1997年08月29日
【シリコンバレーウェーブ】...加藤俊春97.8.29...☆☆☆
//////////////////////////////////////////////////////////
★
★ ===== 【 Webook #093 97.8.29】 ======
★ 本日は "朝帰りはゲジゲジ"の 金曜日.
★ webook をどうぞ
★ 本日 のWebook はコレ !
★ ============================
★
★ <Intranet> --(準備中)
★ http://xxx.xxx.xxx.x/webook/b-index.htm
★ <Internet >--(気ままに更新)
★ http://www2.isnet.or.jp/isn00029/webook/b-index.htm
★
///////////////////////////////////////////////////////////
///
///
///
-----------------------------------------------------------
【シリコンバレーウェーブ】次世代情報都市社会の展望
-----------------------------------------------------------
加藤俊春
1954年 忍型生まれ、東大法学部卒 通産省入省。米国タフツ大
留学、92-95 SFO総領事館経済担当領事。
シリコンバアレーマルチフォーラム主催。
-----------------------------------------------------------
NTT出版 2100円
97/3/5 第1刷
-----------------------------------------------------------
アメリカの覇権が色褪せたといっても、やはりアメリカ。情報、
ハイテク、サービスなどのベンチャーを中心とした産業転換で
すっかり元気になってしまいました。
アメリカを元気にさせたシリコンバレーを中心に、情報化革命
の機動力となったオープンで有機的につながった地域の状況を
通産省のキャリアー的視点(?)で押さえ、紹介しています。
シリコンバレーを中心にした ベンチャー企業群や地域のコミュニ
ティーのありかたなどを参考に、日本においてもシリコンバレー
をどんどん立ち上げていこう...そんな趣旨で書かれた本です。
シリコンバレーの著名なベンチャー企業や、地域コミュニティー
の活動の様子などを紹介しています。
シリコンバレーは、サンフランシスコ湾岸地域のハイテクベンチャ
ー群が立ち並ぶ一帯ですが、そこでの特徴は、スタンフォード大学
などのオープンな基礎研究センターと、起業に必要な投資家や機関
の資金供給センター、施設や教育、会計事務所などの支援など
ベンチャーに必要なさまざまな要素が一体となって構成され、それ
らがネットワークでつながっている。そんなところでしょうか。
しにせの Intel、モトローラにはじまり、SUN、Sybase、
Oracle、Silicon Graphics、Adobe、3Com、Decなど楽しい
企業がいっぱいで、一度いってみたいものです。
(どなたかいった方 感想聞かせてくださいまし)
1993年には スマートバレー インク(公社)という非営利会社が
設立され、エレクトリックコマースの実験など多くのプロジェクト
を推進したり、コミュニティインフラの整備や行政サービスにも力
を入れているようです。(この様子は、以前 大前研一のガラガラ
ニッポンでも特集で放送されていました。)
さらに、シリコンバレーに端を発したベンチャーウエーブの波が
全米の各地に起こっている様子も紹介。---海外(インド-バ
ンガロール、台湾-新竹、ドイツ、フランス)などでの状況、
そしてNewコアラと平松知事の大分、デジタルバレー構想の会津、
ソフトピアジャパンの岐阜など日本各地の地域の取り組みを紹介
しています。
最後に、日本型次世代の情報都市社会へのアクションプランとし
て、地域ベースのコミュニティーや基盤整備、起業家の育成、
国際交流の充実などを提案しています。このあたりは、通産省の
”xxx時代を目指して”なんてタイトルの資料のような感じも
します。
”xxを考える視座”なんて表現があったりしてちょっと固めの
文章ですが、”シリコンバレー”のうねりが世界に伝播し、新し
い産業構造が構築されつつある状況を、世界規模で網羅している
ところが よかったと思います。
”そうだったのか!”とひざを打って、元気もりもりというよう
な内容や書きぶりではないですが、なかなか参考になる本です。
【通産省情報新産業育成計画97】なんていうお役所資料(そんな
のはないですが)と【 ビルゲイツ未来を語る】みたいなノリの本
の中間的な本でした。
シリコンバレーウエーブを全般的に捉えたい方
におすすめ。
-----------------------------------------------------------
オススメ度
☆☆☆
真之助
-----------------------------------------------------------
(
)
///////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook ML管理人 真之助@JIT
matsuyama@internet.office.co.jp
///////////////////////////////////////////////////////////
)
(
又 来週 Webbチャオうね
==========================================================
<< 今週のwebook list >>
8.25[月]:【みんなの精神科】...きたやま おさむ
1500 円 ☆☆
8.26[火]:【「家族」はこわい】... 斎藤 学
1200 円 ☆☆☆☆
8.27[水]:【会社天国】...マット ウエインスタイン
1600 円 ☆☆☆☆☆+αβγ
8.28[木]:【経営の未来】...ジェームズ マーチン
2200 円 ☆☆☆
8.29[金]:【シリコンバレーウェーブ】...加藤俊春
2100 円 ☆☆☆
-----------------------------------------------------------
今週の節約小計 6500 円
==========================================================
Weboo ! ---> ● ● ● ● ● K
Posted by webook at
17:03
1997年08月28日
【経営の未来】...ジェームズ マーチン97.8.28...☆☆☆
//////////////////////////////////////////////////////////
★
★ ===== 【 Webook #092 97.8.28】 ======
★ 本日は "タマムシ色"の 木曜日.
★ webook をどうぞ
★ 本日 のWebook はコレ !
★ ============================
★
★ <Intranet> --(準備中)
★ http://xxx.xxx.xxx.x/webook/b-index.htm
★ <Internet >--(気ままに更新)
★ http://www2.isnet.or.jp/isn00029/webook/b-index.htm
★
///////////////////////////////////////////////////////////
///
///
///
-----------------------------------------------------------
【経営の未来】Cybercorp
-----------------------------------------------------------
ジェームズ マーチン James Martine
コンサルタント会社会長。企業の革新的なITシステム構築
を目的とした世界規模のコンサルチング グループ。
コンピューター支援システム エンジニアリング(CASE)
の父と称されている。
前田俊一 訳
1969年 生まれ 慶応法学部卒 三菱商事入社、現在 米国でMC
ファイナンシャルサービス社 社長、MCキャピタル社 社長。
コネチカット州在住。
-----------------------------------------------------------
TBSブリタニカ 2200円
97/5/8 第1刷
-----------------------------------------------------------
「”サイバーコープ”とは、俊敏で、バーチャルでグローバルな
サイバネティックコーポレーションの略。定期的なリエンジニ
アリングなど必要としない、柔軟で学習速度が早い企業...」 と
なんだか、かっこよすぎる感じですが、著者の定義ではこうなる
ようです。
ビジネスや経済が国家の線を楽々と超えてしまうネットワーク時
代の企業のありかたを、イントラネットやバーチャルオフィス、
インターネットマーケティングなどのネットワーク対応の組織/
企業運営と 企業が柔軟で活力のある状態をつづけるための人的
要素の2面から書いています。
前半では、バリューストリームという言葉で、企業活動の流れ(
エンドユーザー、顧客に成果をもたらすという明確な存在理由を
もった一連の活動)を整理し、サイバー時代にそれが、いかに迅速
かつ柔軟に対処できるような体制が重要かをといています。
バリューストリームというとなんだか新しい概念でかっこいいよう
な気もしますが、たとえばそれは、受注/設計/生産/戦略策定/
クレーム処理/...等のことである とわかれば、何のことは
ない、企業活動の機能区分か...となってしまいます。
前半は、上記の活動をネットワーク時代には、従来の慣行やビジネ
ススタイルを捨てて、さまざまなネットワーク技術をつかって敏速
な対応ができるようにすべし ということを 鏤々のべています。
内容は、すでに日経新聞の特集で読んだような感じで、スゴイ!っ
ていうものはなかったように思います。
アメックスの顧客情報DBによるカード使用の有効判定をする
エキスパートシステムや、ボーイング777のCADによる設計、
進化の達人3Mなどいくつかの事例が紹介されていますが、それほ
どおどろくような内容はありません。
むしろ後半の企業変革のほうが興味がわく内容があったように思い
ます。
未来ある会社は、”わくわくする会社”ないといけない。そういう
サイバーコープにでは、「従業員が急激な変化を期待し、それに興奮
するように設計されなければならない」といっています。後半部分で
はIT(情報技術)部門のありかた、経営役員の指針等が書かれて
います。
経営の未来をお考えのあなたに
おすすめ
-----------------------------------------------------------
オススメ度
☆☆☆
真之助
-----------------------------------------------------------
(
)
///////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook ML管理人 真之助@JIT
matsuyama@internet.office.co.jp
///////////////////////////////////////////////////////////
)
(
又 あした Webbチャオうね
==========================================================
<< 今週のwebook list >>
8.25[月]:【みんなの精神科】...きたやま おさむ
1500 円 ☆☆
8.26[火]:【「家族」はこわい】... 斎藤 学
1200 円 ☆☆☆☆
8.27[水]:【会社天国】...マット ウエインスタイン
1600 円 ☆☆☆☆☆+αβγ
8.28[木]:【経営の未来】...ジェームズ マーチン
2200 円 ☆☆☆
8.29[金]:【】
-----------------------------------------------------------
今週の節約小計 6500 円
==========================================================
Weboo ! ---> ● ● ● ● ● K
Posted by webook at
17:03
1997年08月27日
【会社天国】...マット ウエインスタイン97.8.27...☆☆☆☆☆+αβγ
//////////////////////////////////////////////////////////
★
★ ===== 【 Webook #091 97.8.27】 ======
★ 本日は "ツクツクホ~シ"の 水曜日.
