1999年11月29日

【ケータイDe絵文字Book】..平野京太編....... ★★★+(^☆^)

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #99-177】 99/11/29(月) ★
★ “普天間返還、キチっとやってね”の月曜日 ★
★ http://clicks.to/webook/ ★
★ http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/b-index.htm ★
★ ~~~~ ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
======================================================================
Web. . 。 o O 〇 K !
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:06:29 +2分 対先週金曜日
東京の日入:16:29 -0分 ”
日昼時間 :10:00 -2分 ”
《http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/ 》海上保安庁
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

■著書名:【ケータイDe絵文字Book】
 
----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:絵文字、ケイタイ、メール
----------------------------------------------------------------------
■著者:平野京子(ひらの・きょうこ) - 企画・構成・編集
電子メール専門編集プロダクションViTAL BiT副代表.東京都世田谷区在住
1965年東京生まれ。短大卒業後、某企業の普通のOLになり、普通の職場結
婚、普通の専業主婦となる。 2人の子供を育てつつ、1994年よりインター
ネットの世界へ足をつっこむ。趣味で立ち上げた Today's Kyota という
サイトを足がかりに仲間と知り合い、1997年12月 その仲間と ViTAL BiT
を結成。夫と子供をなだめつつ、パソコンに向かう毎日。趣味は、打ち合
わせの帰りの映画館通いと、オンラインショッピング。絵文字作成は、趣
味の一環でもある。
http://www.kyota.com/
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
 ビレッジセンター出版局/ISBN4-89436-130-2/600円/128P
1999/6/9 第一刷
======================================================================
■ <ワン・チョット>

「絵文字・・・それは一つの文化かもしれない。」

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>

日本語は不思議だ。むかしから俳句は575、短歌は57577など、限られ
た字数の中に思いや雰囲気や色や匂いまで織り込む文化がある。
もっとたくさん使えばいいのに・・・なんて消費文化に染まった僕はつい思っ
たりもするが、この限られた字数の空間に思いを凝縮するのは、なんでもあり
の世界とは違う独特の魅力を生み出す。

携帯電話の文字メールも今のところ制約された世界にある。すでに画面の大き
な機器も発売されてはいるが、横8文字とかの制限があったりする。電子メー
ルもそうだが、基本的に文字情報だけが送れるという世界で、キャラクター(
文字)を組み合わせて表情や動物などをつくる遊び(楽しみ)がずっと以前か
らあった。「古くはパソコン通信でも親しまれ、独特の文化を創って」きたも
のだ。もっともクラシックなのは :)(スマイルマーク)であろうか。

本書は、本邦初(?)の「絵文字師」Kyota(京太)さんが、企画編集し
た絵文字ハンドブックだ。
フェイス系、目的系、イベント系、キャラクタ系、動物系,imode系に分
類された作品は、味があって楽しい。
見ているとつい自分もオリジナルを作りたくなる衝動に駆られる。
僕もWebookの最後で文字遊びをしているのも実は、本書と京太さんのサ
イトに刺激を受けたからだ。

携帯やPHSなど全ての機種に共通して使える文字だけを使い、可愛くて実用
性のある絵文字 186点が収録されている。京太さんはじめ4名の「絵文字師」
の作品が並ぶ。
さらにもっと面白い絵文字(文字アート)に興味ある方は、京太さんのサイト
へ いGO。 => http://www.kyota.com/

おすすめ度は、★★★+(^☆^)

----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し>

本書の企画・構成・編集を一手に行った京太さんの関連サイト
をいきなりウロついてみるとしよう・・
_________________________________
@ 戻る 中止 更新 購入 検索 || http://clicks.to/webook/ □
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|京太さんこと平野京子さんのサイトはこちら:
| http://www.kyota.com/
|
| ケータイで絵文字しよ! というメルマガを発行していらっしゃる。
| 関心ある方は、是非登録するといいですね!
| http://merumo.ne.jp/cgi-bin/search_id_nf.pl?idField=53
|
| 毎日、配信される作品は、ほんとゲイジュツ作品である。11/24の
| 作品なんかをみると、これが文字なんだろうか!と驚嘆する。
| 見てよ、これ!(って勝手に引用)
|
| Today's EMOJI
| ━━━━━━━
|    _Ω_
|   ∠| ̄ ̄├
|  ζ \_/
| (~~)
| 温かいお茶飲も
| ━━━━━━━
| 絵文字師・京太
| http://emoji.vitalbit.com/i/
|
|
| -- サイト情報からちょっと引用------
| 前からやりたいやりたいと思っていた、一日一絵文字メールマガジン。
| とうとう、始めてしまいました。携帯電話でも受け取れるメール
| マガジンです。配信システムは、メルモ という
| 携帯電話でメールマガジンを配信するのに最適なシステムを利用していま
| す。メル友に気軽に送ることができる定型メールや、画面メモし、待ち受
| け画面として利用できるような、楽しい絵文字を届けるマガジンです。
| 今のところ、毎日夕方にお送りしています。
| クリスマスに使えるグリーティング系絵文字も、今後どんどんお届けする
| 予定です。このメールマガジンでお届けする絵文字は、基本的にフリー素
| 材と同じ扱いですので、ぜひ、ご利用くださいね。
| -- 引用おわり------
| => Back to 書籍
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
本書の中で気に入ったのは、イベント系の作品(これはnansha さんの作)

   y μ
   ・ ・ヽ
  ● _ ノ トナカイさん

クリスマスに使えそうだ。その他、大仏さんとか、知的なよしおくんのバリ
エーションなど楽しいのがいっぱいある。
絵文字師は、京太さんのほか、あくつさん(ACTS LABO)、Ebitiri
さん、なんしゃましましさんの4名が担当。

僕は、絵文字師、京太さんにとってもあこがれている。(^.^);
「夫とこどもをなだめつつ毎日パソコンに向う」ってのがなんともいい。主婦
業や子育てもやりつつ、ライター、絵文字アーティストとしてネットプレゼン
スを確立されている姿がなんとも清々しい。

遊び心に浮かれながら、自分のサインアートを作っていると、午前中が終わっ
てしまった・・・なんてことにならないように気を付けよう。

絵文字サインなどをご紹介したい方、是非メールください。Webook絵文
字大会をやりましょう!

----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
  絵文字にこっているかた
  携帯で絵文字交信している方
  スマイルマークに飽きたかた
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

   ★★★+(^☆^)

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

お近くの本屋さんか、
●Book Chase ( http://www.php.co.jp/book/ )か、
Webookホームページの書評に買い物ボタンがついてます。

●ISIZE Book ( http://www.isize.com/book/ )で、

アメリカ・カナダ在住の方は
● 富士山・コム ( http://www.fujisan.com/webook/ )で
今日の本 → http://www.fujisan.com/webook/shopping?navi=xxxx

本のカバーは:
http://emoji.vitalbit.com/book.html
http://www.villagecenter.co.jp/book2/ippan/emoji.htm

======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

======================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

99.12.03[金]:【】..

99.12.02[木]:【】..

99.12.01[水]:【】..

99.11.30[火]:【】..

99.11.29[月]:【ケータイDe絵文字Book】..京太編..... ★★★+(^☆^)
        ビレッジセンター/ ISBN4-89436-130-2/600円/128P
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 600円
======================================================================
■□ < Web●○k from Publishers > P#99-04 【new!】 ・ ‥… □■
_________________________________

| 出版社の方、お好きに使って・・・
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors > A#99-14 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#99-42 ・ ・ ・ ‥… □■

木村さんから マユゲ の答えをいただきました・・・。
----------------------------------------------------------------------
> 真之助様
> はじめまして。いつもWebookを楽しみにしています。
> ところで、「<しんのすけのカラコラム> C#99-173【まゆげ】」を
> 拝見しました。
>【まゆげ】といって、思い出した人がいます。
> 私の高校時代の国語の先生なのですが、詳しくは知りませんが、
> 御病気の後遺症(薬の副作用?)で、髪の毛も、眉毛もない人がいました。
> 直接、担当してもらったことはないのですが、たまたま、担当の先生が
> お休みの日に代理でいらして、次のような話をしていました。
> 「人間にとって、まゆげがどんな意味があるか知っているか。大体、
> 2つの役割を持っているのだ。
> 1つは、感情(表情)を表わすため。”目は口ほどに物を言う”というが、
> 実はまゆげがものをいっていると言っても過言ではない。その証拠に、
> 眉毛のない人(昔のヤンキーとか)は表情が読み取れなくて得体が
> 知れない感じがするだろう。
> もう1つは機能的な役割。先生は、夏の暑い日。汗をかくと頭から流れて
> きて目に入って大変なんだよ」
> また、急に雨に降られてカサがない時なんかも大変だそうです。
>
> それでは、これからも頑張って下さい。
>
> 木村
----------------------------------------------------------------------
木村さん ありがとうございました。勉強になりました。
読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)

======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#99-176【ケイタイVS固定電話】… □■

先日の新聞にケイタイ電話の加入台数が、固定電話台数を抜く・・という
記事が載った。年度末までにNTT固定電話台数5600万台に対し、携帯
電話・PHS(各社)の台数は5700万台を超える見通しとか。
すでに固定電話は96年度末(6146万台)のピークを境に毎年100万
台もの減少傾向にある。
もはや、電話機能だけでなくネット端末としての位置づけに変身しつつあ
るケイタイ。NTTdocomo の 2010年ビジョンがドッグイヤーの速度で実現
しつつある。
そのうち、EC取引が商取引全体の50%を超えた・・なんて記事も出る
んだろうなぁ・・・。
            しんのすけ@J-phone
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ 発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )。 ID =969
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/touroku.htm
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
★ Webook の弟 【Mobook】 は、まぐまぐ ID=11655 だよ。
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)
(
======================================================================
■□ <クリックアンケート> 【 New! 】 ・ ・ ・ ・ ・… □■
Supported by PlusBeta( http://www.plusbeta.com/ )
----------------------------------------------------------------------
ムシャクシャした時、どんなことしてみたいですか?
犬をさわる、というのと 衝動買いをするという方が多いようです。

■途中経過・最終結果を見たい方
http://plusbeta.com/enq/a.cgi?a=q00000068

投票してみたい方は、Webook #99-174 (11/25) をご覧ください。

======================================================================
ξ
▲▲▲
Web ◎◎ k of the Day = 本日は、脳みそ モジモジ できたかなぁ
| ○ | また、明日。
\o/
||_ ___
  |\ |\ /  ・
| \ ヾ ・
==ヾ/ ・ 〃
┗━┓┓ ヾ・〃
■■┃┃ ~~~・~~~~~~~~~~~~~~~~
■■ ●●   δ>@=―< ・・・・ 
パクっ!
真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================

Posted by webook at 16:39

1999年11月22日

【スーパーおやじの痛快まちづくり】..安井....★★★★★+早★田

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #99-159】 99/10/22(金) ★
★ “妙に暑いな~”の金曜日 ★
★ http://clicks.to/webook/ ★
★ http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/b-index.htm ★
★ ~~~~ ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
======================================================================
Web. . 。 o O 〇 K !
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:05:52 +0分 対先前日
東京の日入:16:58 -2分 ”
日昼時間 :11:06 -2分 ”
《http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/ 》海上保安庁
日が暮れるのはやいですねぇ・・
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

■著書名:【スーパーおやじの痛快まちづくり】

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:ビジネス、環境、エコロジー
----------------------------------------------------------------------
■著者:安井潤一郎(やすい・じゅんいちろう)
  1950年、東京早稲田生まれ。都電早稲田駅から徒歩1分、食品スーパー・
  稲毛屋の名物社長。93年、誰も手がかりがなかった早稲田商店会の会長職
  に泣く泣く就任した。その後96年に開催さいたエコサマーフェスティバル
  ごみゼロ平常時実験などをきかっけに、すっかり「まちづくり」にはまっ
  てしまうことに。今では社長業もそこそこに全国を飛び回り、町作りの「
  安井理論」を説いて回っている。まさに「スーパー」な男。
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
講談社/ISBN4-06-209808-3/1600円/229P
1999/8/26 第1刷
======================================================================
■ <ワン・チョット>

「早稲田のまちづくり--それは不純な動機から始まった。
30年も“さあ、いらっしゃいませぇ”なんて叫んでるスーパーのおやじの
頭に“まちづくり”などといった大それた発想ができるわけがなかった。
ところが、その私が今では・・・・」

