1999年07月30日

【急がない!ひとりの時間を持ちなさい】Kundts.★★★+St☆p

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #99-120】 99/07/30(金) ★
★ “7月もおわりですねぇ”の金曜日      ★
★ http://clicks.to/webook/ ★
★ http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/b-index.htm ★
★ ~~~~ ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
======================================================================
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------------------------
★『宅建合格ソフト(CLS)』無料進呈!「資格の学校・TAC(タック)」が開発した
自宅で簡単に学べるパソコン学習ソフトのデモ版を無料でお送りいたします。
↓ click ↓
http://a.clickincome.net/md/dk?mid=d0389535bd26b390d92c2f9b183bdd19
------------------------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:04:46 +0分 対前日
東京の日入:18:48 -1分 ”
日昼時間 :14:02 -1分 ”
《http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/》海上保安庁
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

■著書名:【急がない!ひとりの時間を持ちなさい】

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:人生論
----------------------------------------------------------------------
■著者:ディビッド・クンツ(David Kundts)
作家、サイコセラピスト。カトリックの司祭を務めた後、人々のこころと
からだの癒しを目的としたインサイド・トラック・セミナーを開設。
所長として全米で講演活動を行っている。
訳者:畔上司(あぜがみ・つかさ)
1951年生まれ。東京大学経済学部卒。日本航空勤務のあと独文学・英文学
翻訳家。主な訳書に『5000年前の男』『SOS発信』など多数。
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
主婦の友社/ISBN4-07-225762-1/1600円/286P
1999/5/20 第1刷 1999/7/20 第3刷
======================================================================
■ <ワン・チョット>

「もし瞑想ができないなら、無為に過ごすとよい」
メディテーション ペジテーション

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>

仕事に追われ、育児に追われ、宿題に追われ、自分でやりたいことがいっぱい
あるのに、なかなか思うように進まない。
あれやれ、これやれ。あれもやりたい、これも仕上げなきゃ。・・うう、もう
、やになっちゃう!そんな叫びを上げたい方は、世の中に多いのでは?
私も時々、抱えた仕事のバックログにウンザリしたり、放り出したくなったり
する。

そんな時、どうしたらいいかという人生のヒントを書いた本が、これ。
答えは単純、「立ち止まること」(Stopping)。

一日の中で、人生の中で、あるとき自分のしていることを止めて、立ち止まっ
てみる。思い切って。深呼吸をして。
何もしないひとりの時間をもち、一分でも一秒でもいいから立ち止まってみよ
う。場合によっては、一週間でも一ヶ月でも立ち止まってみる。そうすれば、
自分は、いったい何なのか、何を求めて生きているのか、何がしたいのか、こ
れまで見えなかった(見ようとしなかった)ことが見えてくる。
そんなことを訴えかけている内容だ。

人生の時間は、一時間だったり、一秒だったり、一ヶ月だったり、その時々で
モノサシが変る。その時々に合わせ、静止、休止、停止と3つの立ち止まり方
を解説している。

さあ、忙しいからなんて言わないで、勇気を出して、ちょっと「立ち止まって」
みよう。

おすすめ度は、★★★+St☆p

----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し>

立ち止まるための具体的な方法はなにか。
本書では、『静止、休止、停止』の3つに分けて解説する。

静止は、さっと立ち止まって、ほんの一瞬何もしないこと。短時間でできるし
一日何回でもできる。数妙とか数分とか生活の中のちょっとした隙間にやれば
よい。
プリンターから紙が出てくるのを待つ時間とか、歯磨きの時とか・・・

具体的にはどうするか。
「それは実に簡単なことだ。何をやっていようとも、まず深呼吸する。なぜ
なら、深呼吸がいちばん簡単にできる静止方法であるからだ。自分の心に
集中し自分にとって大切なことを思い出す。
立ち止まって、深呼吸をして、思い出す。思い出すのは信念でもいい、前
に起きた出来事でもいい。祈りでもいい。」

休止。静止より一段高い段階である。1時間から数時間、あるいは丸一日、数
日間、なにもしないでいることだ。
「何もしないことに積極的な意味を感じることが大切」だという。
世の中から遠ざかって、ひきこもることだ。当然会社もオヤスミとなる。
休止には犠牲が伴う。時間的にも時には経済的にも。
しかし、その犠牲は、かならず自分の人生をあるべき方向に向かわせる貴重な
そして信じられないくらいの成果をもたらす、という。

最後は、停止。これは人生の決定的な出来事や変化が起きる時期だ。
例えば、リストラで職を失うとか、会社が倒産するとか。あるいは、定年とか
転勤などもありうる。
この時、何をするか。「自分の姿を見つけ出し、自分にとってイチバン大事な
ことを発見し、人生の価値と意味を、もっとも明確に発見・推進させる」こと
である。

多忙な毎日の生活の中で、“立ち止まる”ことの大切さを、分かり易い言葉と
深い洞察、そしていくつかのカウンセリング事例で展開する。

今日、どこかで立ち止まってみよう。1分でも、1時間でも。

今度、自分の所属する部署で、何もしない日(普段の仕事をしない日)という
のを設けてみたい。
毎日、毎日、やることが多い。それをこなしていくことで精一杯。そんな感じ
の日々・・・・・ふと、いいんだろうか、この部署に、この私に求められてい
ることは、今やっているこの仕事でいいんだろうか。
こういうやりかたでいいんだろうか。
この陣容は適切なんだろうか。
ホントは、もっと大事なことを「考える」仕事があるんじゃなかったか。
そんなことを見詰め直してみたい。

まじめなことを気楽に話し、結論を出さなくてもいい会議を催してもいいなぁ。
会社も月に一度は、「仕事をしない日=Stopping」を設けるべきだ、
なんて思いが、読後によぎる。

----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
毎日忙しいかた
んもーたくさん!と叫んだ方
ふと人生を振り返り、うら寂しい感慨にふけったかた
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

★★★+St☆p

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

お近くの本屋さんか、
ISIZE Book(http://www.isize.com/book/)か、
Book Chase(http://www.php.co.jp/book/)で、
本のカバーは:
http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=99020075

======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

======================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

99.07.30[金]:【急がない!ひとりの時間を持ちなさい】..★★★+St☆p
主婦の友社/ ISBN4-07-225762-1/1600円/286P
99.07.29[木]:【耳部長】..ナンシー関.............★★☆+小耳
朝日新聞社/ ISBN4-02-257405-4/1000円/206P
99.07.28[水]:【勝負どころを突破する!】G.Westerby★★★★★+モサド
TBSブリタニカ/ ISBN4-484-99103-9/1900円/366P
99.07.27[火]:【腰くだけ発想法】..アエラ編集部...★★★★+☆行
朝日新聞社/ 雑誌21016-7/10 / 780円/194P
99.07.26[月]:【ふまじめな脳】..大島清...........★★★★+ふまじめ
PHP研究所/ ISBN4-569-60663-6/1048円/205P
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 6328円
======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors> A#99-10 ・ ・ ・ ‥… □■

----------------------------------------------------------------------

======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#99-31 ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------
読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)

======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#99-120 【はじめに】 ・ ・… □■

仕事をどう進めるか。先輩からちょっといい示唆を受けたのでご紹介。
いろんな仕事をかけもちしていると、ついつい一生懸命やる。
一応プライオリティや順番をつけてやる。でも、えてして一生懸命やったわ
りに、たいしたことができず、「ここまでできました=成果」だということ
が多い。
走っていると目標や目的が何かが見えなくなる。
目的がハッキリしていないと、そのために何をいつどこまでやればいいのか
という戦略も見えなくなる。
やはり、仕事を進める上では、始めの「休止」が大切かもしれない。
かの、孫正義氏も、自分がソフトバンクを始めるまえには1年半ほど
停止の期間があり、徹底的に何をこれからやればいいかを研究したという。
初めが肝心。モサドのビジネスの掟にも同じことが書いてあった。

   しんのすけ@はじめのイーッポ
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ 発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )。 ID =969
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/touroku.htm
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
★ 情報交換の場として、Webook ML (webook@list.ne.jp) もあるよ。
----------------------------------------------------------------------
★ Webook の弟 【Mobook】 は、まぐまぐ ID=11655 だよ。
----------------------------------------------------------------------
★ カレンダー【Webook_skd】 開始。書込み自由。
URL:http://calendar.yahoo.com/ ID:webook_skd PW: guest
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)
(
----------------------------------------------------------------------
ξ 日経ネットナビ ホームページ生活便利帳 1600円
▲▲▲ P82に載ってます。でもちょっとタイトルが。
Web ◎◎ k of the Day =本日は、脳みそツンツンできたかなぁ
| ○ | また、来週。
\v/ トンビになったしんのすけ
\\___
/| /≡≡< 。 o O 〇
∠_| ~/
| / 真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================

Posted by webook at 15:46

1999年07月29日

【耳部長】..ナンシー関.......................★★☆+小耳

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #99-119】 99/07/29(木) ★
★ “真夏の夜は月食がいい”の木曜日      ★
★ http://clicks.to/webook/ ★
★ http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/b-index.htm ★
★ ~~~~ ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
======================================================================
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------------------------
★『宅建合格ソフト(CLS)』無料進呈!「資格の学校・TAC(タック)」が開発した
自宅で簡単に学べるパソコン学習ソフトのデモ版を無料でお送りいたします。
↓ click ↓
http://a.clickincome.net/md/dk?mid=d0389535bd26b390d92c2f9b183bdd19
------------------------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:04:46 +1分 対前日
東京の日入:18:49 -1分 ”
日昼時間 :14:03 -2分 ”
《http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/》海上保安庁
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

■著書名:【耳部長】

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:芸能・エッセイ
----------------------------------------------------------------------
■著者:ナンシー関(なんしー・せき)
1962年青森県生まれ。消しゴム版画家。コラムニスト。
著書に「何が何だか」「聞く猿」「何もそこまで」「聞いて極楽」など。
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
朝日新聞社/ISBN4-02-257405-4/1000円/206P
1999/7/5 第1刷 1999/7/20 第2刷
======================================================================
■ <ワン・チョット>

「芸能界の裏話、ちょっと小耳にはさんでみれば・・・」

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>

川島なお美、ヒロミ、タモリ、河村隆一、久米宏、神田うの、野村沙知代・・
などテレビでおなじみの面々を、ナンシー関独特の辛口めがねで透視したエッ
セイ。
週刊朝日連載の『小耳にはさもう』を単行本化した第4弾である。
ちなみに前作までのタイトルは「小耳にはさもう」「聞いて極楽」「聞く猿」。

テレビの画面を通して、一般人がなんとなく感じていたことをズバっと切り
捨てるように言い切ったり、意外な分析を披露したりするところがいい。
相当過激な表現もあり、大丈夫かいなと心配になることも・・・。
登場人物の似顔絵版画もなかなかいい。
但し、この本、感動するとか、心の栄養になるとかの効能は、全くない。
すでに第2刷になってるのは、ナンシー関の視点の面白さゆえか。

テレビ界や、芸能界の噂話、裏話などその方面が得意な耳部長さんは、結構ど
この会社にもいるもの。耳部長だったり、耳課長だったり、耳主任だったりす
るけれど。
まあ、あんまり人生の役には立たないけれど、そういう世界も人間の生業であ
るし、意外に話題がはずんだりもするから、捨てたものではない。
この本、小耳に挟む耳学問の一つだと思って読めばよろしい。

おすすめ度は、★★☆+小耳

----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し>

芸能界やテレビ界の題材になる人はあまたいるが、この本の中で3度も登場し
注目度が高いのは、「川島なお美」と「前田忠明」。
川島なお美は、丁度“失楽園”に出演していたころであり、注目度も高かった
ようだ。

3度目の登場場面では、乳首と放送コードの関係を面白く展開している。
「では、なぜ失楽園は、“乳首”で放送コードへの挑戦を成し遂げられたの
か。それは、これまでテレビの中にあった乳首のほとんどは無記名の乳首
であったということである。深夜番組は別だが露出されてる乳首は”知ら
ない人の乳首”なのである。しかし、失楽園は、主演・川島なお美の乳首
だ。署名乳首。無記名の乳首に比べて、含まれる情報量が違う。なお美の
乳首であるということから喚起されるさまざまな妄想やら邪念やら。
そういう意味でこれまでの乳首より、“健全な社会を守る”ための放送
コードという意味においては、より“悪い乳首”なのだ。」
と、まあこんな具合。

スポーツキャスターの長嶋一茂もテニスの松岡といっしょに相当なこきおろ
しにあっている。

「スポーツマン然とした体躯、おおざっぱに識別すればさわやか系、ジュ
ニアと呼ばれる境遇など、いくつも共通点があるが、二人を似通わせて
いる最大の原因ははっきりしている。
二人とも、バカという点だ。」

ひぇーそんなこと言っていいの・・・。
こんな調子で多くのテレビ界人間を痛烈に分析している。他人事だから、まあ
いいけれど。

耳学問。・・・要するに耳でいろいろ聞いて学ぶというものだ。
アメリカ人は特にこの耳学問が得意とか。人にとことん聞いて、分らないこと
をクリアしていく。聞く時はどんなアホな質問も『自分が知らないことを聞く
のは当然』とばかりに平然と聞く。こんなこと聞いて恥ずかしいかなぁ・・・
なんてそぶりはちっともない。・・・そんなあたりをあの広中平祐氏が語って
いる。
http://www.wnn.or.jp/wnn-c/saiha/wnnc-ns/069/naiyou.html
この本を読んで、あまり気分爽快になれなかった方は“お耳直し”にちょっと
いいかも。

----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
テレビ界の話題だいすきなかた
芸能通の方
河村隆一?佐藤藍子?ってかた
川島なお美・・ぐふふっ て方
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

★★☆+小耳

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

お近くの本屋さんか、
ISIZE Book(http://www.isize.com/book/)か、
Book Chase(http://www.php.co.jp/book/)で、
本のカバーは:
http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=99026590

======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

======================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

99.07.30[金]:【】..

99.07.29[木]:【耳部長】..ナンシー関.............★★☆+小耳
朝日新聞社/ ISBN4-02-257405-4/1000円/206P
99.07.28[水]:【勝負どころを突破する!】G.Westerby★★★★★+モサド
TBSブリタニカ/ ISBN4-484-99103-9/1900円/366P
99.07.27[火]:【腰くだけ発想法】..アエラ編集部...★★★★+☆行
朝日新聞社/ 雑誌21016-7/10 / 780円/194P
99.07.26[月]:【ふまじめな脳】..大島清...........★★★★+ふまじめ
PHP研究所/ ISBN4-569-60663-6/1048円/205P
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 4728円
======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors> A#99-09 ・ ・ ・ ‥… □■

Webook #99-95で紹介した本の著者、岸祐司さんからのお便りです。
http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/99.6/99.06.16.htm
----------------------------------------------------------------------
> 千葉県習志野市秋津の岸裕司です。
> 私の『学校を基地に〔お父さんの〕まちづくり-元気コミュニティ!秋津』
> (太郎次郎社:本体¥1800℡03-3815-0605)の本を、
> メールマガジンWEBOOK真之助でご紹介いただきまして
> 誠に ありがとうございました。
> 的を得た適切な紹介文で、著者をして「ウムム…」と、唸らせる紹介内容
> ですね! 真之助さまの本好きを感じました。一言、お礼まで。
> 尚、『クロワッサン』7/25発売号「女の新聞」欄にも私の顔写真(見たくも
> ないでしょうが…)付で紹介されています。
> アディオス!アミ~ゴ!
----------------------------------------------------------------------
早速、クロワッサンを覗いてみましょう・・・
岸さん、どうもありがとうございました。益々のご活躍を!