★ webook をどうぞ
★ 本日 のWebook はコレ !
★ ============================
★
★ <Intranet> --(準備中)
★ http://xxx.xxx.xxx.x/webook/b-index.htm
★ <Internet >--(気ままに更新)
★ http://www2.isnet.or.jp/isn00029/webook/b-index.htm
★
///////////////////////////////////////////////////////////
///
///
///
-----------------------------------------------------------
【会社天国】Managing to Have Fun
”職場を楽しくする52の方法”
-----------------------------------------------------------
マット ウエインスタイン Matt Weinstein
コンサルタント会社 プレイフェア社の創業社長。
全米400社以上と300以上の大学をクライアントにして
「楽しく働くこと」や「チームワーク」を中心にした組織運営の
ノウハウをアピールしている。TVへの登場もあり、人気
上昇中。
前田直典 訳
-----------------------------------------------------------
東洋経済新報社 1600円
97/7/17 第1刷
97/8/8 第2刷
-----------------------------------------------------------
楽しい会社運営をするためのすばらしいヒントがつまった、まさに
会社を”天国”にもするような内容の本です。
日本語のタイトルからは、ちょっと別の予見をもってしまいますが
中身は すばらしい内容の本です。
著者のマットウエインスタイン氏は、プレイフェア社の創業社長で
この会社のユニークなところは、仕事上のチームの構築や組織の運
営のしかたに”遊び””楽しさ””笑い”を利用する技術を開発し
てきたことです。
はじめの数ページをよんだだけで、あ、これ◎だ!と思ってしまう
魅力があります。◎の本は 年間100冊以上読む中で、片手で数え
るほどしかありませんが、これは、まさにそのひとつです!
まず、名刺から面白い。ふつうは 「プレイフェア社 社長 マット..」
ですが、「プレイフェア社 皇帝 マット...」と書いているのです。
President ではなく Emperor です。楽しいだけでなく、顧客の性質を
判断するのにも役にたつとか。副社長の女性は ”副皇帝”.
ことほど左様に、会社<生活>の中のあらゆる場面に ”楽しさ”
”笑い” をとりこむ工夫を紹介しています。副題の”職場を
楽しくする52の方法”は いずれも実際に企業で行われた実例
を引用しており どれも ワクワクするような内容のものです。
読んでいて、”ワ、やってみよ~!”って思ってしまうものが
たくさんあります。毎週1つできますね。
「昔から,楽しそうに仕事をしているものをみたら怠けていると
思え」と言われてきました。”さあ遊びはそのくらいにして、仕事に
戻れ!” これが常識...と私も頭のどこかで思っていました。
しかし、---
それは 違う!「もし、成功するチームを作りたかったら、管理
哲学はその反対、仕事と遊びがいっしょになるようにすべきた。
管理者自身のためにも、従業員や顧客のためにもビジネスを
楽しくする新しい方法をつねに探求すべきだ!」と力説しています。
いくつか 例を紹介しましょう。
* ニュージャージーのクレイトンバレル社の話。
家具、家庭用品販売の会社で、倉庫から支店へ搬送する倉庫チー
ムがある。そのチームは、いつも舞台裏で黙々と働くが、誰から
も注目も、感謝もされない。自分たちの得意先である各販売店か
らも何の反応もない。そこで、貨物倉庫係の社員が一計。
「誇りを込めて梱包」キャンペーンを企画、「 誇りを込めて梱包」
というのぼり旗をつくり、トラックに荷物をつみおわると、その
旗の下に整列した貨物チームのポラロイド写真をとり、それを
荷物いっしょに送ったのです。
経営会議でこのアイデアを発表したとき、支店長たちは立ち上が
って熱狂的な拍手を送ったとか。さらに、傑作は、ある支店から
貨物チームに、支店スタッフ全員の写真とともに「誇りを込めて荷
ほどき」とかいた手紙がきたというエピソードです。
いろんな会社でこんな場面は、あったら楽しいですよね。
* ホノルルのKHET TVの話。幹部と社員の役割交代。
「年に一度、全社員をもてなすパーティーをする。重役が部下の
ために食ものを買い、調理して給仕するのです。」
想像すると 楽しいですよね。
このほか、楽しい報奨の工夫例としてこんなのがありました。
<重役と思いでのひととき>
xx会長ごひいきのバナナ リパブリックで200ドルの
買い物、そして、そのあとxx社長ごひいきのレストラン
バーガーキング!で昼食。
会長か社長があなたの仕事を一日代行します、そのかわり
あなたが監督/指導してください。
<極楽主義>
4/15に2時間のボディマッサージ。
今後、一年間 毎月 ミセスフィールドのクッキーを2
ポンド届けます。
<意外なギフト>
一年分のパンスト
あなたの名前を「会社に永遠に残す」
など、ウイットに富んだものがたくさん...
また、おきなプロジェクトで残業をいっぱい した後には、本人
ではなく、家族や本人の実家の親あてに感謝の手紙を書く、(その
手紙も全文が紹介されており、結構 じんときます)
とか....楽しい職場つくりの秘密が盛りだくさんです。
職場ばかりであく、外においても 人をよろこばすゲームを薦めてい
ます。たとえば、高速道路の料金所で、「後に来る車の分も支払っちゃ
う」...というようなもので、著者の会社の人は結構楽しんでいる
ようです。
すべてに流れる思想?は、”楽しく””互いに感謝のキモチをもって”
”面白く”やること。
そして、経営者や組織の長が気をつける4原則を書いています。
1 みんなの個性を把握する
2 率先してやってみる
3 まず 自分が仕事をたのしむ
4 ゆっくりと時間をかけて
最後の、ゆっくりとは、大事で、いきなり 社長が受けをねらって
社員の前で手品を披露してもしらけるだけ、そこには用意周到な
準備と浸透作戦がいるようです。
私の勤めている会社でも、xx運動とか、xx募集とかあって
それぞれ報奨がありますが、どれもいまいち 固い!うう~ん固い
固い!