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>

まるで井上ひさしの小説を読んでいるような“痛快まちづくり物語”である。
私は、このおじさん(安井氏)がいっぺんに好きになってしまった。

今時、どこの商店街もシャッター街などと揶揄されるように、大手スーパーな
どの進出や不況の風に苦しい状況にある。学生の町、早稲田の商店街も例外で
はなかった。

物語は96年に溯る。
夏枯れ対策(夏場は3万人のワセダの学生がいっせいに街から姿を消す、商売
上がったりの夏場の対策)ということで早稲田商店街会長の著者は、何かやら
なきゃいかんな・・・と思いながらも憂鬱な日があった。
いい智恵が思い浮かばず、夏枯れ対策計画もポシャリかけた時、もっと新鮮な
アイデアの言える奴を頼もうと新たに事業委員会を設置する。
そのメンバーから出た「早稲田大学の大隈庭園でコンサートを」というアイデ
アがこの物語の発端となる。

そしてあれよあれよという間に話が進み、どちらかと言えば商店街に冷たかっ
た大学を巻き込み、お堅い行政(新宿区、都、そしてついに国まで)をも巻き
込み、“環境づくり・資源再利用”といったエコ・モードの町作りは、とんで
もないブームに発展するのである。
エコ・サマーフェスティバルというたったひとつのイベントでありながら、様
々な要素と人とメディアを通じ、“まちづくり”というとても人間クサイ活動
に発展していく様子は、とてもドラマチックだ。
NHKの密着取材などマスコミに取り上げられたことも要因としては大きいが
何より、かかわる人達の雰囲気作りが抜群だ。
「面白がってやったのがイチバンの成功要因」というように、面白くなくちゃ
いけねぇ・・という気持がこの不思議な展開を支えていた。それにソロバンだ
ってはじかなきゃ・・という商店街のおやっさんらしい発想も実直でいい。

ゴミ問題、リサイクル、障害者に優しい街、そして人間同士のふれあい・・・
読んでいて胸が熱くなってくる。

早稲田、エコ、・・・うん、ひょっとして乙武くんも関係するの?なんて思っ
ていると、ちゃあんと出てくる。

今では、修学旅行がエコタウン早稲田を見学にくるというこの活動は、日本の
に元気の素をくれているようだ。

うん、これはもう、超オススメでぃ!!!

おすすめ度は、★★★★★+早★田

----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し>

夏枯れ対策の「エコサマーフェスティバル」は、やがて夏のイベントだけでな
く、環境保全やゴミ問題に挑戦する「ゴミゼロ平常時実験」へと発展する。

空缶、ペットボトル回収機にラッキーチケットを組み合わせたりするアイデア
は、「みんなが楽しく、得もする」というWinWinの世界。インターネッ
ト時代のトレンドにも合致する面白さとユニークさがある。

「楽しい事が重要なんだ!」という精神は、このラッキーチケットの出し方に
も現れる。無類の面白さを出したのは雀荘のマスター。
『なんと、“麻雀おひとり様、1時間無料サービス券”。4人でやる麻雀にひ
とり分しかサービスせず、しかも時間はたったの1時間というわけ』
さらにその上を行くサービス・チケットを出してきたヤツもいる。歯医者さん
で『歯の無料相談サービス券だ。口を開けて中をみてもらうまではタダである
。ところが、あれ、ここに虫歯がありますねって言われたとたん、相談者は患
者となり、無料は有料に化けるという恐るべきシステムなのだ。』

この「あまりに巧妙かつふとどき至極なラッキーチケットに、ごみゼロ平常時
実験が大成功した後、特別表彰がなされた。」
その表彰状に、早稲田商店街の面々のただならぬ“面白がり精神”が現れてい
る。

麻雀のマスターへの表彰状にはこうあったそうだ。

貴君は4人でやる麻雀にひとり分のサービスしかせず、残りの3人から
きっちり金を取るという見上げた商魂を発揮され、さらに文教地区であ
りながら、麻雀のサービス券を出した勇気を称えてここに表彰します。

まちづくりの活動にインターネットも大活躍している。RENETというネッ
ト活動だ。
RENET Web のサイトはこちら:
http://renet.vcom.or.jp/
この本の雰囲気が伝わってくる。

著者の安井氏は、その後全国の講演会でひっぱりだこになっているが、そのこ
の記録をみると、ほんとに引っ張りタコ状態が分る。
http://renet.vcom.or.jp/history/安井講演1998.htm

環境のへの取組みをしているだけあって、本書はすべて再生紙により製作され
たとある。なるほど・・。

いろんな意味で、この本、人の心に響く何かに溢れている。
私は、ちょっと涙を流して読んだところもあるくらい・・・
そしてそれを著者の江戸っ子らしい気風のよさで、軽快に紹介しているのがた
まらない。

今度、早稲田商店街の稲毛屋に行こう・・。

----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
早稲田の学生、卒業生は、MUST!
環境への取組みをしている方
乙武くんの本を読んで感動した方
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

★★★★★+早★田

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

お近くの本屋さんか、
Book Chase(http://www.php.co.jp/book/)か、
ISIZE Book(http://www.isize.com/book/)で、

本のカバーは:
http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=99036395

======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

当然、この本を紹介しなくてはなるまい・・・
【五体不満足】..乙武洋匡98.12.24..★★★★★+バリアフリー+感動
http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/98.12/98.12.24.htm

お父さんが頑張ったまちづくりの話もある。
【学校を基地にお父さんのまちづくり】岸祐司.★★★★+地域
http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/99.6/99.06.16.htm

核家族・・などという言葉はもはや古臭くなったが、世の中をどことなく
殺風景にしたのは、まちや地域を大切にしなくなったことだ。
そして、早稲田の街や、習志野市の街で、それを覆す挑戦が続けられて
いる・・・。

======================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

99.10.22[金]:【スーパーおやじの痛快まちづくり】..★★★★★+早★田
講談社/ ISBN4-06-209808-3/1600円/229P
99.10.21[木]:【なぜあの人の話に納得してしまうのか】..★★★★+52
ダイヤモンド社/ ISBN4-478-70190-3/1400円/180P
99.10.20[水]:【普通のキミでも起業できる!】..ABS他...★★★★+31
ダイヤモンド社/ ISBN4-478-73153-5/1600円/261P
99.10.19[火]:【休刊】..ちょっと忙しくて・・・

99.10.18[月]:【84歳!】..鯨岡兵輔..................★★★★+84
弘文堂/ ISBN4-335-55078-2/1300円/192P
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 5900円
======================================================================
■□ < Web●○k from Publishers > P#99-xx 【new!】 ・ ‥… □■

New コーナーの登場です。
出版社の方の宣伝コーナーとしてご活用ください。
今度でる本、オススメの復刻本、サイン会などなんでも。
お問い合わせは mailto:webook@yahoo.co.jp まで

======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors > A#99-14 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#99-39 ・ ・ ・ ‥… □■

----------------------------------------------------------------------
> 『 名探偵カッレとスパイ団 』
> ( アストリッド・リンドグレーン作、尾崎義 訳、岩波書店 )
>
> 中学一年生の時(33年前)に読んだ本です。
> 調べものをしていて読み返してみたら、その頃の想い出が甦りました。
>
> 最初(中一の時)は、カッレ・ブルムクヴィスト、アンデス、エーヴァ・
> ロッタ、ユンテ、シックステン、リサンデル、警官ビョルクおじさん等の
> 人名、ストウールガータン街、リルガータン街、ヘッセルホルムの町等の
> 地名、ウラジロの木、「白黒の鳥の巣」等の聞きなれない言葉が多く出て
> きて読み進む気になれなかったが、そこを通り越したら、夢中になるスト
> ーリー展開が待ち受けていた。
> 防弾軽金属を発明した科学者と5歳の息子の親子が誘拐される現場を目撃
> したカッレ、アンデス、エーヴァ・ロッタの三人の少年少女の活躍が生き
> 生きと描かれている。
> スウェーデンの美しい自然や人間描写も見事である。
> そして生死について、実在論、共同幻想論にも触れている。
> 作者のアストリッド・リンドグレーン女史の愛情とウィットとヒューマニ
> ズムが詰め込まれた珠玉の作品だ。
>
> ( 廃刊になっているのかな? 心配だ。)
> ( 原題の『 カッレ・ブルムクヴィストとラスムス 』を尊重して『 カッ
> レとラスムス 』という邦題にして欲しかった。
> 『 名探偵カッレとスパイ団 』じゃ紹介するのが恥ずかしい。)
>
> 竹林政行
----------------------------------------------------------------------
読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)

======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#99-159【未来の新聞】‥… □■

きょうは、ちょっとオサボリ。未来の新聞は、来週ね。

     しんのすけ@見はいけない
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ 発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )。 ID =969
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/touroku.htm
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
★ 情報交換の場として、Webook ML (webook@list.ne.jp) もあるよ。
----------------------------------------------------------------------
★ Webook の弟 【Mobook】 は、まぐまぐ ID=11655 だよ。
----------------------------------------------------------------------
★ カレンダー【Webook_skd】 開始。書込み自由。
URL:http://calendar.yahoo.com/ ID:webook_skd PW: guest
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)
(
----------------------------------------------------------------------
ξ
▲▲▲
Web ◎◎ k of the Day = 本日は、脳みそ koki,koki できたかなぁ
| ○ | また、来週。
\⌒/ 今日は リラックス。
_||_   
  /| V |\      風邪ひかないでネ!  
( 〇 | | ○ ))
===
||
⊿ ⊿ O--O ))
真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================

Posted by webook at 16:30

1999年11月17日

【言わねばならぬッ!】..三波春夫&永六輔....★★★☆+36

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #99-172】 99/11/17(水) ★
★ “今夜はしし座流星群!”の水曜日 ★
★ http://clicks.to/webook/ ★
★ http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/b-index.htm ★
★ ~~~~ ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
======================================================================
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------------------------
■■■■■■■■■ ク リ ッ ク ガ イ ア ッ ク ス ■■■■■■■■■■
1クリック50円!広告収入がもらえる無料ホームページサービスがスタート!
↓ click   ↓
http://a.clickincome.net/md/dk?mid=68d34e8271db617123e8219b4bd78ada
------------------------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:06:17 +1分 対前日
東京の日入:16:34 -1分 ”
日昼時間 :10:17 -1分 ”
《http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/ 》海上保安庁
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

■著書名:【言わねばならぬッ!】

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:対談
----------------------------------------------------------------------
■著者:三波春夫&永六輔
三波春夫(みなみ・はるお):歌手。1923年新潟県生まれ。13歳で上京し
米屋や魚河岸で働く。16歳で浪曲学校に入学、約1年後、南篠文若の名
で初舞台。20歳で陸軍入隊、終戦後4年シベリア抑留生活を送る。帰国
後、浪曲家として復活。1957年、三波春夫に改名し、チャンチキおけさで
歌謡界にデビュー。代表曲に「東京五輪音頭」「俵星玄蕃」など。
著書には「聖徳太子は生きている」など。
永六輔(えい・ろくすけ)
放送作家。作詞家。作家。司会者。1933年、東京生まれ。中学生の時にN
HKラジオ番組“日曜娯楽版”に投稿。早稲田大学の時よりラジオ、テレ
ビの構成に係わる。作詞家としては「上を向いて歩こう」「遠くへ行きた
い」など、著書に「芸人」「商人」「学校ごっご」など。
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
NHK出版/ISBN4-14-080449-1/1200円/206P
1999/8/25 第1刷
======================================================================
■ <ワン・チョット>

「三波春夫は三波春夫でない。~ 永六輔」

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>

私の知っている三波春夫は、歌手である。
しかし、ここに出てくる三波春夫は、三波春夫ではない。歌手ではなく、論客
であり、俳人であり、語り部であり、著作家であり、そして学者でもある。

歌う論客と言ってもよい三波春夫と、今や全国語り部伝道師的な存在の永六輔
の対談をまとめた本である。対談といっても、永六輔が政治経済や教育、国際
関係、憲法など様々な話題で切り込み、それを三波春夫が受けて立つ・・・・
そんな構図である。
軽妙闊達なやりとりは、本を読んでいる感じがしない。

二人ともよく喋る。永六輔の微妙な線でぎりぎりセーフなつっこみは、つっけ
んどんな物腰ともとれるが、この二人の間にはそれを互いに許せるものがある
のだろう。途中でさだまさしも登場し、語り部達のつきない話題は盛り上がる。

大歌手が堂々と政治や経済を語るというのはこれまであまりみかけなかった。
ここには、大歌手という看板を外したひとりの人間、三波春夫がいる。

著作も物し、作詞も行い、政治的な発言もする三波春夫。その“神髄”をとび
きり上手に引きだしているのは、聞き手、永六輔の技であろう。

対談の中身は、憲法問題あり、国際政治のあり方あり、政治や行政の姿勢あり
教育ありと結構奥深く複雑な問題も扱っている。一方では、俳句あり、仇討ち
論あり、家族論ありとバラエティに富む。
大事なものを置き忘れたような日本の現状に、“言わねばならぬッ!”という
のが二人に共通する気持だ。

