//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K ○f the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #98-201】 98/12/21(月) ★
★ "もうすぐお正月?" の月曜日 ★
★ ★
★ http://www2.isnet.or.jp/isn00029/webook/b-index.htm ★
★ ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
Web. . 。 o O 〇 K !
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:06:46 -2分 対先週金曜日
東京の日入:16:31 +1分 ”
(日出は遅くなってるが、日入は伸びている!)
日昼時間 : 9:45 -1分 ”
《http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/》海上保安庁
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================
■著書名: 【女は三角 男は四角】
----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:エッセイ
----------------------------------------------------------------------
■著者: 内館牧子(うちだて まきこ)
1948年生まれ。武蔵野美術大学卒業後、OL生活を経て脚本家に。
テレビドラマ「ひらり」「毛利元就」「必要のない人」などがヒット。
他に小説「義務と演技」、エッセイなど多数。最近では作詩などの新しい
分野でも活躍中。
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
小学館/ISBN4-09-379495-2/1400円/267P
1998/12/10 第1刷
======================================================================
<ワン・チョット>
「毎週書かなければいけないとなると、暮らし方が丁寧になってきます。
これは自分でも驚きでした。連載を始める前なら当然見逃していたような、
そんな小さなことがらや出来事に目を留めるようになるのです。」
----------------------------------------------------------------------
<忙しい方はここだけ>
大相撲とプロレス大好きという、ちょっと飛んでるおばさまのエッセイです。
「週刊ポスト」の連載“朝ご飯食べた?”というエッセイをまとめた本で、単
行本になったのは既に5冊。この本のほか「男は謀略、女は知略」「女は腕力
男は魅力」など世の中の超オモシロ題材である男と女の人間模様を、ピリカラ
味で炒めるところが、内館女史の特徴。
NHK大河ドラマ「毛利元就」や朝のテレビ小説「ひらり」を書いた著者の、
意外な(予想どうりの?)ひととなりが滲んでいます。
私語が目に余る大学生の話(Y教授の手紙)、奥さんと愛人の立場の違いをプ
ロレス観戦に喩えた話(幾ばくかの余裕)、上司の男と部下の女性の何気ない
会話を相撲の張り手と肩透かしに喩えた話(地下鉄の男女)、相手を不快にさ
せずに自分の意志(断り)を伝える手練手管は礼節だという話(礼節としての
乗り)など、日頃私たちも目にする場面を、うまく切り取っています。
こんなエッセイは楽しい。
大相撲やプロレス観戦で絶叫することは恥ずかしくないという著者は相当な「
おばさん」ですが、だからこそ、物事をスバっと切ってとる得意技がつかえる
のかも知れません。著者の得意技は、「勝手にしろラリアット」とか「お節介
無用スープレックス」など。
日常の中に非日常を見つけたい方におすすめ。
おすすめ度は ☆☆☆+△□ くらい。
----------------------------------------------------------------------
<お暇な方にはもう少し>
物書きの著者は、やはり言葉に敏感。
「不快千万!」と題したエッセイには、最近の不快な言葉遣いを「突き落とし」
の技で決めています。
「いくら暖冬でも、冬とかって寒い?じゃないですか。てゆーかー、夜とか
手が?冷たいみたいな。うちら、雪?とかに慣れてないじゃないですか。
電車のほうとかもみんなストップ?しちゃうみたいな。てゆーかー、歩く
じゃないですか。アタマにきちゃって。分かりますぅ?」
みたいなぁ(!)サンプル会話を引き合いに、半疑問のような不気味な言葉を
こき下ろします。
私も半疑問の抑揚の会話を聞いたことがありますが、なんとも妙な気分がしま
した。
「誉め言葉」では、男と女の違いを“ほめ言葉”で見事に対比させています。
「女たちには取っておきの言葉がある。この言葉は、脚が短かろうが、頭が
悪かろうが、ファッションセンスがハチャメチャであろうが、まったく問
題ない、どんな男にもピタリとハマるほめ言葉なのである。
『優しそうな人ね』
これである。
もしも、これを読んでいる男性読者が、妻か恋人から
『友達があなたのこと、優しそうな人ねって言ってたわ』
と伝えられたら、それは“誉めようのない男だ”と言うことに等しい。」
「で、男達にも同じように“ほめようのない女”について同じような言葉を
探してみた。NHKのディレクターのヨシカワとサノが、たいして考えも
せずサラリと言った。
『明るそうな人ですね』ですね。
私は絶句した。明るそうという言葉は、優しそうと全く同じだけのパワー
を持つ。」
「女の場合は、“頭がいい”とか”決断力がある”とか“頼りになる”と
かはそれほどうれしくはないはずだ。まして“貫禄がある”なんぞと言わ
れた日には死にたくなる。しかし、これらはどれも男にとっては誉め言葉
として喜ばれるであろう。
女の場合、“きれい”とか“可愛い”とかのほうが喜ばれる。“貫禄があ
る”は困るが“ほっとけないタイプ”は歓迎されるほめ言葉だということ
だ。やっぱり、男と女は面白い。優しさと明るさの化かしあいは素敵だ。」
このあたり、男は□で、女は△な所以ですね。(よくわからないけど)
ユーモアがあって、ちょっと辛口なエッセイ。気楽によめるのがいいです。
----------------------------------------------------------------------
<読んで欲しい方>
所詮女どもは・・・と言う方
どうせ男なんて・・・と思ってる方
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
<オススメ度>
☆☆☆+△□
----------------------------------------------------------------------
<がまんできなくなった方はこちらへ>
お近くの本屋さんで。
本のカバーは TRC図書流通センターで。(買い物もできるよ)
http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=98050872
=======================================================================
<< 今週のwebook list >>
12.21[月]:【女は三角 男は四角】..内館牧子.....☆☆☆+△□
小学館/ ISBN4-09-379495-2/1400円/267P
12.22[火]:【】..
12.23[水]:【】..祝日のため休刊予定
12.24[木]:【】..
12.25[金]:【】..
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 1400円
======================================================================
< Web●○k from the Readers> #54
----------------------------------------------------------------------
読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法など含めご本人に了解をいただいた
上で載せております)
======================================================================
<しんのすけのカラコラム> 年賀状@電車
私は、いつも年賀状を電車の中で書きます。
といっても宛名とか、お決まりの文面印刷は自宅のパソコンでやります。
おまけの「一言」を電車にゆられながら書くのは、以外と楽しい。
始発電車なのでガラガラの電車は、ちょっとした書斎代わり。
字がちょっと歪んだりするのですが、まあ、お目出度い時のご愛敬。
本を読む時間がなくなるのが、難点といえば難点。
しんのすけ@もうすぐお正月
======================================================================
(
)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook Webmag&ML管理人 真之助
matsuyama@internet.office.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を
利用して発行しています。( http://www.mag2.com/ )
真之助の“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミです。
----------------------------------------------------------------------
★ また、の情報交換の場として、Webook ML (webook@list.ne.jp)
があり、これは ListNet サービス(福永さん)を利用しています。
----------------------------------------------------------------------
★ 登録の申込み/取り止めは、下記のホームページで。
http://www2.isnet.or.jp/isn00029/webook/b-index.htm
----------------------------------------------------------------------
★ この記事の転載をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)
(
(^,^) も (^u^) も 明日 また Webook でお会いしましょう。
真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ★
======================================================================