======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#99-31 ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------
読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)

======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#99-119 【月食】 ・ ・ ・… □■

昨日の夜は、なかなかいい月食が見えました。
はじめは雲がかかっていたが、だんだん晴れて、月食の中盤以後は、
すばらしい観察ができたところが多かったようで。
望遠鏡で、クレーターなどがよく見える。
うーむ、あそこへ30年も前に人間がいったのかぁ・・・。
次は2000年の7月16日とか。見逃した方は次回是非。

   しんのすけ@月に鯨・ホエール
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ 発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )。 ID =969
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/touroku.htm
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
★ 情報交換の場として、Webook ML (webook@list.ne.jp) もあるよ。
----------------------------------------------------------------------
★ Webook の弟 【Mobook】 は、まぐまぐ ID=11655 だよ。
----------------------------------------------------------------------
★ カレンダー【Webook_skd】 開始。書込み自由。
URL:http://calendar.yahoo.com/ ID:webook_skd PW: guest
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)
(
----------------------------------------------------------------------
ξ 日経ネットナビ ホームページ生活便利帳 1600円
▲▲▲ P82に載ってます。ちょっとタイトルが・・・
Web ◎◎ k of the Day =本日は、脳みそツンツンできたかなぁ
| ○ | また、明日。
\v/ トビーになったしんのすけ
\\___
/| /≡≡< 。 o O 〇
∠_| ~/
| / 真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================

Posted by webook at 15:45

1999年07月28日

【勝負どころを突破する!】..G.Westerby.......★★★★★+モサド

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #99-118】 99/07/28(水) ★
★ “・・・・”の水曜日         ★
★ http://clicks.to/webook/ ★
★ http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/b-index.htm ★
★ ~~~~ ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
======================================================================
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------------------------
 日本最大級の白ロム │ お宝オークション常時開催中!  ▽広末,本上
 ┏━┓┏━┓┏━┓ │ ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓  鶴田,あみ
 ┃白┃┃ロ┃┃ム┃ & ┃お┃┃宝┃┃モ┃┃ノ┃┃!┃  B'z,GLAYy
 ┗━┛┗━┛┗━┛ │ ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛  ラルク.etc
 ▽ポケットボード,ペイント携帯など ★http://www.rakuten.co.jp/knet/★
------------------------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:04:44 +1分 対前日
東京の日入:18:50 -1分 ”
日昼時間 :14:06 -2分 ”
《http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/》海上保安庁
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

■著書名:【勝負どころを突破する!】モサドに学ぶビジネスの掟
BUSINESS SECRETS OF A MOSSAD COMBATANT

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:ビジネス、スパイ・ノンフィクション
----------------------------------------------------------------------
■著者:ジェラルド・ウェスタビー(Gerald Westeby)
イスラエルの秘密諜報組織「モサド」の工作員として数々の特殊任務につ
  く。その体験を活かし、現在は経営コンサルタントとして、世界中で活躍
  成功を収める。
訳者:仁平和夫(にひら・かずお)
  翻訳家。1950年生まれ。おもな訳書に『パラダイムの魔力』『資本主義の
  未来』『人生を変える80対20の法則』『トム・ピータースの起死回生
  』など。
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
TBSブリタニカ/ISBN4-484-99103-9/1900円/366P
1999/2/26 第1刷
======================================================================
■ <ワン・チョット>

「私はモサドの戦闘員だった。コードネームはスクールボーイ。」

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>

なんとも不思議な本である。なぜか?
この本を読み終えると異なる3冊の本を一度に読み終えたような気持ちになる
からだ。

1冊めは、イスラエル秘密諜報組織・モサドの工作員が国際舞台で繰り広げる
スパイ活動をリアルに描いたノンフィクション。
2冊めは、その戦闘員が表社会で生きていくための経営哲学、経営の教科書。
モサドのビジネス道の掟である。本書の目的はここにある。
そして3冊目は、ユダヤの聖典の教えである。ユダヤ聖典や、賢人の引用句の
中にユダヤ世界の原点を垣間見ることができる。

モサドの《戦闘員》だった著者は、その体験を活かし現在は経営コンサルタン
トとしてビジネス社会で活躍している。その活動の要諦は、諜報活動もビジネ
スでも基本的に変わらない。忍耐、準備、不屈、それだけを覚えておけばよい
・・・これは、著者がかつてモサドの伝説的な将軍であるアミト将軍から受け
た助言である。
本書の構成も、忍耐、準備、不屈の3部構成で展開され、目次を見ると「目的
なければ達成なし」「勝つチームの条件」「リーダーは隠れない」などまさに
ビジネス書そのもの。しかしその目次のサブタイトルは『イエメンでの救出作
戦』『殺るべきか見逃すべきか』『ベイルートでのキス(暗殺)』とこちらは
スパイものノンフィクションの世界になる。そして各章の初めには『天の下の
よろずのことに期あり、よろずの技に時あり。』などといったユダヤ聖典の教
えが導入部として載せされている。
ユダヤの格言→モサドの掟→ビジネスの要諦。こんな流れの中に“勝負どころ
を逃さない”洞察と智恵が展開されている。

『ビジネスが戦争のようなものではなく、戦争そのものになっているビジネス
エグゼクティブの方に』読んで欲しいとは著者の言。あなたもぜひ、モサドの
世界へ・・・。

世界の金融、ノーベル賞など科学分野、映画など文化的フィールド、・・あら
ゆる分野のトップでユダヤの人達が活躍している。
本書を読めば世界の要所をユダヤの人たちが押さえている現実とそのワケ(秘
密)が理解できる。

おすすめ度は、★★★★★+モサド (超オススメ・モード)

----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し>

本書で紹介されているモサドの諜報活動は、さながらスパイ映画をみるような
スリリングな展開である。それにに加えて、かつてニュースで取り上げられた
事件やイスラエル、リビア、イラン、イラクなどの国際情勢がリアルにからん
でくるため、一種独特な興奮が沸いてくる。

《スタジオ》=カバー・ストーリーなど作戦を考えるモサドの部門、《穴:ホ
ール》=イスラエル国防軍の司令部、《脳細胞》=モサド特殊工作の計画委員
会、《キス》=暗殺・・・などモサドの隠語が頻繁に出てくる。
スパイものの小説などよりずっと高い緊張感と興奮が渦巻く。

一方、それぞれの作戦に関連して展開するビジネス成功のポイント(目標・ビ
ジョンの重要性、リーダーの条件、交渉時の度胸など)は、これまた実に当を
得た内容と鋭い洞察がある。
たとえば、ビジネスにはビジョン、目標が大切であるということは様々な本や
セミナーで言われているが、この中では、こんな具合に表現されている。
 
 「焦点を合わせるべき対象がなければ、焦点を合わせようがない。目的地が
  なければ、どこにも行き着けない。目標がなければ目標を達成することは
  できない。
  そんなことは言われなくても分かっている? 多分そうだろう。しかし
  目標を定めもせず何かを追い求める人のなんと多いことか。
  多くの人は、曖昧模糊とした目標を目指して、仕事を、幸福を、人生の
  伴侶を捜し求める。どれだけの責任があり、どれだけの年収がある仕事
  につきたいかも考えずに、仕事を探す。どうなれば自分が幸福になるか
  を考えずに幸福を追い求める。人生の伴侶に何を求めるかを考えずに、
  いや、その前に伴侶がなぜ必要なのかを考えもせず、結婚する。
  まず、目標を決める。そうすれば、何をやるべきかがきまる。
  目標をはっきりとさせると、何を成し遂げたいのかが、いやでも分かる
  ようになる。ビジネスでも戦争でも、このルールに変わりはない。目標
  がなければ、ビジネスも戦争もやりようがない。」

こんな文章を、命をかけた救出作戦の模様とオムニバス的に読まされると、著
者が伝えたい内容は実にホットなメッセージとして心に収まる。

リビアの航空ショーへ、イタリア市民航空隊の人間としてもぐりこむ作戦は、
ビジネス交渉の場面で心得ておくべきポイントにつながる。第一印象や、嘘の
限界など含蓄のあるメッセージを後押しするモサド作戦のエピソードだ。

不屈の精神のところで紹介される「モサド戦闘員の実地試験」は、過酷極まり
ないものである。ここでのビジネス視点は、「起業家のやりぬく精神」につい
てだ。常識に囚われず、流動的な状況を的確に掴み、判断し、とことんやりぬ
く精神力がなければベンチャーなど有り得ない。そんなメッセージを伝えるた
めの寓意的なモサド・エピソードだ。

その昔人気だった「スパイ大作戦」(ちょっと古いか)では、諜報員に様々な
課題が与えられ、その度にカバー・ストーリーが作られ、更に、必要な小道具
などが用意されていた。モサドの作戦でも同じようなことが「実戦で」行われ
ている。

各国の言語をあやつり、口八丁手八丁の著者は、本に載せる程度のカバー・ス
トーリーをこしらえるくらいは造作もないことかもしれない。そうだとすれば
この本のモサド作戦は、ひょっとするとすべてフィクションかもしれない・・
などとうがった見方もできるが、仮にそうだとしても、十分な迫力とリアリテ
ィがあるのは確かだ。

1冊で3倍楽しめる、不思議な本。オススメ!。

----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
中近東の極秘情報に関心あるかた
ビジネスは戦争だってかた
  ユダヤの知恵に触れてみたい方
国際的なビジネスの社会に生きている方(必読)
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

★★★★★+モサド

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

お近くの本屋さんで。
本のカバーは:
http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=99007276

======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

訳者の仁平氏は、印象深い本の翻訳に携わっている。これまで紹介した
本訳本は、かなりの確立で5つ★(以上)である。たとえば:
●【起死回生】トム・ピーターズ
http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/98.7/98.7.16.htm
●【ディズニー7つの法則】 トム・コネラン
http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/98.1/98.1.20.htm
●【80対20の法則】..R・コッチ
http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/98.10/98.10.09.htm
仁平氏の訳は、洗練されていて、それでいて読みやすく親しみやすい。

======================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

99.07.30[金]:【】..

99.07.29[木]:【】..

99.07.28[水]:【勝負どころを突破する!】G.Westerby ★★★★★+モサド
TBSブリタニカ/ ISBN4-484-99103-9/1900円/366P
99.07.27[火]:【腰くだけ発想法】..アエラ編集部.....★★★★+☆行
朝日新聞社/ 雑誌21016-7/10 / 780円/194P
99.07.26[月]:【ふまじめな脳】..大島清.............★★★★+ふまじめ
PHP研究所/ ISBN4-569-60663-6/1048円/205P
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 3728円
======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors> A#99-09 ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#99-31 ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------
読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)

======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#99-118 【羽化】 ・ ・ ・… □■

夏になればセミ。そろそろセミの声がうるさくなるころ。
透明であめ色のセミのぬけがらは、ちょっとアクセサリーにでも
してみようかと思う。
先日長崎のMさんから 面白い情報を教えて頂いた。
「都会では樹木が少ないから、公園の木などはセミ人口密度が高く
野山の木なんかより、かんたんにセミの脱皮が観察できますよ」
というもの。なあるほど。
そして観察時期は、早朝ではなく「夕方」がねらい目とか。
こんど子供といっしょにセミの羽化を観察してみよう。
「うか」ってなあに?と問う子供に、「完全形に進化することだよ」と
言えば納得。デジモンやポケモン用語を使えばなんとなく雰囲気が伝わる、
いとおかし、夏祭りの夕方。
   しんのすけ@セミ・だ・ぶる
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ 発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )。 ID =969
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/touroku.htm
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
★ 情報交換の場として、Webook ML (webook@list.ne.jp) もあるよ。
----------------------------------------------------------------------
★ Webook の弟 【Mobook】 は、まぐまぐ ID=11655 だよ。
----------------------------------------------------------------------
★ カレンダー【Webook_skd】 開始。書込み自由。
URL:http://calendar.yahoo.com/ ID:webook_skd PW: guest
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)
(
----------------------------------------------------------------------
ξ 日経ネットナビ ホームページ生活便利帳 1600円
▲▲▲ P82に載ってます。ちょっとタイトルが・・・
Web ◎◎ k of the Day =本日は、脳みそネルネルできたかなぁ
| ○ | また、明日。
\v/ パタパタになったしんのすけ
\\___
/| /≡≡< 。 o O 〇
∠_| ~/
| / 真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================

Posted by webook at 15:44

1999年07月27日

【腰くだけ発想法】..アエラ編集部.............★★★★+☆行

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #99-117】 99/07/27(火) ★
★ “今度またアエラぁ”の火曜日        ★
★ http://clicks.to/webook/ ★
★ http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/b-index.htm ★
★ ~~~~ ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
======================================================================
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------------------------
◆◇◆ StoreToolオンラインストア総合支援サービス ◆◇◆
誰でもインターネット上でオンラインストア(電子店舗)を開設/運営
できるオンラインストア総合支援サービス“ストアツール”
商品受注から集金、集配、代金決済までを代行するサービスです。
◆◇◆◇ 詳しくは、http://www.Estore.co.jp/ までアクセス下さい。◆◇
------------------------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:04:44 +1分 対前日
東京の日入:18:50 -1分 ”
日昼時間 :14:06 -2分 ”
《http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/》海上保安庁
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

■著書名:【腰くだけ発想法】アエラ1行コピー

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:コピー
----------------------------------------------------------------------
■著者:アエラ編集部
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
朝日新聞社/雑誌21016-7/10 /780円/194P
1998/7/ 10 アエラ臨時増刊号(10周年記念)
======================================================================
■ <ワン・チョット>

「ちょっと笑って ちょっと発想豊かに・・・」

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>

Webookのヘッダーに時々織り込ませてもらっているアエラ「1行コピー」
。その特集をした臨時増刊号である。

堅めのイメージがある“アエラ”にしては、ちょっとくだけてるなぁ・・とい
う一行のコピーには、その時々の時事問題やトピックスを見事に捻り出したも
のが多い。電車の中吊り広告を楽しみにしている方も多いことだろう。

世相や事件を実に「うまいこと、言うわい」と感心する、その一行コピーは、
どんな人が書いているのか、過去のコピーはどんなものがあったのか、など以
前から気になって仕方がなかったことが、ここに一挙解決する。

世相風刺の達人、マッドアマノや山藤章二、歌人俵万智や文章の書き方を指南
する轡田隆史などの寄稿も興味をそそる。

アエラ10周年を機に「勇気をだしてまとめてみた」という一色副編集長のと
ころには、あのコピーについての問合せがいくつもくるとか。

ちょっと気になってた方、必見。

おすすめ度は、★★★★+☆行

----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し>

本書に掲載されているコピーの最新は98年6月22号、「チケットないぞ、
フマンタレ・ブー」というもの。フランス語かじった方は、ニヒッのコピー。

1行コピーがはじまったのは、92年の8月18日号からで、アエラの広告スタ
イルの大幅更新に伴ったもの。初代のコピーライターは、小島章夫氏(現学芸
部長代理、48歳)。古い順にみていくとさすがにはじめは、マジメっぽさや
漂う。二代目は、一色清氏と加藤明氏の交代制。現在は一色氏が「自称天才」
ぶりを披露している。

もともとあった歌やセリフをもじる本歌取りや、ゴロあわせ、漢字のレトリッ
クなど、毎号楽しませてくれる1行コピーを見ると、日本語って楽しいな!と
思わずほおずりしたくなる。

一色氏が明かす「1行コピーの作り方」はなかなか面白い。

まずはテーマをきめて、キーワードを探す。そしてそれらに対して世間が抱
いている「空気」を読む。つまり非難、感動、落胆・・・そういったものだ。
その上で、それらを切ったり繋いだり入れ替えたり・・・。つまり「味付け
作業」だ。ダジャレにするのがイチバン簡単だが、オヤジギャグに落とさな
い苦心があるようだ。時にはナンセンス系のギャグもまじるが、さすが、知
的! と拍手を送りたくなるものも見かける。
ふっとした瞬間に名文が浮かんだ時は「(自分は)天才ではないか」と思う
瞬間とか。しかし、実際には悩み苦しんだ末に編み出すものが多く、曰く
「続けてよかった苦悶式」があのコピーの真実とか。むむ、正直ぃ~。

テーマも例えば、阪神淡路の震災とか、だれかの死がからむ悲惨なものは、
ニュース性はあるものの、コピー題材としては避けられている。

世間はいろんな人がいて、このアエラ1行コピーの“勝手に応援団”を作り、
ネット場で公開している人もいる。国際エコノミストの林志行(りん・しこう
)氏、日本総合研究所主任研究員。このかたの裏話も掲載されている。

<< http://bar.cplaza.ne.jp/aera/index.html >>
このサイト結構楽しめる・・・。
この本(雑誌)に載ってない99年分もある、例えば僕のお気に入りの:

話聞かれるトー、チョーむかつくー。(99.7.5)
金銀銅より輝く、すずの復活。(99.6.28)
石原さん、役人にヒトツバシっと言って。(99.5.31)
アメリカが糸引くNATO。(99.5.24)
仕事バカも休み・休み・家。(99.5.3-10)
圭子の夢は夜ヒカル。(99.5.17)
どうなルノー、日産。(99.3.29)
ジョーダンも通じなくなったのか。(99.1.25)
日銀の待遇は○か×か、マルサ。(99.1.18)

などなど。

普段使わない脳みそのある部分を、心地よくコリコリしてくれるところが、な
んともよろしい。こういうのを「快行」という。

----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
だじゃれなかた
おしゃれなかた
硬いのと柔らかいのと両方好きな方
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

★★★★+☆行

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

お近くの本屋さんで。
本のカバーは:
http://pps.asahi-np.co.jp/span/aera/rz980710.htm

======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

======================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

99.07.30[金]:【】..

99.07.29[木]:【】..

99.07.28[水]:【】..

