1998年11月16日

【自分で思うほどダメじゃない】..中谷彰宏98.11.16..★★★+□

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K ○f the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #98-183】 98/11/16(月) ★
★ "街の秋" の月曜日 ★
★ ★
★ http://www2.isnet.or.jp/isn00029/webook/b-index.htm ★
★ ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
Web. . 。 o O 〇 K !
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:06:17 -3分 対先週金曜日
東京の日入:16:34 -2分 ”
日昼時間 :10:17 -5分 ”
《 http://pluto.mtk.nao.ac.jp/Reki/hinode.html》
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================

■著書名: 【自分で思うほどダメじゃない】

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:その他(生き方論)
----------------------------------------------------------------------
■著者: 中谷彰宏(なかたに あきひろ)
作家・俳優・演出家。1959年4月14日、大阪堺市生まれ。早稲田大学第一
文学部演劇科卒。博報堂で8年間CMプランナーの後、株式会社中谷彰宏
事務所を設立。著書に「人を許すことで人は許される」「人は短所で愛さ
れる」「なぜあの人にまた会いたくなるのか」ほか多数。ドラマ「あなた
たには抱かれたい」舞台「長い間違い電話」「ホテル物語」ほか。
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
ダイヤモンド社/ISBN4-478-70154-7/1200円/100P
1998/2/5 第1刷
======================================================================
<ワン・チョット>

「人の言葉には素直に耳を傾けましょう。
たったひとつの言葉を除いては。
それは“オマエは、ダメダ。”という言葉です。」

----------------------------------------------------------------------
<忙しい方はここだけ>

月曜日、中谷彰宏はどうしたんだ?と言う声援にお応えして(またか!という
コトバにもめげす?)、再登場です。今日は、生き方論の内容です。

仕事のことも、家庭のことも、子供の教育のことも、会社での対人関係でも、
さらに自分の来し方行く末を考える人生の悩みにおいても、「ものは考えよう」
ですね。

ちょっと自分がとらわれている考え方や思考のパターンをずらし、見方を変え
ると、なんだか元気が湧いてくることがあります。どんな苦しい時でも、腐っ
ている時でも。
自分の位置する場所、視点をシフトさせる(だれかがセンターシフトなんて言
葉を使っていた)ことで、悩みが解けることもありますね。

そんな「センターシフト」、「ものは考えよう」のツボをいろんな場面、いろ
んな事例で教えてくれるヒント集。
トータル100ページ、1ページには半分タイトル、1/4が本文、1/4は
空間。15分で立ち読みできる本。

そうか、意外と人生捨てたもんじゃない!と思えてきたら・・価値ある15分。

おすすめ度は ☆☆☆+□

----------------------------------------------------------------------
<お暇な方にはもう少し>

シンプル、卑近、意外に知らなかった事例。CMのような短い文章で、語りか
けています。
例によって、ちょっとつまみ食い。食い飽きたなんていわないで、ま、お一つ。

● 成功するための3番目の条件は、条件が足りなくてもすぐ始めることだ。
成功するために必要な条件は、どんなことをする場合でも、たったの3
つだけです。3つ以外のことは何にも要らない。ほとんどの人が3つの
条件のうち、2つまではすぐわかって、準備もできるのです。ところが
3つめの条件がどうしても見つけられなくて、始められない。3番目の
条件は「先の2つの条件が整わなくても、即、始めること」なのです。
ところで、先の2つは、努力と運かしら・・・

● アサヒビールの樋口廣太郎会長は、部下の名刺交換でも一緒に頭を下げる。
あなたと一緒にいる人が、名刺交換をしている時、あなたはどうしてい
ますか?自分より目下の人が、名刺交換をしている時、自分はもう知っ
ているからと、椅子に座ったままでいませんか?アサヒビールの樋口会
長は、部下を紹介する時でも、ソファーから立ち上がって、部下と一緒
に頭を下げられます。
お客さんへの印象も、部下の気持ちもよくなります。

● ないと困る道具の名前を覚えよう。トイレの“スッポンスッポン”の名前
を知っていますか?
トイレが詰まった時に使うあの棒。アレがないといざと言う時困ります。
以外に名前を知らないようなものに助けられて生きています。買いにい
って「スッポンスッポンするゴムください」では、別のものが出てきそ
うです。ホントの名前は「ラバーカップ 」。今度トイレに入ったら、
アレに頭を下げておきましょう。
このネタ、忘年会で使える!

● 怒鳴りそうになる時、必ず他の誰かがどなる。そして思うはずだ。
どならなくてよかった。

● 下半身不随ではない、下半身自由なのだ。

● 自分の挑戦している夢に数字をつけよう。鉄人28号だって、27号まで
失敗したのだ。
自分の挑戦しているプロジェクトに名前をつけてあげましょう。「ミラ
クル23」でもいい。「サスクセス36」でもいい。「リッチマン48」
でもいい。コツは数字をつけることです。
世界最初の合成繊維であるナイロンは「ナイロン66」という名前です。
66回目の実験でようやく成功したのです。
数字をつけると、実験も失敗も楽しくなります。
これイイアイデアだ。いただき!

