カッコいい大人をたくさん創るために・・・僕は進むのだ。
仲山さんは、楽天市場というECサイトをフィールドに、たくさんの人の成長
を応援しまくってきた方である。楽天市場がスタートして間もなく、楽天大学
という出店者むけの教育をおこなう機関ができた。その学長として活躍してき
た仲山さんが、10年の間に得られた知見を惜しみなく開示したのが本書であ
る。どうしたらECサイトの商売がうまくいくか・・・だけに留まらない深い
洞察が素晴らしい。
成長の4つのステージ、それを登るための視点が、軽快な語りで展開される。
楽天大学や、現在仲山さんが主宰する私塾ゼミを受けているような雰囲気も楽
しい。
さてポイントとなる“視点”とはどんなものがあるのか。
次のような10の視点がある。
スタート
【視点1】気づき力をアップする「視点」という視点
ステージ1(価値伝達)
【視点2】伝達力がアップする「わかりやすさ」の視点
【視点3】人が思わず動きたくなる「ベネフィット」の視点
【視点4】相手の吸収力を高める「設問」の視点
ステ0ジ2(価値創造)
【視点5】アイデアが溢れ出てくる「発想」の視点
【視点6】強みを活かして価値を生み出す「とんがり」の視点
ステージ3(チーム化)
【視点7】自分も相手も強くなる「1・1」の視点
【視点8】自走型の姿勢を育む「アシスト」の視点
ステージ4(志・理念)
【視点9】変化の激しい時代を楽しむ「予見」の視点
【視点10】思わずクチコミしたくなる「感動」の視点
視点という視点、これが最初にくる。つまり物事を観察したり、考えたりする
ときどんな視点をもつかという意識が、まず重要だということだ。ふむふむ。
ここで視点、視野、視座の違いが、グーグルマップの比喩をつかってとても分
かり易く解説されている。
視点は、どこを見るか
視野は、どこまで見えるか
視座は、どこから見るか
である。こうした、考える道具だてを、もっていることは、様々な場面で役に
たつ。
ステージ3での「強いチームの作り方」に、<1.1の視点>(いってんいち
の視点)というのが登場する。これがなかなか面白くて使える。
ふつうの状態を1.0として、ちょっとテンション低いのを0.9、ちょっと
ポジティブな状態を1.1とする。
さて、これらを何乗かすると・・・
0.9の30乗=0.04
1.1の30乗=17
実に400倍以上の大きな差になる。1をはさんでほんの僅かな差も、続けて
いくと大きな差になるっていうお話だ。30乗を30日と考えると驚愕する。
そのほか、オリジナルの法則で「砂山の法則」とか、「ほめなくてもいい技術」
など、とても楽しくて深い内容がいっぱいだ。
すごくお勧め!
ちなみに、本書に登場する事例のムービーがある。(これとっても感動的)
http://bit.ly/rakutenKANDO
仲山さんは、「子供が憧れる、夢中で仕事をする大人を増やしたい」という志
のもと、2008年に自身の会社“仲山考材株式会社”を設立、私塾を主催す
る人を養成する活動をスタートしている。(日本中に、吉田松蔭をいっぱいつ
くろうという感じかな。すばらしい。)
カッコいい大人をいっぱいつくる・・・そんな理想を掲げ、仲山さんは行く。
あー、かっこいいなぁ。
本書を読めば、自分もカッコいい大人になりたい・・と思えてくる。そこが、
とっても素晴らしい。
★★★★★+カッコいい大人
・カッコいい大人になりたい方
・理想を掲げたい方
・成長の楽しさを感じられる方