テレビを見るように読める対談集。
是非、アナザーMinamiを堪能されたい。

おすすめ度は、★★★☆+36

----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し>

国民的歌手の三波春夫は75歳、相方の永六輔は65歳。戦中世代と疎開世代
の二人は、それぞれの持ち味をストレートにぶつけ合いながら絶妙の対談を展
開する。
聖徳太子や二宮尊徳、高田屋嘉兵衛など時代の人物像から現代の政治経済へと
話は雄飛する。

もうすぐ討ち入りの季節である。「仇討ち論」のテーマでは当然、赤穂浪士の
話に盛り上がる。忠臣蔵の話は、いつしかシベリアでの戦争体験に、そして日
韓問題やコソボ問題へと発展する。
他にも教育論、家族の話、遷都と公害など、興味深いやりとりがある。

そんな二人の著者はネット上ではどんな活動をしているのだろうか。
公式サイトを探してネット上をウロついてみると・・・
_________________________________
@ 戻る 中止 更新 購入 検索 || http://clicks.to/webook/ □
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 三波春夫のサイトを検索すると三波プロダクションの公式サイトが
| ある。ちょっと素人っぽいが盛りだくさんだ。
| http://www.kashu.com/minami/
|
| 一方、永六輔のサイトは、みつからなかった・・。
| どなたかご存知?
|
| => Back to 書籍
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

対談後、二人は互いの認識をこんな風に語る。

三波春夫の六輔論:
 永さんは、知恵と情報の地引網だ。日本中から集めてくる。物作りの名人
 たちが持っている技も哲学も、普通の人が持っている悩みも、そして小さ
 な喜びも、六輔ぶしで語る。
 うまい!と思う。・・・

永六輔の春夫論:
 僕が三波さんとの初対面で感じたのは「学者」だった。
 政治批判とか、歴史論は、歌のステージとははっきり区別されるもの、と
 いうのが三波さん、というより三波家の鉄則になっていた。
 僕はそこを突き崩したかった。
 俵星玄蕃に、今日の政治を語ってもらいたいと願った。歌手三波春夫さん
 が、昭和史を語ってこそ、真の庶民史になると信じた。
 人気歌手であり続けながら、昭和の芸能史のなかで三波さんは見事に学び
 読破してきたのだ。平成の世は、歌いつづけると同じエネルギーで語りつ
 づけてほしい。
 三波さんには、まだ掘り当てられていない鉱脈が潜んでいる。
 生意気を覚悟で言うが、今、こんなに面白い人はいない。・・・

昭和生まれの人は、「読まねばならぬッ!」本である。

----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
  三波春夫の俵星玄蕃を知ってる方
  歴史が好きな方
  永六輔の話が好きな方
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

   ★★★☆+36

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

お近くの本屋さんか、
●Book Chase ( http://www.php.co.jp/book/ )か、
Webookホームページの書評に買い物ボタンがついてます。

●ISIZE Book ( http://www.isize.com/book/ )で、

アメリカ・カナダ在住の方は
● 富士山・コム ( http://www.fujisan.com/webook/ )で
今日の本 → http://www.fujisan.com/webook/shopping?navi=4754

本のカバーは:
  http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=99035601

======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■


======================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

99.11.19[金]:【】..

99.11.18[木]:【】..

99.11.17[水]:【言わねばならぬッ!】..三波&永...★★★☆+36
       NHK出版/ ISBN4-14-080449-1/1200円/206P
99.11.16[火]:【名字と日本人】..武光誠...........★★★+名字
文藝春秋/ ISBN4-16-660011-7/ 660円/206P
99.11.15[月]:【ECビジネス最前線】..前川徹.....★★★★★+EC
アスペクト/ ISBN4-7572-0581-3/1600円/294P
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 3460円
======================================================================
■□ < Web●○k from Publishers > P#99-03 【new!】 ・ ‥… □■
_________________________________

| 出版社さん、お待ちしてます・・・
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors > A#99-14 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#99-41 ・ ・ ・ ‥… □■

読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)

======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#99-171【ピカチュー@米国】・… □■

 最近、新聞などでアメリカでのポケモン・ブームが話題だ。
 映画「ミューツーの逆襲」は、封切り後の5日間で53億円の興行収入とか
 。ライオンキングの記録を塗り替えているそうだ。(読売夕刊)
 日本からの輸出もので、以前たまごっちもはやったけれど、ポケモンは、そ
 れをはるかに上まるブームのようだ。日本のプロダクトがかの地で売れるの
 はなんだかうれしい。
 先日紹介したebayでもさかんにポケモングッズが、オークションにかけ
 られている。
 ソフトな製品はこれからもどんどん出るといいなぁ。

            しんのすけ@オーキド研究所
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ 発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )。 ID =969
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/touroku.htm
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
★ Webook の弟 【Mobook】 は、まぐまぐ ID=11655 だよ。
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)
(
======================================================================
■□ <クリックアンケート> 【 New! 】 ・ ・ ・ ・ ・… □■
Supported by PlusBeta( http://www.plusbeta.com/ )
----------------------------------------------------------------------
今日のWebookはどこで読みましたか?
下記の4つからお選びください。(あと2日間有効)

1◆会社のパソコンでこっそり読んだ <現在 82人:59%>
http://plusbeta.com/enq/a.cgi?a=q00000017&b=1

2◆自宅のパソコンでゆっくり(ざっと)読んだ <現在 54人:39%>
http://plusbeta.com/enq/a.cgi?a=q00000017&b=2

3◆印刷した紙を(便所で・電車で)読んだ <現在 3人:2% >
http://plusbeta.com/enq/a.cgi?a=q00000017&b=3

4◆i-modeで読んだ <現在 1人:1% >
http://plusbeta.com/enq/a.cgi?a=q00000017&b=4

■途中経過・最終結果を見たい方
http://plusbeta.com/enq/a.cgi?a=q00000017

アンケートにお答えいただいた方ありがとうございます。
会社で・・・という方が多いようですね。

======================================================================
ξ
▲▲▲
Web ◎◎ k of the Day = 本日は、脳みそ サクサクサクとできたかなぁ
| ○ | また、明日。
\b/ 今日はボーリング大会なんだけど・・。
||___
  | V| |  
| \| ヾ σ
==ヾ ○ σ σ
\| ○ σσ σ
/\ ○ 〇 〇  ●σσ σ σ
((⊿ @    
真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================

Posted by webook at 16:39

1999年11月16日

【名字と日本人】..武光誠....................★★★+名字

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #99-171】 99/11/16(火) ★
★ “雨があがり”の火曜日 ★
★ http://clicks.to/webook/ ★
★ http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/b-index.htm ★
★ ~~~~ ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
======================================================================
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------------------------
■■■■■■■■ 冷やかし御免!入会する方はクリック! ■■■■■■■■
日本初! 広告収入がもらえる無料ホームページサービスがスタート!
click ↓
http://a.clickincome.net/md/dk?mid=18ecabc5a12c9bef024d25a4d4004d99
------------------------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:06:16 +1分 対前日
東京の日入:16:34 -1分 ”
日昼時間 :10:18 -2分 ”
《http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/ 》海上保安庁
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

■著書名:【名字と日本人】

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:社会、歴史
----------------------------------------------------------------------
■著者:武光誠(たけみつ・まこと)
1950年、山口市防府市生まれ。東大大学院修了。現在明治学院大学助教授。
日本古代史を専攻し、比較文化的視野を用いた日本の思想・文化の研究に
取り組んでいる。著書に「家と子供は誰のもの」「呪術が動かした日本史」
など多数。
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
文藝春秋/ISBN4-16-660011-7/ 606円/206P
1998/11/20 第1刷 1999/2/20 第6刷
======================================================================
■ <ワン・チョット>

「名字は、昔の人々が現代の私達に残してくれた貴重な遺産である。
名字を手がかりに先祖探しをしてみると、あなたのルーツと日本の歴史が
見えるかも・・」

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>

この国に住んでいる日本人は、皇室を除いて《名字》を持っている。
日本で一番多い名字(=本書では“もっともありふれた名字”と言う)は、「
鈴木」とか「佐藤」とかだ。人口の10%あまりは、これらのありふれた名字
で占められているという。一方で名字の種類はざっと30万種もあるという。
では、そんな中で鈴木や佐藤が多いのはいったいなぜか・・・。
自分の名字のいわれは何だろう・・・。
歴史や地理的なつながりはどうなっているのだろう・・・・。
自分の名字も人の名字もごく自然に使ってはいるものの、ふと疑問に思いはじ
めると、それはにわかに時空をかけ膨張し始める。
本書はそんな疑問を、古代からの歴史、地理的な統計分析、世界の名字の使わ
れ方などから解き明かしてくれる。

日本における名字の普及は、鎌倉幕府以後の武士の台頭にともなう勢力拡大が
大きく寄与したというのが著者の分析。しかし、その以前にも名字はあり、ま
た江戸幕府の名字帯刀の制限、私称名字、明治時代の戸籍法(苗字必称令)な
ど様々な変遷を経て現在にいたっている。
「名字」は、つかみどころがあるようでない“みょう”な存在なのだ。

マジョリティを占める名字の歴史をひも解いてみると・・・
「鈴木」さんは、中世の熊野信仰をもった者の子孫が多い、したがって地理的
には熊野大社の末社の分布が多い東海地方や関東地方に多い。
「佐藤」さんは、藤原秀郷の子孫にあたる藤原系の武士が名のった名字で、藤
原家の武士達は主に東北地方に根をはって成長したことから、佐藤の名字も東
北地方に集中している。
など、歴史と地理を縦横にした“名字の旅”は、とても面白い。

ちなみに僕の名字は「松山」。清和源氏の流れをくむのか、はたまた地域の地
名に由来するものか、ひょっとして高貴なつながりが・・・などと楽しみなが
読み進んだが、・・・残念ながら該当なし。
うーむ。まあ「ありふれた」名前じゃなかったということでよしとしよう。

おすすめ度は、★★★+名字

----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し>

「現在の名字の多くは、鎌倉時代の武士団の広まりと深い係わりをもち」その
影響は、何百年も経った今でも名字の地域分布に現れている。
県単位でみてもかなりの偏りがあるという。

鈴木、佐藤といった上位ランキングの名字は除外し、20位以内にくるものか
ら特徴を選り出している個所がある。
たとえは、
青森県:工藤、三浦、三上、小笠原、葛西
岩手県:菊池、千葉、安部、小野寺
福島県:安部、佐久間、菊池、五十嵐、星
千葉県:石井、
埼玉県:新井、関根
神奈川県:石井、安部
岐阜県:水野、森、浅野
大阪府:上田
鳥取県:山根
福岡県:古賀
鹿児島県:日高
など。あなたの県では如何だろうか・・。
なお、静岡県には「鈴木」の名字が極めて多く、第一生命広報部によれは千人
中48人くらいが鈴木さん。二十人に一人の割合で鈴木さんがいるというのは
中世の駿河・遠江で熊野信仰が重んじられたことによるという。

県別の名字ランキングは、これははじめて会う人とざっくばらんな話をする時
に役に立ちそうだ。

本書を離れて、名字に関連してネット上をウロついてみると・・・
_________________________________
@ 戻る 中止 更新 購入 検索 || http://clicks.to/webook/
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|「移民の国」アメリカでは、Family Treeにこだわる人が多いらしい。
| アンセストリィ・コムがその手助けサイト「Ancestry HomeTown」を
| 立ち上げている。
| http://www.ancestry.com/
| InternetWatchの記事によれば・・・
| 「Ancestry HomeTown」では、Family Treeの鍵となる死亡証明書や結婚
| 届けなどの公共DBを無料で公開。4.95ドル/月で「Library Card」を
| 取得すると、全国の墓地、教会、移民の記録など、通常は入手困難な
| 資料 の閲覧を簡単に行なうことができるようになるそうだ。
| ちなみに kennedy と入れて検索すると沢山でてくる。
|
| その他、Family Tree を作るためのソフトなどもあるようだ。
|
| “ゆびとま”や“ご近所さん”!のデータベースを利用して、名字と地域
| 分布を公開したら面白いかも・・・
| suzuki.com とか murakami.com みたいなドメインを作るのも楽しい。
| 実はこの名字ドメインのサービスはすでに存在する。個人の方が運営して
| いるものだ。
| http://www.murakami.com/
| こちらは、xxx.murakami.com というドメインが取れるというサービス。
|
| => Back to 書籍
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

本書の最後には名字の系統樹がある。
清和源氏系、桓武平氏系、嵯峨源氏系、宇多源氏系、村上源氏系、藤原系武家
の6つが紹介されている。
渡辺さんは、嵯峨天皇の嵯峨源氏の系統、伊達さん、近藤さん、立花さんは、
藤原系武士の末裔、秋山さん、高木さん、石原さん、細川さんは清和天皇がそ
の源流・・・といった感じ。(松山はどこにもでてこない・・寂しい)

一度は自分の名字の歴史を手繰ってみるのも楽しい。そのきっかけになりそう
な本だ。
さて、あなたのルーツや如何に?