アメリカ人のユーモアずきは、文化でもありますが、日本のカイシャ
も見習ったらいいなとつくづく思いました。
7つの習慣のR コビー、経営破壊のトムピータース、1分間マネー
ジャーの ケンブランチャードなどが讃辞を書いています。
いわく ”いっしょに遊べる会社は、うまくいく”
この本、ホントにおすすめ!
-----------------------------------------------------------
オススメ度
☆☆☆☆☆+αβγ
真之助
-----------------------------------------------------------
(
)
///////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook ML管理人 真之助@JIT
matsuyama@internet.office.co.jp
///////////////////////////////////////////////////////////
)
(
又 あした Webbチャオうね
==========================================================
<< 今週のwebook list >>
8.25[月]:【みんなの精神科】...きたやま おさむ
1500 円 ☆☆
8.26[火]:【「家族」はこわい】... 斎藤 学
1200 円 ☆☆☆☆
8.27[水]:【会社天国】...マット ウエインスタイン
1600 円 ☆☆☆☆☆+αβγ
8.28[木]:【】
8.29[金]:【】
-----------------------------------------------------------
今週の節約小計 4300 円
==========================================================
Weboo ! ---> ● ● ● ● ● K
Posted by webook at
17:02
1997年08月26日
【「家族」はこわい】... 斎藤 学97.8.26...☆☆☆☆
//////////////////////////////////////////////////////////
★
★ ===== 【 Webook #090 97.8.26】 ======
★ 本日は "コオロギの沐浴"の 火曜日.
★ webook をどうぞ
★ 本日 のWebook はコレ !
★ ============================
★
★ <Intranet> --(準備中)
★ http://xxx.xxx.xxx.x/webook/b-index.htm
★ <Internet >--(気ままに更新)
★ http://www2.isnet.or.jp/isn00029/webook/b-index.htm
★
///////////////////////////////////////////////////////////
///
///
///
-----------------------------------------------------------
【「家族」はこわい】
-----------------------------------------------------------
斎藤 学(さいとう さとる)
1941年 東京生まれ 慶応義塾 医学部卒
精神科医、家族機能研究所代表。
【家族依存症】【アダルトチルドレンと家族】などの著作あり。
-----------------------------------------------------------
日本経済新聞社 1200円
97/2/14 第1刷
-----------------------------------------------------------
きのうに続いて精神科医の本です。
今日は、おとうさんのための本です。
家族の中でのおとうさん、会社との関わりのなかでのお父さん、
妻との関係のおとうさん、こどもに対するお父さん を分析し、
カウンセリング事例やニュース記事になった事件をとおしながら
母性化時代の父の役割について書いています。
「しつけや教育における『父親不在』が問題になっている。日本の
父親はこれまで、仕事を中心として子育ては妻に任せてきました。
妻たちは家族の問題に直面し、悩み格闘してきたが、多くの父親は
家族問題をないがしろにし、タカをくくってきたといえるのではな
いでしょうか?...」という 書き出しではじまります。
こころあたりのある方には おすすめでしょうネ
さらに、家族の問題でいちばん問題になるのは、”とても理想的と
思われている家庭”内で、子どもが親の期待に必死になって応え
ようと’振る舞って’いる場合だそうです。
例によって、”家庭内暴力にたえきれず子どもを殺してしまった
事件”とかの極端な例の紹介や分析がありますが、結局のところ
それらは、私たちの日常とかけ離れた特異な事象ではなく、そこ
ここにある日常の中のちょっとしたズレの延長であることを
認識させられます。
私の興味を引いたところは、① やさしい暴力-条件つきの愛 と
② 日本の父親と会社の関係-会社は子宮、おふくろだ という
章です。
①は、少子化時代における 親の(特に母親)の子どもコントロール
の問題、よかれと思ってやっていることが、実は 子どもにとって
「やさいい暴力」になってしまっている....
”いい子でいたら愛してあげる”、おまえがいい成績をとってきた
ら愛してあげる”、など子供に条件をつけて愛しているのではない
かと問いかけます。
自分の子どもが親の顔色をみて一生懸命とりつくろっている姿を
思うと、ちょっと身につまされるような気もしますネ。
②は、おとうさんと会社の話です。
「本当の家族よりずっと長く職場の”家族”といっしょにすごして
います。そして細々とした人間関係にエネルギーを使っています。
”相手は何を望んでいるか?””私をどう思っているか?””部長
は私を評価しているか?”。いわば会社は親で日本のおとうさんは
子供です。会社(親)は厳しい父ではなく子宮みたいなもので、
そこにもぐりこむと数十年間は母なる企業に包まれてさほどものを
考えなくても安心してすごせます。もっとも当人は、”自分がいな
いと組織がだめになってしまう..”なんて考えているが。さらに
アフターファイブの酒席にはママがいて”坊や”たちを世話し、家
に帰れば妻を”おかあさん”と呼び..日本の父親はいたるところで
母なるものに包まれている」
---ちょっと皮肉が効いていますが、まあそんなところもあるか
もしれませんね.最近はややなる会社も厳しい父に変身しています
が...
会社、家庭、家族などの中の自分を見つめ直すのにちょっと役立つ
かもしれません.
日本の頑張っているおとうさんにおすすめ
【父性の復権】(95.5.28) よりは よみやすく、身近な感じで
おすすめだと思いました。
-----------------------------------------------------------
オススメ度
☆☆☆☆
真之助
-----------------------------------------------------------
(
)
///////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook ML管理人 真之助@JIT
matsuyama@internet.office.co.jp
///////////////////////////////////////////////////////////
)
(
又 あした Webbチャオうね
==========================================================
<< 今週のwebook list >>
8.25[月]:【みんなの精神科】...きたやま おさむ
1500 円 ☆☆
8.26[火]:【「家族」はこわい】... 斎藤 学
1200 円 ☆☆☆☆
8.27[水]:【】
8.28[木]:【】
8.29[金]:【】
-----------------------------------------------------------
今週の節約小計 1500 円
==========================================================
Weboo ! ---> ● ● ● ● ● K
このあと、サイバーコープ、会社天国などの予定あり...
Posted by webook at
17:02
1997年08月25日
【みんなの精神科】...きたやま おさむ97.8.25...☆☆
//////////////////////////////////////////////////////////
★
★ ===== 【 Webook #089 97.8.25】 ======
★ 本日は "クツワムシはうるさい "の 月曜日.
★ webook をどうぞ (再送信です)
★ 本日 のWebook はコレ !
★ ============================
★
★ <Intranet> --(準備中)
★ http://xxx.xxx.xxx.x/webook/b-index.htm
★ <Internet >--(気ままに更新)
★ http://www2.isnet.or.jp/isn00029/webook/b-index.htm
★
///////////////////////////////////////////////////////////
///
///
///
-----------------------------------------------------------
【みんなの精神科】
-----------------------------------------------------------
きたやま おさむ
-----------------------------------------------------------
講談社 1500円
97/2/14 第1刷
-----------------------------------------------------------
精神科というと一般にはなじみの薄い科目ですね。わたしもまだ
一度もお世話になったことがありません。(残念ですが)
そこで、もっと精神科になじんでもらいましょう...という本
がこれです。
著者の きたやま おさむ 氏は、フォーククルセダーズを結成して
”かえってきた酔っ払い”を歌ってた人です。そんなの知らない
というかたには、”戦争を知らない子供たち”でレコード大賞作詞
賞をとった人といったらいいでしょうか。
こういう経歴のひとですから、精神科といってもちょっと変わった
お医者さんの部類かもしれません。
内科であつかう風邪は、決定的な治療法がいまだにみつからない
ですが、内科の患者の相当な部分をしめているはずですよね。
一方「精神科であつかう神経症(ノイローゼ)もいわば、風邪や
腹痛のたぐいである。」 という著者。だから、もっと気楽に精神科
へいきましょう...ということのようです。
精神科であつかう普通の病気、うつ病、ノイローゼ、拒食症、
ヒステリーなどのほか、”結婚しない女性の増加”、”ファミコン
の流行”、いじめ問題、登校拒否などの社会現象/問題を開業精神
科医の視点から書いています。
また、映画の場面やストーリーを精神分析するような内容もあり、
映画をそういう視点で見直すのも面白いと思います。
たとえば、”マディソン郡の橋”(母親は出て行かない、マザー
アズ ア ホームベース)、”羊たちの沈黙”(何人もの人を食って、
現在のその可能性があるということで投獄されている精神科医が
キーパーソン)、”レナードの朝”(30年間の昏睡状態から目
さめたロバートデニーロ扮するレナードが女性を愛せるまでに
回復するが、つよい副作用に苦しむ)など、これらの映画を見た方
は、ちょっと違う視点に面白さが味わえるかも...