● 江戸時代、自由は恐いものだった。いまだに江戸時代の人がいる。
江戸時代、自由は恐怖の対象でした。「しっかり働かないと、自由にす
すぞ!」と雇い主は、従業員を脅しました。従業員は、「なんでもしま
すから、自由だけはご勘弁を!」となんとか「自由」にならないように
願いました。明治になって、外国から自由はいいことだと教えられまし
た。あいかわらず、自由が恐いと思っている人が現代にも大勢います。
会社を辞めたら食べていけるだろうかと心配で、会社を辞められない人
は、自由を恐れる奴隷制のなごりです。
ううむ、そういう見方もあるけど・・・

● なかなか夢が実現しないのは、神様がくれた「ちょうどいい待ち時間」
チャンスは、お客さんのようなもの。お客さんが来てから準備していて
は、間に合いません。私たちのチャンスを迎える準備ができるのを見計ら
って神様は、チャンスを連れてくるのです。

●つまらないものでも、100集めると、神様がやってくる。
ひとつひとつの値打ちなんか考えないで、とりあえず、100個集めて
みましょう。アイデアだったら、面白いか面白くないか評価するのは後
にして、100個上げてみましょう。100個集めると、人間の力を超
えたパワーが、生まれるのです。
うん。これホント。Webookもそんなところが、あるような・・・。

----------------------------------------------------------------------
<読んで欲しい方>
ちょっとスランプ状態のあなた、
どうせ俺なんか・・・と下向き、内向き、後ろ向きの方
なんとかならんかねえ、と愚痴ってる上司の方
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
<オススメ度>

☆☆☆+□

----------------------------------------------------------------------
<がまんできなくなった方はこちらへ>

お近くの本屋さんか、
ダイアモンド社のホームページで
http://www.dv.diamond.co.jp/bookcands/Order/default.asp
本のカバーはここ。
http://www.dv.diamond.co.jp/bookcands/Order/Detail.asp?ID=45

=======================================================================
<< 今週のwebook list >>

11.16[月]:【自分で思うほどダメじゃない】..中谷彰宏..☆☆☆+□
ダイヤモンド社/ ISBN4-478-70154-7/1200円/100P
11.17[火]:【】..

11.18[水]:【】..

11.19[木]:【】..

11.20[金]:【】..

----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 1200 円
======================================================================

<しんのすけのカラコラム> 石を集めて何十年、ヤッホ~!

真之助の一番親しい友人に、石をあつめている人がいます。大型のRV車に
乗って毎週、どこかへ「石ひろい」に出かけているちょっとした変わり者?。
いつも彼は「やっほーッ」って現れるので、仮の名をヤッホーとしましょう。
で、先日、そのヤッホーにご自慢の石を見せてもらいました。

石といっても、ただの石ではなく、いわゆる水晶、何万年?もかけてできた
石の結晶です。透明、半透明、黒など様々、大きさもゲっこんなでかい水晶
があったのかと驚くようなものが沢山。普通はウエジウッドとかのお皿が並
んでいそうな戸棚に鎮座していました。
ヤッホーが「ムフフフ・・」と言ってはひとり御満悦の姿が想像できます。
庭にも取りたて!?の水晶たちが、無造作にならんでいました。
私もコドモのころ「すいしょう」をよく山へ取りにいったものです。
ちょっと触ってもいい?って聞いたら、「あ、それ300万円だから・・・
ガハハハ」だって。奥さんが(冗談ですよ)ってニッコリ。

ヤッホーのお子さんもどこかで見つけたという水晶の子供がいっぱい詰まっ
た大きな岩石を見せてくれました。
帰りがけ、「おじさん、見て、見て」と袖を引っ張ってくれたその お子さん
は、学習机の上にデンと置いてある大きな岩石を得意気に見せてくれました。
それは、とても大事な何か(水晶という見える宝物じゃない、何か!)を私
に見せてくれた素晴らしい「ただの石」、でした。

まあ、ただの道楽、ただの石ころ。と言えばそれだけですが、家族で出かけ
て、キャンプをしながら、珍しい石を集めているヤッホー一家。
我が家にはないものがキラっと光る、なんだかうらやましい日でした。

中谷彰宏曰く ”つまらないのもでも100個あつめると神様がくる”
そうですが、そろそろ神様がヤッホーのところへ来そうな予感がしました。
(あれは、確かにつまらないものじゃなかったなあ、300万はしなくても
3万円くらいはしそうだ!。それにそれ以上の“見えないもの”も詰まっ
てたし・・・。もう神様が来てたかも。)

ヤッホーの石に興味があるかた、真之助にメールください。
なぞの岩石マン、ヤッホーをご紹介します。

しんのすけ@見えないものがが見えた石
======================================================================
<おまけ>
中谷彰宏は、昔、博報堂で働いていました。東京駅の南にあるビルにいらし
たようです。実は、私も同じビルで仕事をしてました。(会社は違うけど)
玄関ですれちがってたかも・・・。
まだ、真之助は、この世に存在しなかったころのお話でした。

======================================================================

< Web●○k from the Readers> #47

読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法など含めご本人に了解をいただいた
上で載せております)
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ

Webook Webmag&ML管理人 真之助
matsuyama@internet.office.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を
利用して発行しています。( http://www.mag2.com/ )
真之助の“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミです。
----------------------------------------------------------------------
★ また、の情報交換の場として、Webook ML (webook@list.ne.jp)
があり、これは ListNet サービス(福永さん)を利用しています。
----------------------------------------------------------------------
★ 登録の申込み/取り止めは、下記のホームページで。
http://www2.isnet.or.jp/isn00029/webook/b-index.htm
----------------------------------------------------------------------
★ この記事の転載をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)
(
(^マ) も (^|^) も 明日 また Webook でお会いしましょう。

真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ★
======================================================================

Posted by webook at 1998年11月16日 14:33