99.07.27[火]:【腰くだけ発想法】..アエラ編集部...★★★★+☆行
朝日新聞社/ 雑誌21016-7/10 / 780円/194P
99.07.26[月]:【ふまじめな脳】..大島清...........★★★★+ふまじめ
PHP研究所/ ISBN4-569-60663-6/1048円/205P
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 1828円
======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors> A#99-09 ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#99-31 ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------
読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)

======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#99-117 【アポロ計画】 ・・… □■

先々週だったか、NHKで「月面着陸計画」のドキュメンタリー番組を
放送していた。アポロ11号が月面に着陸したのは30年前の1969年
7月20日のこと。なんと30年も前によくもまぁ・・・と驚いてしまう。
そして、その無謀な計画を国の政策として発表したのは成功の確証もない
1961年のこと。うへぇー。発表したのはあのケネディ大統領。
計画も冒険なら、実際に月面へ着陸したアポロ11号も正に冒険であった
ことがこのドキュメンタリー番組で分る。月への着陸直前、着陸船内では
計器故障のアラームがなる。手動に切り替えた着陸はまさに危機一髪。
残り燃料も あと数秒しかなかったという。
アメリカはやっぱり冒険の国だ。
その後急速に関心が薄まる中、月着陸は、12、14、15、16、17号
と続く。
ところで僕たちは死ぬまでに宇宙へ行けるだろうか・・・。
ペプシでも飲んで考えてみるか。
   しんのすけ@ルナ・ブックス
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ 発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )。 ID =969
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/touroku.htm
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
★ 情報交換の場として、Webook ML (webook@list.ne.jp) もあるよ。
----------------------------------------------------------------------
★ Webook の弟 【Mobook】 は、まぐまぐ ID=11655 だよ。
----------------------------------------------------------------------
★ カレンダー【Webook_skd】 開始。書込み自由。
URL:http://calendar.yahoo.com/ ID:webook_skd PW: guest
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)
----**AD**------------------------------------------------------------
☆☆☆ 本気でMBAを考えている方に 9月から始めるUSC MBA ☆☆☆
 ◆自宅にいながらMBAが学べる◇ ◆費用は留学に比べて1/5◇
↓ click ↓
http://a.clickincome.net/md/dk?mid=100ec9dafc6c538c245e0539e044f5d1 >
---------------------------------------------------------**AD**-------
(
----------------------------------------------------------------------
ξ
▲▲▲
Web ◎◎ k of the Day =本日は、脳みそグリグリできたかなぁ
| ○ | また、明日。
\v/ 紅スズメになったしんのすけ
\\___
/| /≡≡< 。 o O 〇
∠_| ~/
| / 真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================

Posted by webook at 15:44

1999年07月26日

【ふまじめな脳】..大島清.....................★★★★+ふまじめ

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #99-116】 99/07/26(月) ★
★ “夏本番!”の月曜日        ★
★ http://clicks.to/webook/ ★
★ http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/b-index.htm ★
★ ~~~~ ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
======================================================================
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■ ご自身のホームページがそのまま電子商店に ■■
■■ 「カンタン・スゴイ・安い」 それだけではありません ■■
■■ 「売れるノウハウ」も提供しているのがEストアーです ■■
■■■■■■■■ http://www.Estore.co.jp/ ■■■■■■■■■
------------------------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:04:43 +2分 対先週金曜
東京の日入:18:51 -2分 ”
日昼時間 :14:08 -4分 ”
《http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/》海上保安庁
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

■著書名:【ふまじめな脳】人生を気楽に生きるヒント

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:人生訓、エッセイ
----------------------------------------------------------------------
■著者:大島清(おおしま・きよし)
  1927年、広島県生まれ。東京大学医学部卒。ワシントン大学助教授、京都
  大学霊長類研究所教授などを経て、現在愛知工業大学客員教授、京都大学
  名誉教授。生殖生理学専攻。医学博士。脳とホルモン、産科学からエイズ
  まで、その研究領域は広い。著書に『頭脳200%活用法』『世紀末の病
  』など多数。
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
PHP研究所/ISBN4-569-60663-6/1048円/205P
1999/6/ 25 第一刷
======================================================================
■ <ワン・チョット>

「複雑系の世界を扱うのにこれまでのような杓子定規な“まじめ脳”では
  対応しきれない。様々な垣根を越え、形のないものを鷹揚に包み込む
 “ふまじめな脳”の出番が求められている。」

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>

物事には必ず二面性がある。まじめ、勤勉、律義・・・など日本人の美徳も時
と場合によっては仇をなすことになる。
日本の高度成長期を支えてきたのは、確かに「勤勉で、きまじめで、一途な」
働き者の日本人であった。そして、「“浮利を追わず”をモットーにしてきた
日本の経済人たちが不慣れとしかいいようのない花見酒に酔いしれ」「土地や
株やゴルフ場へとまるでくつわをならべるように国中が同じ方向へ突っ走った
」のは、日本人本来のきまじめさを忘れたようでいながら、その実、実に律義
に、おおマジメに、バブルの追求に励んだとも言えなくない・・・著者の経済
分析は逆説的でありながら実に当を得ている。

まじめというのは、本来いい意味だが、その度が過ぎると、突然キレたりする
し、いつか来た道をまた辿ることにもなりかねない。
教育の見直しが叫ばれているこの頃、ふと振り返れば偏差値至上主義を疑いも
なくまじめに国中が取り組んだ結果でもある。不良債権を山のように積み重ね
てきたのも、言わばまじめに仕事に取り組んだ結果でもあるのだ。
お受験や幼児教育の行き過ぎも、“まじめ”なるがゆえの帰結といえる。

そこでこの本の出番。
デジタルみたいにきっちりしてなくて、ハーフとかクオーターとかいったいい
かげんなアナログ脳がいい。
「いいかげん」だったり「見切り発車をしたり」「スケベえだったり」「子供
っぽかったり」「ムダや寄り道がすきだったり」「能天気で飽きっぽかったり
」する脳が大切だという。

脳や生理学の専門家が、閉塞した社会を打ち破るための処方を、まじめとふま
じめ、律義といいかげん、アナログとデジタルなど、対称的な視点と、社会の
なかの様々な事象分析で展開する「ふまじめのススメ」は、不思議な納得感が
味わえる。ふまじめな私(あなたも?)にピッタリ。

ふめじめな脳とは逆説的な表現だが、必要な心のゆとりの部分である。
人生の「あそび」の少ない方は、是非、ふんどしを「ゆるめて」読まれたい。

おすすめ度は、★★★★+ふまじめ

----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し>

まじめな脳はどんな考え方をしているか・・。

例えば、医学。西洋医学が闊歩する現代、科学的に効くことが証明されていな
い針や灸の効果をどちらかというとう疎んじている。
“効くから効くんだ”という理屈は、いわば“いいかげん”であるけれど、無
視できない奥の深い世界があるのも事実だ。

教育、趣味、仕事・・・みんなまじめに取り組んでいるうちは、創造的なもの
や自由な発想はむつかしいという。
ふまじめで、いいかげんな脳(頭の使い方)は、物事を多面的にみたり、創造
性を豊かにしたりするという“いいモン”なのだ。
一見ワルだけど、そいつがいなかったらどうなったか・・・なんてことがある
が、そういう“存在”(ありかた)である。

『マンネリスムのすすめ』丘沢静也(おかざわ・しずや)著 平凡新社660円
http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=99026144
も、この本とちょっと似たところを志向した内容がある。
スポーツでもなんでも、一生懸命汗を流し、なにか目標をもってそれに邁進す
するのが“正しいスポーツ精神”のごとくなっているが、果たしてそうだろう
か?ゆったり、のんびりするのどやかなリズムで汗をかくことも立派なスポー
ツ精神ではなかろうか・・・など、普段私達が認識している『常識』的なもの
の殻をコンコンとつついてくれる本だ。

「マジメ」に対して「ふまじめ」、「ガンバル」に対して「ゆったり」、と、
互いに似た文脈を立て続けに発見してみると、ガムシャラにシゴトしていた(
わけないか)自分も、“ねぇ、ちょっと、立ち止まってみたらぁ”・・・なん
て内なる声を聞くような気が・・・。

くそ暑い夏の夕暮れに、ふっと一息ついてみよう。

----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
  お堅い方
  まじめ一筋に生きている方
  いいかげんな方(私みたいだなぁ、もしかしてあなたも?)
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

★★★★+ふまじめ

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

お近くの本屋さんで。
本のカバーは:
http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=99026074

======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

藤田紘一郎、大島清、本川達雄・・・生物学、医学などの見地から人生を
語る3大変人(失礼!)。これに竹内久美子女史を加えると突然変異が
多発する危険性がある。生き物バンザーイ!

【ヒトはなぜ”いじめ”るのか】★★★
http://www.isnet.ne.jp/isn00029/webook/97.6/97.6.30.htm
【人生は定年からが面白い】
http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/95book.htm

======================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

99.07.30[金]:【】..

99.07.29[木]:【】..

99.07.28[水]:【】..

99.07.27[火]:【】..

99.07.26[月]:【ふまじめな脳】..大島清.............★★★★+ふまじめ
PHP研究所/ ISBN4-569-60663-6/1048円/205P
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 1048円
======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors> A#99-09 ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#99-31 ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------
読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)

======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#99-116 【iモード】・ ・ … □■

先日の週刊ギャビー(http://www.gabby.net/)で、ミニページの評価が
取り上げられていた。今日の日経新聞でもネット対応携帯電話活用と題して
電脳隊のミニページが紹介されている。(http://mini.dennotai.co.jp/)
ホームページで、わざわざ携帯電話のウインドウサイズのコンテンツをみる
というのは・・・・という気もするけど、imode を利用してない人には
雰囲気がつかめていいかも。ちょっと視点を変えた発想の面白さがある。
携帯端末や小型PCは便利だけど、ほんのちょっとのことで、やはり“お荷物”
である。そこへいくと携帯電話にオマケとしてホームページレビューがある
というのは有難い。グループウエアを携帯電話で利用できるソフトもあり、
携帯電話も目(耳)が離せない。
日経ニュースもiモードの正式コンテンツになるようだし・・・

   しんのすけ@mobookもよろしく
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ 発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )。 ID =969
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/touroku.htm
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
★ 情報交換の場として、Webook ML (webook@list.ne.jp) もあるよ。
----------------------------------------------------------------------
★ Webook の弟 【Mobook】 は、まぐまぐ ID=11655 だよ。
----------------------------------------------------------------------
★ カレンダー【Webook_skd】 開始。書込み自由。
URL:http://calendar.yahoo.com/ ID:webook_skd PW: guest
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)
(
----------------------------------------------------------------------
ξ
▲▲▲
Web ◎◎ k of the Day =本日は、脳みそコロコロできたかなぁ
| ○ | また、明日。
\v/ オニヤンマになったしんのすけ
\\___
/| /≡≡< 。 o O 〇
∠_| ~/
| / 真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================

Posted by webook at 15:42

1999年07月23日

【全身サービスマンで行こう!】中谷彰宏.......★★★★☆+全身

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #99-115】 99/07/23(金) ★
★ “もろこしが来たらいきなり熱帯夜”の金曜日 ★
★ http://clicks.to/webook/ ★
★ http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/b-index.htm ★
★ ~~~~ ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
======================================================================
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------------------------
★■□「お中元」お世話になったあの人に何を贈りましょうか?□■
★☆貰った人が必ず喜ぶ品々★☆
★☆「アコシスお中元特集」から全国の名品をどうぞ☆★
↓ click ↓
http://a.clickincome.net/md/dk?mid=5541fb9f884970a8f0ded54c35f42f5d
------------------------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:04:41 +1分 対前日
東京の日入:18:53 -1分 ”
日昼時間 :14:12 -2分 ”
《http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/》海上保安庁
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

■著書名:【全身サービスマンで行こう!】

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:ビジネス、CS、サービス
----------------------------------------------------------------------
■著者:中谷彰宏(なかたに・あきひろ)
1959年大阪府生まれ。早稲田大学第一文学部演劇科卒業。CMプランナー等
を経て、作家・俳優・演出家。著書に「昨日までの自分に別れを告げる」
「人を動かすコトバ」など多数。
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
PHP研究所/ISBN4-569-60644-X/1143円/195P
1999/7/ 1 第一刷
1999/7/22 第ニ刷
======================================================================
■ <ワン・チョット>

「サービスは心理学です。」

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>

サービスは心理学である。この本のエッセンスがこの一文に凝縮される。

ちょと不満を残したお客さま、ものすごく怒っているお客さん、何か新しい発
見を探しているお客さん・・・など対応するお客さまの心の裏を読んで臨機応
変に対応する。自分が今まで生きてきた人生すべてをサービスにつなげる。そ
れが全身サービスマンのありようだ。

「そうですかぁ」と言って立ち去るお客さんの心の叫びは『二度と来るか』だ
ったり、「どうも」という言葉の端に『できたら、もうすこし気持ちをこめて
くれたらいいのに・・』が隠れていたり、がみがみ怒りまくるお客さんも、真
摯に聞き届けることだけでで怒りが収まったり・・表面をそのまま受け止める
だけではうまくいかないのが、お客さんの心理。
一筋縄ではいかないのが人の心。だからこそ心理学なんて学問もある。サービ
スは、まさに心理学の実践の場でもあるのだ。

宝くじ売場、旅館、リフォーム、ビデオ屋さん、レストランなど身近なところ
にあるサービスの場面には、実に面白い題材に溢れていることが分かる。

サービスマンだけでなく、家庭でも学校でも職場でも応用できる『サービスマ
ン』の心得は、楽しい人生のヒントになる。

もう相当な数の中谷本を読んだが、いつもよりワクワクして読ませてくれた内
容だった。第二刷がすぐに出たのもうなずける。

おすすめ度は、★★★★☆+全身

----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し>

クレーム対応は、いやな場面。
そして、お客さま対応だけでなく、職場や家庭でも、いわゆる『クレーム』『
文句』にはつい過剰反応をしがちであるのが私たちの常。

クレームを3種類に分類する。
  まずその第1は、「感想」。
  “高いなぁ!”のようなもの。聞きようによってはクレームともとれるが
  感想のレベルである。
  その2は、「質問」。“高いなぁ”のあとに“よそでもそんなもんですか
  ?”"これ、ちょっと高んいじゃないですか?"などというのは質問。
  "いえ高くはありません!"などとストレートに反応すると冷静さを失い、
  やり取りの間に興奮して大声になる。過剰反応してはいけない場面だ。
  そして3番めがいわゆる「クレーム」だという。
  サービスマンが感じているクレームの2/3は、感想や質問で、本当のク
  レームは残り3分の1にすぎないという。
  クレームがお客さまの感想や質問だとわかれば、お客さまの意見を聞く姿
  勢に余裕が生まれるというわけだ。

会社の会議での議論、コメント。家庭でのやりとり。どれもそんなものかもし
れない。

そして、その1/3のクレームに対処する時の心得として「クレームへの共感
」をまずあげる。

  共感している人間に対して、お客さんは怒りつづけることはできない。
  "違います"と反論するから、お客さまはもっと怒るのです。
  最初は商品に対し怒っていたのに、後半は対応したサービスマンの対応が
  気に入らないから怒っているのです。

ボタンの掛け違いとか言われるような現象は、えてしてこういうところが原因
であることが多い。夫婦喧嘩もこんなことが往々にしてある。複雑系の人間関
係だからこそ、バタフライ現象のようなエスカレーション現象はよくある話。
『クレームには共感しよう』というところは、いろんな場面の応用がきく。
そうするためには、こちら側に気持ちの余裕が必要だ。

また、お客さまの発する"高い"は“欲しい”であり、“高い、でも欲しい。
高い、でも欲しい”という葛藤の現れであり、そして“誰か踏ん切りのつくこ
とを言ってよ”だという心理の発露だという。そういう時、クレームは、サー
ビスマンへの励ましだととれば、これまでの展開と違う世界もあるというもの
だ。


このほか
『サービスは時代小説に出てくる剣術と同じ。抜いたときが勝負です。』
『サービス業は観察業です。』
『サービスは総合芸術です。』
などおしゃれな中谷コピーは、楽しみながら、お客さま心理学のツボを押さえ
ることができる。

----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
  営業のかた
  サービスマンのかた
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

★★★★☆+全身

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

お近くの本屋さんで。
本のカバーは:
http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=99026174

======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

======================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■
99.07.23[金]:【全身サービスマンで行こう!】中谷彰宏.★★★★☆+全身
PHP研究所/ ISBN4-569-60644-X/1143円/195P
99.07.22[木]:【臓器提供者】..米山公啓.............★★★★☆+ドナー
双葉社/ ISBN4-575-23368-4/1700円/345P
99.07.21[水]:【みんなで使える!サイボウズ Office2
超簡単 グループウェア構築ガイド】..向山・上村
.....★★★+超簡単
マイクロウェーブ/ ISBN4-906650-34-1/1500円/80P
99.07.20[火]:【祝日のため休刊】..FPKもなしで会社にいました。
子供の書いた作文にちょっと胸キュン。
99.07.19[月]:【休刊】..日曜日からずっと徹夜仕事・・・。
なにやってるんだか・・ふ~疲れる。
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 4343円
======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors> A#99-08 ・ ・ ・ ‥… □■

  翻訳家の栗原さんから、お便りいただきました。
----------------------------------------------------------------------
> 松山 真之助 さま
>
> はじめてメールを差し上げます、栗原百代と申します。
> BOOK Chase! にて『思考スピードの経営』の書評を拝読し、これを書いて
> おります。ビジネス書やノンフィクション中心の書評メールマガジンを配信
> なさっている由。GEのジャック・ウェルチに、ご興味ありませんか?
> もしよろしければ、下記拙訳書もお読みいただければと思いメールを
> 差し上げました。
>
>   ●『ジャック・ウェルチ 悪の経営力』
>     トマス・F・オーボイル/栗原百代・訳
>   (徳間書店、7月31日付発行、四六判ハードカバー・408ページ)
>
> ウェルチに関する既訳書は、彼の“伝説的な経営手腕”を礼賛する内容
> が多いですが、本書はかなり批判的なアプローチをとっています。
> 本書は近年、日本でも最も注目されている経営者のひとり、ゼネラル・
> エレクトリック社の会長兼CEO、ジャック・ウェルチの評伝です。
> 超巨大企業の利益追求の裏にうずまく、さまざまな社会問題(環境ホル
> モン、訴訟やスキャンダルの数々、核廃棄物……)に鋭いメスを入れ、
> 大型M&Aとそれにともなう大量の人員削減の影響についてさぐって
> います。日本の経営者やサラリーマンは、大企業改革の教祖的存在
> であるウェルチの、こんな一面も知っておいたほうがよいのでは?
>
> 栗原 百代 kurihara@mxg.mesh.ne.jp
----------------------------------------------------------------------
栗原さん、ご紹介ありがとうございます。ロバート・スレーターの『ウェルチ
』を読んでいますが、上記のような視点の本をいっしょに読むことも大切です
ね。今度是非・・・

======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#99-30 ・ ・ ・ ‥… □■

----------------------------------------------------------------------
読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)

======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#99-115 【ハイジャック】・ … □■

  二度あることは三度ある。またハイジャックがあった。
  テレビや新聞の報道をちょっと斜にかまえてみると
  オイオイちょっと・・・といいたくなることがある。

  事件が解決するとすぐに『何が悪いか、誰が悪いか』という犯人探しに
  はしり、それらしい問題が“一つ”みつかると、どの局もハンで押した
  ように同じことを繰り返す。
  今回は、空港でのセキュリティが甘い!という一点。
  確かに分かりやすい答えだ。
  しかし、なんだか問題を一面でしか見ない、答えが見つかるとそれで
  すぐ満足してしまう・・・そんな構図がテレビを通じて一億総納得現象
  に走ってしまうのは、どこか変なような・・・。

