1998年03月09日

【ゼロから考える発想法】...竹村健一98.3.9...★★

///////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ///
★ ━━ ★ WeB◎_◎K ○f the Day ★ ━━ ///
★ ///
★ 【Webook #98-035】 98/3/9(月) ///
★ "うすぐもり"の月曜日 ///
★ ///
★ http://www2.isnet.or.jp/isn00029/webook/b-index.htm ///
★ ///
////////////////////////////////////////////////////////////////////
Web. . 。 o O 〇 K !
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
明日のWebookは天気しだいで休刊かも...。
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
Web. . 。 o O 〇 K !
=====================================================================

【ゼロから考える発想法】

---------------------------------------------------------------------
竹村健一(たけむら けんいち)
昭和5年大阪生まれ。京都大学英文科卒、フルブライト留学生としてエール
大学、シラキュース大学などに学ぶ。帰国以後は『英文毎日』記者、追手門
学院大学助教授を経て、現在は評論家としてテレビ、ラジオ、雑誌、講演
などで活躍。
近著『3分間ごとに世界通になる本』など。
----------------------------------------------------------------------
青春出版社
ISBN4-413-03093-1
1400 円
1998/2/1 第1刷
======================================================================
<忙しい方はここだけ>

「だいたいやね、人間はアタマを2%~5%しか使うとらんのやね。
あの相対性理論を発見したアインシュタインは13%くらい使うとったんや。
人間の脳細胞は140憶もあるんやから、1%よぶんに使うてみいや、そりゃ
すごいがな。

この本はやなあ、いままでの自分と違うアタマの使い方、アタマの鍛え方をや
なあ、まあ自分でいうのもなんやけど、ボクみたいに柔軟な発想ができる人間
をサンプルにして書いた本や。」

というわけで、英文毎日に勤めていた頃、『5人の猛烈なアメリカ人』という
本を書く話が出版社から持上がり経営には全く素人だったにのOKし、新しい
い方面に知識を増やした話とか、電車の故障で突然生じた待ち時間を有効に活
用するため本や雑誌を持ち歩く話とか、八王子市役所の屎尿博士、日本航空の
広報室から作家に転じた深田裕介などの例を引いた”会社は給料をもらいなが
ら勉強できる場所だ”という話など、アタマの使いようを竹村流に書いた本で
す。

TVでの放談風な書きぶりで、わりと軽いノリで書かれています。

それほど驚くような内容がないので...
おすすめ度は ☆☆ くらい。
-----------------------------------------------------------------------
<お暇なかたにはもう少し>

竹村健一が時々TVで、”ふん”というようなそぶりでパイプを加えてそっぽ
をむいていることがありますが、その理由をこんな風に書いています。

私がTVで無愛想な理由:
自分の心を偽るのはイヤダ。偽らない生き方を貫きたい。
TVで司会者がつまらぬ事にいちいち感心しているのを見るとアホらしくな
ってくる。私は人がつまらない話をしてる時は、顔をそむけてパイプをふか
している。それで無愛想な人だとい印象をあたえてしまうようだ。
興味深い話なら一生懸命聞きつまらない話にはソッポを向けるという私の姿
勢はTVに出ている時もいない時もまったく変わらない。
自分を偽らずにいきようとすれば自然にそうなるはずだ。

また、常にチャレンジ精神をもつことがステップアップにつながる例として
光文社カッパブックッスを作り上げた初代社長の神吉春夫の面接での話があり
ます。
神吉氏ははじめ講談社に入ったそうで、その面接試験:

『君は東京外大の仏語科出身だから英語と仏語くらいはできるんだろうな』
と問われた。その時彼は、英語、仏語、のほかに独語、ロシア語、スペイン語
イタリア語、その他欧州語のありとあらゆるものができますと答えたそうです。
ホントはできなかたのだが、できますと答えた。これは単に入社試験での印象
をよくしようというだけでなく、言ってしまったからには入社してから各国語
で書かれた通信文や書物を読まされるだろうが、男ならやらねばならないし、
できると考えたのである。』とか。

竹村健一自身の発想法のほか、上記の神吉氏、電通の女性副部長平井さん(受付
係から、人相学を勉強して相手の性格に合わせた対応が評判になり、社長秘書に
抜擢、その後も前向きな発想で副部長にまでなる)、通勤電車の中で似顔絵を2
万枚も書き続け定年記念に通勤風景スケッチ集を自費出版した村田武さんの話、
など巷のエピソードも多く書かれています。

これらの話は “ボクの場合これだけや”という手帳にメモしたんでしょうね。

そういえば、年末に98年の手帳を買いにいったらどこかの出版社から“竹村健一
の98カレンダー手帳”みたいなのがありました。
月ごと(週ごと?)に発想のヒントが書いてあったような気がします。

------------------------------------------------------------------------
マンネリ化した生活を変えてみたい方
新しい発想でもしてみよかという方
おすすめです。
------------------------------------------------------------------------
オススメ度

☆☆

======================================================================
<< 今週のwebook list >>
3.2[月]:【ゼロから考える発想法】...竹村健一..............☆☆
青春出版社/ ISBN4-413-03093-1/1400 円
3.3 [火]:【】...

3.4[水]:【】...

3.5[木]:【】...

3.6[金]:【】...

---------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 1400 円
======================================================================
<本日のイノベーション>

『ジョイント・サイクル』
LL.Bean(通販)のカタログに自転車のカップリングキットが
載っていました。
大人の自転車の後ろに 子供の自転車を結合させてサイクリングするという
ものです。なかなかいいデザインです。

実は真之介も、以前似たようなことを考えてました。(後からなら何でも
言える?)。大人の自転車2台と子供自転車を3角形に結合して、サイクリ
ングしたら楽しいなって。そのジョイント部分をDIYなどの店で売ったら
いいかなあと。
子供が二人の家族には、前に大人の自転車1台、後ろに子供用の自転車を
2台結合できたらいいですね。子供自転車のスアテアリングは固定。
絵に描けば簡単ですが、言葉で表現するにはちょっと字数がいるなあ。

LLbeanの宣伝文句:
自分で乗るには小さすぎる子供、乗せるには大きすぎる子供にピッタリ!

======================================================================


)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ

Webook Webmag&ML管理人 真之助
matsuyama@internet.office.co.jp

----------------------------------------------------------------------
★ このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を
利用して発行しています。( http://www.mag2.com/ )
真之介の“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミです。
----------------------------------------------------------------------
★ また、の情報交換の場として、Webook ML (webook@list.ne.jp)
があり、これは ListNet サービス(福永さん)を利用しています。
----------------------------------------------------------------------
★ 登録の申込み/取り止めは、下記のホームページか又は、”まぐまぐ”
からできます。
http://www2.isnet.or.jp/isn00029/webook/b-index.htm
----------------------------------------------------------------------
★ この記事の転載をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)
(
また 明日も Webook しましょ!。(天気がよければ休刊だよ)

真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ★
======================================================================

Posted by webook at 1998年03月09日 15:38