1998年12月14日

【「治るがん」と「治らないがん」】..近藤誠98.12.14..★★★★+選択

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K ○f the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #98-199】 98/12/14(月) ★
★ "おおさかやねん" の月曜日 ★
★ ★
★ http://www2.isnet.or.jp/isn00029/webook/b-index.htm ★
★ ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
Web. . 。 o O 〇 K !
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:06:42 -2分 対先週金曜日
東京の日入:16:29 +1分 ”
(昨日から日の入り時刻が延び出来た!)
日昼時間 : 9:47 -1分 ”
《http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/》海上保安庁
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================

■著書名: 【「治るがん」と「治らないがん」】

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:ノンフィクション(医療)
----------------------------------------------------------------------
■著者: 近藤 誠(こんどう まこと)
1948年、東京に生まれる。医学博士。慶応義塾大学医学部放射線科講師。
慶応大学医学部卒業後、アメリカに一時留学。帰国後は、がん一般の治療
を専門とする。乳がん治療では早くから乳房本温存治療を実践し、患者数
温存率とも日本で最高の実績を持つ。また、「患者の権利法をつくる会」
「医療事故調査会」の世話人をつとめたり、マスコミを通じて鋭い医療批
判を展開するなど、患者の側にたった活動が注目されている。
著書には「抗がん剤の副作用が分かる本」「患者よ、がんと闘うな」「な
ぜぼくはがん治療医になったか」など多数。
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
講談社/ISBN4-06-256293-6/740円/303P
1998/10/20 第1刷
======================================================================
<ワン・チョット>

「生存率が強調されるのは“命”の“長さ”が大切という思想からくる。
しかし、患者として治療を受けてみると,“長さ”を物差しとしていては
釈然としないことが出てくるはずである。
私たちにとって大切なのは、今日一日をどんな体調で過ごせるかという
命ないし人生の“質”ではないだろうか。」

----------------------------------------------------------------------
<忙しい方はここだけ>

がんと闘う医師の立場と患者の気持ちは必ずしも一致していない。その「目的
」の違いは、医者にとっては自分の業績や名声や収入が増減するだけだが、患
者にとっては人生そのものの質が変ってしまう。

医療の現場の内側にいる著者が、医療現場の歪みや常識化している非常識など
を鋭く指弾、また、患者自身が医療(医師)を選択する時の心得などを、患者
の側に立って書いています。

たくさんあるがんの治療法の中でなぜ手術が多用されるか、放射線治療の誤解、
生存率計算のカラクリ、医学界を歪める徒弟制度的なヒエラルキー、著者オリ
ジナルのがんもどき理論と誤診の話、無意味な検診をやめられない業界事情等、
鋭い分析と指摘が展開されています。

専門家の話やマスコミの情報をうのみにしがちな私たち(いっしょにするのは
失礼ですが)が、自分の意志で決められるような情報武装が必要のようです。

がん告知を受けたり、あるいは検診で引っかかった時、後で後悔しない選択を
取れるように、読んでおいて損はしない本です。

おすすめどは、☆☆☆☆+選択
----------------------------------------------------------------------
<お暇な方にはもう少し>

ガン検診などで早期発見で、早期治療すれば、かつて不治の病とされていたも
のは、手術によって「根治治療」がなされるようになってきた・・・
といっても、手術という治療方法がどのように選ばれるのか、それが最善のも
のといえるのかなど「?」はまだ多い。

そんなところから始まります。

日本は手術大好き(といっても医者だけですが)国のようです。それは医学部
での教育なども一つの要因で、たとえば「前立腺癌における唯一の根治治療法
は、現在のところ早期癌に対する全摘出のみであるといえる」(前立腺癌の基
礎と臨床:金原出版)などと肯定的かつ断定的な文章で教えられており、医学
部の学生が、全摘出手術が治療の王道を思うのは無理もないとか。

根治治療といっても「100%治る」という意味ではなく、根治する可能性が
ある治療法というほどの意味であるようです。

また、乳がんの場合、がんの「根治治療」をするために、乳房だけでなく胸の
筋肉まで切り取る「ハルステッド法」が日本ではまだ残っているそうです。
これ、すでに欧米では消滅した手法とか。
今では乳房温存療法(乳房を残しながら乳がんを治療するもの)も数多くなっ
たとはいえ、日本は遅れていると言います。

