//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ///
★ ━━ ★ WeB◎_◎K ○f the Day ★ ━━ ///
★ ///
★ 【Webook #98-106】 98/7/01(水) ///
★ "ゴ、ゴメンナサイ、あれはナカッタことに" の水曜日 ///
★ ///
★ http://www2.isnet.or.jp/isn00029/webook/b-index.htm ///
★ ///
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
Web. . 。 o O 〇 K !
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:04:28 -0分 対前日
東京の日入:19:01 +0分 ”
日昼時間 :14:33 -0分 ”
by《 http://pluto.mtk.nao.ac.jp/Reki/hinode.html》
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
Web. . 。 o O 〇 K !
----------------------------------------------------------------------
《お詫びと訂正》
昨日のWebook 「田中語録」は「中田語録」の間違いです。
たくさんの方からご指摘をいただきました。中田ファン、サッカー
ファン、そして読者の皆さん ゴメンナサイ。 m(.".)m
裏話は、後半 しんのすけのカラコラムで・・・
======================================================================
【ゴルフを以って人を観ん】
----------------------------------------------------------------------
夏坂 健(なつさか けん)
1936年、横浜市生まれ。新聞、雑誌等でゴルフのエスプリ(精神・既知)を
描いたエッセイを連載、高い人気を博している。毎年フランスで開催される
「ゴルフTミット」にアジアからただ一人招聘され、海外の雑誌にも多く
寄稿している。また、自身3年間シングルを維持するトップ・アマでもある。
主な著書に「ゴルファーを笑え!」「だからゴルフはやめられない」など。
----------------------------------------------------------------------
日本経済新聞社
ISBN4-532-16261-0
1400円
1998/5/25 第1刷
1998/6/16 第2刷
======================================================================
<忙しい方はここだけ>
「ナイス・ボギー」(98.6.2)につづく夏坂健の Webook第2弾です。
ゴルフで一緒にプレーするとその人の人柄や性格などが分かって面白い、とい
うのはよく言われる話ですが、この本はまさにそれを正面から書いた本。
「ゴルフは単なるフィルターの役目、本質は末端に表れるのたとえ通り、ゲー
ムの途中に垣間見せる言動こそ人柄そのもの、赤裸々な姿ではないだろうか」
というわけで、30数名の内外の著名人の「人」を「ゴルフ」を通じて書いた
本です。
俳優「児玉清さん」、騎手「武豊さん」、昭和天皇のキャディ役「高木秀寛さ
ん」、ニックtァルドの育ての親「牧師のジムさん」、西本願寺前門主「大谷
光照さん」など、実際にプレーしたときの模様など織り交ぜ、ゴルフを以って
その人を観た著者の印象などが書かれています。
タイトルは、著者が中国の作家「林語堂」氏から聞いた「中国には“食を以っ
て人を観ん”という恐ろしい言葉があります」というはなしから取られていま
す。人を観るフィルターは、確かに「食」でも「衣」でも「顔」でもいいので
しょうが、「ゴルフ」というのも確かにその人の「柄」を映し出しますね。
おすすめ度は ☆☆☆☆+節 くらい。
----------------------------------------------------------------------
<お暇なかたにはもう少し>
前半、「礼節の教室にようこそーゴルフ版紳士の条件」では、俳優の児玉清や
騎手の武豊が登場。武豊とコースをまわったときの模様が印象的。
やはりその道を極めた人は一つ違うようで、「ゴルフでは、その人の性格が最
善と最悪の形で表れるが、これほど温和で礼儀正しいゴルファーに会ったのは
絶えて久しい」と最上級の賛辞を贈っています。
武豊はゴルフを始めてまもないころ岡本綾子プロとラウンドしたことがあり、
そのときバランスのいいスウィングと巧みなアプローチに「あなた、ゴルフ
も天才よ。すぐシングルになれるわ」と言わしめたとか・・・
また、ニック・ファルドの育ての親「牧師のジム」とまわったときの話も、さ
すが一流のプロを育てた人の話というところがあります。
「トップに立つ人間と普通の人間はどこが違うのだろうか?」(著者)
「そうさな、一日24時間のうち、普通のプロは12時間だけゴルフのことを
考える。頂点までたどり着くプロは24時間すべてゴルフのことしか考えない。
口でいってしまえば簡単だが、これができそうでできない話だよ。」(ジム)
かれはロンドン郊外にある名門ウエントワースに30年も務める名キャディ。
ゴルフを通した人間模様や、人生の機知をうまく描いているのがこの本の魅力
です。
さらに、古今の文献や取材によるゴルフの興味深いトピックスも楽しさを加え
ています。
例えば、「米ゴルフ論壇の長老マーシャルルイス」のところでは、ボールの歴
史を紹介しています。
「諸説あるが、とりあえずスコットランドの羊飼いが手にした杖を逆さにして、
足元の丸い小石を野ウサギの巣に打ち込んだのがゴルフとボールの起源とさ
れる。中でもボールに関する最古の記録は、1613年ジェームズⅡ世がオラン
ダからボール輸入禁止をして・・・」など、クラブハウスでの会話に使えそ
うな話題が散りばめられています。
また、夫婦でラウンドするときの心理状態とか自分の身に照らして、「そうそ
う」なんて頷きたくなる話が、軽妙に書かれています。
サラリーマン諸氏のゴルフで注目は、この話。
「ゴルフは人物判定の最高のリトマス紙。ユナイテッド証券の会長は週末にな
るたび社員相手にゴルフ三昧。ところが会長の狙いは、プレー態度から人物の
素顔を判断するのが目的、のちの人事異動に役立てたことで知られる。例え
ば“言訳屋”の本質は責任転嫁そのもの、性格的には卑怯で臆病。“おせっか
い屋”の場合は心理的には愉快犯と同じ、裏返しの劣等感が優越感となって垣
間見える・・・」
うーん、会社のエライ人とラウンドするときは気を付けましょう。
----------------------------------------------------------------------
棒ふりに興じるおじさまに
たまころがしに腐心するおばさまに
ゴルフが大好きな方に