  空港のセキュリティだけが問題ではない。機内には、もっと様々な危険
  物がある可能性もあるからいくらセキュリティを厳重にしても完全では
  ありえない。刃物だけが危険物でもない。X線では見つけられない薬品
  だってある。
  たやすく?副操縦士が外にロックアウトされたことは問題ではなかったか、
  対策として、逆方向から操縦室を監視したりできる秘密のモニターを設置
  するとか(もちろんキャビンアテンダントの指揮官だけが知るようなもの)
  操縦士に防御用の小道具は持たせたほうがいいのではないかなど・・・ 
  もっと見るべし視点、考えるべきエリアはたくさんあるはず。

  なのに、金属探知のセキュリティの話だけをヤリ玉にあげて満足している。
 視野狭窄病になりがちな報道は、もっといいレンズで事件を追って欲しい
  なぁ・・。
   しんのすけ@アナあきメガネ
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ 発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )。 ID =969
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/touroku.htm
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
★ 情報交換の場として、Webook ML (webook@list.ne.jp) もあるよ。
----------------------------------------------------------------------
★ Webook の弟 【Mobook】 は、まぐまぐ ID=11655 だよ。
----------------------------------------------------------------------
★ カレンダー【Webook_skd】 開始。書込み自由。
URL:http://calendar.yahoo.com/ ID:webook_skd PW: guest
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)
(
----------------------------------------------------------------------
ξ
▲▲▲
Web ◎◎ k of the Day =本日は、脳みそゴシゴシできたかなぁ
| ○ | また、来週。
\v/ 金チョウになったしんのすけ
\\___
/| /≡≡< 。 o O 〇
∠_| ~/
| / 真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================

Posted by webook at 15:42

1999年07月22日

【臓器提供者】..米山公啓.....................★★★★☆+ドナー

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #99-114】 99/07/22(木) ★
★ “暑い雷鳴”の木曜日        ★
★ http://clicks.to/webook/ ★
★ http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/b-index.htm ★
★ ~~~~ ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
======================================================================
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------------------------

        ゴロゴロ・・・・・・ピカッ・・・ゴロン

------------------------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:04:40 +0分 対前日
東京の日入:18:54 -1分 ”
日昼時間 :14:14 -1分 ”
《http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/》海上保安庁
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

■著書名:【臓器提供者】ドナー

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:医療小説
----------------------------------------------------------------------
■著者:米山公啓(よねやま・きみひろ)
1952年山梨県生まれ。聖マリアンナ医科大学卒業。同大学助教授を経て、
現在、医師・作家として活躍。
著書に「人間はどうやって死んでいくのか」「多摩の台病院ものがたり」
ほか多数。
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
双葉社/ISBN4-575-23368-4/1700円/345 P
1999/5/25 第一刷
======================================================================
■ <ワン・チョット>

「医療っていうのは、大きな建前という看板の裏側で、
うようよ怪しい人間がいるところなんだ。」

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>

臓器移植というこのところ注目を浴びたテーマを軸に、欲望や復讐心など人間
のもつドロっとした心理をたくみに描いた医療サスペンスである。

臓器提供者(ドナー)を恣意的に作り出す臓器売買の裏組織、医療ミスなどが
もとで裏の世界へ堕ちていく医師、自らの命(腎臓)を狙われながら、黒幕を
暴こうとする非力なナース、教授の椅子という覇権争いの中で自らの医療倫理
を貶めていく医者など、様々な人間模様を織り交ぜながら展開するストーリー
は息つくひまもない。
臓器移植という専門分野の世界を垣間見る面白さに加え、インターネットを通
じた闇情報の共有、ストーカがしかけた盗聴器などトレンディ(?)な構図や
仕掛けもなかなかいい。
果てしない人間の欲望がうごめく医療の現場は、恐ろしいほど人間性を蹂躙す
る闇の空間だ。

内外の臓器移植の現状などもさりげなく散りばめた医学ミステリーは、普段と
異なる世界も垣間見ることができる。

おすすめ度は、★★★★☆+ドナー

----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し>

臓器移植を専門とする外科病院の山手病院。そこでは医療倫理を超えた非道な
行為、臓器売買という裏ビジネスが繰り広げられる、そして自らの命を賭けて
、その秘密を暴こうともがく一人のナース光村宮子は見えない誰かに狙われる。
医学知識をもつだけでなく、なぜか合鍵なしでもドアを開けてしまったり、盗
聴器を探し出す技術やネットワークに強かったりする風変わりな医師、片瀬。
臓器移植が立ち遅れた日本で移植手術をビジネスと割り切り、やがて裏社会の
泥沼から抜け出せなくなる玉城。臓器売買の秘密を嗅ぎ付け強請をはたらく八
巻。大学病院の教授の椅子を手にしながら人の道からはずれてしまった久島。
・・など臓器移植をめぐりそれぞれの人生模様がめまぐるしく展開される。

医師が直面する人間としての価値判断は、ふとしたことでとんでもない考えを
起こしてしまう。

「この行為はレシピエントの為になる。今、死に瀕している人を助ける事がで
きるなら、ただ寝たきりになっている人間の寿命を多少短くすることに、ど
こに矛盾があろう。」
    レシピエント=臓器提供を受ける患者のこと

臓器移植を専門に手がける山手病院の院長を務める玉城の胸の内である。

“この行為”とは、傾いた病院経営を立て直すため闇で行う臓器(腎臓)摘出
手術だ。そしてその摘出腎臓を密売する行為だ。
寝たきり状態の患者は床ずれをおこし、そこからばい菌が入って致命傷になる
こともある。そこで皮膚移植を奨める。その時に患者や家族には内緒で、腎臓
をひとつパクるのである。そして、それを腎臓移植を待ち望むレシピエントに
売り渡す・・・とんな非道な行為だ。
さらには、健康管理を名目にする人間ドックの検査でLHA(ヒト主要組織適
合抗原)の検査をし、裏社会の人間にその人を交通事故死させ、臓器摘出を図
るといったとんでもないことにまでエスカレートする。

脳死判定がどうのこうのともめた時期はとうに過ぎ、ドミノ移植だとか新しい
手術方式に注目があつまっているこのごろ。臓器提供のしくみを闇のビジネス
にしてしまうという構想は、非現実的だとすんなりわりきれないところに、現
代の恐ろしさがあり、またこの本の興味深さがある。

誰が味方で誰が敵なのかが微妙に隠されて進むスリリングなストーリーは読者
の目をひきつけるが、最後のつめはやや安直な気もする。

臓器移植に関するページでは、こんなところが充実している。
http://www.medi-net.or.jp/tcnet/index.html
リンクをたどると詳しい手術の説明などもあり、専門的な情報もあり。
この本の読む楽しみを10%くらいはアップできる。

イタリアでは、臓器提供を拒否する医師を示さない限り自動承認される「沈黙
の同意」が制度としてあるそうだ。またアメリカでの移植手術の多さを、銃社
会の所以だとする表現も出てくる。つまり銃社会が植物人間、脳死人間を作り
だすため臓器提供の機会が多いというのだ。
上記のホームぺージをたどると内外の移植手術の術例数比較があるが、日米で
は二桁の違いがあるというのは驚きだ。

昔から売血とか売臓器などといったことが東南アジアであるようだが、この本
の構図をなす臓器売買のビジネスは、ありえない話ではないような気もする。
人間の倫理と人間の欲望の間に横たわる暗闇は深いようだ。

----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
  医学ミステリーの好きな方
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

★★★★☆+ドナー

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

お近くの本屋さんで。
本のカバーは:
http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=99021892

======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

======================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■
99.07.23[金]:【】..

99.07.22[木]:【臓器提供者】..米山公啓............★★★★☆+ドナー
双葉社/ ISBN4-575-23368-4/1700円/345 P
99.07.21[水]:【みんなで使える!サイボウズ Office2
超簡単 グループウェア構築ガイド】..向山・上村
.....★★★+超簡単
マイクロウェーブ/ ISBN4-906650-34-1/1500円/80P
99.07.20[火]:【祝日のため休刊】..FPKもなしで会社にいました。
子供の書いた作文にちょっと胸キュン。
99.07.19[月]:【休刊】..日曜日からずっと徹夜仕事・・・。
なにやってるんだか・・ふ~疲れる。
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 3200円
======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors> A#99-08 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#99-30 ・ ・ ・ ‥… □■

----------------------------------------------------------------------
読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)

======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#99-114 【マルちゃん】 ・ … □■

マルちゃんといえば、ちびまる子ちゃん。ピンと来る方は小さいお子さん
をお持ちの親御さん。子供といっしょに見るテレビマンガとしては、とて
もほんわかとしていいですね。サザエさんとはちょっと違う路線。
で、先日JRの駅で、縦に流れる電光掲示板に『マルちゃんのホットヌー
ド』というのが目に飛び込んできました。丁度電車が到着、その陰で
続きが読めなくなりました。
ホットヌード・・げげ、あのマルちゃんが、ええ、さくらももこがヌード
!? ・・・とあらぬ妄想が駆巡る。
ま、まさか。そんなぁ。子供になんて言えばいいんだろ・・・
などと悩みつつ(?)家路につきました。
翌日、ついにその真実を発見。ヌードの次に「ル」があったのです。
マルちゃんは、日清のマルちゃん。でヌードじゃなくてヌードルだったん
ですねぇ。
ホ。
人騒がせなまるちゃん、じゃなくてマルちゃん、じゃなくておじちゃん
でした・・・。

しんのすけ@トウキョウ・トチリ
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ 発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )。 ID =969
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/touroku.htm
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
★ 情報交換の場として、Webook ML (webook@list.ne.jp) もあるよ。
----------------------------------------------------------------------
★ Webook の弟 【Mobook】 は、まぐまぐ ID=11655 だよ。
----------------------------------------------------------------------
★ カレンダー【Webook_skd】 開始。書込み自由。
URL:http://calendar.yahoo.com/ ID:webook_skd PW: guest
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)
(
----------------------------------------------------------------------
ξ
▲▲▲
Web ◎◎ k of the Day =本日は、脳みそコショコショできたかなぁ
| ○ | また、来週。
\v/ バグーになったしんのすけ
\\___
/| /≡≡< 。 o O 〇
∠_| ~/
| / 真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================

Posted by webook at 15:41

1999年07月21日

【みんなで使える!サイボウズ Office2 超簡単 グループウェア構築ガイド】

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #99-113】 99/07/21(水) ★
★ “おひさしぶりでっす!”の水曜日 ★
★ http://clicks.to/webook/ ★
★ http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/b-index.htm ★
★ ~~~~ ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
======================================================================
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------------------------
━ フルカラー名刺屋さん ━━ URL http://www5.tokyoweb.or.jp/netcraft/
カードクラフト ▲ Click ! ▲
● 速い!● ご注文の翌営業日に出荷致します。
● 安い!● 80枚1500円(税別)全国送料無料。
● 綺麗!● 高品質なフルカラー名刺です。
------------------------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:04:40 +1分 対前日
東京の日入:18:55 +0分 ”
日昼時間 :14:15 -1分 ”
《http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/》海上保安庁
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

■著書名:【みんなで使える!サイボウズ Office2
超簡単 グループウェア構築ガイド】

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:ソフトウエア、イントラネット
----------------------------------------------------------------------
■著者:向山隆行&上村浩二
向山隆行:汎用機およびPCでの設計開発に従事、その後社内システム構築
をへて、グループウエア設計導入開発を担当。現在はネットワークコン
サルタントから構築まで担当する業務に従事。
上村浩二:汎用機の証券システム構築に従事、その後ネットワーク構築、グ
-プウエア設計・導入を担当。現在、インフラ全般のコンサルタント及
び構築に従事。
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
マイクロウェーブ/ISBN4-906650-34-1/1500円/80P + CD
1999/3/4 第一刷
======================================================================
■ <ワン・チョット>

「簡単、軽い、易い、それでいて・・・多機能」

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>

本日は、いつもと違うジャンルをご紹介。サイボウズのイントラネットソフト
の解説書。というか、見方を変えればソフトウエアの宣伝本ともいえる。

「イントラネット」という言葉は世の中にかなり浸透した感がある。この本が
紹介しているサイボウズは、数あるイントラネットソフトの中でも「超簡単」
の部類に入るものだ。実は、私のいる部署でも使っている。
インストールの簡単さ、ユーザーの使いやすさ、反応速度、それに価格の安さ
など市場の吐息(ユーザーの気持)を鋭く掴んで開発されただけあって、人気
も高いようだ。この本は、その解説&PRの書。

イントラネットでまず初めに使いたいと思う機能、例えば、スケジュール管理、
掲示板、行き先案内、施設予約、電子会議室、プロジェクト管理、ToDoリ
ストなどが揃っているこのソフトの名前は、サイボウズOffice2。

インストール方法、使い方、ユーザー企業の事例、フループウエアとしての他
社比較、+60日間のお試し版CDという内応だ。

いわゆるソフトの解説本の中では、ツボを押えたなかなかいい構成になってい
る。うちもイントラネットはじめんかぃ!という会社の方、おすすめ。

おすすめ度(本)は、★★★+超簡単
(ソフト自体は、★5個、あげちゃいたい程のお気入り!)

----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し>

サイボウズ。「Cyber/サイバー」と「坊主/ボウズ」を組み合わせた造
語で、製品名でもあり、会社名でもある。
3人の起業家は、ともにもと松下電工のエンジニア。社長の高須賀氏は、90
年広島工業大学卒、取締役畑氏は93年大阪大学工学部卒、3人目の取締役青
野氏は、94年大阪大学工学部卒(この方 Webookの読者、かな?)。

Cybozu Office 2は、すべての機能をサーバーサイドのCGIで
こなすため、バックでOracleとかACCESSとかのDBソフトを動か
す必要はない。システムに詳しい管理者の小難しい設定や、作り込みなどが不
要で、サーバーにインストールすれば即使える。ユーザー側もブラウザーでア
クセスすれば、なんとなく使えちゃう・・・そんな気楽さが受けている。

Windows95でも98でもNTでも、最近はLinuxでもOKで、そ
の上で動くウエブサーバー(フリーでもOK)があれば、そこに組み込んでや
ればそれでオシマイ。すぐ使える。

値段もお手ごろ。導入する機能によって数万円から数十万年だから、ほんと安
い。

機能もなかなか鋭い。スケジュールも結構いける。(スケジュール機能では、
昔Macで使ったNowUptodateが素晴らしかったが、それにかなり
近い感じ)。所属グループを設定すれば、総務部のAさんとシステム開発部の
B、Cさんのスケジュールを一緒に管理できたりする。
私の一番のお気に入りは、プロジェクト管理機能。なかなかの出来栄えだ。

ひとつだけ難点をいえば、ユーザー設定に「階層構造(組織のヒエラルキー」
を持っていない点だ。つまり、○○部の下に▽▽グループがありそこに社員が
x人いるといった構造には対応していないフラット構造であるところだ。
従って、ちょっと大きな企業になると組織改正や人事異動後の対応で使いづら
いところがある。

とまあ、ほとんどソフトの宣伝になってしまうが、本の中身も、こういったソ
フトのメリットを簡潔にうまく纏めている。80対20の法則にかなった内容
になっていると言えよう。

社内LANがあって、皆のスケジュールや、会議室予約や、文書管理など、さ
しあたって“すぐ”実現したい(この“すぐ”というのは、1週間とか、1ヶ
月とかの単位ではなく、ほんとにすぐ、今日にでもという意味)会社にとって
は、ほんとに重宝するものだ。
そんな会社で、「おい、イントラネットを導入しろ!」なんて上司にいわれた
方は、まずこの本を読んで、実際にインストールして使ってみるといい。

早い(インストール、レスポンス)、安い(無料に比べたら負けるけど)、旨
い(初めて使ってみる人は結構感動する)ソフトについて、なかなかいい解説
がなされている。

さて、企業の導入事例は1500社を超えており、その中のいくつかが本書で
紹介されている。紹介事例でサイボウズをちょっとカスタマイズして使ってい
るアイ・エム・ジェイの事例が面白い。

ちなみにサイボウズのホームページはこちら。
http://www.cybozu.co.jp/
7/28 遂にβ版登場!『サイボウズ Office 3』 仕事はここから始まる(7/21)
なんて情報がアップされている。

あ、そうそう、Webookは別にこの会社から何かいただいている訳ではな
いので・・・念のため。

ところで、最近はYahooやNetscapeなどが、無料のスケジュール
機能やメール機能をインターネット上で提供している。無料スケジュール機能
では吉田さんの“まいぺーじ”なんてのも登場した。
http://www.mypage.ne.jp/

メールも、スケジュール(グループスケジュール)もネット上で無料でできる
時代だが、対極には何千万円もするグループウエアがあり、その間にサイボウ
ズのような十万円単位のソフトや、もうすこし高いがユーザーのカスタマイズ
で特定業務にも使える IntraMartのようなものなど、様々なイントラ
ネットソフトが存在する。

コストと実現したい機能のバランス、そして将来目指す方向など、全体的な視
点を満足させてくれる内容の本があればうれしい。
コストと機能のバランスをオーバービューするような内容の本が出たら、結構
売れると思う・・・のだが。

----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
うちでもイントラいれようか・・という会社の方
軽いイントラねぇか・・という上司の方
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

★★★+超簡単

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

お近くの本屋さんで。
本のカバーは(ありませんが):
http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=99001415

======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

======================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■
99.07.23[金]:【】..

99.07.22[木]:【】..

