//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ///
★ ━━ ★ WeB◎_◎K ○f the Day ★ ━━ ///
★ ///
★ 【Webook #98-133】 98/8/28(金) ///
★ "野茂=ハリケーン vs 野分=タイフウ" の木曜日 ///
★ ///
★ http://www2.isnet.or.jp/isn00029/webook/b-index.htm ///
★ ///
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
Web. . 。 o O 〇 K !
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:05:09 -1分 対前日
東京の日入:18:15 -1分 ”
日昼時間 :13:06 -2分 ”
《 http://pluto.mtk.nao.ac.jp/Reki/hinode.html》
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================
【きみのからだのきたないもの学】 GROSSOLOGY
----------------------------------------------------------------------
シルビア・ブランゼイ/文
1980年ミシガン大学卒業。微生物学専攻。’86年カリフォルニア工芸大学
にて、科学教育専攻により理学修士を取得。フリーランスの編集者および
ライターとして、数多くの科学教科書、環境保護科学の啓蒙書の製作に携
わったのち、カリフォルニア州の中学・高校において理科の教師を勤めた。
現在は北カリフォルニアに在住し、地方紙のコラムニスト、ライター、教
育委員会委員等として活躍中。39歳。
ジャック・キーリー/絵
藤田紘一郎/訳
1939年生まれ。東京医科歯科大学医学部卒業後、東京大学伝染病研究所
(現・医科学研究所)大学院、テキサス大学で研究。専門は熱帯医学と寄生
虫学。寄生虫博士として、超清潔志向の現代日本社会に警鐘をならし続ける。
著書にベストセラーとなった『笑うカイチュウ』(講談社)ほか多数。
現在、東京医科歯科大学医学部教授。
----------------------------------------------------------------------
講談社
ISBN4-06-209157-7
1800円
1998/5/25 第1刷
======================================================================
<ワン・チョット>
「この本を未来のきたないもの学者と、ゲッとくるほどたくさんの
ご協力をいただいたバイロン、イアン、そしてアリソンに
ささげます。」
<セカンド・チョット>
「翻訳した段階で、この本を大学の医学生や看護学生に見せました。
彼らは、一応に驚き、全員が興味を示しました。
医学生たちは、「ばっちいもの」に対する正しい知識をほとんどもって
いないことに気づいたいのです。: 訳者あとがき 」
----------------------------------------------------------------------
<忙しい方はここだけ>
この手の話が、「実は大好き」という方は多いことでしょう。子供は間違いな
く99%が好きなはず。
■ ぬるぬる、どろどろ、じゅくじゅくしたきたないものとして、
ゲロ、鼻くそ、ウンチ、ゲリ、おしっこ、耳クソ・・、
■ くさくてにおうものとして、
おなら、ゲップ、あせのにおい、口のにおい、足のにおい
■ かさかさしていて、うろこのようにはげおちるきたいないもの として
ふけ、かさぶた、目やに、歯クソ
などが、面白おかしく、そして結構まじめに(科学的に)説明されている絵本。
1995年、アメリカで刊行された原書は、大評判でたちまち30万部を超すベス
トセラーになったとか。原書の表紙には、ゴムとプラスチックでリアルにつく
った「ばっちいもの」がくっついているとか。
細菌学や生理学を基礎にした新鮮な内容が、豊富で、「目からウロコではなく
目から目くそ、鼻から鼻くそがおちる」大変ユニークな内容です。
藤田センセイの、おもしろい日本語訳も臭っています!?
これ、おすすめ!