1988年3月から93年12月まで、雑誌”話の特集”に連載されたエッセ
イをもとに編集されており、軽いタッチの内容になっています。
それにしても、あの ”オラはしんじまっただ~”の人が精神科医
だったなんて、私にはちょっとした驚きでした.
あいつもヘンだが、俺もちょっとおかしいかも と最近思う方に
絶対、家内のほうがヘンなんだと怒ってるご主人に
精神科でもいってくるか と呑気なことをお考えの方には
おすすめカモ
-----------------------------------------------------------
オススメ度
☆☆
真之助
-----------------------------------------------------------
(
)
///////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook ML管理人 真之助@JIT
matsuyama@internet.office.co.jp
///////////////////////////////////////////////////////////
)
(
又 あした Webbチャオうね
==========================================================
<< 今週のwebook list >>
8.25[月]:【みんなの精神科】...きたやま おさむ
1500 円 ☆☆
8.26[火]:【】
8.27[水]:【】
8.28[木]:【】
8.29[金]:【】
-----------------------------------------------------------
今週の節約小計 1500 円
==========================================================
Weboo ! ---> ● ● ● ● ● K
Posted by webook at
17:01
1997年08月22日
【中国で儲けた人が絶対に話したくない本】...沼沢憲男97.8.22☆☆☆
//////////////////////////////////////////////////////////
★
★ ===== 【 Webook #088 97.8.22】 ======
★ 本日は "ミ~ンミンミンミ~"の 金曜日.
★ webook をどうぞ
★ 本日 のWebook はコレ !
★ ============================
★
★ <Intranet> --(準備中)
★ http://xxx.xxx.xxx.x/webook/b-index.htm
★ <Internet >--(気ままに更新)
★ http://www2.isnet.or.jp/isn00029/webook/b-index.htm
★
///////////////////////////////////////////////////////////
///
///
///
-----------------------------------------------------------
【中国で儲けた人が絶対に話したくない話】
-----------------------------------------------------------
沼沢憲男
1947年東京生まれ、早稲田政経卒、日経新聞社の記者ののち
第3次臨時行革委員会会長秘書、96年沼田事務所を設立。
中国ビジネスに関するコンサルタント
-----------------------------------------------------------
講談社 1500円
97/7/10 第1刷
-----------------------------------------------------------
中国でビジネスをする時のこころえを、食事のしかた、宴会の約束
のとりかた、席次のとりかた、乾杯の仕方、キーパーソンの捉え方
など、具体的な内容を引用しながら書いた手引書です。
中国とのビジネスに関するコンサルタントを長く手がけている著者
の経験をいかした内容になっています。
たとえば こんな話がありあます。
-宴会は大切なビジネスの場-
初対面でもまず、その日の夕方の食事の約束をとりつけるのが
ビジネスをうまくやるこつとか...。
中国の人は、”食”というものに結構こだわりというか、人生を
かけてる?というか 大切にしているようで、食事の席での
対応(たちふるまい)が重要な要素のようです。
いわば、食事をとおして相手の品定めをしてりるようなもんだ
そうです。
宴会につきものが、”乾杯(カンペイ)”。お酒の弱い人には
きついですが、中国人と腹をわったつきあいには重要なわざ
でもあるようです。どうしても お酒がだめなら、”随意(スイイー)”
といって自分は下戸であることを素直にいってつきあう。
そのかわり、とことん 下戸であるべし..(信用を失うから)
このほか、手土産はどんなものがいいか(心を込めて贈れば
たとえ社用のボールペンでもOK。ただし、相手にあわせて
数は十分用意するのが肝心)とか これから中国の相手と交渉に
行く人にとっては、小さな話でも役立つ内容も多々あります。
その外、血の絆がつよい中国の風土や、通訳をつかうときの
注意とか、たかる中国人と高潔な中国人の見分けかたなど
中国ビジネスのノウハウが、具体的な場面を紹介しながら
書かれています。
タイトルは、かなり刺激的なものですが、内容はもうすこし基本的
というかオーソドックスというか、中国ビジネスの最低基本知識と
いった内容のような気がします。
これから
中国にいくかた
中国で仕事をするかた
はじめの一歩としておすすめ.
-----------------------------------------------------------
オススメ度
☆☆☆
真之助
-----------------------------------------------------------
(
)
///////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook ML管理人 真之助@OEZ
matsuyama@internet.office.co.jp
///////////////////////////////////////////////////////////
)
(
又 来週 Webbチャオうね
==========================================================
<< 今週のwebook list >>
8.18[月]:【あきらめるな!ニッポン】...堀田 力
1000 円 ☆☆☆☆☆
8.19[火]:【さくらももこの 世界あっちこっちめぐり】
1200 円 ☆☆☆
8.20[水]:【サイバービジネス】
2100 円 ☆☆☆
8.21[木]:【ついやってみたくなる】
780 円 ☆☆☆
8.22[金]:【中国で儲けた人が絶対に話したくない本】
1500 円 ☆☆☆
-----------------------------------------------------------
今週の節約小計 6580 円
==========================================================
Weboo ! ---> ● ● ● ● ● K
Posted by webook at
17:01
1997年08月21日
【ついやってみたくなる不思議の本】...日本社97.8.21...☆☆☆
//////////////////////////////////////////////////////////
★
★ ===== 【 Webook #087 97.8.21】 ======
★ 本日は "しおからトンボ"の 木曜日.
★ webook をどうぞ
★ 本日 のWebook はコレ !
★ ============================
★
★ <Intranet> --(準備中)
★ http://xxx.xxx.xxx.x/webook/b-index.htm
★ <Internet >--(気ままに更新)
★ http://www2.isnet.or.jp/isn00029/webook/b-index.htm
★
///////////////////////////////////////////////////////////
///
///
///
-----------------------------------------------------------
【ついやってみたくなる不思議の本】
-----------------------------------------------------------
日本社
楽しく読みやすくすぐ役たつ実用書をみずから編集し出版
している.”にほんしゃ” は 号?.
-----------------------------------------------------------
講談社 780円
97/3/20 第1刷
97/5/8 第3刷
-----------------------------------------------------------
1983年11月に刊行された【不思議がいっぱいの本】を再編・改題
したものです.
”こんなことほんとにできるの?この1冊でちょっとサイエンスな
裏ワザ名人になれる.
あっとびっくりなカラクリにもタネがある.おかしな現象にも
ワケがある.”
ちょっと宴会で芸ができる......
おとうさんの株をあげられる......
そんな本です.