99.07.21[水]:【みんなで使える!サイボウズ Office2
超簡単 グループウェア構築ガイド】..向山・上村
.....★★★+超簡単
マイクロウェーブ/ ISBN4-906650-34-1/1500円/80P
99.07.20[火]:【祝日のため休刊】..FPKもなしで会社にいました。
子供の書いた作文にちょっと胸キュン。
99.07.19[月]:【休刊】..日曜日からずっと徹夜仕事・・・。
なにやってるんだか・・ふ~疲れる。
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 1500円
======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors> A#99-08 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#99-30 ・ ・ ・ ‥… □■

多数の方から、この頃Webookこないけど、どうなってるの?
大丈夫ですか? などご心配のメールを頂戴しました。
実は、Webookや、FPK(家庭平和維持活動)どころではない事態
が会社で発生して、ほとんど毎日が徹夜のような状態でしたので、しばら
く休刊しておりました。
コンピュータは壊れる。ということを痛いほど味わいました。
まるで2000年のお正月に起きるかもしれない事態の予行演習のような
騒ぎで、いい勉強になりました。
今日から正常になるはずなので、久しぶりの発行となりました。
ご心配下さった皆さん、ありがとうございました。 (真之助)

----------------------------------------------------------------------
読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)

======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#99-113 【お客様対応】 ・ … □■

格好の顧客対応事例が最近ホットですね。東芝の顧客対応に不満を持った
消費者が、一人で企業と五分の闘い(?)をしている様をライブで観測で
きるというのは、インターネット時代ならではのもの。

この話題、だいぶまえに読者の方(中谷ファンの上垣さん)から教えて
頂いたんですが、ついに全国紙(読売)に記事として載りました。
(と書いたのは実は一週間ほど前。昨日の朝刊:読売 7/20 には、副社長が
謝りにいくとかの記事になっている。)
アクセスカウンターは250万を超えている。
(と書いたのも一週間以上前のことで、すでに640万を超えている)

ことの次第はともあれ、ついに個人も情報パワーを得た!という感慨の方
が先に立ちました。パワーは何であれ悪用してはいけないけど、
これまでマスコミとかメディアとか企業には無力に近かった「無名の個人」
が強力な武器をもったことを実感させる事例でしょう・・。

http://member.nifty.ne.jp/AKKY/index.htm

サッチーなんかより、奥の深い話ですね・・・
この話題、Webookを休刊している間にどんどん話が進んでしまいました。
明日は中谷彰宏の本を登場させようかなぁ。

しんのすけ@シュー・ル・クレーマー
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ 発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )。 ID =969
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/touroku.htm
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
★ 情報交換の場として、Webook ML (webook@list.ne.jp) もあるよ。
----------------------------------------------------------------------
★ Webook の弟 【Mobook】 は、まぐまぐ ID=11655 だよ。
----------------------------------------------------------------------
★ カレンダー【Webook_skd】 開始。書込み自由。
URL:http://calendar.yahoo.com/ ID:webook_skd PW: guest
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)
(
----------------------------------------------------------------------
ξ
▲▲▲
Web ◎◎ k of the Day =本日は、脳みそコチョコチョできたかなぁ
| ○ | また、あした。
\v/ フライング・バグになったしんのすけ
\\___
/| /≡≡< 。 o O 〇
∠_| ~/
| / 真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================

Posted by webook at 15:40

1999年07月12日

【エクイティ・マインド】..青園雅紘............★★★★+Equity

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #99-112】 99/07/12(月) ★
★ “淡い雨サラサラ”の月曜日 ★
★ http://clicks.to/webook/ ★
★ http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/b-index.htm ★
★ ~~~~ ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
======================================================================
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------------------------
     ▲▽▲▽▲ 社内人材育成研修をお考えなら ▲▽▲▽▲
研修担当者の負荷を劇的に改善!MSYの人材育成支援システムにおまかせあれ!
↓ click ↓
http://a.clickincome.net/md/dk?mid=c4866b16858c54eec0e36be6eee204c3
------------------------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:04:34 +2分 対先週金曜
東京の日入:18:59 +1分 ”
日昼時間 :14:25 -3分 ”
《http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/》海上保安庁
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

■著書名:【エクイティ・マインド】情報化社会を生き抜く新思考

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:ビジネス、ベンチャー
----------------------------------------------------------------------
■著者:青園雅紘(あおぞの・まさひろ)
1944年、福井県生まれ、滋賀大学経済学部卒業。68年、野村證券入社。
以来、一貫して営業の最前線に立ち、87年には43歳の若さで取締役営業企
画部長に。89年野村投資顧問常務、91年には野村證券常務となり、中国・
四国・九州本部長、同大阪支店長などを歴任。95年に退社し、CSK代表
取締役副社長に就任。CSKベンチャーキャピタル社長、沖縄CSK社長、
デジタル・メディア・ラボ社長などグループ企業のトップのほか、98年
からは横浜国立大学経営学部の講師も務めている。
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
アスペクト/ISBN4-7572-0433-7/1600円/189P
1999/4/18 第一刷
======================================================================
■ <ワン・チョット>

「リスク&リターンの原理を知識としてではなく感覚として知る
ということ。それがエクイティ・マインドを持つということだ。」

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>

野村證券で43歳の役員誕生とマスコミの脚光を浴びた著者は、やがてCSK
の大川功の知己を得るところとなり、その後要請をうけCSK副社長へ移籍す
る。現在はさらに、CSKベンチャーキャピタル社長として情報産業やベンチ
ャービジネスの最前線を肌で感じながら活躍している。
そんな著者が、日本再生の鍵を握るベンチャー・スピリットを熱く語る内容だ。

日米のベンチャー事情比較、自身のビジネス経験、起業のための心得など、机
上の論を展開するのではなく、素肌感覚で迫るエクイティ・マインド(リスク
をとってこそ生まれるものがある)は、迫力がある。

日本でベンチャー企業が育たない原因は、環境の問題、制度の問題、支援体制
の問題などいろいろあるが、何よりも「人」がいないことが原因という。その
「人」に求められるものが本書でいうエクイティ・マインドに他ならない。
エクイティ、つまり株式の本質ともいえるリスク&リターンのバランス感覚を
もち、果敢に挑戦する人がたくさん輩出することが、この国の再生に繋がると
いうわけだ。

本書の内容は、時代を切り開く若い人に贈られたエールともいえる。

おすすめ度は、★★★★+Equity

----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し>

アメリカの経済は減速傾向に転じるという見方が出てはいるものの、実際には
現在もなお好調である。方や日本は、明るさの兆しを必死に求めてはいるが、
まだまだ暗い夜明け前状態にある。株価をみるとその様子が歴然。
90年から98年までのNYCダウ平均と東証平均株価の動きを示すグラフは、
誰がみても彼我の差を見せ付けられる。

この差は何が原因か。多くの経済書などでも言われているように制度、環境、
風土など様々な原因がある。いずれにしてもアメリカという国のダイナミズム
の凄さを感じざるを得ない。

まず新規設立の会社数:あちらは年間74万社、こなた9万社。(8倍)
また新規公開社数:あちら、611社、こなた84社。(7倍)
さらに株式公開までの年数は、あちら5年、こなたはなんと29年。
一方廃業率も注目に値する。あちら11.3%、こなた3.88%。(3倍)

つまりこれは、アメリカででは、開業もどんどんするが廃業も凄いことを示し
ている。新陳代謝がどんどんあって、成功を夢見る人達が第二のビル・ゲイツ
を目ざして頑張っているのだ。アメリカ社会のダイナミズムと活力の凄さは、
こんな数字にもはっきりと現れている。

こうした激しい自然淘汰の中で活力を失わないアメリカの秘密は、シリコン・
バレーの企業文化として、こんな風にいわれている。

第一は、「失敗する自由ということ」。日本では失敗は無能や非難に直結して
しまいがちだが、むしろ失敗非常にポジティブなこととして受け止められる。
シリコンバレーでは、失敗したとしても、100%の可能性の芽をつんでしま
わないという不文律があるとか。(失敗してもクルマと家は残る)
第二は、「ひらめきを大事にすること」。やれ事業計画書だのマーケティング
だのとうるさいことになるが、シリコンバレーでは、分厚い事業計画書も市場
調査も要らない。まず走れ。走りながら考えさせてくれる。スピードが大事だ
ということだ。

またベンチャーキャピタルやエンジェル(個人ベースのベンチャー支援)も、
日本ではなかなかリスクをとらない体質があるという。リスクの匂うところに
は近寄らないベンチャーキャピタルが多い理由をこう分析する。
日本のベンチャーキャピタルの大半が証券系、金融系の「規制業種」だからと
いうのだ。規制を裏返せばつまり「保護」ということであり、そんな体質のと
ころがリスクをとれる訳がないというわけだ。

また、産官学の中で学の脆弱さにも触れる。たとえば大学での特許件数を比較
してみると愕然とする。
年間特許取得数のアメリカの大学別トップ10合計は840件、一方日本のそ
れは63件。10分の1にも満たないお寒い状況。ちなみに日本のトップは東
海大学の13件(98年特許庁報告)。ついでにいうと天下の東大は5件。

さらにベンチャー隆盛を妨げる原因追求は日本人のメンタリティにも及ぶ。
妬み、そねみ、やっかみ、嫉妬・・そんな言葉で表されるウエットな精神構造
もひとつの要因という。

それでも様々な反省や、アマメリカの状況分析などから日本にも変化の兆しが
現れている。

著者のいうエクイティ・マインドとは、リスクをとってリターンを得るという
言葉にするとごく単純なことだ。「人生はほとんど賭けの連続である」とはパ
スカルの言葉らしいが“賭け=リスクととる”ということにもっと積極的にな
るということがこの国の再生のカギなのかもしれない。

日本は税制を見ても、制度を見ても、産官学のまずい連携をみてもダメ、ダメ
ダメ・・・としょげかえってばかりいることはない。ちゃんと自信を持たせて
くれる事例も用意してある。
野村證券創業者の野村徳七と、CSK創業者の大川功をその事例として紹介し
ている。また、インテル発展の陰の立役者として4004,8080などのマ
イクロプロセッサを作った島正利やアスキーの西和彦などを日本人のポテンシ
ャルの高さを示す事例として上げている。

日米のベンチャー事情比較をしながら、日本に必要なエクイティ・マインド(
リスク&リターン)の高揚を意図したこの本は、是非、若い方に読んでほしい
一冊である。

----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
ベンチャー企業の方
これから独立を目指すかた
学生の方
経営者の方
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

★★★★+Equity

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

お近くの本屋さんで。
本のカバーは(ありませんが):
http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=99015378

======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■


======================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■
99.07.16[金]:【】..

99.07.15[木]:【】..

99.07.14[水]:【】..

99.07.13[火]:【】..

99.07.12[月]:【エクイティ・マインド】..青園雅紘.....★★★★+Equity
アスペクト/ ISBN4-7572-0433-7/1600円/189P
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 1600円
======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors> A#99-08 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#99-30 ・ ・ ・ ‥… □■

----------------------------------------------------------------------
読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)

======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#99-112 【clicks.to】 ・ … □■

最近、URLを短くするためにこんなサイトに登録しました。アクセス向上
委員会の橋本さんが紹介していたところです。
http://clicks.to/webook/
みたいにアクセスポイントを設定し、そのURLへアクセスすれば
自分のホームページが表示されるというもの。
最下段にちょっと広告が出ますが、ちょっとかっこいいURLを
もてるという訳です。
http://www.arrive.com/ で登録できます。
clicks.to/ , arrive.at/, call.to/ など いろいろあります。

しんのすけ@メイドイントンガ
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ 発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )。 ID =969
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/touroku.htm
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
★ 情報交換の場として、Webook ML (webook@list.ne.jp) もあるよ。
----------------------------------------------------------------------
★ Webook の弟 【Mobook】 は、まぐまぐ ID=11655 だよ。
----------------------------------------------------------------------
★ カレンダー【Webook_skd】 開始。書込み自由。
URL:http://calendar.yahoo.com/ ID:webook_skd PW: guest
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)
(
----------------------------------------------------------------------
ξ
▲▲▲
Web ◎◎ k of the Day =本日は、脳みそコチョコチョできたかなぁ
| ○ | また、明日。
\v/ チュンタになったしんのすけ
\\___
/| /≡≡< 。 o O 〇
∠_| ~/
| / 真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================

Posted by webook at 15:39

1999年07月08日

【天才数学者たちが挑んだ最大の難問】アクゼル..★★★★+∵≠?

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #99-111】 99/07/08(木) ★
★ “爽快、初夏の空”の木曜日 ★
★ http://www.isize.com/book/webook/index.html ★
★ http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/b-index.htm ★
★ ~~~~ ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
======================================================================
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------------------------
■都心10キロ圏“地下鉄直通始発駅”に大型マンション誕生!■■
81平米 3LDK 3900万円台、 91平米 4LDK 4500万円台 中心予定!!
↓ click ↓
http://a.clickincome.net/md/dk?mid=404c877c78cb8d60272f9b064bd605db
------------------------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:04:31 +0分 対前日
東京の日入:19:00 +0分 ”
日昼時間 :14:29 -0分 ”
《http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/》海上保安庁
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

■著書名:【天才数学者たちが挑んだ最大の難問】Fermat's Last Theorem
フェルマーの最終定理が解けるまで

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:自然科学・数学・歴史
----------------------------------------------------------------------
■著者:アミール・D・アクゼル(Amir D. Aczel,Ph.d.)
カリフォルニア・バークレー校にて数学を専攻。オレゴン大学で統計学の
博士号取得。現在はベントレー大学の統計学助教授として活躍。“The
American Economist”などの雑誌に論文、記事を執筆、多数の著書も手が
けている。
訳者:吉永良正(よしなが・よしまさ)
1953年、長崎県生まれ。サイエンスライター。京都大学理学部(数学
専攻)および同大学文学部哲学科卒業。「数学・まだこんなことがわから
ない」で講談社出版文化賞科学出賞受賞。著書に「複雑系とは何か」「ゲ
ーデル・不完全性定理」「ふたつの鏡」など多数。
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
早川書房/ISBN4-15-208224-0/1800円/210P
1999/5/15 第一刷
======================================================================
■ <ワン・チョット>

「正直言ってさっぱり分かりません。でも、ものすごく面白い。」

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>

見栄を張って言うと、僕は一応理科系の人間だ。フーリエ変換だのラプラス変
換だの複素関数だのとちょっと学問の匂いがするものを学んだ(ことになって
いる)。しかし、この本が紹介してくれるフェルマーの定理の解説はさっぱり
・・・分からなかった。
かといってガッカリする事はない。面白いのだ、この本。

数学の中で最も知られた難問・フェルマーの最終定理。95年に解決されたこの
定理は、17世紀フランスのピエール・ド・フェルマーによって提起されたも
のだ。問題そのものは、僕にも(中学生にだって)わかる内容だが、証明する
のは途方もなく困難。その証拠に350余年もの間、幾多の数学者やアマチュ
ア数学愛好家を悩まし続け、結局及ばなかったのだ。いつしかこの定理は、解
決できないものの代名詞にさえなっていた。

21世紀を前に最後にその栄誉を勝ち得たのはプリンストン大学数学科のアン
ドリュー・ワイルズ教授。フェルマーの定理の証明という歴史的な業績に名を
のこしたのはワイルズ教授だが、そのバックには、志村=谷山予想とか、岩澤
理論など日本人の考えた理論をはじめ数多くの数学家の智恵の集積があったこ
は以外な事実。溯れば紀元前のバビロニアまでいくことになり、最終定理の証
明は、長い数学という文化の歴史をたどることでもあるのだ。

バビロン、エジプト、チグリス・ユーフラテスなどの文明遺跡の掘り起こしか
ら、ピュタゴラス、ガウス、フーリエ、フェルマーなどの学者、科学者たちの
歴史を辿り、20世紀最後の数学の天才達の苦悩と努力の航跡は、とてもドラ
マチックだ。
素数とか三平方の定理、微分積分くらいまでは、なんとかついていけるが、複
素平面上の保型関数だの楕円曲線がモジュラー形式で一意化されるだのと続く
解説は「霧の中」状態に突入する。しかし、そこに繰り広げられた数学のドラ
マは、人生劇場でありとても興味深く楽しめる。

フェルマーの定理証明という今世紀最後(?)の功績に寄せて、文化としての
全数学史を鳥瞰するという面白い本である。

数学キライなあなたにも・・・。(数式はほとんど出てこないのが救い)

おすすめ度は、★★★★+∵≠?