「日本の医学が進んでいると思うのは誤解である。日本が外国よりも進んでい
るのは、薬や機械の数の多さというハード面であり、薬や機械をどう使うかと
いうソフト技術の部分は相当遅れている」と言います。

という風に療法選択に関する遅れた国の実用とその原因を解説。

ほかに業界事情として「5年生存率」のまやかしが暴露されています。
がんの手術後の生存率がなぜ3年や10年ではなく5年かというと、がんの
再発の大部分が治療後2年から3年以内に生じるため治療後5年たった時点
で生存している患者さんはおそらく再発していないだろうと推測できるから
だと言います。
で、その生存率ですが実はかなりいいかげん、というよりかなり恣意的な形
になっているようです。生存率の計算方法をきちんと書いている日本の論文
は少ないそうで、それもそのはず、生存率をよくするために様々な工夫(?)
が隠されている。
たとえば、計算の対象から手術で死亡した患者さんの数を除外するなんてこ
とがある。100人手術して30人が5年生存すれば、5年-生存率は30%
。ところがそのうち10人が手術で死亡していればその分は除外する。する
と30/90 でとたんに33%に改善する。さらに他の病気が原因で死亡
すればその分さらに分母を小さくできる。術後2年で脳卒中や肺炎などがん
以外で死亡すればその分を控除・・・・といった具合。
それぞれ医学的な「理由」づけはあるが、なんだか納得がいかない感じ。

そういう患者側には見せない世界で、これが科学の一分野かと思われるよう
なことがまかり通っている。そんな現実を鏤々紹介しています。

著者は、こんな具合だから業界(医学会)からは異端児的に扱われていると
ころがあるようですが、一般の人にとっては有用な情報源の人と言えるでし
ょう。

治療や手術や薬がなんのためにあるのか、もう一度考えさせてくれます。
俺はがんにはならないなんて思ってる方にも、一読の価値ある一冊。

----------------------------------------------------------------------
<読んで欲しい方>
親戚にがんになったかたがいる方
そろそろがんになりそうな方
医学生のかた、看護学校のかた
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
<オススメ度>

☆☆☆☆+選択

----------------------------------------------------------------------
<がまんできなくなった方はこちらへ>

お近くの本屋さんで。
本のカバーは TRC図書流通センターで。(買い物もできるよ)
http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=98045128

=======================================================================
<< 今週のwebook list >>

12.14[月]:【「治るがん」と「治らないがん」】..近藤誠..☆☆☆☆+選択
講談社/ ISBN4-06-256293-6/740円/303P
12.15[火]:【】..

12.16[水]:【】..

12.17[木]:【】..

12.18[金]:【】..

----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 740 円
======================================================================
< Web●○k from the Readers> #53
----------------------------------------------------------------------
読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法など含めご本人に了解をいただいた
上で載せております)
======================================================================

<しんのすけのカラコラム>  出張

大阪からお届けです。
  説明会にきているのですが、思いもよらない質問が出たりして、タジタジ。
  タジタジって、語源はなんやろ・・とまた変なところに疑問をもってしま
  いました。
  大阪の人はごっつう、正直でんなあ。
  まずは、無事終わってホ。
  明日は名古屋やでなも。ちょっと配信はむりそうだがや。

しんのすけ@しゅっちょうやんか
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ

Webook Webmag&ML管理人 真之助
matsuyama@internet.office.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を
利用して発行しています。( http://www.mag2.com/ )
真之助の“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミです。
----------------------------------------------------------------------
★ また、の情報交換の場として、Webook ML (webook@list.ne.jp)
があり、これは ListNet サービス(福永さん)を利用しています。
----------------------------------------------------------------------
★ 登録の申込み/取り止めは、下記のホームページで。
http://www2.isnet.or.jp/isn00029/webook/b-index.htm
----------------------------------------------------------------------
★ この記事の転載をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)
(
(^ケ^) も (^し^) も 明日か明後日 また Webook でお会いしましょう。

真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ★
======================================================================

Posted by webook at 1998年12月14日 14:46