たとえば、ひもを使ったマジック、コインをつかったマジック、
数字の不思議な並び、折り紙をつかったあそび、ヘンルマンの格子
言葉の遊び(回文)など、さまざまな”不思議”を集めてあります。
残像をつかったトリックは、自分でやってみても楽しめます。
コインを二枚 親指と人差し指ではさんでこすりあわせると、あたかも
3枚目が 二枚のコインの間からでてくるような錯覚を覚えます。
で、反対の手でそのコインを取り出したようにする(もう一方の手
に隠していた コインを見せるだけですが)と、ワーオ!
こどもに見せたら、ちゃんと驚いてくれました。(いい子たち!)
...これを読んだあとにやって見てください....
それから、数字の不思議では こんなのがありました。
1x1 = 1
11x11 = 121
111x111 = 12321
1111x1111 = 1234321
以下同様.....
これは、マジックではなくそのまんまですね。
数字の不思議は、上記のほかいくつか紹介されており、エクセル
などで実際確認してみると、ほんとにそうなるので 楽しいです。
へええ、ちょっとやってみようか...とつい思ってしまうところ
がいいですね。
ほかにも、カードのマジック(タネあり)とかたくさんあります。
含蓄コラムもちょっと興味深いものがあります。
彼女に今度おもしろいものを見せたい方
夏休み最後の土日にこどもを驚かせてみたい方
会社の宴会でチョロダシ芸を披露したい方
おすすめです。
----------------------------------------------------------
オススメ度
☆☆☆
真之助
-----------------------------------------------------------
(
)
///////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook ML管理人 真之助@JIT
matsuyama@internet.office.co.jp
///////////////////////////////////////////////////////////
)
(
又 あした Webbチャオうね
==========================================================
<< 今週のwebook list >>
8.18[月]:【あきらめるな!ニッポン】...堀田 力
1000 円 ☆☆☆☆☆
8.19[火]:【さくらももこの 世界あっちこっちめぐり】
1200 円 ☆☆☆
8.20[水]:【サイバービジネス】...クリストファー バーナット
2100 円 ☆☆☆
8.21[木]:【ついやってみたくなる不思議の本】...日本社
780 円 ☆☆☆
8.22[金]:【】
-----------------------------------------------------------
今週の節約小計 5080 円
==========================================================
Weboo ! ---> ● ● ● ● ● K
Posted by webook at
17:00
1997年08月20日
【サイバービジネス】...97.8.20クリストファー バーナット...☆☆☆☆
//////////////////////////////////////////////////////////
★
★ ===== 【 Webook #086 97.8.20】 ======
★ 本日は "ししおどしがカタン"の 水曜日.
★ webook をどうぞ
★ 本日 のWebook はコレ !
★ ============================
★
★ <Intranet> --(準備中)
★ http://xxx.xxx.xxx.x/webook/b-index.htm
★ <Internet >--(気ままに更新)
★ http://www2.isnet.or.jp/isn00029/webook/b-index.htm
★
///////////////////////////////////////////////////////////
///
///
///
-----------------------------------------------------------
【サイバー ビジネス】
-----------------------------------------------------------
クリストファー バーナット(Christopher Barnatt)
1967年生まれ イギリス ノッティンガム大学経営財政学講師
組織行動学、コンピュータ、マネジメントを担当.
浜野保樹 監訳
1951年 兵庫生まれ、国際基督教大学卒
メディア教育開発センター助教授
-----------------------------------------------------------
NTT出版
2100円
97/5/26 初版第1刷
-----------------------------------------------------------
コンピュータと個人、企業、コミュニティなどとの関わりを、歴史と
現状の技術、さらに実現されつつある新技術をおりまぜて書いた
社会科学的な本です。
特に ネットワーク社会の中でコンピュータがいかに使い勝手がよくなる
かという部分は、バーチャルリアリティ、HMD(ヘッドマウントディスプ
レー)、エージェントなどもりだくさんの新技術をとりあげ、未来
予測的に書いています。
いずれも、TV番組や雑誌、本などで一度は聞いたことのあるよう
なものが多いですが、近未来の姿を総花的な社会科学の目でとらえ
ている点は評価できるでしょうか...
特に エージェント機能ジェネラルマジック社のテレスクリプト(
エージェントを作り出してサーバースペースに送り出す言語)の
話やエージェントを人格化する話、エージェントの幽霊(そのエー
ジェント所有者がいなくなってもエージェント自体が生き続ける)
のはなし、エージェントの犯罪の話などは結構面白いところです。
また、ネットワーク社会と企業・ビジネスのありかたのところでは
「企業文化は、その構成員を結び付ける社会的接着剤であり」(ダレス
モーガン)、「企業文化がその企業の総合的成功不成功を決定的
に決める要素である」(トム ピータース)が、ネットワーク社会になって
その接着剤は 大きく様変わりする。...その近未来予測は
なかなか面白い内容です。
「仮想現実のなかでビジネス活動がさかんになると、企業グラフィ
カル環境(CGE)がその企業のイメージ戦略に大きく貢献する。
まず、顧客や取り引き先は、CGEでその会社の中にはいる。
大きなビルの受け付けできれいな受付嬢に案内され、”ホオ~”
と感心するのではなく、CGEの入り口でバーチャルな3次元
空間からはいるようになる....」
など、近未来のようすを予測しています。また、ホットデスク
環境、ホテリング環境、在宅勤務などのビジネススタイルに
ついても書いています。
ロボコップなどの映画に出てくる人間にコンピュータインターフェースを埋め
込むような近未来のちょっと先の話も、いくつかの映画のシーン
を解説しながら書いているところなどは、この著者のいい意味で
の若さ(実際31才)を感じさせます。
本のタイトルからすると、サイバービジネスはこんなものがあり
そう..というような内容を想像しますが、実際は、サイバー
なビジネス社会の環境はこうなるんじゃないか...ということ
を書いた本でしょう.
【ビルゲイツの未来を語る(アップデート版)】97.6.18とはちょっと
異なった趣の書きぶりで、-5年、+5年くらいの世の中の
変化を概観するのにいいかもしれません。
個人的には、ビルゲイツのほうが面白かったように思います。
----------------------------------------------------------
オススメ度
☆☆☆☆
真之助
-----------------------------------------------------------
)
(
///////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook ML管理人 真之助@JIT
matsuyama@internet.office.co.jp
///////////////////////////////////////////////////////////
)
(
又 あした Webbチャオうね
==========================================================
<< 今週のwebook list >>
8.18[月]:【あきらめるな!ニッポン】...堀田 力【
1000 円 ☆☆☆☆☆
8.19[火]:【さくらももこの 世界あっちこっちめぐり】
1200 円 ☆☆☆
8.20[水]:【サイバービジネス】...クリストファー バーナット
2100 円 ☆☆☆☆
8.21[木]:【】
8.22[金]:【】
-----------------------------------------------------------
今週の節約小計 4300 円
==========================================================
Weboo ! ---> ● ● ● ● ● K
明日は、お父さん向け【ついやってみたくなる不思議の本】の予定
Posted by webook at
17:00
1997年08月19日
【さくらももこの 世界あっちこっちめぐり】...97.8.19☆☆☆
//////////////////////////////////////////////////////////
★
★ ===== 【 Webook #085 97.8.19】 ======
★ 本日は "タヌキ寝入り"の 火曜日.
★ webook をどうぞ
★ 本日 のWebook はコレ !