----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し>

フェルマーは、本職は数学者ではない。フランスの法律家であり、数学につい
てはアマチュアであった。しかし、当時の「専業的な」数学者たちよりずっと
重要な数学的な成果を生み出していたようだ。フェルマーの最終定理だけが、
特に有名だが、実は微分積分の主要な概念を発展させた人だ。しかも、ニュー
トンやライプニッツが生まれる10年以上も前に。

フェルマーが愛読した古代ギリシアの数学書にディオフォントスの「算術」が
あり、その中の“一つの平方数をふたつの平方数の和で表せ”という問題が載
っているページがある。その余白に、ラテン語でこう書いたと言われる。
『他方、一つの立法数を二つの立法数に、また一つの二重平方数を二つの二重
平方数に、さらに、一般には平方を除くいかなるべき乗数も同一のべきをもつ
ふたつのべき乗数に分かつことはできない。私はこのことに真に驚くべき証明
を発見したが、それを記するには余白が少なすぎる。』

 これは数式で表せば、Xのn乗 + Yのn乗 = Zのn乗 は
 nが2より大きいとき、自然数解をもたない。

という例の問題にほかならない。

余白が少なすぎるとは、粋なメモだが、それが350余年もの間、多くの数学
者を悩ますとは思わなかったかもしれない。

時代をワープして、これを解き明かしたワイルズ教授がはじめてこの問題に接
したのは、10才のころだという。ワイルズとフェルマーをつなぐ歴史の糸は
実に数奇なドラマがある。

そしてフェルマーの書いたメモは、フェルマーが愛読したディオフォントスの
時代よりさらに昔の紀元前の古代バビロニアのころまでさかのぼる。
こういった歴史探訪と、数学の世界という二つの旅の面白さを実にうまく融合
させた本といえる。

数学の歴史探訪は、たとえば・・・

ピタゴラスの三数(三平方の定理にでてくる3,4,5のような数次の組合せ
)が15組も刻まれた粘土板が紀元前1900年ころにバビロニアの人によっ
て作られていた。

紀元前580年ごろに生まれたピュタゴラスは、数の研究に人生をささげる秘
密教団をつくり活動をした。彼らが注目した「完全数」の話は簡単で面白い。
(これくらいなら僕にも理解できる)
完全数とは、その数の約数の和になる数のことで、たとえば6。6の約数は、
3,2,1で、それを足しても6になるというわけだ。6=3+2+1。

さらに数学の旅は、有理数、無理数、黄金比、アルキメデスの取り尽くし法(
これ要するに微分積分のこと)、フィボナッチ数列(これも面白い。自然界の
いあるところに出現するとかで、たとえば花の花弁の数は、3,5,8,13
、21、34,55などになるという。第二項以降の各項が先行する2つの功
の和になるというのがフォボナッチ数列。)、トポロジー、虚数、複素関数、
楕円曲線、・・・・などと続く。

そして歴史上の数学者のオイラー、ガウス、フーリエなどの人間模様も実に興
味深い。

アンドリュー・ワイルズ教授の苦悩の7年や、その成功の影にいた日本の数学
者、谷山、岩澤などとの関わり、証明を発表したあとの学術的認証のエピソー
ドなど、定理証明の中身が分からなくてもビビッドな感動が伝わってくる。

数学という不思議な学問の香りと、古代から続く歴史の匂いが織り成す楽しい
世界を旅することができる。

著者も訳者も数学専攻であるというのも、この本の「数学」的なところか。

----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
数学が得意なかた
  生まれ変わったら算数得意!になりたいかた
複素関数がわかる方
実用数学は加減乗除だけでいいという方も
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

★★★★+∵≠?

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

お近くの本屋さんで。
本のカバーは:
http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=99020604

======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

「全ては数である」とおっしゃったピュタゴラス先生の話が登場する
【90分でわかるプラトン】の哲学探訪もごいっしょに・・。
http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/99.5/99.05.06.htm

======================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■
99.07.09[金]:【】..

99.07.08[木]:【天才数学者たちが挑んだ最大の難問】
アミール・D・アクゼル...★★★★+∵≠?
早川書房/ ISBN4-15-208224-0/1800円/210P
99.07.07[水]:【むずかしく考えるな楽しくやれ】宮本...★★☆+セ☆ム
日本実業出版社/ ISBN4-534-02940-3/1500円/222P
99.07.06[火]:【秘伝・生き残る智恵】..渡辺一雄.......★★★☆+400年
徳間書店/ ISBN4-19-861021-5/1600円/315P
99.07.05[月]:【もう「できません」とは言わない】..中谷..★★★★☆+
        できる
       ダイヤモンド社 /ISBN4-478-70184-9/1400円/184P
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 4500円
======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors> A#99-08 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#99-30 ・ ・ ・ ‥… □■

----------------------------------------------------------------------
読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)

======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#99-111 【あさがお】 ・ … □■

あさがおのツルは右巻き?左巻き? なんて子供に聞かれたお父さんお母
さんもいることでしょう。小学校の鉢植えのあさがおも ちょうど 50cm
くらいになってきたころ。確かめるには丁度いい。
答えは、左巻き。(上から見て反時計回りが 左巻き)
http://www.tbg.kahaku.go.jp/Tsukuba_Botanical_Garden/g/g301001j.html
フジはどうか? ヤマフジは右巻き、ノダフジは左巻き。
今度ツルの花をみたら確かめてみよう。
どうしてそれぞれ左や右に決まっているのか・・・。 たしかどこかの本に
書いてあったなあ。。。
しんのすけ@毎朝ガオォーン
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ 発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )。 ID =969
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/touroku.htm
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
★ 情報交換の場として、Webook ML (webook@list.ne.jp) もあるよ。
----------------------------------------------------------------------
★ Webook の弟 【Mobook】 は、まぐまぐ ID=11655 だよ。
----------------------------------------------------------------------
★ カレンダー【Webook_skd】 開始。書込み自由。
URL:http://calendar.yahoo.com/ ID:webook_skd PW: guest
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)
(
----------------------------------------------------------------------
ξ
▲▲▲
Web ◎◎ k of the Day =本日は、脳みそコチョコチョできたかなぁ
| ○ | また、明日。
\v/ フェルマー・タになったしんのすけ
\\___
/| /≡≡< 。 o O 〇
∠_| ~/
| / 真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================

Posted by webook at 15:38

1999年07月07日

【むずかしく考えるな楽しくやれ】宮本・飯田....★★☆+セ☆ム

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #99-110】 99/07/07(水) ★
★ “たなからばたもち”の水曜日 ★
★ http://www.isize.com/book/webook/index.html ★
★ http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/b-index.htm ★
★ ~~~~ ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
======================================================================
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------------------------
■都心10キロ圏“地下鉄直通始発駅”に大型マンション誕生!■■
81平米 3LDK 3900万円台、 91平米 4LDK 4500万円台 中心予定!!
↓ click ↓
http://a.clickincome.net/md/dk?mid=404c877c78cb8d60272f9b064bd605db
------------------------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:04:31 +1分 対前日
東京の日入:19:00 +1分 ”
日昼時間 :14:29 -2分 ”
《http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/》海上保安庁
日の入りも早まってきた・・・
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

■著書名:【むずかしく考えるな楽しくやれ】セコム飯田亮の直球直言

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:ビジネス・自伝エッセイ
----------------------------------------------------------------------
■著者:飯田亮(いいだ・まこと)・述、構成:宮本惇夫(みやもと・あつお)
飯田亮:1933年生まれ。現在、セコム株式会社取締役最高顧問。
宮本惇夫:1943年茨城県生まれ。早稲田大学政経学部卒。経済ジャーナリ
スト。
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
日本実業出版社/ISBN4-534-02940-3/1500円/222P
1999/5/30 第一刷
======================================================================
■ <ワン・チョット>

「“見る前に跳べ”という小説がありましたが、いろいろとむずかしく
考えるよりも行動することです。」

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>

長島監督の宣伝でおなじみセコム。34期にわたり連続増収増益という超優れ
ものの企業だ。警備という新しい分野を切り開き好業績を続けるこの企業は、
常に新分野にチャレンジしている。最近では、イントラネットやラインズ先生
などネットワークの分野や、医療分野にも進出している。
(セコムのイントラネットはなかなかいい。)

飯田亮はセコムの創業者。1962年(昭和37年)に日本警備保障をいう企業の夜
間警備を請け負う会社を興した。29歳。

現在最高顧問の飯田亮が、若い人に向けて語るビジネスマインドをまとめた本
である。

仕事に対する姿勢、上司・部下の関係、品性や遊び、男の生き方など様々な分
野などについて自身の考え方を熱く語る。

果報は練って摘み取れ、急がば回るな、拙速主義のススメ、大事なことは人に
相談するな・・・など経験の重みを添えた直球が跳んでくる。

「大切なのは心配することではなく、工夫することだ」「むずかしく考えず、
明るく前向きに歩もう」という飯田亮のメッセージが込められている。

おすすめ度は、★★☆+セ☆ム

----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し>

テレビで「ザ・ガードマン」なんていう番組があった。このガードマンという
言葉をつくったのは飯田亮だとか。
日本警備保障ができたころは、まだ、「空気と安全はタダ」という風潮が一般
的で、自分の会社の警備をお金を払って他人に頼むなんて考えもしない時代で
あった。そこに先見の明があったわけだが、先見を行動に移し、成功に導いた
のは、創業者の素晴らしい智恵と行動力があったからに違いない。

さらに最近のネットワークビジネスへの進出も目をみはるものがある。

「先を読むめる」ことも大切だが、そこから何かを起したり改革したりするた
めには「かならずそうなる」と思い込むことが必要だという。
つまり洞察に加えて、やりぬく「情熱」が必要だと言う訳だ。

ネクタイは現在、何の抵抗もなく締めている、それはネクタイを考えた人が、
「世の中の人にネクタイを締めさせてやる」と思い込み、説得を重ねてきたに
違いないと飯田亮は言う。つまり、トレンドを追いかけるのではなく、作り出
すくらいの情熱がいるというわけだ。

成功したアントレプレナーは、結果的に「先を読める人」と言われるだろうが
本当は、流れをみずから作り出した人だというわけである。

考えてばかりじゃダメだ、行動に移さなければ・・・というところ、大切なポ
イントかも。

あっ。もうこんな時間。

銀河をわたって帰らないといけないので、本日これにて・・・

----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
アントレプレナーを目指すかた
自分のやりたいことを見つけたいかた
会社が面白くない方
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

★★☆+セ☆ム

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

お近くの本屋さんで。
本のカバーは:
http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=99023113

======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

======================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■
99.07.09[金]:【】..

99.07.08[木]:【】..

99.07.07[水]:【むずかしく考えるな楽しくやれ】宮本...★★☆+セ☆ム
日本実業出版社/ ISBN4-534-02940-3/1500円/222P
99.07.06[火]:【秘伝・生き残る智恵】..渡辺一雄.......★★★☆+400年
徳間書店/ ISBN4-19-861021-5/1600円/315P
99.07.05[月]:【もう「できません」とは言わない】..中谷..★★★★☆+
        できる
       ダイヤモンド社 /ISBN4-478-70184-9/1400円/184P
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 4500円
======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors> A#99-08 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#99-30 ・ ・ ・ ‥… □■

----------------------------------------------------------------------
読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)

======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#99-110 【七夕】 ・ ・ … □■

今夜は七夕。
空の上でも、地上でも、いろんなことがあるようで・・。
まずお空。日本で一番きれいな空(つまり星空観測に最も適した空)は
栃木県太田原市と、熊本県田浦町だとか。これ環境庁の発表です。
地上では、航空会社の飛行機で星の名前がついた飛行機(Alair:牽牛と
Vega:織女)が並んで駐機するように手配されたとか。
ヒコーキマニアはチャンスでしたね。
子供たちも、いろいろ願いや希望を書いた短冊をいっぱい吊るしたこと
でしょう。ぼくも何かかいときゃよかった・・・

しんのすけ@ほしぞら観測員
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ 発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )。 ID =969
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/touroku.htm
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
★ 情報交換の場として、Webook ML (webook@list.ne.jp) もあるよ。
----------------------------------------------------------------------
★ Webook の弟 【Mobook】 は、まぐまぐ ID=11655 だよ。
----------------------------------------------------------------------
★ カレンダー【Webook_skd】 開始。書込み自由。
URL:http://calendar.yahoo.com/ ID:webook_skd PW: guest
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)
(
----------------------------------------------------------------------
ξ
▲▲▲
Web ◎◎ k of the Day =本日は、脳みそコチョコチョできたかなぁ
| ○ | また、明日。
\v/ 天の川のトビウオになったしんのすけ
\\___
/| /≡≡< 。 o O 〇
∠_| ~/
| / 真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================

Posted by webook at 15:38

1999年07月06日

【秘伝・生き残る智恵】..渡辺一雄..............★★★☆+400年

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #99-109】 99/07/06(火) ★
★ “お茶を一服”の火曜日 ★
★ http://www.isize.com/book/webook/index.html ★
★ http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/b-index.htm ★
★ ~~~~ ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
======================================================================
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------------------------
●●●●経営者様 総務・経理ご担当責任者様 必見!●●●●
アスクルなら、オフィス用品全てが揃い、コストを目覚しく削減できます!
↓ click ↓
http://a.clickincome.net/md/dk?mid=3caf0d12153176641c82a5ccc259870a
------------------------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:04:30 +0分 対前日
東京の日入:19:01 +0分 ”
日昼時間 :14:31 -0分 ”
《http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/》海上保安庁
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

■著書名:【秘伝・生き残る智恵】千家四百年経営に学ぶ

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:ビジネス・歴史
----------------------------------------------------------------------
■著者:渡辺一雄(わたなべ・かずお)
1928年京都府生まれ。大阪市立大学卒業。大丸に勤務中、「退職願」を
執筆し、作家に転身する。以後、多くの経済小説、経営書を刊行。
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
徳間書店/ISBN4-19-861021-5/1600円/315P
1999/6/30 第一刷
======================================================================
■ <ワン・チョット>

「混迷からの脱出。その鍵はグローバルスタンダードなどではなく、千家
400余年の歴史のなかに、そしてわれわれ自身の先祖、先輩の行ってきた
ことのなかにあることを、私は発見した。」

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>

グローバルスタンダード、リエンジニアリング、リストラクチャリング・・・
などあちらものの言葉の力を借りながら、混迷から抜け出そうとする企業がた
くさんある。そこには同時に日本的な古いものは無用として切り捨て、どちら
かと言うと人情よりドライな割りきりが優先される世界がある。

しかし。
この国の古いものは全て使い物にならないわけではない。むしろ世界に誇るべ
き素晴らしい「無形の財産」がたくさんあることを忘れてはならない。それを
四百年以上も綿々と続いている千家の歴史と、日本の老舗企業や創業企業の「
人」を突き動かしたエピソードで、思い起させる。

金融業界の破綻など経済の崩壊、学校崩壊などの教育荒廃、官僚汚職などの政
治腐敗など、日本を覆う暗雲をはらう「心」のよりどころを、千家400年の
智恵から学ぼうというのがこの本の趣旨。

なぜ、千家は400年も続いたのか、千宗易が開いた茶道が如何にして後世に
伝えられたのか、千家が伝える茶の「道」の心は・・・などを千家の数奇な歴
史と、茶道に通じる心の経営をした経営者などの逸話が、時を超えて往来する
オムニバス形式で構成されている

茶の湯。無骨な私にはなじみの薄い茶道の「心」が少しわかる気がする。

おすすめ度は、★★★☆+一服

----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し>

千家は現在、表千家、裏千家、武者小路千家の家元が3千家としてあり、薮内
流、遠州流、堀内流などいくつかの流派を束ねている。茶道人口は4~500
万人もいるそうだ。
京都では女性がお茶を習っているのは当然であり、「お茶を習っておられます
か?」ではなく「お茶はどちらです?」と聞かれるという。「裏を少々」とか
「表を少したしなんでいます」なんて答えるんだそうな。
海外にも拠点があり、29カ国70余ヶ所で活動しているという。

千宗易は、豊臣秀吉に茶道の師としてとりたてられたが、やがて秀吉の権勢欲
と世評のアンバランスの故に死に追いやられてしまう。その後、子の少庵、孫
の宗旦にも秀吉の手が伸び千家滅亡の可能性もあったが、会津若松藩主、蒲生
氏郷にかくまわれて生き延びる。時代はくだり明治維新のころの「西欧先進国
に追いつくことが国是」であり、旧来の陋習(ろうしゅう)を破る政策が政府
方針となり、茶の湯も陋習のひとつとみなされた。
裏千家当主は11代玄々斉宗室だったが、かれは椅子点(立礼式)を考案し危
機を救ったという。

 規矩作法守り通して破るとも離るるとても本を忘るな

基本は大事だ、しかし基本に忠実だけではいけない。時に革新することも大切
である。ただし、その場合も基本に立ち戻ることを忘れてはいけない・・・ま
さにこんな気持ちが必要な時代であったわけである。

宗易がうち立てた茶の道が400年も続いたのは、それが「本物であったから
だ」という。
宗易もえらいが、またその二代目(女婿)の少庵も偉かった。利休の孫にあた
る宗旦が茶の道を極めさせるために、後見役に徹したのである。
なかなかできないことである。

利休七則という千家に伝わる言葉がある。

  1、茶は服のよきように点て
  2、炭は湯のわくように置き
  3、冬は暖に夏は涼しく
  4、花は野のはなのように生け
  5、刻限は早めに
  6、降らずとも雨の用意
  7、相客に心せよ

あたりまえのことが、あたりまえの言葉で書かれている。しかし、それだけに
奥が深い。
ある人が利休に「茶の湯の極意を教えてほしい」と尋ねそれに答えて七則を教
えたという。と、その答えがあまりにあたり前すぎたので「そんなこと誰でも
知っています」といったところ、利休は、「この心に適う茶ができるのならあ
なたの弟子になりましょう」といった。うーむ。

裏千家家元、千宗室と親交があった故塚本幸一(ワコール会長)の語録「塚本
幸一経営語録」には、茶の道の深い教えが滲み出ている。歴史の中で続いてき
た本物は、戦国時代の武将の心をいやしたように、現代のビジネス・トップな
どにとっても生きる道を諭す何かがあるようだ。

----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
茶道の心得がある方
千家の歴史に関心ある方
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

★★★☆+400年

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

お近くの本屋さんで。
本のカバーは:
http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=99026077

======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

======================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■
99.07.09[金]:【】..

99.07.08[木]:【】..

99.07.07[水]:【】..