----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
歴史、地理のお好きなかた
名字にこっている方
御先祖様のルーツを探している方
鈴木さん、佐藤さん
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

   ★★★+名字

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

お近くの本屋さんか、
●Book Chase ( http://www.php.co.jp/book/ )か、
Webookホームページの書評に買い物ボタンがついてます。

●ISIZE Book ( http://www.isize.com/book/ )で、

アメリカ・カナダ在住の方は
● 富士山・コム ( http://www.fujisan.com/webook/ )で
今日の本 → http://www.fujisan.com/webook/shopping?navi=4750

本のカバーは:
http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=98049270

======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■


======================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

99.11.19[金]:【】..

99.11.18[木]:【】..

99.11.17[水]:【】..

99.11.16[火]:【名字と日本人】..武光誠...........★★★+名字
文藝春秋/ ISBN4-16-660011-7/ 606円/206P
99.11.15[月]:【ECビジネス最前線】..前川徹.....★★★★★+EC
アスペクト/ ISBN4-7572-0581-3/1600円/294P
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 2260円
======================================================================
■□ < Web●○k from Publishers > P#99-03 【new!】 ・ ‥… □■
_________________________________

| 出版社さん、お待ちしてます・・・
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors > A#99-14 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#99-41 ・ ・ ・ ‥… □■

読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)

======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#99-170【ソニーと隕石】 ・ ・… □■

ビットバレーでのメールのやり取りは、物凄く活発。メールフォルダーが
すぐにパンクしてしまう。僕は、ヤフーのメールアカウントを専用にとって
そこで受信していますが、ちょっと気を抜くと容量オーバーの警告を受けま
す。先日、某自動車会社(企画部門)の方からの投稿で興味深いのを発見。
経団連での出井社長スピーチを紹介されたもの。

なんでも、GEのウエルチがこの4月からチェンジマインドして物凄い勢いで
ネットビジネスへのドライブを始めたこととか、ソニー社内でよくする喩え
話のことなどが報告されていました。出井氏が社内でよくするという“恐竜
と隕石”の話はこんな感じ。
《日本の近代史では明治維新、敗戦という大きな変革に次いで
今は情報革命が起きている。巨大隕石が落ちて恐竜が絶滅した
という説があるがきっと恐竜はじわじわと死んでいったのだろう。
恐竜は今の巨大企業、隕石はインターネットだと思う。》

少なくともソニーは巨大ではあるけど恐竜ではなさそうですね。
我が社の場合、恐竜の足元にいる爬虫類だろうか・・・なんて。
カメレオンのようにしぶとく生き残るには、長い舌(センス)と体色を
瞬時に変えられるような体質が必要かなぁ・・・。
(皮膚:表面だけ変ってもだめという声も?)

            しんのすけ@シリコン石器時代
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ 発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )。 ID =969
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/touroku.htm
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
★ Webook の弟 【Mobook】 は、まぐまぐ ID=11655 だよ。
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)
(
======================================================================
■□ <クリックアンケート> 【 New! 】 ・ ・ ・ ・ ・… □■
Supported by PlusBeta( http://www.plusbeta.com/ )
----------------------------------------------------------------------
今日のWebookはどこで読みましたか?
下記の4つからお選びください。(あと2日間有効)

1◆会社のパソコンでこっそり読んだ <現在 82人:59%>
http://plusbeta.com/enq/a.cgi?a=q00000017&b=1

2◆自宅のパソコンでゆっくり(ざっと)読んだ <現在 54人:39%>
http://plusbeta.com/enq/a.cgi?a=q00000017&b=2

3◆印刷した紙を(便所で・電車で)読んだ <現在 3人:2% >
http://plusbeta.com/enq/a.cgi?a=q00000017&b=3

4◆i-modeで読んだ <現在 1人:1% >
http://plusbeta.com/enq/a.cgi?a=q00000017&b=4

■途中経過・最終結果を見たい方
http://plusbeta.com/enq/a.cgi?a=q00000017

アンケートにお答えいただいた方ありがとうございます。
会社で・・・という方が多いようですね。

======================================================================
ξ
▲▲▲
Web ◎◎ k of the Day = 本日は、脳みそ ガツンと できたかなぁ
| ○ | また、明日。
\b/ 今度ボーリング大会だから・・。
||___
  | V| |  
| \| ヾ ポロっ σ
==ヾ ○ b b
\| ○ b σσ
/\ ○ ● b b b σ あれれ?
((⊿ @    
真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================

Posted by webook at 16:38

1999年11月15日

【ECビジネス最前線】..前川徹..............★★★★★+EC

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #99-170】 99/11/15(月) ★
★ “みょうに暖かい”月曜日 ★
★ http://clicks.to/webook/ ★
★ http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/b-index.htm ★
★ ~~~~ ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
======================================================================
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━┓・:*:*オーガニック コミュニティー!*::*:・
┃あなたの食生活は大丈夫?┃・:*オーガニック食品のオンライン通販:*:・
┗━━━━━━━━━━━━┛・:* 《 http://www.organic.co.jp 》 :*:・
オーガニック認定食品・商品と無添加食品のオンラインショッピング! :*:・
翌日配送いたします。お惣菜はもちろんオリーブオイルやパスタも! :*:・
------------------------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:06:15 +3分 対先週金曜
東京の日入:16:35 -2分 ”
日昼時間 :10:20 -5分 ”
《http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/ 》海上保安庁
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

■著書名:【ECビジネス最前線】日米・電子商取引の現状と未来

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:ビジネス、インターネット、EC
----------------------------------------------------------------------
■著者:前川 徹(まえがわ・とおる)
1955年生まれ、名古屋工業大学情報工学科卒。78年に通産省に入省、機械
情報産業局情報政策企画室長、JETRO NYCセンター産業用電気機器部長
IPAセキュリティセンター長を経て、99年9月より早稲田大学国際情報
通信研究センター客員教授。
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
アスペクト/ISBN4-7572-0581-3/1600円/294P
1999/11/15 第1刷 (本日!)
======================================================================
■ <ワン・チョット>

「日米の電子商取引(EC)の現状と未来がこれで分る!」

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>

著者は、JETRO NYC駐在員の時、米国の情報事情レポートを発信して
いた方。そのレポートは“前川レポート”として知る人ぞ知る情報の窓であっ
た。(97年終了) http://www.ecom.or.jp/seika/survey/maegawa/
本書はその前川氏がおくるEC関連の最新ビジネス事情だ。

消費者向けのEC(エレクトロニック・コマース)を中心に米国におけるインタ
ーネットの商用利用の最新事情が紹介される。同時に日本の事情との比較から
日本の遅れの原因や今後の動きを解説している。
書籍から自動車、旅行、音楽、金融など様々なECの現状、さらにオークショ
ン、ネット広告、ポータルとブランドなどといったネットビジネスの重要ファ
クターについてほぼ最新の情報が網羅されている。

非常に具体的で分り易く解説がされている点、EC関連(B-C,C-C)の
全容が把握できる点などが本書の魅力。
コンサルティングファームの手によるやや堅い感じの本より、ずっと読み物的
にまとまっているのがうれしい。
ネット取引きの事業規模やその推移、従来ビジネスも含めた規模との比較、日
米での比較など、現状のECの位置付けがよく分る。また、そのビジネス(サ
ービス)がなぜ受けるのかという理由も平易に解説されている。

3年ほど前、ニューヨークから日本のEC事情を眺めていた著者は、おそらく
今世紀末には日本もアメリカ並みになるだろうと予測したようだが、現実には
その差は開くばかりのようだ。大きな原因は「高い電話料金」と「通信速度の
遅さ」にあるというが、すでにソフトバンクやソニーなど従来の枠組みを破壊
し消費者ニーズに応える動きが激しい昨今、インターネットや、ECによる消
費行動がごくあたりまえになるのは時間の問題であろう。

大きく様変わりしつつあるネット事情をECという視点から眺望できる良書!。
ネット先進者にもちょっと遅れ組みの方にもおすすめ。

おすすめ度は、★★★★★+EC

----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し>

いくつかのネットビジネスモデルが紹介されているが、一番興味を引いたのは
オークション。
オークションがネット上ではやっていることは、記事としては知っていたが、
思った以上に凄い世界をつくりだしているようだ。
オークションは、昔は絵画、骨董などの競売形式といういわばちょっと浮世離
れした世界の話であった。
ところがインターネット上でオークションサービスが始まり、「実に庶民的」
なものに様変わりした。「世界中、どこのオークションにも参加でき、金額も
数ドルから可能でお小遣いでできる。オークション会場へ着ていく服装で悩む
必要もない。“パジャマでも参加できる。”」ようになったのだ。

ネット・オークションの老舗は、自分自身が売り手のサイバーショップ、『オ
ンセール』( http://www.onsale.com ) 95年5月からのスタートだ。
最近では、消費者間の取引きを仲介するオークションが流行だ。最も有名なサ
イトは『eベイ』 ( http://www.ebay.com )
eベイは、オークションの場とシステムを提供するだけで、代金支払や商品の
受渡しは関知しないという方針である。収益は売り手からの掲載手数料(入札
開始価格と掲載場所で異なる)と最終販売価格に応じた手数料。(1.25% ~5
%、取引きが成立しなければ0)
この世界は、企業ー消費者の電子商取引(B-C)ではなく、消費者ー消費者
(C-C)の世界なのだ。

eベイで《pocket monster》を検索する話ができてくる。ちなみに自分自身で
もためしたが、ほんとに沢山でてくる。しかも5ドルのポケモンカードとか、
ポケモンスタンプfrom Japan,3.95$ なんてものもある。
アメリカでもブームというポケモンは、こんなところにも現れている。

オンラインオークションは、アマゾン・ドット・コムも99年3月末に開設して
いる。《本だけではないアマゾンドットコム》というわけだ。

オークションの魅力は、「楽しみながら買い物ができるというゲーム的な娯楽
性とよいものが普通の店より安く買える点」だ。オークションに参加した人に
きけば分るが・・・と前置きして消費者の興奮をこんな風に伝えている。
“最後の1分のスリルは大変なもので、見事に競り勝てた時は思わず大声を出
してしまいたくなるほど”
だそうだ。確かに、オークション表示を見ると、今何人がビッドし、いくらの
最高額で、そしてあと何日と何時間・・・ と出てくる。
これでは売るほうもワクワクしてしまう。

とまあ、話題性の多いオークションではあるが、市場規模はまだ小さく14億
ドル(1680億円@98年フォレスターリサーチ)。しかし、2003年には13
倍以上の190億ドル(2.3兆円)になると予測されている。

もちろん課題もある。まず、取引きされる商品そのものの問題。ライフルなど
の銃器、ソフトの違法コピー、ポルノグラフィー、臓器・・などだ。
次に、取引上のトラブル。つまりお金を払ったのに商品が届かない、商品は届
いたが写真と違う、代金が払ってもらえない・・などといったトラブルだ。

しかし、世の中に困ったことがあれば、それは商売のタネ。ちゃんとそれを解
消するサービスがあるから面白い。
「エスクロー・サービス」と呼ばれるもの。
( http://www.iescrow.com/ )

エスクロー(escrow)とは第三者に大切なものを寄託するという意味で
オークションの買い手と売り手の間にたって取引きのトラブルを回避するサー
ビスになる。97年7月に設立の“アイ・エスクロー”はすでに会員10万人以
上で、取引きに応じて徴収する手数料が収入源だ。日本ではまだみたい。

このオークションの他、音楽配信、株取引き、広告の世界など、ビジネスモデ
ルの課題と現状がとてもよく整理されている。

逆発想のオークション、リバース・オークションの例は「プライスライン」。
( http://www.priceline.com/ )
トライコーン(波木井さんところ)がやってる バイヤーズもユニークなモデル
だ。(本書は日本のサービスは基本的に多くの紙面をを裂いていない)


最後の章にネットビジネスの新しい常識7つが紹介されている。タイトルだけ
でも紹介しておこう。

◎ 狙った分野の商品は可能な限り多く揃える。
アマゾンみたいに、ここに来ればなんでも揃う、ここになければ
どこにもない・・というイメージを定着させることが大事。
◎ 安くて当たり前だが、安ければよいわけではない
関連情報サービス、ブランド、信頼性が重要になる
◎ ウエブページは高度な技術を駆使するより、軽くて見やすいほうがよい
◎ すべてをネットワークとコンピュータで処理する必要はない
オンライントオフラインのベストミックスが重要
◎ インターネットのインタラクティブ性を活かした顧客サービスを行う
その基本は電子メールだ!
◎ リピーターのための工夫をする
無料のメール、ホームページ、チャットなどコミュニティ機能の利用
◎ マインド・シェアをとるために広告に金を惜しまない。
多くの人に知られるようになれば、シェアと利益は後からついてくる
から、まずは意識(マインド)にブランド名や商品名を植え付けるの
が大切。

ECビジネスの“いろは”が分り易く書かれている。手っ取り早くアタマに入
れたいかた是非どうぞ。

----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
ネット周回遅れの企業の方
ECへの取組みを模索中の方
なにかオモロいサービスないのんかぁという方
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

   ★★★★★+EC

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

お近くの本屋さんか、
●Book Chase ( http://www.php.co.jp/book/ )か、
Webookホームページの書評に買い物ボタンがついてます。

●ISIZE Book ( http://www.isize.com/book/ )で、

アメリカ・カナダの方は
● 富士山・コム ( http://www.fujisan.com/webook/ )で
今日の本 → http://www.fujisan.com/webook/shopping?navi=4746

本のカバーは:(まだないようです)

======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

【ネット・ビジネス最前線】..前川徹98.9.18...★★★★+米国
http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/98.9/98.9.18.htm
というのもありました。

======================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

99.11.19[金]:【】..