★ ============================
★
★ <Intranet> --(準備中)
★ http://xxx.xxx.xxx.x/webook/b-index.htm
★ <Internet >--(気ままに更新)
★ http://www2.isnet.or.jp/isn00029/webook/b-index.htm
★
///////////////////////////////////////////////////////////
///
///
///
-----------------------------------------------------------
【さくらももこの 世界あっちこっちめぐり】
-----------------------------------------------------------
さくらももこ
-----------------------------------------------------------
集英社 1200円
97/6/17
-----------------------------------------------------------
集英社nonnoの編集部がさくらももこに世界の旅をしてもらい
世界のあっちこっちの様子などを連載する企画をしました。
この本は96.9から97.5までの連載をまとめたものです。
スペイン/イタリア編(5月)
バリ島編(6月)
アメリカ西海岸編(7月)
パリ/オランダ編(9月)
ハワイ編(10月)
番外編
という構成です。(まあ こんなに行かせてもらっていいなあ)
漫画 ちびまるこちゃんが、そのままのキャラクターで世界旅行を
している感じで、どことなくユーモラスな印象です。
これから、旅行をしようとするかた(特に女性)が、‘ああ ここは
まるちゃんが行ったところだあ‘ なんて行くと旅の楽しみも倍増!
?かもしれません。
子どもを親に預け、だんなを連れて(こういう表現がおかしくない
時代ですね)旅行に出かけます.始めのスペインの旅では だんなが
腹痛でドテンバタンの珍道中.まるちゃんの世界です.
あちこちで、食べのも、買い物、観光、ちんぷんかんぷんの英語の
説明など どっても愉快な旅行記です.
扉にある「旅にでるまえのキモチの地図」という世界地図と
裏扉にある「旅から帰ったときの感想の地図」といいうのがなかなか
かわいい感じです.
それと、213ページにさくらももこの生写真(?)が載っています.
といっても ハワイのホテルで連載執筆中の後姿のさくらももこです
が.... まるちゃんそのものって感じです.
旅のまえの清涼ガイド飲料本として
旅の後の思い出ドリンクとして
おすすめです.
かならず、旅行のまえにお読みになることをおすすめします.
あるいは機内でもいいかも...
-----------------------------------------------------------
オススメ度
☆☆☆
真之助
-----------------------------------------------------------
(
)
///////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook ML管理人 真之助@JIT
matsuyama@internet.office.co.jp
///////////////////////////////////////////////////////////
)
(
又 あした Webbチャオうね
==========================================================
<< 今週のwebook list >>
8.18[月]:【あきらめるな!ニッポン】...堀田 力
1000 円 ☆☆☆☆☆
8.19[火]:【さくらももこの 世界あっちこっちめぐり】
1200 円 ☆☆☆
8.20[水]:【】
8.21[木]:【】
8.22[金]:【】
-----------------------------------------------------------
今週の節約小計 2200 円
==========================================================
Weboo ! ---> ● ● ● ● ● K
Posted by webook at
16:59
1997年08月18日
【あきらめるな!ニッポン】...堀田 力97.8.18...☆☆☆☆☆
//////////////////////////////////////////////////////////
★
★ ===== 【 Webook #083 97.8.18】 ======
★ 本日は "オヒサシブ~リ"の 月曜日.
★ webook をどうぞ
★ 本日 のWebook はコレ !
★ ============================
★
★ <Intranet> --(準備中)
★ http://xxx.xxx.xxx.x/webook/b-index.htm
★ <Internet >--(気ままに更新)
★ http://www2.isnet.or.jp/isn00029/webook/b-index.htm
★
///////////////////////////////////////////////////////////
///
///
///
-----------------------------------------------------------
【あきらめるな!ニッポン】
-----------------------------------------------------------
堀田 力 (ホッタ ツトム)
弁護士、さわやか福祉財団理事長
1934年京都生まれ、京大法学部卒、61年検事任官、75年以降の
東京地検特捜部検事時代はロッキード事件を担当.最高検検事
法務大臣官房長を経て91年退官.
主な著書に【否認】、【おごるな上司!】など
94.1.24 95.1.18
-----------------------------------------------------------
実業之日本社 1000円
97.7.10 初版
-----------------------------------------------------------
この国の行く末を本当に心配し、どうすればいいかの提言を活発に
行っているのは、大前研一と この人、堀田力でしょうか...
この本は、閉塞状態の日本において 政治、民主主義、公共機関の
ありかたなどについての問題と提言をまとめた本です.
国を治める司法府と行政府の中枢にいて、なおかつ悪いことをした
やつをやっつる役目を担った人だけに、行政/司法の改めるべき
ツボを押さえてるって感じです.
「今の時代は、規制緩和だ、官僚体制の腐敗だと 旧システムが目の
かたきにされているが、戦後の復興期には必要なシステムであった.
しかし、いまでは不要な機関、規制が多すぎる.そこで こうすれ
ば、いいのではないか...」 という点を非常にわかりやすく
書いています.とても読みやすく、やさいい文章で書いています.
「これまでの保護政策のかやの外におかれ、税金だけはしっかり取
られてきた一般市民層は、ずるずると沈没する”日本護送船団”
に巻き込まれないように、いまこそ立ち上がって、政官財を覆って
いる.しがらみをとりはらわねばならない。もはや無党派層を
きめこんできる余裕はない。」という思いでかかれた市民の視点か
らの政官財・日本システム改造の本です。
行政サービスの民営化など行政改革の具体的提言、
官僚を本当の公僕にするための方策
情報公開による政治の浄化
国民投票による重大政治課題の決着
国民がひろく薄く負担する政治献金
利権をむさぼる談合の一掃
規制撤廃をダイナミック名手法で
など いろんな人が日本という国のシステム改革をとなえる中、
平易で具体的な提言がかかれています。
おもしろかったのは、行政サービス民営化のなかで、刑務所も
民営化しようという話。
「フランスではすでに民間経営の刑務所があるそうです。
日本では、受刑者に技術を習得させる設備があるにはあり
ますが、旧式で効率が悪い。一昔前の技術を身につけて出所しても
社会でうけいれられず、また再犯にはしる悪循環もある。
そこで民営化させれば、刑務所内の労働の効率化が運営会社の
儲けにつながるので、どんどん最新設備をととのえるようになり
受刑者たちも娑婆に出てすぐ役立つ技術がみにつく。
刑務所ごとに違う民間会社に委託すれば競争が生まれ、受刑者を
どれだけ更正できるかの競争をさせることもできる.....」
権力行政の分野まで民活導入を考えるあたり、もと検事らしい
発想ですね.
もひとつ、官僚と政治家の関係をこんな表現で言い表しています。
「官僚は、政治家にたいして政策という”上半身”と、選挙という
”下半身”の両面を押さえ込んでいます.とくに各官庁に関係する
業界を通じて選挙に協力するアメをもっていることは政治家に対し
相当の恐怖心を植え付けている.」
ではどうするか...
政治家がもっと議員立法できるくらい勉強する。
また、できるような秘書制度をもっと改善する。
官僚の牙城をきるくずすために局長ポストに民間人を登用する。
中央官僚(キャリアー組)を出向させる時は地方自治体へ出向
させ、なおかつ長ではなく、No2とか3につける。
外人の官僚採用。(通産官僚をすべて外人にしてもおかしくは
ない)。
など、堀田流の平易な文章で提言が書かれています。
いたるところに、もと検事のするどい観察と、しらけた日本をなん
とかしたいという情熱が伺われる提言があり、よんでいてキモチ
のよくなる本です。
私は無党派層だというかた
いや、おれはこの国の行く末を案じているんだ!という方
桃太郎侍や キャプテントンボーグの好きな方
おすすめです.
-----------------------------------------------------------
オススメ度
☆☆☆☆☆
真之助
-----------------------------------------------------------
(
)
///////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook ML管理人 真之助@OEZ
matsuyama@internet.office.co.jp
///////////////////////////////////////////////////////////
)
(
又 あした Webbチャオうね
==========================================================
<< 今週のwebook list >>
8.18[月]:【あきらめるな!ニッポン】...堀田 力
1000 円 ☆☆☆☆☆
8.19[火]:【】...
8.20[水]:【】
8.21[木]:【】
8.22[金]:【】
-----------------------------------------------------------
今週の節約小計 1000 円
==========================================================
Weboo ! ---> ● ● ● ● ● K
....