99.07.06[火]:【秘伝・生き残る智恵】..渡辺一雄.......★★★☆+400年
徳間書店/ ISBN4-19-861021-5/1600円/315P
99.07.05[月]:【もう「できません」とは言わない】..中谷..★★★★☆+
        できる
       ダイヤモンド社 /ISBN4-478-70184-9/1400円/184P
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 3000円
======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors> A#99-08 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#99-30 ・ ・ ・ ‥… □■

------------------------------------------------------------------
リクルート 本が買える | Webook of the Day、 I □
ISIZE BOOK リニューアル! | と連携し、毎日書評を掲載。 S □
| 欲しくなったらその場で注文。 I □
―――――――――――――◎――――――――――――――――― Z □
本の交差点 → | http://www.isize.com/book/ E □
------------------------------------------------------------------
読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)

======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#99-109 【ちょっと宣伝】・ … □■

ASCIIから出版の「これは便利ホームページベスト5000 」
99.7.21 発行(1480円)に Webook of the Day が掲載されてます。
71ページです。立ち読みで覗いてみて下さいまし。
様々なジャンルのサイトをパラパラと見るには、ちょっとしたイエロー
ページとして便利です。
記念に買っちゃいました・・・。
しんのすけ@広報宣伝部・係長
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ 発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )。 ID =969
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/touroku.htm
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
★ 情報交換の場として、Webook ML (webook@list.ne.jp) もあるよ。
----------------------------------------------------------------------
★ Webook の弟 【Mobook】 は、まぐまぐ ID=11655 だよ。
----------------------------------------------------------------------
★ カレンダー【Webook_skd】 開始。書込み自由。
URL:http://calendar.yahoo.com/ ID:webook_skd PW: guest
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)
(
----------------------------------------------------------------------
ξ
▲▲▲
Web ◎◎ k of the Day =本日は、脳みそコチョコチョできたかなぁ
| ○ | また、明日。
\v/ オナガになったしんのすけ
\\___
/| /≡≡< 。 o O 〇
∠_| ~/
| / 真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================

Posted by webook at 15:37

1999年07月05日

【もう「できません」とは言わない】..中谷彰宏..★★★★☆+できる

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #99-108】 99/07/05(月) ★
★ “古池やカエルぴょこぴょこ水の音”の月曜日 ★
★ http://www.isize.com/book/webook/index.html ★
★ http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/b-index.htm ★
★ ~~~~ ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
======================================================================
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------------------------
リクルート 本が買える | Webook of the Day、 I □
ISIZE BOOK リニューアル! | と連携し、毎日書評を掲載。 S □
| 欲しくなったらその場で注文。 I □
―――――――――――――◎――――――――――――――――― Z □
本の交差点 → | http://www.isize.com/book/ E □
------------------------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:04:30 +2分 対先週金曜
東京の日入:19:01 +0分 ”
日昼時間 :14:31 -2分 ”
《http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/》海上保安庁
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

■著書名:【もう「できません」とは言わない】超サービスマンの具体例

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:ビジネス・サービス
----------------------------------------------------------------------
■著者: 中谷彰宏(なかたに・あきひろ)
1959年大阪府生まれ。早稲田大学第一文学部演劇科卒業。博報堂でCMプラ
ンナー等の後、中谷彰宏事務所設立。作家、俳優、演出家。
著書に「人を動かすコトバ」など多数。
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
ダイヤモンド社/ISBN4-478-70184-9/1400円/184P
1999/6/17 第一刷
======================================================================
■ <ワン・チョット>

「できないところから、サービスは始まるのです。」

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>

サービスとは何か。様々な顧客サービスの場面から、その本来の意味を浮き彫
りにし、どのような心構えでお客さまに臨めばいいのか、どう対処するのがよ
い循環をもたらすのか、とういった極意を、中谷流の平易な言葉と読者の目(
耳)に残るフレーズで語り掛ける。

できません。ついそういいたくなるような場面にこそ、お客さんが求めるサー
ビスのハイライトシーンが用意されている。そこを押さえるコツが55こ。

スーツの洗濯代1万円のお店のウリモノは何か?、お寿司屋さんはメディアで
あるという情報のオマケの意味は?、コロコロ気持ちを変える権利をもつお客
様にはヨットマンのような臨機応変のサービスを!、クレームではなく提案だ
と考えればお客様が仲間になる!などサービスを考える上での豊かな「発想」
が、数多くの事例とともに“楽しめる”。

楽しんだ後に、ちょっと考える。そしてほんの少し何かが変れば、サービスや
商品が、モノではなく「あなた自身」に変るハズ。
もし、あなたがサービスの現場にいる人なら、あぁと思えるシーンがかならず
ある。ドラマを見るような感じで読めるサービスのレッスンを始めてみよう。

おすすめ度は、★★★★☆+できる
----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し>

サービスの心得や顧客満足度の話を書いた本はいくつかあるが、その魅力度を
はかるとすれば、「新鮮なネタ(事例)」と「いかに読者に響く言葉で洞察す
るか」ということになろうか。
その意味で、中谷彰宏の本は、いつも楽しく読める。

この本で取り上げられているサービスの業界や企業は多岐にわたるが、ちょっ
と新手をご紹介。

◎スターバックス(コーヒーショップ):

もともとシアトルにある会社だが、「こんなところにスターバックスがある
といいな」という所へ3日に1店舗という速さで出店しているそうである。
スターバックスが伸びている秘密を、出店速度やフットワークの軽さだけで
はなく、そのサービスの気持ちにもあるとして紹介している。
ブラボーカード(お礼状)という制度があり、スタッフの控え室だけでなく
お客様の目の触れるところにも掲示されるそうだ。
“あいつ、こんなサービスをやってるんだ。お客様に誉められた。いいな。”
この「いいな」という気持ちを大切にしているのがこの会社。
スターバックスは、お礼状をもらえる人がたくさんいる、というわけだ。

◎新橋第一ホテル横の「第三春美」(お寿司やさん):

本日の魚と産地というお品書きを配っているそうだ。普通、お品書きには
アワビ、ウニなどのネタの名前が書かれているが、このお店は違う。毎日
店の主人が40分くらいかけて魚の産地を書くのだ。コシヒカリを作って
いる佐藤次郎さん、海苔を作っている滝口喜一さん、アジは南淡路島の松
栄丸・・・など産地、個人名などが書かれているとか。
松栄松のアジは、東京で午後7時にちょうどいい味になるように釣り上げ
て運ばれてくる・・なんてことが書かれているとか。
お寿司やさんが、自分の商品に「情報のオマケ」をつけているという話。

◎埼玉県のコピー機器販売のお店:(今日は売らない日)

この会社、月に一回「今日は売らない日」という日を設定した。
ただの定休日ではなく、この売らない日に店員さんが全員、お客様のところ
へ出向いて、“何か問題はございませんか”と言って回る日なのだ。
売ろうとした瞬間に、もう買った後のお客様のことは忘れてしまっている。
「売らない日」が一日あるおかげで、売らんかなの姿勢のスタッフの気持ちが
変ったということだ。

自分だけの、売らない日をつくろうというメッセージからは、「仕事を
しない日」というのを連想する。月一回、普段“こなし”たり、“ながさ
れたり”する仕事をキッパリやめて、1年とか、3年とか先のことを考
えたり、5年前からのことを概観したりといった長いスパンの思考をし
てみるのもいい。
あるいは、まったく違う分野のことを調べたり、外にでかけるとか・・。
仕事をしない日、はもっとも有意義な仕事をする時間であるかもしれない。
えてして本当に大事な「仕事」を後回しにしている、私の反省・・・。

サービスの変化をこんなふうに表現する。
「モノのサービスから心のサービスへ」
「商品は、モノではなくあなた自身」

商品も形のないサービスも、ちょっと前は「モノ」というカテゴリーでくくら
れていた。そこには売る側と買う側という2面の間に明確な線が見えていた。
最近では、その線はかなりぼやけてきて、グレーというか、点々というか、あ
るいはもはやないも同然というか、提供する側も、お客様の側も相互にかなり
入り組んできたのが実体だ。

そんな状況のなか、大切なものは何か。といいば、やはり「気持ち」であり、
そしてその「気持ち」をどうもつかの鍵を握る「あなた自身」ということに行
き着く。

「商品ではなく、あなた自身を売ろう。」というメッセージは、これからの時
代にふさわしい生き方でもあるような気がする。
「あなたが、メディアです。」という一文には、なんだか熱い気持ちが込めら
れていて、この頃いろいろと思う自分の気持ちにズバリと入り込んできた。

メディアになる為には、日頃様々な情報を仕入れ、それをお客様に提供すると
いう気持ちがいる。たとえば、車のセールスでは、「この車はよく売れてます
」というセールストークじゃなく「この間お買い上げ頂いたお客様は、こうい
うお客様ですが、こんな使い方をされてます。」なんていう“提案”を提供で
きることがいいというわけだ。

「できません」「ありません」という場面には、きっと何か新しいサービスや
商品のチャンスが隠れている。
お客様の立場でも、サービスを抵抗する側の立場でも、そういう瞬間は大事に
したいものだ。

----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
  お客様をもっている営業の方
  お客様が第一にきまっとるという企業幹部のかた
  サービスに対し鋭い視点をもちたい方
  総務部、業務部、経理部の方にも
あのお店面白いよ!という情報が欲しいかた
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

★★★★☆+できる

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

お近くの本屋さんで。
本のカバーは:
http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=99026826

======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

「気持ちが」大切というこの前の本はこのタイトル:
【あなたのお客さんになりたい!2】
http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/99.6/99.06.14.htm

======================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■
99.07.09[金]:【】..

99.07.08[木]:【】..

99.07.07[水]:【】..

99.07.06[火]:【】..

99.07.05[月]:【もう「できません」とは言わない】..中谷..★★★★☆+
        できる
       ダイヤモンド社 /ISBN4-478-70184-9/1400円/184P
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 1400円
======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors> A#99-08 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#99-29 ・ ・ ・ ‥… □■

----------------------------------------------------------------------
先日探索依頼をしました「いつでも会える」は、たくさんの方から情報を
いただきました。お礼のメールを書ききれませんので、ここでお礼を申し
あげます。えりさん、佐藤さん、よしおかさん、匿名さん、そして下村さん
ありがとうございました。
小日向さん よかったですね。 そのうちWebokでも紹介したいと
思います。
----------------------------------------------------------------------
読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)

======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#99-108 【ウィンブルドン】 … □■

ラケットの形をしたお箸と、グリーンの線が入ったドンブリにラーメンを
入れて提供する「ウィンブル丼」というUDON屋が、今、ロンドンで流行って
いる。・・・・んなわけはありません。(ごめんなさい)
グラフ(30歳)とダベンポート(23歳)の決勝戦は、これからの人と、
去りゆく人を印象付ける試合でした。4大大会を制したり、22回もの優勝
を誇るなどすばらしい実績を残したグラフは「もう、ここに選手としてくる
つもりはない」とウィンブルドンにも別れをつげたとか。
新しい人生に拍手をおくりたいものです。
そういえばグラフとマッケンローがペアを組んだダブルスの試合は、その後
どうなったんでしょうか。テニス以上に楽しませてくれる試合ぶりはエンタ
ーテインメントの領域か。
しんのすけ@ごぶさたテニス
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ 発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )。 ID =969
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/touroku.htm
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
★ 情報交換の場として、Webook ML (webook@list.ne.jp) もあるよ。
----------------------------------------------------------------------
★ Webook の弟 【Mobook】 は、まぐまぐ ID=11655 だよ。
----------------------------------------------------------------------
★ カレンダー【Webook_skd】 開始。書込み自由。
URL:http://calendar.yahoo.com/ ID:webook_skd PW: guest
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)
(
----------------------------------------------------------------------
ξ
▲▲▲
Web ◎◎ k of the Day =本日は、脳みそコチョコチョできたかなぁ
| ○ | また、明日。
\v/ コウモリガサになったしんのすけ
\\___
/| /≡≡< 。 o O 〇
∠_| ~/
| / 真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================

Posted by webook at 15:36

1999年07月02日

【不況を勝ち抜く!】..堀紘一........★★★☆+予見力

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #99-107】 99/07/02(金) ★
★ “青い栗の実見っけ”の金曜日 ★
★ http://www.isize.com/book/webook/index.html ★
★ http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/b-index.htm ★
★ ~~~~ ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
======================================================================
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------------------------
リクルート 本が買える | Webook of the Day、 I □
ISIZE BOOK リニューアル! | と連携し、毎日書評を掲載。 S □
| 欲しくなったらその場で注文。 I □
―――――――――――――◎――――――――――――――――― Z □
本の交差点 → | http://www.isize.com/book/ E □
------------------------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:04:28 +0分 対前日
東京の日入:19:01 +0分 ”
日昼時間 :14:33 -0分 ”
《http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/》海上保安庁
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

■著書名:【不況を勝ち抜く!】

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:ビジネス
----------------------------------------------------------------------
■著者:堀紘一(ほり・こういち)
1945年兵庫県生まれ。ハーバード・ビジネススクールで MBA取得。ボスト
ンコンサルティンググループ代表取締役社長。
著書に「「世界標準」経営」「成功する頭の使い方」ほか。
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
PHP研究所/ISBN4-569-60614-8/1143円/254P
1999/6/4 第一刷
======================================================================
■ <ワン・チョット>

「予見力 = 学問的根拠×洞察力 」

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>

不況が続くなか、長いトンネルの先の灯りを望むのは皆同じだが、この不況の
中でも売上げを伸ばしている企業もある。IT業界だけでなく、旅館業など業
界全体が落ち込んでいる分野でも業績を伸ばしているとろこがある。

その差は何か・・・。「経営や営業に対する考え方の差」だと著者は言う。
現在の不況の理由や大転換する日本経済の今後(見通し)を洞察し、そこから
抜け出すための発想を指南する。

株や土地など経済動向を占う指標の動きを「逆ウォッチ曲線」で解説した部分
は分かりやすい。また、今後の消費を伸ばす切り札を多様な業種が関連する「
住宅」だとし、まず金持ちから広い(贅沢な)住宅に住み替えるように誘導す
る作戦をとれば、次々と住宅の連鎖を起して景気がよくなる・・・という展開
も興味深い。

さらに、大転換時代に企業が生き残るために進むべき方向として「“大きい”
ことから“違うこと”へ発想の転換」を説く。大企業から中小企業まで広く世
の中を見渡し、利益率と資産規模のグラフから面白い洞察をしたところも目を
ひく。大を目指すか(トップ3を目指すか)、小をいくか(小さくても差別化
を図る戦略)しないと生き残れない、その中間はない。グラフでいえけば「V
」の字になり、真ん中は死の谷だというわけだ。

5年後を見据えて今ある価値のタネ(芽)を見出す事、みんながやてることを
しても仕方がない差別化が大事だ、ビジネスで勝つには一に正直二に素直など
著者自身の経験や事例などを使って、不況に打ち勝つヒントが展開されている。

知的好奇心をちょっと満たしてくれる本だ。

おすすめ度は、★★★☆+予見力
----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し>

バブル崩壊から、構造不況、なかなか見えない出口・・・といった昨今の日本
経済の動向をなかなかうまく説明しているのが「逆ウォッチ曲線」。

こんなイメージ:

日経平均株価

| 89
| * *
| * *
| * *
| * * 88
| 92 ** *
| 95* * *
| 98 *
| *
| *
| 85

+―――――――――――――――― 売買株数

85年から88年にかけては、株取引の出来高と株価が正相関(増えると上がる)
の景気の第一期、88年から89年は出来高は減るが株価が上がり続ける逆相関
の第二期。89年にピークになった株価は一転下がりはじめ、92年までは出来
高も減り株価も下がる。その後は本来ならセリング・クライマックスと呼ば
れる時期(出来高が少し増え始めるのにまだ株価が下がる)に入って景気が
一周するはずだが、政府の行った株価買い支えのような余計な操作によって
本来もどるべき景気が戻っていないと分析する。

これ時計の逆回りなので逆ウォッチ関数と呼ぶ。
丁度今、時計で言えば午前4時くらいのところ。冬なら真っ暗な時間。しか
しこれから明るくなるという時間でもある。

3年、1年、3年、1年で景気が一周するサイクルは、日本も含め諸外国も過去
経験した景気循環の波として一般的であるという。
かなり確度の高いものらしく、逆ウォッチ関数をひとつの学問的根拠として紹
介しており、なかなか興味深く読める。

この関数株価だけでなく土地にも適用できるようで、その意味ではまだ土地価
格は下がるという。

ではいつになったら景気は回復するか・・・
これに応えるには、予見力(=学問的根拠x洞察力)が必要だという。
常識的には後2年はかかるというが、時期の予想よりも、景気回復の為の策を
住宅にとって展開した部分が面白い。

金持ちがもっと広い住宅に住むようにすれば、住宅連鎖とでもいうような好循
環が起きて景気回復の牽引役になるというところは興味深く読める。

こういった経済全体の洞察のほか、企業戦略として二極化(トップ3かニッチ
か)のどちらかにしないと生き残れないなど示唆に富んだ内容がある。

----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
不況風を吹き飛ばしたい方
何をしたらいいか? を考えてない方
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

★★★☆+予見力

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

お近くの本屋さんで。
本のカバーは:
http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=99022481

======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

年初めに読んだ【できることから始めよう!】 もよかったですね。
http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/99.1/99.01.04.htm

======================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■
99.07.02[金]:【不況を勝ち抜く!】..堀紘一........★★★☆+予見力
PHP研究所/ ISBN4-569-60614-8/1143円/254P
99.07.01[木]:【読むクスリ31】..上前淳一郎......★★★★+薬本
文芸春秋/ ISBN4-16-355270-7/1143円/257P
99.06.30[水]:【ケナフの絵本】..ちば&うえの......★★★+ケナフ
農文協/ ISBN4-540-89146-3/1800円/36P
99.06.29[火]:【やっと名医をつかまえた】下田治美..★★★★★+執刀
新潮社/ ISBN4-10-429601-5/1300円/203P
99.06.28[月]:【責任者、出て来い!】..明石昇二郎..★★★+有耶無耶
毎日新聞社/ ISBN4-620-31333-5/1500円/271P
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 6886円
======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors> A#99-08 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#99-28 ・ ・ ・ ‥… □■