99.11.18[木]:【】..

99.11.17[水]:【】..

99.11.16[火]:【】..

99.11.15[月]:【ECビジネス最前線】..前川徹.....★★★★★+EC
アスペクト/ ISBN4-7572-0581-3/1600円/294P
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 1600円
======================================================================
■□ < Web●○k from Publishers > P#99-02 【new!】 ・ ‥… □■
_________________________________

| Webook読者の皆様
|
| 有限会社スタートビジネスの大塚です。
| 以前ご紹介させていただいた『正直なビジネス』の発売日が決まりました。
| 12月20日から販売を開始することとなりました。
| また、第2回の投票を開始しました。前回の投票との違いは以下の点です。
|
| //////////////////////////////////////////////////////////////////
| 1.参加者から抽選で5名様に『正直なビジネス』をプレゼント
| 2.投票方式を単純なアクセスカウンターを利用したものにしました。
| http://www.startbusiness.co.jp/books/hb/event.html
| ※期間:11月11日から12月12日まで
| 3.「クリックアンケート」を利用した投票も並行して行っています。
| clickenq@startbusiness.co.jp
| 宛に件名も本文もカラのメールを送信していただくと、
| 投票用紙ならぬ「投票メール」が自動返信されます。
| (11月19日23時00分まで有効)
| ///////////////////////////////////////////////////////////////////
|
| 例によって1位になった章はその全文をサイト上に公開いたします。
| 前回は「第12章 マネジメント」が1位でしたが、はたして今回は?
| どうぞよろしくお願いいたします。
|
| **********************************************************
| 【有限会社スタートビジネス】
|  E-Mail: event@startbusiness.co.jp(イベントのお問い合わせ)
|  E-Mail: info@startbusiness.co.jp (その他のお問い合わせ)
|   URL: http://www.startbusiness.co.jp/
| **********************************************************
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors > A#99-14 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#99-41 ・ ・ ・ ‥… □■

読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)

======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#99-168【イスラム世界】 ・ ・… □■

テレコの世界も未知の世界なら、イスラム世界はもっと未知の世界。
(比較のアンバランス!はご愛嬌)
昨日のNHK特番で、イスラム世界のことを放送していた。毎年巡礼が
あってメッカを目指して世界中から人々が押し寄せるのは知っていたが
イスラム教徒が世界の100カ国以上、13億人にもおよぶことは認識
していなかった。
地球儀にイスラム教徒の住んでいる国を色づけするとほとんどの大陸が
イスラム色に染まる。うーむ。
この地球を特徴ずける大きな要素といってもいい。
巡礼の人々がカーバと呼ばれる四角い建物のまわりを巡る様は遠くから
見るとまるでちいさな点が蠢いているようだ。
何が人々を魅了しているのだろうか・・・
30日の断食は耐えられないから、いずれにしても遠い世界ではある。

               しんのすけ@アッラー?
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ 発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )。 ID =969
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/touroku.htm
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
★ Webook の弟 【Mobook】 は、まぐまぐ ID=11655 だよ。
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)
(
======================================================================
■□ <クリックアンケート> 【 New! 】 ・ ・ ・ ・ ・… □■
Supported by PlusBeta( http://www.plusbeta.com/ )
----------------------------------------------------------------------
今日のWebookはどこで読みましたか?
下記の4つからお選びください。(あと3日間有効)

1◆会社のパソコンでこっそり読んだ <現在 61人:55%>
http://plusbeta.com/enq/a.cgi?a=q00000017&b=1

2◆自宅のパソコンでゆっくり(ざっと)読んだ <現在 47人:42%>
http://plusbeta.com/enq/a.cgi?a=q00000017&b=2

3◆印刷した紙を(便所で・電車で)読んだ <現在 2人:2% >
http://plusbeta.com/enq/a.cgi?a=q00000017&b=3

4◆i-modeで読んだ <現在 1人:1% >
http://plusbeta.com/enq/a.cgi?a=q00000017&b=4

■途中経過・最終結果を見たい方
http://plusbeta.com/enq/a.cgi?a=q00000017

アンケートにお答えいただいた方ありがとうございます。
会社で・・・という方が多いようですね。

======================================================================
ξ
▲▲▲
Web ◎◎ k of the Day = 本日は、脳みそ シーシー できたかなぁ
| ○ | また、明日。
\b/ 今度ボーリング大会だから・・。
||___
  | V| ヾ 
| \| ポロっ σ れれっ?
==ヾ ● b b
\| ● b σσ
/\ ● b b b σ あれれ?
((⊿ @    
真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================

Posted by webook at 16:38

1999年11月12日

【セブンイレブン流心理学】..国友隆一........★★☆+7-11

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #99-169】 99/11/12(金) ★
★ “雨の”金曜日 ★
★ http://clicks.to/webook/ ★
★ http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/b-index.htm ★
★ ~~~~ ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
======================================================================
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------------------------
☆2000年カウントダウンプレゼントキャンペーン実施中☆
抽選で1名様にセブ島旅行まで当たっちゃう!今すぐ申込を。
↓ click ↓
http://a.clickincome.net/md/dk?mid=b3677d547cb51494439d85ec60eb68f3
------------------------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:06:12 +1分 対前日
東京の日入:16:37 -1分 ”
日昼時間 :10:25 -2分 ”
《http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/ 》海上保安庁
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

■著書名:【セブンイレブン流心理学】

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:ビジネス、コンビニ 業界 収入
----------------------------------------------------------------------
■著者:国友隆一(くにとも・りゅういち)
1941年新潟県生まれ。中央大学法学部卒業。編集者、記者などを経て独立。
現在はベストサービス研究センターを主宰し、講演・セミナー等を展開。
著書に「アメリカのサービス革命」など。
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
三笠書房/ISBN4-8379-1799-2/1300円/226P
1999/8/15 第1刷 9/30 第6刷
======================================================================
■ <ワン・チョット>

「今必要なのは経済学ではなく、心理学だ。・・・鈴木敏文会長」

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>

セブンイレブン、ローソン、ファミリーマード、サークルK/サンクス・・と
コンビ業界の大手もそれぞれ熾烈な闘いを続けている。その中で、業界トップ
のセブンイレブンの企業戦略にせまったビジネスドキュメンタリー。

99年2月期のセブンイレブンチェーン全体の売上げは、1兆8千億円強、経常
利益は1172億円、二位(ローソン)の4倍ちかくもあるとか。店舗の数は
約7700店。

商品開発、店舗運営、店舗の指導方法、情報システム、物流システムなど様々
な面で先鞭をつけ、改革を続けているこの企業が、なぜ伸びているか・・、そ
の消費者心理をつかむ企業戦略に迫る。

人間の心理は元々それほど合理的ではない。損得勘定はするが、それ以外の要
因でころころ変るのが人の心理。セブンイレブンの商品開発には、そんな消費
者の心理にも踏み込んで研究しているという。
たとえば、「こんなの買うのちょっと恥ずかしい・・」「あ、ちょっとこれも
ついでに」といった微妙な消費者心理もキャッチしていこうというのだ。
そういう心理面を掘下げた戦略は、商品開発、店舗での回転速度、商品陳列の
仕方など様々な面で取り組まれている。
経済学ではなく心理学だ!という鈴木会長の言葉を実践していることになる。

コンビニ観察者としての著者の分析から、セブンイレブンの心理学的戦略がみ
える。

なお、本書はコンビニ業界がかかえる加盟店と本部の軋轢などといった問題に
ついては触れていない。そういう面に関心ある方はこちらを・・・
http://www.zenshoren.or.jp/convini.htm
また、ネット取引きの代金収納サービス(11月~)や、店舗に銀行のATMを
設置する計画(2000.8~)など、新しいビジネス戦略は本書のテリトリー外、
そこはちょっと残念!

おすすめ度は、★★☆+7-11

----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し>

本書の趣旨とはずれるが、バーチャル流通とフィジカルな流通をつなぐインフ
ラとしてセブンイレブンの決済代行の機能や商品渡し窓口のサービスは興味深
い。

まずは、本やCDの受渡しと支払代行。
フトバンクは、セブンイレブン・ジャパン、ヤフー、トーハンと合弁で、イン
ターネットを利用して書籍やCDを販売するeS-Booksを設立し、コン
ビニを本屋さんにする。
eS-Booksは、ウェブ上に140万点に上る書籍を揃え、インターネットを介して注
文を受ける。商品は全国のセブンイレブンの店頭に届けられ、消費者はそこで
受け取り、支払いを済ませることができるというもの。
99/11/24にオープンするようだ。
http://www.esbooks.co.jp/index.html

さらにバーチャル店舗むけの代金収納サービス。
これを利用したネット取引き決済の仕組みはここにある。
http://pr.sej.co.jp/in/system.html

コトバでいえばこんな風。
「想店舗で購入者が商品を確定すると払込票が発行される。
払込票には,払込票番号とバーコードが記載,購入者は払込票をプリンタで
印刷し,セブン-イレブンの店頭で提示する。
プリンタを持たない購入者は,払込票番号を控えておけばよい。
店頭で支払い処理を完了すると,完了通知が仮想店舗の運営者に送信される
。完了通知を受けて,運営者は商品を発送する。
この仕組みに消費者は、120円くらいの手数料を払うことになる。」

セキュリティ上の心配からカード利用の決済が進まない日本では、目に見える
形での“安心感”を与えるサービスが受ける。
こういう仕組みを考えたのも、消費者の「心理学」を読んでというところかも。

----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
毎日コンビニでお弁当やおにぎりを買ってる方
コンビニを住処としている方
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

   ★★☆+7-11

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

お近くの本屋さんか、
●Book Chase ( http://www.php.co.jp/book/ )か、
●ISIZE Book ( http://www.isize.com/book/ )で、

アメリカ・カナダの方は
● 富士山・コム ( http://www.fujisan.com/webook/ )で
今日の本 → http://www.fujisan.com/webook/shopping?navi=4737

本のカバーは:
http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=99032504

======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

======================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

99.11.12[金]:【セブンイレブン流心理学】..国友隆一..★★☆+7-11
三笠書房/ ISBN4-8379-1799-2/1300円/226P
99.11.11[木]:【諺で解く日本人の行動学】..竹内靖雄..★★★+諺
東洋経済新報社/ ISBN4-492-22183-2/1800円/394P
99.11.10[水]:【休刊】..急がば回れ・・・

99.11.09[火]:【どんどん橋、落ちた】..綾辻行人.....★★★☆+さぁ
講談社/ ISBN4-06-209903-9/1700円/362P
99.11.08[月]:【「ご隠居」という生き方】 太田空真..★★★★☆+ご隠居
飛鳥新社/ ISBN4-87031-379-0/1500円/258P
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 6300円
======================================================================
■□ < Web●○k from Publishers > P#99-02 【new!】 ・ ‥… □■
_________________________________

| ここ、出版社さんのコーナーです。
| お問合せは webook@yahoo.co.jp まで

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors > A#99-14 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#99-41 ・ ・ ・ ‥… □■