おすすめ度は ☆☆☆☆+糞★
----------------------------------------------------------------------
<お暇なかたにはもう少し>
この本の訳者である藤田紘一郎センセイは、回虫やサナダムシなどの研究で有
名な先生。結構きたないものに造詣の深い方でもあります。
その先生いわく
「これまでの研究から、寄生虫や細菌といった異物を排除した人間が、いかに
新しい病気に弱いかということを実感しておりました。
とくに、最近の日本人は徹底した“清潔志向”をもつようになっており、無菌
無臭の環境を『善』とする社会的信仰がコドモたちの免疫力を奪っている事態
を日ごろから心配しておりました。
こどもたちが、じょうぶになるにはまず、“きたないもの”への嫌悪感を薄め
ることが大切だと思い・・・」
ということで、早速日本語出版を思い立ったと言うことのようです。
つまり、訳者の藤田先生は、「いきすぎた衛生観念に歯止めをかけたいという
私たちの願い」をこめて翻訳したと言うわけです。
さあ、それでは早速、きたないものを・・・・・・・・・・
●「ウンチ」:
トーマス・クラッパーっていうひとを知っていますか?
イギリス人で1800年代にトイレのタンクに水を自動的にいれたり出し
たりするクラップという装置を発明した人です。英語では、ウンチのこと
をクラップとかプープとかいうんですが、クラップは、クラッパーさんに
由来しているかも。
などといったマメ知識や
ウンチの色は、胆汁のなかにある物質できまります。胆汁は細菌の量やま
ざりぐあいによって、黄色、緑、茶色っぽい色などに変ります、
胆汁の色素はふるくなった赤血球細胞が壊れてできたものです。(へえ)
結腸にいる細菌がさらにこの胆汁の色素を分解して、茶色をつくりだしま
す。・・・ ウンチの色がいろいろ変るわけわかったかなあ。
など、結構専門的なことが解説されています。
さらに、各項目には、小学生でもできるという「実験」コーナーがあります。
ウンチのところでは、ビニールホースとビー玉と食用油によるぜんどう運動
が紹介されています。
● 「おしっこ」:
おしっこは、あるひとは飲んだり(オエー)、あるひとはガラガラうがい
したり(ゲエー)、あるひとは皮をなめすのにつかったり(ウエーッ)す
るもんなんです。でもおしっこは、ほうんとうは、みかけほどきたないも
のじゃあないんです。おしっこの約96%は、からだにひつようがなかっ
たよぶんの水です。のこりの4%は、からだでつかわれなかった塩類や尿
素やビタミン類、そして色素などです。
したばかりのほやほやのおしっこは、ウンチやつばや、きみの顔のひふな
んかよりも、ず~っときれいなんです。どうしてかっていうと、健康なお
しっこには細菌が住んでいないからです。トイレでおしっこをしてからし
ばらくすると、空気の中にいる細菌がおしっこをみつけて、そこにすみに
やってきます。ふるいおしっこの中の尿素は分解されてアンモニアと炭酸
ガスになります。時間のたったおしっこがとてもくさいのは、このアンモ
ニアのせいなんです。・・
●「耳くそ」:
耳クソにはしめったものとかわいたものの2しゅるいがあります。きみの
耳クソがそのどちらのしゅるいかは、遺伝によってきまります。
ほとんどの白人、黒人、ヒスパニックの人達はしめった耳クソです、
油っぽくてべとべとしていて黄かっしょくです。
アジア人やネイティブアメリカンのほとんどは、かわいた耳クソをしてい
て、かさかさ、もろくて白っぽい色です。(これ、当たり!)