本の探索,早速情報をいただきました。小日向さん これですか?
----------------------------------------------------------------------
> 真之助殿
> お便りするのはこれがはじめてですが、
> いつも参考にさせていただいております。
> いつぞやの新聞記事も拝見しました。
> で、 本の探索依頼 の件について。
> すでにかなりの情報がよせられているかとも思いますが、これは、
>
> 菊田まりこ・作
> 「いつでも会える」
> 学習研究社、998円
>
> です。
> ボローニャ国際児童図書賞特別賞を授与されたとのことです。
> (6~9歳対象の部門だそうです。)
> 詳しくは、
> 朝日小学生新聞平成11年6月30日付1面トップ記事をごらんください。
> 確認してませんが、ひょっとしたら、
> アサヒ・コムから朝小のホームページへとべば、ご覧になれるかも
> しれません。
> つけくわえますと、
> イタリア・ボローニャ国際絵本原画展が、
> 東京・板橋区立美術館(7月10日~8月22日)のほか、
> 兵庫、愛知、石川の各地で開かれるんだそうな。
> 問い合わせは板橋区立美術館(03-3979-3251)へ、とのことです。
> 以上。
> ではまた。
----------------------------------------------------------------------
下村さん、情報をいただきありがとうございました。この本読んでみよ。
なんか、いい感じですね。こんな感じでWebook読者の皆様が互いに
繋がるなんて素敵だなぁ・・・。

読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)

======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#99-107 【ISIZE BOOK】 ・ … □■

昨日、ISIZE BOOK がリニューアルしたニュースリリースがありました。
本日のInternetWatchでもちょっと記事が出ていました。
Webook コーナーができて、なんだかうれしい金曜日。
”ほぼ日替わり”というのがなかなかいいセンスのタイトルですね。
URLはここ → http://www.isize.com/book/webook/index.html
Oさん、Yさん いろいろとありがとうございました。
ISIZEから Webook へお越しいただいた読者のかた、ようこそ。
これからもよろしくお願いします。
しんのすけ@感謝
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ 発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )。 ID =969
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/touroku.htm
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
★ 情報交換の場として、Webook ML (webook@list.ne.jp) もあるよ。
----------------------------------------------------------------------
★ Webook の弟 【Mobook】 は、まぐまぐ ID=11655 だよ。
----------------------------------------------------------------------
★ カレンダー【Webook_skd】 開始。書込み自由。
URL:http://calendar.yahoo.com/ ID:webook_skd PW: guest
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)
(
----------------------------------------------------------------------
ξ
▲▲▲
Web ◎◎ k of the Day =本日は、脳みそコチョコチョできたかなぁ
| ○ | また、来週。
\v/ トンビーノになったしんのすけ
\\___
/| /≡≡< 。 o O 〇
∠_| ~/
| / 真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================

Posted by webook at 15:35

1999年07月01日

【読むクスリ31】..上前淳一郎......★★★★+薬本

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #99-106】 99/07/01(木) ★
★ “ISIZE BOOK でこんにちは”の木曜日 ★
★ http://www.isize.com/book/webook/index.html ★
★ http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/b-index.htm ★
★ ~~~~ ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
======================================================================
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------------------------
■ 初のオンラインスーパー・オリーブマート新装開店! ■
■ 桂由美お椀セット贈呈。 ■
■上品だね。オリーブマートのギフト。全品宅配料無料。最大30%OFF。■
↓ click ↓
http://a.clickincome.net/md/dk?mid=ab7a9680721ca68e7ff1c6ddff8f1693 >
------------------------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:04:28 +0分 対前日
東京の日入:19:01 +0分 ”
日昼時間 :14:33 -0分 ”
《http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/》海上保安庁
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

■著書名:【読むクスリ 31】

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:その他(心の薬学)
----------------------------------------------------------------------
■著者:上前淳一郎(うえまえ・じゅんいちろう)
1934年岐阜県生まれ。ノンフィクション作家。朝日新聞記者を退職後フリ
ーに。76年「太平洋の生還者」で日本ノンフィクション賞受賞。
著書に「人・ひんと・ヒット」「複合大噴火」ほか。
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
文芸春秋/ISBN4-16-355270-7/1143円/257P
1999/6/10 第一刷
======================================================================
■ <ワン・チョット>

「にがみ、甘み、酸味などほどよい加減で良く効くクスリ、
一課(家)に一冊、読むクスリ。」 マツモトキヨシでは 売ってない。

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>

上前製薬謹製の読むクスリ最新薬。効能には「人間関係のストレス解消に」き
くとある。クスリというより、ビタミン剤のような飲み易さ(読みやすさ)が
あり、読んでいて楽しい。

自分用のVIPボックスにオススメ本を入れておいてくれる本屋さんや 好みに応
じてカラフルなカバーをつけてくれる本屋さんなど個客マーケティングの面白
い事例、記号を使った風変わり社訓のお話、松尾芭蕉の見たカエルは何匹だっ
たかという国際文化比較の話、捨て印は危険だなど、興味深くてちょっと心が
ホッコリするクスリが76種ほど処方されている。

ビジネスマンには「ほぉ」と思わせるビジネス場面のエピソードがいくつかあ
り「明日へのヒント」としてまとめられている。
世界事情などあちらの国とのつながりや違いを感じさせる「ハンド・イン・ハ
ンド」のコーナーなどには、ひとつひとつにドラマが見える。

会社の社長、海外駐在員、小学生など様々な人々が登場し、日本や海外の各地
を巡り、広い世界を楽しめる。ちょっといいじゃない!という話のカプセル。

効きますよ、だんな。一本いっとく?

おすすめ度は、★★★★+薬本
----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し>

@営業マンによく効くクスリ

ハガキでお客様の気持ちをつかんだお話。金沢市のエスピーケイ研究所代表
の金田晃さんのはなし。電子メール時代に逆行するような話であるが、「顧
客との接点つくりにハガキほど安くて、簡単で、しかも効果的なものはない
のです。」と金田さん。ある住宅メーカーの営業マン話を紹介する。
新築の家を工事しているとき持主が転勤で三重県から岩手県でお引越。そこ
で営業マンは、きっと工事の進み具合が知りたいだろうと写真をハガキに貼
って毎月送った。字が下手だし文章も得意じゃないから「工事、ここまで進
みました」のひとことだけ。毎月同じ。ところがお客は、この幼稚で素朴な
ハガキにすっかり感激。・・・その後この営業マンに受注が数件舞い込んだ
ことは言うまでもない。
均一・大量・一斉-- これがDMの三悪です。 手書きのハガキは、この逆。
すなわち、少量・独特・個別です。とは 金田さんの言葉。

たしかに、こういううれしさは分かる。先日も、ある会社を起した友人が、
電子メールの挨拶のほかに、手紙(手書き宛名)を送ってくれた。なんだか
うれしかったのを覚えている。
手書きというのは、食べた事はないけれど、ほんと「味」がある。

@本屋さんに効くクスリ

四国・松山の明屋書店のお話。普通本屋さんの棚の下には、在庫保管用の引
き出しがある。明屋書店では、そこをお客さんとのコミュニケーション&商
品受渡し場所に利用している。注文をもらった本はもちろん、このお客さん
ならこんな本が気に入るはずという店主おすすめも引き出しに入っていたり
する。引き出しにはお客さんの名字だけ名前がつけてあり、さながら本屋さ
 んのVIP顧客という次第。こんなことしてもらったらついつい買っちゃう
かもしれない。

また、横浜に本社がある「有隣堂」書店では、文庫本を買うとレジでこう尋
 ねられる“何色のカバーにされます?”。黄、緑、青、オレンジ・・・10
 色から好きなカバーがかけてもらえるのだ。本の内容によって色を選ぶお客
 さんが多いとは社長の篠崎孝子さん。これをはじめた理由は、若いスタッフ
 がお客さんにむかって口を開かせようと思ってはじめたとか。1977年のこと。
 やがてお客との間にコミュニケーションの輪が広がり、スタッフの愛想もよ
 くなって地域の人に愛されているという。

お客さんとのコミュニケーションでは、ほかに西部百貨店がお客に渡すレシー
トに、販売員の名前を漢字のフルネームで印刷することにし、それが以外にお
客さんと店員の繋がりをよくしたというエピソードもある。
もともとはアメリカのノードストロームのやり方を真似たものだが、予想以上
の効果(店員には緊張感を、お客さんには信頼感を増す)があったようだ。

その他、GEのウエルチ会長のエピソードで、やり手というイメージの裏にあ
る細やかな気遣いの話がある。慶応の経済で論文をまとめていた馬場さんが、
ウエルチ氏の通訳をしたおり自分の書き上げた論文を手渡したところ、ウエル
チ氏は、”拝読したら感想を送る”と言い残し、数日後ちゃんとファックスで
所感を送ってくれたという話。世界のリーダーは、細かいところも違うという
ことか。

@社長さんに効くクスリ
 判じ社訓のお話。大阪、船場にある繊維問屋「和田哲」にはあるちょっと変
 わった扁額がある。!?△○ が並びそれらを貫く一本の線が左から右へゆ
 るい上勾配で書かれている。社長の和田亮介さんの考案とか。
   !は驚き。新鮮な初心を失うな。という戒め。
   ?は疑問。これなくして進歩はない。
   △を分解すると人と一。すなわち会社は人が第一。
   ○は、団結。あるいは笑顔。
 そして4つの符号を貫く斜めの線は朱色に書かれ、それは「おだやかな右上
 がりの、安定生長による永続を意味しています」と和田社長。
 兵庫にある灘の酒造会社、大関の社是もに!と?がある。
 ?&!とかいて、クエスチョン・アンド・エキサイトとルビが振ってある。
 常になぜ、という疑問を持ち、さわやかな感動を生み出そう!という訳だ。

このほか、たくさんのエピソードというクスリは、関係ない分野のことでも、
きっと心にひびくものがある。
副作用なし。

----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
心にちょっと潤いを与えたい方
気楽にのめるおクスリがほしい方
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

★★★★+薬本

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

お近くの本屋さんで。
本のカバーは:
http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=99024835

======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

このクスリに始めて出会ったのはついこの間。
フレッシュマンのための読むクスリだった。よく 効いた。
【フレッシュマンのための読むクスリ】..上前淳一郎..★★★★☆+くすり
http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/99.5/99.05.28.htm

======================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

99.07.02[金]:【】..

99.07.01[木]:【読むクスリ31】..上前淳一郎......★★★★+薬本
文芸春秋/ ISBN4-16-355270-7/1143円/257P
99.06.30[水]:【ケナフの絵本】..ちば&うえの......★★★+ケナフ
農文協/ ISBN4-540-89146-3/1800円/36P
99.06.29[火]:【やっと名医をつかまえた】下田治美..★★★★★+執刀
新潮社/ ISBN4-10-429601-5/1300円/203P
99.06.28[月]:【責任者、出て来い!】..明石昇二郎..★★★+有耶無耶
毎日新聞社/ ISBN4-620-31333-5/1500円/271P
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 5743円
======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors> A#99-08 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#99-27 ・ ・ ・ ‥… □■

本の探索依頼です。小日向さんからのお便り。
----------------------------------------------------------------------
> 真之助さま、いつもWebook楽しませていただいてます。
>
> ところで、少し場違いな質問かもしれませんが、私はある本を探してます。
> 今週の月曜日にNHKの朝のニュースでやっていたんですが、
> 途中から見たのでタイトルも作者の名前もわからずじまいで。
> 内容は子犬と仲良しのみきちゃんという女の子の話で、
> 女の子が突然死んでしまって悲しい絵本でした。
> いろいろ検索もしてみたんですが、タイトルや作者が
> わからないので、探しきれませんでした。
> どうしていいのか、わからないので、
> もし、ご存じでしたら教えて頂けませんか?

>>> もうすこしヒントあります?

> ボローニャ芸術祭(?)で受賞した作品だということです。
>
> 子犬が、主人公で飼主の大好きなみきちゃんという女の子と
> いつもいつも楽しくいっしょに遊んでいたんですが、突然その子は
> 死んでしまいます。子犬は今まで一緒にいた大好きなみきちゃんを
> さがすのですが、どこにもいません。
> どうしていなくなったのかもわかりません。
> 死んだということが、わからないのです。
> 毎日毎日みきちゃんに会いたくて探し回ります。
> でも会えません。悲しくて悲しくて仕方のない子犬が
> 目を閉じると「私はここにいるのよ。
> あなたとずっと一緒にいるのよ。」にこにこしたみきちゃんが
> いました。ーーーーこんな内容だったと思います。
> 全文を朗読していましたが、とてもとてもじーんとくる話でした。
> 絵本としては、珍しく「死」をテーマに取り組んだ作品ということです。
> NHKのホームページとかでも探したのですが、わかりませんでした。
> メールによる番組への質問は、できないとかで、葉書による問い合わせ
> だけ可とのこと。引き続き自分でも探してみますね。
> お忙しいところありがとうございました。
>
> 小日向

----------------------------------------------------------------------
皆さん、どなたか情報をお持ちの方、メールでお知らせ下さい。是非。

読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)

======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#99-106 【ドラエモン電報】 … □■

NTTは、今日から「ドラエモンDENPO」というサービスを始める。
ドラエモンのぬいぐるみに電報を入れて配達するのだ。ぬいぐるみの
あたまについているタケコプターを外すと中から電報が出てくる。
料金は2000円。電報料、消費税は別だとか。
こどもじゃなくても楽しそうだ。
女の子(女性)むけには「ハロキティ電報」というのがすでに発売されて
いる。一度にたくさんあると配達する人は大変かも・・・
媒体を、温もりのあるものにしたところが実にアナログ。
こういうのって、いいなぁ。
花屋さん電報 なんてのもあればいいな。花屋さん全国ネットを作って
おき、お祝いなどの電報(もどき)をうけつける・・・なんてもう既に
あるのかな。
しんのすけ@アナログな世界
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ 発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )。 ID =969
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/touroku.htm
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
★ 情報交換の場として、Webook ML (webook@list.ne.jp) もあるよ。
----------------------------------------------------------------------
★ Webook の弟 【Mobook】 は、まぐまぐ ID=11655 だよ。
----------------------------------------------------------------------
★ カレンダー【Webook_skd】 開始。書込み自由。
URL:http://calendar.yahoo.com/ ID:webook_skd PW: guest
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)
(
----------------------------------------------------------------------
ξ
▲▲▲
Web ◎◎ k of the Day =本日は、脳みそコチョコチョできたかなぁ
| ○ | また、あした。
\v/ 越中富山のクスリうりになったしんのすけ
\\___
/|kusuri/≡≡< 。 o O 〇
∠_| ~ /
| / 真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================

Posted by webook at 15:35

過去の記事
2007年08月(9)
2007年07月(21)
2007年06月(31)
2007年05月(24)
2007年04月(29)
2007年03月(23)
2007年02月(29)
2007年01月(29)
2006年12月(20)
2006年11月(27)
2006年10月(32)
2006年09月(27)
2006年08月(31)
2006年07月(31)
2006年06月(30)
2006年05月(32)
2006年04月(29)
2006年03月(31)
2006年02月(27)
2006年01月(31)
2005年12月(30)
2005年11月(30)
2005年10月(31)
2005年09月(31)
2005年08月(31)
2005年07月(31)
2005年06月(30)
2005年05月(31)
2005年04月(30)
2005年03月(31)
2005年02月(28)
2005年01月(31)
2004年12月(32)
2004年11月(30)
2004年10月(31)
2004年09月(41)
2004年08月(62)
2004年07月(21)
2004年05月(4)
2004年04月(30)
2004年03月(30)
2004年02月(29)
2004年01月(31)
2003年12月(31)
2003年11月(30)
2003年10月(31)
2003年09月(30)
2003年08月(31)
2003年07月(24)
2003年06月(4)
2003年05月(5)
2003年04月(7)
2003年03月(10)
2003年02月(6)
2003年01月(8)
2002年12月(11)
2002年11月(4)
2002年10月(3)
2002年09月(6)
2002年08月(4)
2002年07月(8)
2002年06月(14)
2002年05月(11)
2002年04月(14)
2002年03月(12)
2002年02月(14)
2002年01月(17)
2001年12月(18)
2001年11月(20)
2001年10月(17)
2001年09月(13)
2001年08月(12)
2001年07月(17)
2001年06月(17)
2001年05月(15)
2001年04月(30)
2001年03月(32)
2001年02月(16)
2001年01月(14)
2000年12月(20)
2000年11月(19)
2000年10月(18)
2000年09月(15)
2000年08月(14)
2000年07月(14)
2000年06月(18)
2000年05月(20)
2000年04月(10)
2000年03月(18)
2000年02月(17)
2000年01月(18)
1999年12月(13)
1999年11月(9)
1999年10月(16)
1999年09月(16)
1999年08月(11)
1999年07月(15)
1999年06月(21)
1999年05月(13)
1999年04月(16)
1999年03月(21)
1999年02月(15)
1999年01月(17)
1998年12月(13)
1998年11月(15)
1998年10月(23)
1998年09月(20)
1998年08月(13)
1998年07月(17)
1998年06月(18)
1998年05月(14)
1998年04月(20)
1998年03月(19)
1998年02月(14)
1998年01月(18)
1997年12月(19)
1997年11月(19)
1997年10月(21)
1997年09月(17)
1997年08月(13)
1997年07月(21)
1997年06月(20)
1997年05月(18)
1997年04月(20)
1997年03月(18)
1997年02月(12)
1997年01月(13)
カテゴリー別