読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)

======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#99-168【Step Family】 ・ ・… □■

先日、NHKの20世紀を総括する特別番組で“アメリカの家族形態の変遷”を
放映していた。古きよき時代は家族という社会の単位がとてもいい雰囲気で
形作られてたが、時代の波に揺られて家族・ファミリーは大きく様変わり。
レーガーンが大統領の頃から「ファミリーの絆が、国の基礎だ。だからこそ
・・」といった取り組みを政策に織込まなければならないような時代に変っ
たようだ。
最近はステップファミリー、ステップマザー、ステップファーザーが多いと
いう。(そういう社会現象を受け入れて、相互に助け合う自助的な仕組みを
さっと形成してしまうところはアメリカ社会の強さかもしれない。)

ステップ・ファミリーが普通になる一方、離婚がうまくいかなかった人が
ステップファミリーから子供(自分の実の子)を奪って復讐するなんてこと
も多いとか。米ではよく牛乳のパッケージにミッシング・チルドレンの写真
が出ているが、あの背景にはこんなこともあったのかと驚いた。
僕はずっとノーマル・ファミリーでいたいなぁ。

              しんのすけ@ファミリータイズ
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ 発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )。 ID =969
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/touroku.htm
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
★ Webook の弟 【Mobook】 は、まぐまぐ ID=11655 だよ。
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)
(
======================================================================
■□ <クリックアンケート> 【 New! 】 ・ ・ ・ ・ ・… □■
Supported by PlusBeta( http://www.plusbeta.com/ )
----------------------------------------------------------------------
今日のWebookはどこで読みましたか?
下記の4つからお選びください。(6日間有効)

1◆会社のパソコンでこっそり読んだ <現在 51人:65%>
http://plusbeta.com/enq/a.cgi?a=q00000017&b=1

2◆自宅のパソコンでゆっくり(ざっと)読んだ <現在 26人:33%>
http://plusbeta.com/enq/a.cgi?a=q00000017&b=2

3◆印刷した紙を(便所で・電車で)読んだ < 現在 1:1% >
http://plusbeta.com/enq/a.cgi?a=q00000017&b=3

4◆i-modeで読んだ < 現在 0 >
http://plusbeta.com/enq/a.cgi?a=q00000017&b=4

■途中経過・最終結果を見たい方
http://plusbeta.com/enq/a.cgi?a=q00000017

------------------------------------------------------------------
100円/月でメールアドレス使えます。家族用アドレス、PostPet専用アド
レス、個人と仕事と使い分けたい等、メール活用したい人のためのサービス。
Postpet2001プレゼント実施中!<ジョムネット>
http://www.assist-is.com/cgi-bin/sa/clck/clck.cgi?a=k000001&m=m000086
------------------------------------------------------------------
ξ
▲▲▲
Web ◎◎ k of the Day = 本日は、脳みそ ビニビニ できたかなぁ
| ○ | また、明日。
\b/ b 今度ボーリング大会だから・・。
||__/
  | V|  
|\ | ポロっ σ れれっ?
(( =ヾ = ● b b
\ | b b b
/ | b b b σ あれれ?
(( ⊿ @    
真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================

Posted by webook at 16:37

1999年11月11日

【諺で解く日本人の行動学】..竹内靖雄........★★★+諺

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #99-169】 99/11/11(木) ★
★ “11.11.11のぞろめだって”の木曜日 ★
★ http://clicks.to/webook/ ★
★ http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/b-index.htm ★
★ ~~~~ ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
======================================================================
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━┓・:*:*オーガニック コミュニティー!*::*:・
┃あなたの食生活は大丈夫?┃・:*オーガニック食品のオンライン通販:*:・
┗━━━━━━━━━━━━┛・:* 《 http://www.organic.co.jp 》 :*:・
オーガニック認定食品・商品と無添加食品のオンラインショッピング! :*:・
翌日配送いたします。お惣菜はもちろんオリーブオイルやパスタも! :*:・
------------------------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:06:11 +1分 対前日
東京の日入:16:38 -1分 ”
日昼時間 :10:27 -2分 ”
《http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/ 》海上保安庁
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

■著書名:【諺で解く日本人の行動学】

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:社会、文化
----------------------------------------------------------------------
■著者:竹内靖雄(たけうち・やすお)
1935年高知県生まれ。東京大学大学院社会科学研究科博士課程修了。現在
成蹊大学経済学部教授。経済思想史・経済倫理学専攻。
著書に「イソップ寓話の経済倫理学」ほかがある。
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
東洋経済新報社/ISBN4-492-22183-2/1800円/394P
1999/9/23 第1刷 10/13 第2刷
======================================================================
■ <ワン・チョット>

「昔より 語り継がれた諺を 透かしてのぞく 我が姿」

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>

気の利いた短いフレーズに皮肉や教訓や自己納得が込められた《諺》。本書は
、その諺から日本人の様々な行動分析を行ったソシオグラマー(行動文法)の
研究である。
ほとんどの諺は発祥不明のものが多く、加えて社会環境の変化などで化石化し
てしまったものも多いという。なにせ多くの諺は江戸時代から使われてきたも
のが大半だから・・・。

明治維新、太平洋戦争、戦後の復興・・など社会や政治、経済の枠組みが変っ
たことが諺・化石化現象の大きな要因と言える。しかし、それにも増して「家
族・家庭(=社会の細胞)」の変化のほうがもっと大きな影響があったという。

つまり、諺は最も生活に身近なもの、人の心の動きに敏感なものとして価値が
あり伝わるものだから、その根底環境が変わってしまえば、化石化もやむなし
ということだ。ところが、そういう化石化する諺とは類を違え、しぶとく生き
残っているものが多いことも確か。それは、言い換えれば人間の本性(自分が
大事、ずるい、いやなことは避ける、最後は自分、・・・など)は大昔からち
っとも変っていないということだ。

諺を通して、日本人の行動原理を垣間見る面白い内容がある。
ひとつの諺のもともとの意味をひもとくだけでなく、それが現代社会でどう認
識されているかについて・・逆の意味の諺や類似するものなどを用い・・縦横
に展開している。だから、よくある諺辞典のような“乾いた”感じがしない。

犬も歩けば(たのしい)棒にあたるかも・・・

おすすめ度は、★★★+諺

----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し>

嫁姑の闘いとか、おじいちゃんやおばあちゃんがいる家庭・・・など戦前には
普通だった家族の構成は、核家族や、DINKSなどといった生活形態の増加
で大きく変ってしまった。少子化時代の家族形態は、ババヌキ、ジジヌキ、コ
ドモはちょっと・・・そんな感じだ。
そういう時代に「秋きなすび嫁に食わすな」「ばば育ちは三百安い」などとい
った諺は通用しなくなってしまった。諺の化石化現象である。

( 秋なすび・・は、うまい秋なすびを憎い嫁に食わせてなるものか、という
意味と、ナスは体を冷やすから子供を産む嫁に食べさせてはよくない、と
いう意味と二通りにとれるようだ。これでは諺として失格であろうと著者
は厳しい御宣託。嫁姑が同居することが少なくなってきた昨今、この諺を
引合いにだして姑根性を問題にする場面すらなくなってきたといえる。
そして、いじめられていたはずの妻は今や、「主」婦であるからして3食
昼寝付き、好きなものを食べ、好きなことをして姑の指示などうけない時
代なのだ。--と著者の夫婦観がちらりとのぞく)

ところが、「経済活動やお金にかかわる問題、そこでの人間関係や集団の中で
の行動、人生観、生死観、宗教観などは根本的にかわらない」。20世紀の日
本人が江戸時代にくらべてエイリアンほどには変ってはいないというわけだ。
「自分の利益を優先し」「不利益や危険を避けていきる」といった行動原理は
少しもかわらない。だからそこから出てくる智恵を表した諺は、いまも生き続
けているという訳だ。

ビジネスにおいても最近では横文字のカッコよいフレーズが、経営戦略とか企
業のイメージアップに活躍しているが、考えてみれば古い諺にも同じような意
味あいのものがある。

たとえば、思考スピード経営(ビル・ゲイツ)の時代とはいえ、昔も今も
♪ 善は急げ
♪ 思い立ったが吉日

ビジネスチャンスを活かすにはリスクの覚悟がいる。ハイリスク・ハイリター
ンは昔もかわらず

♪ 虎穴に入らずんば虎子をえず。

チャンスをつかんだら大胆かつ機敏に行動せよは
♪ 生き馬の目を抜く
♪ 月夜に釜を抜く

経営者は率先してイニシアティブを取る必要がある、それは昔から
♪ 隗より始めよ

説得力のあるプレゼンをするなら
♪ 論より証拠

ネットビジネスはせんみつ(3/1000)の確率、失敗してもそれに学べ
♪ 失敗は成功のもと
♪ 七転び八起き

などといった感じ。来年度の経営戦略は横文字や廃止して、古い諺で攻めると
いうのも斬新かも・・・。

諺の起原をたどることよりも、それが現在の社会とどう係わるかという視点で
まとめられているのが面白い。

諺と現代日本人の行動原理をつなぐ切り口は、「行動の基本原理」「成功法則
」「カネとビジネスの智恵」「日常生活の智恵」「男女関係」「国家・官僚・
政治」などがある。

諺を身近なものに引き寄せてくれる本だ。

----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
あの諺、どういう意味なんだっけ?という方
諺師の方
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

   ★★★+諺

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

お近くの本屋さんか、
●Book Chase ( http://www.php.co.jp/book/ )か、
●ISIZE Book ( http://www.isize.com/book/ )で、

アメリカ・カナダの方は
● 富士山・コム ( http://www.fujisan.com/webook/ )で
今日の本 → http://www.fujisan.com/webook/shopping?navi=4732

本のカバーは:
http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=99038446

======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

======================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

99.11.12[金]:【】..

99.11.11[木]:【諺で解く日本人の行動学】..竹内靖雄..★★★+諺
東洋経済新報社/ ISBN4-492-22183-2/1800円/394P
99.11.10[水]:【休刊】..急がば回れ・・・

99.11.09[火]:【どんどん橋、落ちた】..綾辻行人.....★★★☆+さぁ
講談社/ ISBN4-06-209903-9/1700円/362P
99.11.08[月]:【「ご隠居」という生き方】 太田空真..★★★★☆+ご隠居
飛鳥新社/ ISBN4-87031-379-0/1500円/258P
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 5000円
======================================================================
■□ < Web●○k from Publishers > P#99-02 【new!】 ・ ‥… □■

_________________________________

| ここ、出版社さんのコーナーです。
| お問合せは webook@yahoo.co.jp まで

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors > A#99-14 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#99-41 ・ ・ ・ ‥… □■

読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)

======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#99-167【あちゃら】・ ・ ・… □■

あちゃらこちゃらをウロツキまわっておりますが、ずっと前にリクルート
さんの【あちゃら メルマガ大賞】に応募してたのを忘れてました。
忘れてた証拠に二度も登録しちゃった・・(笑)

こちらに投票ページがありまして・・・
http://www.isize.com/acara/award99/mm/business/busi01.htm

上から7番目に登録してまして・・・
そのぉ~、え~ よろしかったら・・・・投票、してね。

              しんのすけ@せんきょうんどう
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ 発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )。 ID =969
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/touroku.htm
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
★ Webook の弟 【Mobook】 は、まぐまぐ ID=11655 だよ。
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)
(
======================================================================
■□ <クリックアンケート> 【 New! 】 ・ ・ ・ ・ ・… □■
Supported by PlusBeta( http://www.plusbeta.com/ )
----------------------------------------------------------------------
今日のWebookはどこで読みましたか?
下記の4つからお選びください。(7日間有効)

1◆会社のパソコンでこっそり読んだ <現在 29人:58%>
http://plusbeta.com/enq/a.cgi?a=q00000017&b=1

2◆自宅のパソコンでゆっくり(ざっと)読んだ <現在 21人:42%>
http://plusbeta.com/enq/a.cgi?a=q00000017&b=2