..... 皆様 お元気ですか?
..... 8/5以来ごぶさたしてました。
..... 夏休みと、異動のどたばたを経て
...... かえってきました.
...... 今後とも よろしく お願いします.
......
....... <真之介>
Posted by webook at
16:59
1997年08月05日
【株主総会】...牛島 信 97.8.5☆☆☆☆☆
/////////////////////////////////////////////////////////
★
★ ===== 【 Webook #083 97.8.5】 ======
★ 本日は "通り雨"の 火曜日.
★ webook をどうぞ
★ 本日 のWebook はコレ !
★ ============================
★
★ <Intranet> --(毎日更新)
★ http://xxx.xxx.xxx.x/webook/b-index.htm
★ <Internet >--(気ままに更新)
★ http://www2.isnet.or.jp/isn00029/webook/b-index.htm
★
///////////////////////////////////////////////////////////
///
///
///
-----------------------------------------------------------
【株主総会】
-----------------------------------------------------------
牛島 信
1949年 生まれ 東大法卒
検事、国際弁護士
現在 青山で法律事務所を主催、外人弁護士を含め17人を
まとめている.
-----------------------------------------------------------
幻冬社 1400円
97.6.25 第1刷
97.7.11 第4刷
-----------------------------------------------------------
木谷産業の株主総会での 緊急動議で突然社長交代劇が始まる....
予期せぬ出来事に現職役員達は動揺し、もたつく間に株主総会クー
デターが成功してしまいます.旧役員は、一瞬でただのヒトに.
クーデターの主役は、総務部次長の各田英雄.97.6.27の株主総会
から 始まります.(それにしてもつい最近の日付ですね.物語が
現実の世界に非常に接近している感じです)
各田は、総務部次長. つい最近、次長レベルで同期だったものが
次々に肩たたき で辞めさせられていくなか、しぶとく生き残って
いたがついに自分の番になった.晴天の霹靂である.
そこで、一計.総務部での役割- 株主総会を総会屋から守るために
銀行等の主要株主の委任状を総務部次長名義にとりつけてある -
を利利用して、自分が株主代表として 役員改正動議を発議し
株主総会をのっとってしまいます.
その後の議事録の届出、マスコミ対応、銀行への挨拶などちょっと
出来すぎですがなかなか迫真のストーリー展開です.
その後、無理やり退陣させられた旧社長(蒔山)のまきかえしにあい
ますが、そこは 弁護士対弁護士の戦いとなります.
株主総会の日から突然、権力とofficeその他全てを奪われた蒔山の
狼狽と苦渋は、それまでの権力トップの振舞と対称的に、いかにも
哀れなイメージです.蒔山は
アメリカのホテルの個人投資を背任行為として 米国で訴えられます.
米国の訴訟手続きの ディスカバリー(デポジション、文書提出)等
実際的な場面がでてきますが、正に著者の国際弁護士としての経験
がものをいっています.
このほか、株主の提案権、取締役が不足した場合の仮取締役の設置、
少数株主権の行使等 会社運営において 総務部のベテランでもあまり
経験しないような(?)ことがでてきます.読んでいるうちに これらの
ことをレクチャーされる感じです.
現役の国際弁護士による企業法律小説は、なかなか 迫力があります.
このなかにでてくる 大木弁護士(各田次長/社長の弁護)は、著者
自信の分身で、事務所の方針も中で言わせています.
「私をたよってくれた依頼人には、依頼人が法律家なら自分で
するだろう全てのことを、私が代わりにやってあげたい.
私は エスタブリッシュした弁護士でないので"後発は明確に
優れていなければいけない" といつも心がけている」
さらに 弁護費用についても 随分な額(企業弁護の場合はそんな
もんでしょうが)を示しています.意図的でしょうか..?
スリリングで面白い企業小説です.
企業の法務部とかにいるかたにオススメ.
社長や役員のかたにもオススメ
ふつうの社員のかたにもオススメ
-----------------------------------------------------------
オススメ度
☆☆☆☆☆
真之助
-----------------------------------------------------------
(
)
///////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook ML管理人 真之助@OEZ
matsuyama@internet.office.co.jp
///////////////////////////////////////////////////////////
)
(
又 あした Webbチャオうね
==========================================================
<< 今週のwebook list >>
8.04[月]:【ホントに行っちゃう海外生活マニュアル】
1000 円 ☆☆
8.05[火]:【株主総会】...牛島 信
1400 円 ☆☆☆☆☆
8.06[水]:【】
8.07[木]:【】
8.08[金]:【】
-----------------------------------------------------------
今週の節約小計 2400 円
==========================================================
Weboo ! ---> ● ● ● ● ● K
...
.....
..... 突然ですが.. 明日から夏休みデ~ス!....
...... ひょっとすると 8月 15 日頃まで webook おやすみかも
...... では、 又 お会いする日まで. 皆様 お元気で!
...... Weboo !
.......
Posted by webook at
16:58
1997年08月04日
【ホントに行っちゃう海外生活マニュアル】... 97.8.4...☆☆
/////////////////////////////////////////////////////////
★
★ ======== 【 Webook #082 97.8.4】 ==========
★ 本日は "雨ガエルの足は気持ちいい" の月曜日.
★ webook をどうぞ
★ 本日 のWebook はコレ !
★ ============================
★
★ <Intranet> --(毎日更新)
★ http://xxx.xxx.xxx.x/webook/b-index.htm
★ <Internet >--(気ままに更新)
★ http://www2.isnet.or.jp/isn00029/webook/b-index.htm
★
///////////////////////////////////////////////////////////
///
///
///
-----------------------------------------------------------
【ホントに行っちゃう海外生活マニュアル】
-----------------------------------------------------------
ニッポン脱出委員会
-----------------------------------------------------------
情報センター出版局 1000円
97.5.20 第1刷
97.5.26 第2刷
-----------------------------------------------------------
「このごろはホントに海外旅行も手軽になって、猫も杓子も休みを
とってヒョイとでかけるご時世」とか.そして更には、
そろそろ ちょっと住んでみるか?てな時代になりそうな気配も..
そんなあなたにちょっと参考になるかも?の一冊.....
世界の60数カ所の町の紹介があります.
ただし、そこで少なくとも1か月程度"暮らす"という前提の話.
治安、物価、アクセス方法、1カ月の滞在費用、入国手続き
などのdataのほか、現地の文化、風俗などの特徴などを
そこの都市の駐在員とか、短期留学者等からのインタビューを
まじえて書いています.
"旅行"ではなく"滞在"の為のガイドブックといえば分かりやすい
かもしれません.
東南アジア、中国、インドなどでの生活費は 非常に安く
2万円とかになっており、ロンドンとかニューヨークとかの
15万円以上とと比べると 随分とやすいなあという印象です.
これらの費用はあくまで食べる住むの最低限の目安とか.
内容的には 旅行ガイド的な内容とだぶっているところもあり、
もう少し 現地在住の人の詳しい話がのっているといいなと
思いました.
「世界のたくさんの都市の情報」をまとめたことろが ミソの
ようで 内容的には 期待したほど深くはありません.
旅行に行こうとおもったこともないような場所/町もあり、
世界をザラッと総嘗めして、生活情勢を見渡すというのが一興
かもしれません.
ホントニ行っちゃう場所を見つけたいかたとっっかかりの参考に.
日本脱出を画策している方に
あの世に行っちゃう前にどこか海外へイッチャイたい方
おすすめ
(ただし、場所が決っているなら、そこのカ所をたち読みするのが
お得かもしれません.あるいは 図書館で...)