外耳道の中には、約2000の特別な「腺」があります。これらの腺は、
あせではなく耳クソをつくります。耳クソは外耳道の内側をおおって、耳
に入ってくるゴミ、ホコリ、虫などいやなものをつかまえます。
●「ふけ」:
毎日約100億のちいさなうろこのようなひふが、ひとりの人間のからだか
らこすれておちて空中にたたよい、床や家具やまわりにまいおりています。
一生のうちに、20キロくらいのひふの死骸が、からだからおちているん
です。(ゲゲゲ、ワーオ)
などなど、以外としらない事実に驚くばかり。
このほか、足のにおい、かさぶた、ゲップなど ありとあらゆつ「いやなもの」
に関して、生理学的な情報を、歴史や外国語などもおりまぜて、楽しく解説し
てくれています。
「殺菌、抗菌グッズが店頭にあふれ、どんな菌も寄せ付けない完全無欠な暮し
をしているはずの日本人が、どうして最近いろいろな感染症やアトピーなどの
アレルギー病に悩まされているのでしょうか。私は、日本人の徹底した“清潔
志向”と、それによる国内の“無菌化”が関係しているように思います。」
とは訳者の藤田センセイの弁。
この本を読んで、考えたいのはオトナのほうかもしれません。
----------------------------------------------------------------------
ウンチや糞のはなしでうんちくをたれている人
下ネタ?が得意な人
医学生、看護学生、医者、看護婦、厚生省の方
お母さん、お父さんの方
トイレのノブに素手で触るのが嫌いなアナタ
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
オススメ度
☆☆☆☆+糞★
----------------------------------------------------------------------
<がまんできなくなった方はこちらへ>
近くの本屋さんか、保健所で。
又は、講談社のホームページで http://www.bookclub.kodansha.co.jp/
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/Scripts/bookclub/intro/intro.idc?id=12239
======================================================================
<< 今週のwebook list >>
8.24[月]:【ゲゲゲのビビビ】 日比野 克彦.......... ☆☆☆☆+ゲゲゲ
日経BP社/ ISBN4-8222-7215-x/ 3900円
8.25[火]:【薬局通】唐沢俊一..................... ☆薬☆局☆
早川書房/ ISBN4-15-030557-9/ 500円
8.26[水]:【インターネット資産運用術】柳澤&松本.. ☆☆☆☆☆+$
光文社/ ISBN4-334-00630-2/ 819円
8.27[木]:【日本の終わり】竹内晴雄................ ☆☆☆☆☆+終わり
日本経済新聞社/ ISBN4-532-14653-4/ 1600円
8.28[金]:【きみのからだのきたないもの学】..S.B. ☆☆☆☆+糞★
講談社 / ISBN4-06-209157-7/ 1800円
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 8619円
----------------------------------------------------------------------
<しんのすけのカラコラム>: JL79便でのお話
岐阜弁の友達(きのうのコラム)がまた、押しかけてきた。
よほど ハワイがよかったらしく、続きのはなしをしてくれた。
帰りの便も JALのリゾッチャっていうカラフルな機体でJL79に
乗ったとか、その便で若い男性パーサー(っていうんだったっけ?)の
アナウンスが非常にカッコわるくて(!?)、
そしてそれ以上にスバラシかった(!!)という話。
まだ新人みたいで、たどたどしいアナウンスに機内のお客さん(かなり子供
つれが多かったとか)は、くすくす。多分、「おいおい・・」って思いと、
「若いの、がんばれ・・」という気持ちが機内に交錯した由。
こういうのは、結構ききあきたアナウンスも耳をそばだてちゃいますよね。
機内放送の最後のほうで、ついにこのお兄さん(パーサー)、何をとち狂っ
たのか、
「よい子のみんなあ、夏休みもあともう少しだねえ。宿題はすんだかなあ。
ハワイで楽しい思い出ができたかなあ、残りの夏休み元気で頑張ってね!」
なんて やったんだそうな。
そこは、会話口調でとてもスラスラだったとか・・。
緊張して(頑張れって応援して)聞いていた機内には 大拍手の渦!。
ウトウトしていたお客さんも、いっぺんに時差が解消したとか、しなかった
とか。
ううん、JALもサウスウエスト航空みたい、やるじゃん!って思た次第。
しんのすけ@ちょっといい話
======================================================================
< Web●○k from the Readers> #34
読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法など含めご本人に了解をいただいた
上で載せております)
======================================================================
(
)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook Webmag&ML管理人 真之助
matsuyama@internet.office.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を
利用して発行しています。( http://www.mag2.com/ )
真之助の“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミです。
----------------------------------------------------------------------
★ また、の情報交換の場として、Webook ML (webook@list.ne.jp)
があり、これは ListNet サービス(福永さん)を利用しています。
----------------------------------------------------------------------
★ 登録の申込み/取り止めは、下記のホームページで。
http://www2.isnet.or.jp/isn00029/webook/b-index.htm
----------------------------------------------------------------------
★ この記事の転載をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)
(
(^.^) も (^v^) も 来週 また Webook でお会いしましょう。
真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ★
======================================================================