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
オススメ度
☆☆☆☆+節
======================================================================
<< 今週のwebook list >>
6.29[月]:【ムーディーズ その実力と正体】..仁科剛平.. ☆☆☆☆+格
祥伝社/ ISBN4-396-50054-8/ 1300円
6.30[火]:【田中語録】... 文芸春秋編................. ☆☆+●
文芸春秋/ ISBN4-16-354170-5/ 1000円
7.01[水]:【ゴルフを以って人を観ん】..夏坂健......... ☆☆☆☆+節
日本経済新聞社/ ISBN4-532-16261-0/ 1400円
7.02[木]:【】
7.03[金]:【】
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 3700円
======================================================================
< Web●○k from the Readers> #22
しらとり様から、いただきました。おじゃまたくし~ ってのがいいですね。
大きくなったしんちゃんは、ナカタをタナカ って間違えちゃったけど・・
----------------------------------------------------------------------
しんのすけ様
こんにちは(^^)/ しらとりと申します。
毎日、webookが配信されてくるのを、今か今かと楽しみに待っておりま
す。今日の<カラコラム>でピクッ!と来てしまったので、突然ですがメール
させていだだきます。
> 近所の3才の子供は、テレビのことをテビレと言うのでとってもかわゆい!
そうなんですよね! 小さい子って、ほんとかわいらしい言い間違えをします
よね。
私の姪もちょうど3つぐらいのころ、近所の金魚屋さんで、鉢にいれられた小
さいオタマジャクシたちを覗き込みながら、「おじゃまたくし おじゃまたく
し~」と言っておりました。
金魚屋のオヤジさん曰く、「ちっちゃい子はみんなこう言うんだよなぁ~」と、
目を細めてらっしゃいましたっけ・・・
あと、大人がいう「乾杯!」に、「パイカーン!」と唱和してたりもしました
な。それが今では、中学生。あの頃はかわいかったのになぁ、、、
しらとり
----------------------------------------------------------------------
しらとり様、微笑ましい話をありがとうございました。
読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法など含めご本人に了解をいただいた
上で載せております)
======================================================================
<しんのすけカラコラム>:
昨日は、返信メールのお祭りでした。「田中」「中田」ってにてるけど
全然違いますね(よ~おく見たら)。ありゃま、こりゃ。
ご指摘いただいた皆さん、ありがとうございました。再度 ゴメンナサイ。
しんのすけのサッカー度がバレてしまいました!?。
どうして、そうなっちゃったんだろう? って真剣に考えました。
昨日は、電車のなかで「xx語録」っていうとそうだ、田中角栄語録みた
いな感じだなあ・・なんてふと思ったところから、頭の中で 中田は田中と
いう文字に切り替わってしまい、完全に“凝固”したみたいです。
タイトルから始まって最後まで 「田中」で通しましたので、“わざとやっ
てるのでは?”と深読みしていただいた読者の方もいらっしゃいましたが、
あれは、まったくの勘違い、トンチンカーンでした。
本の表紙にでかい字で「中田語録」って書いてありながら、思い込みが
あったんですね。
実は、中田のホームページを1週間くらい前に訪問したので、そのURL
も書いとこうと思いました。URLをお気に入りにいれてなかったので
goo で検索しましたが、ナゼか全然でてこない。そうなんです、だって
「田中英寿+サッカー」で検索してましたから・・・
この時気がつけばよかった、ああ、カンチガイ~。
ちなみに中田のオフィシャル・ホームページはここです。
http://nakata.net/
検索していて分かったのですが、実は田中英寿さんていう方も実在していて
、JOC選手会理事にその名前があります。
「テビレ」や「おじゃまたくし」を笑えない一日でした。
でも、いろんな方からコメントをいただき(サンノゼからも頂きました)
うれしはずかしな日でもありました。
読者のみなさんとの思わぬ交流ができ、ころんでもいいことがあるなあ
なんて 自分を慰めた6月末日。
田中語録は ナカッタことに・・・ m(.".)m ご海容のほど。
しんのすけ 記
======================================================================
(
)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook Webmag&ML管理人 真之助
matsuyama@internet.office.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を
利用して発行しています。( http://www.mag2.com/ )
真之助の“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミです。
----------------------------------------------------------------------
★ また、の情報交換の場として、Webook ML (webook@list.ne.jp)
があり、これは ListNet サービス(福永さん)を利用しています。
----------------------------------------------------------------------
★ 登録の申込み/取り止めは、下記のホームページで。
http://www2.isnet.or.jp/isn00029/webook/b-index.htm
----------------------------------------------------------------------
★ この記事の転載をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)
(
7月だ! (^H^) も (^N^) も 明日 また Webook でお会いしましょう。
真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ★
======================================================================