-----------------------------------------------------------
おすすめ度
☆☆
真之助
-----------------------------------------------------------
(
)
///////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook ML管理人 真之助@OEZ
matsuyama@internet.office.co.jp
///////////////////////////////////////////////////////////
)
(
又 あした Webbチャオうね
==========================================================
<< 今週のwebook list >>
8.04[月]:【ホントに行っちゃう海外生活マニュアル】
1000円 ☆☆
8.05[火]:【】
8.06[水]:【】
8.07[木]:【】
8.08[金]:【】
-----------------------------------------------------------
今週の節約小計 1000 円
今週は、【株主総会】【さくらももこの世界あっちこっち..】他
==========================================================
Weboo ! ---> ● ● ● ● ● K
Posted by webook at
16:57
1997年08月01日
【すべての存在(いのち)へ】...渋谷直樹97.8.1...☆☆☆☆☆+☆
/////////////////////////////////////////////////////////
★
★ ===== 【 Webook #081 97.8.1】 ======
★ 3日前は "あんこ椿?"の 金曜日.
★ webook をどうぞ
★ 3日遅れ のWebook はコレ !
★ ============================
★
★ <Intranet> --(毎日更新)
★ http://xxx.xxx.xxx.x/webook/b-index.htm
★ <Internet >--(気ままに更新)
★ http://www2.isnet.or.jp/isn00029/webook/b-index.htm
★
///////////////////////////////////////////////////////////
///
(配信が遅れました ゴメンナサイです) ///
///
-----------------------------------------------------------
【すべての存在(いのち)へ】
-----------------------------------------------------------
渋谷直樹
昭和26年 静岡生まれ、名古屋大学医学部卒業
NYC大学脳神経外科留学、現在 脳神経外科クリニック開業
-----------------------------------------------------------
総合法令 1600円
1997.6.17 第1刷
1997.6.27 第3刷
-----------------------------------------------------------
脳神外科医の著者が語る"癒し"の医療と、"全ての物は尊厳を持って
存在する”というサムシンググレイト(まあ 宇宙/神/?みたいな
もの)の法則、そして全てのことを素直に受け入れて生きる生き方
の本......といったところでしょうか.
脳外科医なのに なんだか精神科の先生みたいな治療をする人で、
"前世療法"やら催眠療法"をやったこともあり、最近ではサウン
ドエナジー療法、フラワーエッセンス療法なども行いる人です.
それだけ聞くと、「ちょっと待て、これ トンデモの類か?」と
思いますが著者の考え方に波動をあわせると素晴らしい感動もの
です.
著者はニューヨーク大の脳外科に留学するくらいですから、所謂
現代医学の分野でも先進の医師といえるでしょう.その医師が
現代医療はこれでいいのか? と疑問をもったところから話は始ま
る.
脳外科は脳腫瘍、脳血栓、事故などによる脳外傷を扱う科です.
病気と戦う武器は、手術、放射線治療、それに最近では MRI とか
CTとかの先端武器もある.
脳腫瘍などの手術を受けたあとの患者は、ほんとうに幸せか?
たかが1、2年延命できたとして それは医療としての勝利であり
患者が臨んだ幸せな人生かどうか 疑問が残る場合があるのではな
いか?!
悪い処を切って取ってハイおしまい、人間の体を細切れにして
敵(病巣) を捜し、見つけて殺す---こんな事ばかりをしてきたのが
現代医学ではないのか?....
そんな疑問をもちつつ 300例以上の難病の患者とのつきあいの中で
「肉体の病気」は「心の病気」であり、心の癒しこそ 根源的な治
療だと確信をもちます.そのあたりの経緯が いくつかの症例と
患者の記録で語られます.
著者の転機のきっかけは ニューヨーク留学中のヨガや気功との
出合であったようです.
その後、デカルト/ニュートン主義(機械論とか還元論的な物質
主義) が現代医療の壁であり、東洋医学的なもの あるいは心の
治療的な方向へと向かっていったようです.
退行催眠(前世治療) とか 輪廻転生、カオス理論や複雑系の話、
脳死問題、臓器移植、人間の存在認識、など 随分広範は話が
展開されています.
医療という現場を通じ、著者が考え経験したことをもとに
「全ての物をあるがままに受け入れ、全ての存在に寛容と感謝を
持っていきることが出来れば 我々はきっと幸せな人生がおくれる、
そしてやさしい死を迎える事ができる.」.... そんなメッセージ
が伝わって来ます.
素直な(別の表現では "単純な")私は、さわやかな気持ちになり
ました.
「すべての存在(いのち)」へ というタイトルは その後に "寛容
と感謝をもって" というのが隠れています.
飯田史彦【生きがいの創造】(PHP)にでてくるS医師は、この本の
著者だそうです.
心の縛りを解き放ちたいかた
トンデモの世界を探索中にさわやかな感動を発見したい方
おすすめです.
(ちょっとおまけの引用)
面白いところがありました. 「プラス思考/ポジティブ
シンキングというと聞こえがいいが、ものにはプラス/マイナス
両面がある.単にマイナスに布を被せて見えないようにし、そこ
にはプラスだけがあるんだよと無理槍やり考えるのは 本当のプ
ラス思考ではない.マイナスと思われるものも意味があって存在
する.
あるがままに受け止めよ、というのが全ての存在を認めて尊敬
するという本当のプラス思考ではないか....」
-----------------------------------------------------------
おすすめ度
☆☆☆☆☆ + ☆
真之助
-----------------------------------------------------------
(
)
///////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook ML管理人 真之助@OEZ
matsuyama@internet.office.co.jp
///////////////////////////////////////////////////////////
)
(
又 あした Webbチャオうね
==========================================================
<< 今週のwebook list >>
7.28[月]:【手塚治虫 昆虫図鑑】...手塚治虫+小林準治
740 円 虫虫虫虫虫
7.29[火]:【エアフレーム(上)】... マイクル クライトン
1800 円 ☆☆☆☆☆
7.30[水]:【エアフレーム(下)】... マイクル クライトン
1800 円 ☆☆☆☆☆
7.31[木]:【もう騙されないぞ!】... 大前研一
1400 円 ☆☆☆☆☆+!
8.01[金]:【すべての存在へ】...渋谷直樹
1600 円 ☆☆☆☆☆+☆
-----------------------------------------------------------
今週の節約小計 7340 円
-----------------------------------------------------------
///
///
///
///////// はじめて この Webook を受けとられた皆様へ /////////
-----------------------------------------------------
Webook ML 登録ありがとうございます.
この Webook MLは 私 (真之助) が
長距離通勤の電車の中で貪欲?に読んだ本の
紹介/書評のMLです.
独断と偏見(偏見はないつもりですが) で書いています.
朝の短い時間にかいてますので 結構 誤字もあります
そこんとこ ご海容いただければ、まあ 少しは book navi
として お役にたてるかなあと 思っています.
mo、もちろん皆様からの投稿も大歓迎です!
-----------------------------------------------------
★ はずかしながら .... 自己紹介 ★
因みに 私は ある 運輸業の4x才のサラリーマンです.
幼稚園の子供が2人いるお父さんでもあります.
子供の教育に悩んだり、家内と喧嘩
して今日は どういうふうに詫びをいれようかと悩んだり
結構 忙しいヒマ人であります. ヒマにまかせて
こんな ML をやっていたら、関連会社に出向になって
しまいました( ^_^ ). 水を得たサカナになれるかな!?
これからもどうぞ宜しくお願いします.
-----------------------------------------------------
このML は List.ne.jp (福永さん) を利用させて
頂いています.
-----------------------------------------------------
Webook はアホラシイって 止める時は
to: majordomo@list.ne.jp へ unsubscribe webook
Webook はイイカモネって 登録する時は
to: majordomo@list.ne.jp へ subscribe webook
と書いて送信してください.........
-----------------------------------------------------
///
///
///
==========================================================
Weboo ! ---> ● ● ● ● ● K
Posted by webook at
16:52