3◆印刷した紙を(便所で・電車で)読んだ < 現在 0 >
http://plusbeta.com/enq/a.cgi?a=q00000017&b=3

4◆i-modeで読んだ < 現在 0 >
http://plusbeta.com/enq/a.cgi?a=q00000017&b=4

■途中経過・最終結果を見たい方
http://plusbeta.com/enq/a.cgi?a=q00000017

------------------------------------------------------------------
100円/月でメールアドレス使えます。家族用アドレス、PostPet専用アド
レス、個人と仕事と使い分けたい等、メール活用したい人のためのサービス。
Postpet2001プレゼント実施中!<ジョムネット>
http://www.assist-is.com/cgi-bin/sa/clck/clck.cgi?a=k000001&m=m000086
------------------------------------------------------------------
ξ
▲▲▲
Web ◎◎ k of the Day = 本日は、脳みそ スリスリ できたかなぁ
| ○ | また、明日。
\b/ b 今度ボーリング大会だから・・。
||__/
  | V|  
|\ | ポロっ σ れれっ?
(( ==== g● b b
\| b b b
/ | b b b σ あれれ?
(( ⊿ @    
真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================

Posted by webook at 16:36

1999年11月09日

【どんどん橋、落ちた】..綾辻行人............★★★☆+さぁ

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #99-168】 99/11/09(火) ★
★ “街路樹の葉っぱも黄色く・・”の火曜日 ★
★ http://clicks.to/webook/ ★
★ http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/b-index.htm ★
★ ~~~~ ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
======================================================================
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------------------------
◆今ホットワイアード・メールに申込むと抽選で100名様にプレゼントが当る◆
◆メモリースティックウォークマン◆◆SWATCHビート◆◆MP3プレイヤー◆
↓ click ↓
http://a.clickincome.net/md/dk?mid=2d19f72a25ce850158ee44b847db4ebf
------------------------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:06:09 +0分 対前日
東京の日入:16:40 -0分 ”
日昼時間 :10:31 -0分 ”
《http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/ 》海上保安庁
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

■著書名:【どんどん橋、落ちた】 DONDON BRIDGE IS FALLING DOWN

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:推理小説
----------------------------------------------------------------------
■著者:綾辻行人(あやつじ・ゆきと)
1960年京都府生まれ。京都大学教育学部大学院博士後期課程修了。大学院
在籍中「十角館の殺人」でデビュー。「時計館の殺人」で第45回日本推理
作家協会賞受賞。著書に「フリークス」ほか。
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
講談社/ISBN4-06-209903-9/1700円/362P
1999/10/9 第1刷
======================================================================
■ <ワン・チョット>

「何やらとても懐かしく、それでいて小憎らしく、その無邪気さが
時として妙に苛立たしく・・・。
なあんだーーーーと僕はやっと思い出した。」

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>

本書のタイトルにもなっている「どんどん橋、落ちた」という中編ミステリー
は、大晦日の晩にやってきた色白の青年U君が、綾辻行人にミステリーの謎解
きを挑戦するというスタイルだ。
本格ミステリー作家であるところの僕(綾辻)に、U君は「どんどん橋」にま
つわる殺人!事件の謎解きの挑戦をする。この“犯人当てクイズ”のゲームは
著者が学生のころ所属していたサークル「ミステリ研究会」でも流行っていた
ものだ。

小憎らしいほどの自信を見せるU君の作品を、内心“ふん”とほくそえみなが
ら読み終えた僕(綾辻)は、結局時間切れ、みじめな降参!と相成る。
ギャフンとさせられるのは、文中の僕(綾辻)であり、読者でもある。
U君が隠し込んだトリックに思わず僕(綾辻)は、「--汚い。卑怯だ。」と
叫んでしまう。短いショートミステリの中に実に巧妙なトリック(騙し)が織
り込んである。

手品と同じでミステリは、そのトリックを知ってしまうと“なあんだ”の世界
になるが、そこまでの道のりが楽しい。

僕(綾辻)をコテンパンにやっつけたU君。どこかで会ったことがあるような
ないような・・・僕(綾辻)がようやく思い出したそのU君とは、実は自分自
身(著者)であった・・・というのがちょっとした落ちだ。

同様な趣向の「ぼうぼう森、燃えた」ほか、「フェラーリは見ていた」「伊園
家の崩壊」「意外な犯人」が収録されている。

注意深く文脈を読み、ロジカルに謎解きをするのがお好きな方、挑戦してみて
は如何?

おすすめ度は、★★★☆+さぁ

----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し>

時間、場所、犯人の行動、喋る言葉・・などこまかなところにロジカルが伏線
が張られている。トリックとは「騙しのテクニック」、そのトリックの実にロ
ジカルなところは読んでいて小憎らしい。

本書の中にシマダソウジ(島田荘司)の名前が出てくる。
「どんどん橋、落ちた」のなかで不適な挑戦をしかけるU君への僕(綾辻)の
気持ちを表した部分だ。

『かつてあのシマダソウジをして、“犯人当てクイズの名手”といわしめたこ
の僕に、文字どおり彼は“挑戦”しようというわけなのか・・・』

島田荘司ってだあれ?(ミステリはそれほど読んでいないので、知らなかった)
とよそ様のサイトをうろついていたらMotoさんのページに島田荘司と綾辻行人
の対比があった。( http://www.rifnet.or.jp/~moto/world.htm )

どうも、島田氏は、直感的、右脳的な作風で、綾辻氏のほうは理論的、左脳的
な作品を書くらしい。
島田氏はともかく、綾辻氏のほうは、まさにその通りの感じだ。

U君に言わしめる“読者への挑戦状”がそういう雰囲気をひきたてている。
『フェアプレイのルールは厳密に守っています。例えば、三人称の地の文にお
ける虚偽の記述はいっさいなし。煩雑な機械トリックや謎の中国人も出てこな
い』というわけだ。
さあ、どこからでもかかってらしゃい!という雰囲気だ。ロジカルなトリック
に自信が溢れている。

あまりロジカル思考が得意でない僕には、面白さより苛立ちが先走った感があ
る。理科系の方におすすめ。(おっと、僕は理科系のはずじゃなかったっけ?)
今度は島田荘司も読んでみよう。

----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
ミステリの謎解き得意という方
推理小説家志望の方
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

   ★★★☆+さぁ

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

お近くの本屋さんか、
●Book Chase ( http://www.php.co.jp/book/ )か、
●ISIZE Book ( http://www.isize.com/book/ )で、

アメリカ・カナダの方は
● 富士山・コム ( http://www.fujisan.com/webook/ )で
今日の本 → http://www.fujisan.com/webook/shopping?navi=4736

本のカバーは:
http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=99042825

======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

======================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

99.11.12[金]:【】..

99.11.11[木]:【】..

99.11.10[水]:【】..

99.11.09[火]:【どんどん橋、落ちた】..綾辻行人.....★★★☆+さぁ
講談社/ ISBN4-06-209903-9/1700円/362P
99.11.08[月]:【「ご隠居」という生き方】 太田空真..★★★★☆+ご隠居
飛鳥新社/ ISBN4-87031-379-0/1500円/258P
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 3200円
======================================================================
■□ < Web●○k from Publishers > P#99-02 【new!】 ・ ‥… □■

_________________________________

| ここ、出版社さんのコーナーです。
| お問合せは webook@yahoo.co.jp まで

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors > A#99-14 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#99-40 ・ ・ ・ ‥… □■

ゆーいちさんからのお便りです。
----------------------------------------------------------------------
> 【 Webook 】真之助 殿
>
> ゆーいち です。
> 毎度、興味深い本をご紹介くださり、ありがとうございます。
> さてさて、【 Webook 】にリクエストしたい本があり、
> メールを書いています。
> 最近ちょっと気になる人・・・岡本太郎。
> 小学館文庫の『芸術は爆発だ!』には大変感銘を受けました。
> ・・・ こんな人が、日本にいたのか!! ・・・
> 読んでいて、元気がふつふつと湧いてきました。
> たくさんの【 Webook 】ファンの皆さんにも、ぜひ読んでいただきたい
> と思いました。
> 【 Webook 】にリクエストいたします。
> ( 光文社文庫の岡本太郎『今日の芸術』も、とってもスリリング )
> ================================================================
> ■□ …‥・・ ・ ・ Web●●kにリクエスト・ ・ ・ ‥… □■
> ----------------------------------------------------------------
> ■著書名:【芸術は爆発だ!】岡本太郎痛快語録
> ----------------------------------------------------------------
> ■ジャンル:芸術、人生
> ----------------------------------------------------------------
> ■著者(編著):岡本敏子(おかもと・としこ)
> ----------------------------------------------------------------
> ■出版社:
> 小学館/ISBN4-09-403671-7/514円/263P
> 1999/11/01 第1刷
> ================================================================
> おすすめ度は、★★★★★+爆発だ!
> ------------------------------------------------------------------

----------------------------------------------------------------------
実は、この本、新聞広告でみて気になっていました。爆発だ!ってくらい
面白いみたいですね。是非今度・・。ゆーいちさん、感謝! (真)

読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)

======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#99-167【てれこ】 ・ ・ ・… □■

先日、地域の文化祭があった時、近所の方たちとお話をしていて、不思議
な言葉を聞きつけました。

”いやぁ、テレコになっちゃってぇ・・失礼しましたぁ”

てれこ? テープレコーダーかな? 今時古めかしい・・
と思っていたら どうも違うらしい。大阪弁で 『行き違い』とか『すれ違
い』といった状況をさすことらしい。
うーむ、日本語もあなどれない・・・ まだまだ未知の世界がある。
知ってました?皆さん。
ぼくの田舎の岐阜では、”だちゃかん”というのがあります。“埒があか
ん”がなまったもの。もう、おじいちゃんの年代しか使わないかな。

ちょっと知らないおもしろ言葉募集中・・・。
 
                 しんのすけ@関東地方
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ 発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )。 ID =969
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/touroku.htm
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
★ 情報交換の場として、Webook ML (webook@list.ne.jp) もあるよ。
----------------------------------------------------------------------
★ Webook の弟 【Mobook】 は、まぐまぐ ID=11655 だよ。
----------------------------------------------------------------------
★ カレンダー【Webook_skd】 開始。書込み自由。
URL:http://calendar.yahoo.com/ ID:webook_skd PW: guest
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)
(
======================================================================
■□ <クリックアンケート> 【 New! 】 ・ ・ ・ ・ ・… □■
Supported by PlusBeta( http://www.plusbeta.com/ )
----------------------------------------------------------------------
今日のWebookはどこで読みましたか?
下記の4つからお選びください。(8日間有効)

1◆会社のパソコンでこっそり読んだ
http://plusbeta.com/enq/a.cgi?a=q00000017&b=1

2◆自宅のパソコンでゆっくり(ざっと)読んだ
http://plusbeta.com/enq/a.cgi?a=q00000017&b=2

3◆印刷した紙を(便所で・電車で)読んだ
http://plusbeta.com/enq/a.cgi?a=q00000017&b=3

4◆i-modeで読んだ
http://plusbeta.com/enq/a.cgi?a=q00000017&b=4

■途中経過・最終結果を見たい方
http://plusbeta.com/enq/a.cgi?a=q00000017

----------------------------------------------------------------------
ξ
▲▲▲
Web ◎◎ k of the Day = 本日は、脳みそ スリスリ できたかなぁ
| ○ | また、明日。
\b/ 今度ボーリング大会だって・・。
||___b
  /| V|  
\|  | ポロっ σ れれっ?
(( g●== b b
\ | b b b
/ | b b b b
(( ⊿ @    
真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================

Posted by webook at 16:35

1999年11月08日

【「ご隠居」という生き方】.. 太田空真.......★★★★☆+ご隠居

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #99-167】 99/11/08(月) ★
★ “さわやかな朝”の月曜日 ★
★ http://clicks.to/webook/ ★
★ http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/b-index.htm ★
★ ~~~~ ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
======================================================================
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------------------------
◆今ホットワイアード・メールに申込むと抽選で100名様にプレゼントが当る◆
◆メモリースティックウォークマン◆◆SWATCHビート◆◆MP3プレイヤー◆
↓ click ↓
http://a.clickincome.net/md/dk?mid=2d19f72a25ce850158ee44b847db4ebf
------------------------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:06:09 +3分 対先週金曜
東京の日入:16:40 -3分 ”
日昼時間 :10:31 -6分 ”
《http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/ 》海上保安庁
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

■著書名:【「ご隠居」という生き方】

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:人生、生き方
----------------------------------------------------------------------
■著者:太田空真(おおた・くうしん)+隠居研究会
  1949年、静岡生まれ。アパレルメーカー宣伝部勤務の後、外国政府のチー
  ズ販売団体を経て、1990年、「生活デザイン研究所」を設立。同研究所で
  高齢化社会に対する調査を行ったことをきかっけに『隠居』に目ざめる。
  隠居研究会(1998.8発足)主催。 http://seikatsu.org/
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
飛鳥新社/ISBN4-87031-379-0/1500円/258P
1999/9/19 第1刷
======================================================================
■ <ワン・チョット>

