶さんの養成講座シリーズ。先般、帰国した折、買い求めてきた。 この不況は、100年の一度の大チャンス?!というように、やばい時は同時 本書は、そんな軸について、経営戦略、マーェティング、会計、人事マネジメ 心にのこるメッセージをひろっておこう。 人は通常のときには給料についてくる。 会社が従業員に提供できる幸せは 技をもち、人より少し仕事ができると「居場所」ができ、働きがいが高まる。 など、これらは“見えない価値”に類するところ。こうした深いところは、常 マーケティング面でも、様々なナルホドがある。 日本で一番高い山は?それでは、二番目は? という質問は、「一番じゃない 日本で一番の百貨店はどこですか?と。 関西の人は、高島屋、東京の年配の人は三越、若い人は伊勢丹・・・・。 これは何を意味するか。 山の高さは客観的事実に基づいた質問だから誰もが富士山と答えるが、百貨店 お客様は、それぞれどの会社や商品を一番だと思うかを だから、 メインターゲットとするお客様に主観的に「おたくが一番」といってもらえ が大事だという。ふむふむ。 このほか、人事マネジメント、会計、人間力など素敵なメッセージがいっぱい 社長だけでなく、多くのマネジャーの人にお勧め!
僕のつぶやきツイッターでもつぶやいたんだけど(笑)お客様に「あなたは特別」って思っ では、「あなたは特別」って具体的には。 なまえを呼ぶ、 こうしたちいさな積み重ねが特別につながる。 「あなたは特別」、社内でもある。年頭や年度末に、“みなさんよく頑張って 逆に「わたしは特別(あなたにとって)」という作戦もいい。「かばんはハン “○○はTOKUBETSU”をいろいろ考えてみよう。
オススメ度★★★★★+原理原則 読んで欲しい方・高い視点でもの考えたい方 |
過去の記事
2022年12月 (1)
2022年11月 (1) 2022年06月 (2) 2018年06月 (1) 2018年04月 (1) 2017年01月 (1) 2016年12月 (1) 2016年11月 (1) 2016年10月 (3) 2016年09月 (1) 2016年01月 (1) 2014年03月 (1) 2012年03月 (1) 2011年08月 (3) 2011年06月 (2) 2011年04月 (6) 2011年03月 (8) 2011年02月 (7) 2011年01月 (4) 2010年12月 (3) 2010年10月 (1) 2010年09月 (2) 2010年08月 (4) 2010年07月 (1) 2010年06月 (1) 2010年05月 (2) 2010年04月 (3) 2010年03月 (1) 2010年02月 (1) 2010年01月 (5) 2009年12月 (3) 2009年11月 (2) 2009年10月 (3) 2009年09月 (3) 2009年08月 (2) 2009年07月 (2) 2009年06月 (4) 2009年05月 (2) 2009年04月 (2) 2009年03月 (2) 2009年02月 (2) 2009年01月 (4) 2008年12月 (6) 2008年11月 (4) 2008年10月 (4) 2008年09月 (4) 2008年08月 (3) 2008年07月 (2) 2008年06月 (4) 2008年05月 (5) 2008年04月 (3) 2008年03月 (1) 2008年02月 (2) 2008年01月 (2) 2007年11月 (1) 2007年10月 (3) 2007年09月 (3) 2007年08月 (5) 2007年07月 (12)
カテゴリー別
その他
(6)
仕事の意味 (2) 本(IT,Web,Blogほか) (2) 本(その他) (6) 本(アイデア系) (1) 本(アート) (1) 本(インターネット) (1) 本(コミュニケーション) (7) 本(コーチング) (3) 本(タイムマネジメント) (1) 本(ビジネス・サービス) (2) 本(ビジネス・企業・起業) (14) 本(ビジネス・会計) (6) 本(ビジネス戦略) (2) 本(マンガ) (1) 本(マーケティング・営業) (12) 本(ロジカルシンキング、方法論など) (7) 本(人物、伝記) (4) 本(人生・処世術) (30) 本(仕事術) (3) 本(医、健、食、住、衣) (1) 本(哲学) (3) 本(小説・エンタテ系) (7) 本(感動・共感) (1) 本(海外事情) (2) 本(生活、暮らし) (3) 本(社会・経済) (5) 本(経営・マネジメント) (5) 本(絵本・児童書) (1) 本(自己啓発・学習・語学) (5) 本(HR・教育・人材育成) (9) |