【クル-グマンの良い経済学 悪い経済学】
POP INTERNATIONALISM
--------------------------------------------------------------------------------
ポ-ル クル-グマン
1953 年 NYC 生まれ
MIT で博士号 現在 MIT教授
40才以下のの最も優れた経済学者に贈られる
"ジョン ベ-ツ クラ-ク 賞受賞
--------------------------------------------------------------------------------
山岡洋一(翻訳)
--------------------------------------------------------------------------------
日本経済新聞社 1700円
97.3.14 初版
--------------------------------------------------------------------------------
「国際競争力」を中心にした経済の捕らえ方を
"俗流国際経済論"だとけなしている本です.
米国の国際経済のポリシーをつくるようなブレーンは
米政府の要人として経済界におおきな発言力をもっている.
それらの人達の ほとんどが "国際競争力" と言うkeyword
で 経済を考えている.でも、それちょっと ちゃうやんか...
という内容です(と思います).
*レスターサロ-の"大接戦"
*クライド プレストウイッツの"日米逆転"
*ロバ-ト ライシュ の" the work of nations"
などを上げ、これらの著者は 大きな影響力をもつ著名人
であるが、どれも世界経済を厳しい戦いの場として
とらえており、経済の正当な貿易理論を無視していて
基本がなってない... と 厳しい批判をよせています.
なんのこっちゃよくわかりませんが、この人は 相当な
批判精神の持主であることは間違いなく、米のエコノミスト
達に果敢に挑戦を挑んでいるようです.
私には 内容が ちょっとかったるくて(難しくてがホント)、
結局何をいいたいのかよくわかりませんでした.
私の 読書の割り符で一致するものがなかった ....ていうこと
ですね.
経済を特に 国際経済をお勉強したいかたに
おすすめ(かな?)
--------------------------------------------------------------------------------
おすすめ度
☆☆
真之助