「INKYO(隠居)の基本は、“いい加減”です。
  どうか、いい加減にこの本をお読みください。」

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>

隠居とは、「利益追求社会の枠組みから離脱し、お金やモノに拘らず、自分ら
しい時間を送れる生き方」だ。
一般のサラリーマンは、定年退職という人生の転機に、自分の生きている枠組
みがガラリと変る。今まで役職で呼ばれていた人が、一夜にして「無用の人」
になる時だ。社会から無用の人となった定年退職者が、まだ平均20年近くあ
るであろう人生をポジティブで楽しくするには、自分自身の認識を「社会と時
間の束縛から解放された自由人」へと変える必要がある。

本書は、隠居見習(?)の著者(50歳)が主宰する「隠居研究会」で交わさ
れた様々な意見をもとに、新しい人生のモノサシとも言える“隠居”について
考えた本だ。

会社時間から自分時間への移行は、すなわち「余白時間の使い方」をどうする
かという問題を自分自身に投げかけることになる。それは、肩書きや立場とい
う裃を脱いだ自分自身との対峙でもある。
「経済活動社会=金儲け社会」以外のもう一つの社会に目覚め、「無能の人」
ではなく「無用の人」となり、自分達の文化(自分化)を創造する人、それが
ご隠居の姿だ。

時間使いのプロになる、人との繋がりを大切にする、いい“加減”を知る、隠
居名で活躍する・・・など「隠居の心得10ヶ条」に沿って隠居考が展開する。
散り際(死)への対処、妻との関係、隠居ネットワーク、老いらくの恋、そこ
そこ隠居(=仕事を持ちながらも、経済社会の枠組みの外では自由人としてふ
る舞うパートタイム隠居)など、興味深いテーマがたくさんある。

ずばりこの本は、45歳以上の方にオススメ。しかし、いずれは我道。若年寄
りの方も是非。
うーん、「ご隠居」って呼ばれてみたい・・。

おすすめ度は、★★★★☆+ご隠居

----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し>

隠居=定年退職=無用の人・・という図式は、現在社会の担い手である若い人
には“関係ないねぇ”という印象を持たせてしまうが、本書での“隠居”とい
う“ものの見方”は、かならずしも世代や年代を限定しない。

若い人の隠居的人生観は、別の言葉で言えば「オタク」ということかも知れな
い。「オタクほどのめり込まなくても、現代では若い世代ほど、仕事とは別の
世界をもつ社会人が多い」のも事実。

オタクが過ぎて(高じて)、仕事以外のことに走ってしまう・・・なんてのは
常識的にはバカなやつってことになるが、実はそういう人こそ文化の担い手で
あったりもする。
江戸時代にそんな事例がいくつかある。(水戸黄門さま以外にも・・)
江戸時代、裕福な商家に生まれた平山藤五は、俳諧に夢中になり、文藝の道に
専念するため、33歳で隠居してしまう。この藤五の隠居後の姿こそ、元禄文
化の立役者、井原西鶴だったのだ。
また、信濃の農家の息子弥太郎は、江戸に出て奉公人となるが、これまた俳諧
と出会う。奉公人が職を捨てることは、即食えなくなることにつながるが、折
からの徘徊ブームは、師匠としての収入も保障できる状態だったため弥太郎は
奉公人であることを辞める。これが、後の俳人、小林一茶。

“本当にしたいことを見つけてしまった人”は隠居という形で職を捨てた。し
かし、そこまでドラスティックにならなくても、自分のしたいことはできる。
「そこそこ隠居」というパートタイム隠居だ。仕事をしながら、肩書も会社名
もない「つながりの世界」で活躍することだ。
江戸時代にもそういう気風があったという。

そこそこ隠居は、やがてくる本隠居の前準備ともいえるが、“会社人間”じゃ
ぁいけないよ・・っていうメッセージとだぶり、僕の琴線を鳴らしてくれた。

二つの文化の衝突から新しい文化が生まれるように、隠居が活躍する「非経済
社会」が、経済社会と出会う時、新たな展開があるのではないだろうかと著者
は期待を寄せる。

『かつて経済社会で活躍くした隠居が、非経済社会での文化活動を踏まえて、
再び居“経済社会”に発信する時、二つの文化が融合し、新たな展開を見せ
るのではないだろうか。そして、その発信者として“経済社会”の中に踏み
とどまて活動する“そこそこ隠居”も重要な存在になる。』

あ、そこそこ隠居って僕のことだ!って思えた方は、未来の“ご隠居様”。

最後に 隠居の心得10ヶ条を転載:
1、隠居はいい加減を知る人である。
2、隠居は時間使いのプロフェッショナルである。
3、隠居は人欲を忘れてはならない。
4、隠居は知識と智恵の違いを知る。
5、隠居や要請されれば智恵を貸す。
6、隠居は散り際をわきまえる。
7、隠居は隠居名で活躍する。
8、隠居は金もうけの社会から離脱した人である。
9、隠居は豊かさを醸し出す。
10、番外隠居は『そこそこ隠居』を楽しむ。

さあ、ご隠居を目指そう!
ご隠居への道はこちらにも: http://seikatsu.org/

----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
  人生、なんでもいい加減な方(それって僕のこと)
  隠居にあこがれる方
  ご隠居生活の方
  ご隠居見習の方
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

   ★★★★☆+ご隠居    

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

お近くの本屋さんか、
●Book Chase ( http://www.php.co.jp/book/ )か、
●ISIZE Book ( http://www.isize.com/book/ )で、

アメリカ・カナダの方は
● 富士山・コム ( http://www.fujisan.com/webook/ )で
今日の本 → http://www.fujisan.com/webook/shopping?navi=4730

本のカバーは:
http://seikatsu.org/inkyo/book.htm

======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■


======================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

99.11.12[金]:【】..

99.11.11[木]:【】..

99.11.10[水]:【】..

99.11.09[火]:【】..

99.11.08[月]:【「ご隠居」という生き方】 太田空真..★★★★☆+ご隠居
飛鳥新社/ ISBN4-87031-379-0/1500円/258P
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 1500円
======================================================================
■□ < Web●○k from Publishers > P#99-02 【new!】 ・ ‥… □■

_________________________________

| ここ、出版社さんのコーナーです。
| お問合せは webook@yahoo.co.jp まで

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors > A#99-14 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#99-40 ・ ・ ・ ‥… □■

----------------------------------------------------------------------
読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)

======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#99-165【コーク@°C】 ・ ・… □■

 コカコーラ社が、気温が上がると価格が上がる自販機を開発。
 先日の【2010年モバイル進化論】にも北海道コカコーラボトリングの開発
 した自販機のオンラインシステムの話があった。パケット通信“Dopa”を
 利用した自販機の在庫管理が元々の目的だったが、将来はICカードを利用
 したキャッシュレス販売、自販機端末からFAX送信とか、一円単位の料金
 設定などに話が弾んでいた。
 コーラの販売が落ちる冬場は98円のコーラとか、国立競技場では124円
 東京ドームでは108円なんて・・・
 そのうち飲み物ランキングなんてサイトも登場するかも。
 いっそ、エコ自販機ということで、器を自分で用意し“量売り”する
というものいいなぁ。
今日は1.2リットル買っておこ・・・なんて、自宅のビンをもっていき
自販機からドボドボなんて買うことになるかも。注ぎ口は、エコに反する
 けれど使捨て逆流防止弁があって一回毎にパコンと外れる仕組みがいいな。
 
                 しんのすけ@コカコラム
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ 発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )。 ID =969
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/touroku.htm
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
★ 情報交換の場として、Webook ML (webook@list.ne.jp) もあるよ。
----------------------------------------------------------------------
★ Webook の弟 【Mobook】 は、まぐまぐ ID=11655 だよ。
----------------------------------------------------------------------
★ カレンダー【Webook_skd】 開始。書込み自由。
URL:http://calendar.yahoo.com/ ID:webook_skd PW: guest
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)
(
======================================================================
■□ <クリックアンケート> New! ・ ・ ・ ・ ・… □■
supported by PlusBeta( http://www.plusbeta.com/ )
----------------------------------------------------------------------
本日ご紹介した本【ご隠居という生き方】は面白そうですか?
あなたのご感想を下記の4つからお選びください。(8日間有効)

◆うん、是非買ってみたい
http://plusbeta.com/enq/a.cgi?a=q00000016&b=1

◆なかなか、面白そう
http://plusbeta.com/enq/a.cgi?a=q00000016&b=2

◆それほどでも・・・
http://plusbeta.com/enq/a.cgi?a=q00000016&b=3

◆っていうかぁ、つまんなさそう。
http://plusbeta.com/enq/a.cgi?a=q00000016&b=4

■途中経過・最終結果を見たい人は・・・
http://plusbeta.com/enq/a.cgi?a=q00000016

----------------------------------------------------------------------
ξ
▲▲▲
Web ◎◎ k of the Day = 本日は、脳みそ くねくね できたかなぁ
| ○ | また、明日。
\b/ ボーリング大会だって・・。
||___b
  /| V|  
/ |  | b
((g● ==== b b
\\ b b b
/ | b b b b
(( ⊿ @    
真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================


■著書名:【「ご隠居」という生き方】

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:人生、生き方
----------------------------------------------------------------------
■著者:太田空真(おおた・くうしん)+隠居研究会
  1949年、静岡生まれ。アパレルメーカー宣伝部勤務の後、外国政府のチー
  ズ販売団体を経て、1990年、「生活デザイン研究所」を設立。同研究所で
  高齢化社会に対する調査を行ったことをきかっけに『隠居』に目ざめる。
  隠居研究会(1998.8発足)主催。 http://seikatsu.org/
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
飛鳥新社/ISBN4-87031-379-0/1500円/258P

Posted by webook at 16:33

過去の記事
2007年08月(9)
2007年07月(21)
2007年06月(31)
2007年05月(24)
2007年04月(29)
2007年03月(23)
2007年02月(29)
2007年01月(29)
2006年12月(20)
2006年11月(27)
2006年10月(32)
2006年09月(27)
2006年08月(31)
2006年07月(31)
2006年06月(30)
2006年05月(32)
2006年04月(29)
2006年03月(31)
2006年02月(27)
2006年01月(31)
2005年12月(30)
2005年11月(30)
2005年10月(31)
2005年09月(31)
2005年08月(31)
2005年07月(31)
2005年06月(30)
2005年05月(31)
2005年04月(30)
2005年03月(31)
2005年02月(28)
2005年01月(31)
2004年12月(32)
2004年11月(30)
2004年10月(31)
2004年09月(41)
2004年08月(62)
2004年07月(21)
2004年05月(4)
2004年04月(30)
2004年03月(30)
2004年02月(29)
2004年01月(31)
2003年12月(31)
2003年11月(30)
2003年10月(31)
2003年09月(30)
2003年08月(31)
2003年07月(24)
2003年06月(4)
2003年05月(5)
2003年04月(7)
2003年03月(10)
2003年02月(6)
2003年01月(8)
2002年12月(11)
2002年11月(4)
2002年10月(3)
2002年09月(6)
2002年08月(4)
2002年07月(8)
2002年06月(14)
2002年05月(11)
2002年04月(14)
2002年03月(12)
2002年02月(14)
2002年01月(17)
2001年12月(18)
2001年11月(20)
2001年10月(17)
2001年09月(13)
2001年08月(12)
2001年07月(17)
2001年06月(17)
2001年05月(15)
2001年04月(30)
2001年03月(32)
2001年02月(16)
2001年01月(14)
2000年12月(20)
2000年11月(19)
2000年10月(18)
2000年09月(15)
2000年08月(14)
2000年07月(14)
2000年06月(18)
2000年05月(20)
2000年04月(10)
2000年03月(18)
2000年02月(17)
2000年01月(18)
1999年12月(13)
1999年11月(9)
1999年10月(16)
1999年09月(16)
1999年08月(11)
1999年07月(15)
1999年06月(21)
1999年05月(13)
1999年04月(16)
1999年03月(21)
1999年02月(15)
1999年01月(17)
1998年12月(13)
1998年11月(15)
1998年10月(23)
1998年09月(20)
1998年08月(13)
1998年07月(17)
1998年06月(18)
1998年05月(14)
1998年04月(20)
1998年03月(19)
1998年02月(14)
1998年01月(18)
1997年12月(19)
1997年11月(19)
1997年10月(21)
1997年09月(17)
1997年08月(13)
1997年07月(21)
1997年06月(20)
1997年05月(18)
1997年04月(20)
1997年03月(18)
1997年02月(12)
1997年01月(13)
カテゴリー別