1999年01月07日

【シャキッとしなさい!ニッポンの親たち】..宮本まき子.....★★★+親子主婦の友社/ ISBN4-07-224225-x/1600円/221P

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #99-004】 99/01/07(木) ★
★ “今週もあと一息”の木曜日 ★
★ ★
★ http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/b-index.htm ★
★ ~~~~ ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
======================================================================
()
||
()() ∩ ∩
||| 本と卯の瞬間 ★ (^o^)
**** ○ ○
*~*~ ~ ~
****
======================================================================
Web. . 。 o O 〇 K !
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:06:51 -0分 対前日
(今、夜明けが最も遅い時期です)
東京の日入:16:43 +1分 ”
日昼時間 : 9:52 +1分 ”
《http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/》海上保安庁
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================

■著書名: 【シャキッとしなさい!ニッポンの親たち】父親、母親改造講座

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:その他(子育て)
----------------------------------------------------------------------
■著者:宮本まき子(みやもと まきこ)
1947年生まれ。津田塾大学英文学部卒業。結婚後、子育てをしながら翻訳
などの仕事をし、同時にカウンセリングを学ぶ。79年、雑誌社の電話相談
の開設メンバーになり、以来、妊娠・出産・育児・教育などに関する幅広
い相談を担当。ここ20年間のニッポンの親子の姿や子育ての問題点をつ
ぶさに見てきた。その豊かな経験に裏打ちされた適切なアドバイスとユニ
ークな着眼点が好評で、新聞、雑誌などへの執筆や講演会でも活躍中。
主な著書に「新米お父さんの子育ての本」「はじめてのパパ&ママの安心
育児」など。東京新聞においてコラム「今時の子育て」連載中。
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
主婦の友社/ISBN4-07-224225-x/1600円/221P
1998/10/20 第1刷
======================================================================
■ <ワン・チョット>

「子供のフリ見て、わがフリ直せ」

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>

育児相談18年、受けた電話相談件数約2万件という子育て分野の先輩オバ様
が、「ウソー、ホント、マジー?」世代が早くも親になってきた今日、いろん
な意味で迷走するニッポンの親たちにむけ、喝を入れた本です。

子育ては、単に親とその子供という関係だけでなく、学校という集団との関係、
自分の仕事との関係、自分の老親との関係、自分自身の生き方との関係、広く
は社会文化との関係など広く深く長い係わりがあります。

そう言った親(自分)と子供の関係を、社会の様々な事象(事件、流行、芸能
人の動向:松田聖子と山口百恵の対比、教育、幼児教育、結婚問題、など)を
題材にユニークな視点と豊富なカウンセラー経験からエッセイ風にまとめてあ
ります。

欧米での子育てや教育思想などと日本の文化の比較などもあって、かなり広い
分野の内容となっています。

子育て真っ最中の方、仕事と育児の狭間でお悩みの方など、是非。

おすすめ度は ☆☆☆+親子 くらい。
----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方にはもう少し>

お子さんが生まれた友達に、いつも松田道雄の「育児の百科」を奨めています
が、この本のなかでも紹介されています。
娘さんと口論や、辞書、ボールペンが空を飛ぶようなバトルもあったと述懐し
ているように著者もやはり普通の親であり、「スポック博士の育児書」や松田
道雄の育児の百科にはお世話になったようです。

最近では、活字離れ、マンガ好きの世代に応じて育児マンガのカテゴリーが現
れてきたと言います。「ママはぽよぽよザウルスがお好き」なんて本が我が家
にもありますが、そんなコミック本が絶大な人気を博すような時代になってき
たわけです。それはそれで結構な(?)話ですが、著者曰く
「私はなんのためにこんな苦労をしているのか?」なんていう悩みにマジにつ
きあってくれる育児書を一冊は確保すべし、と説きます。
それが、スポック博士だったり、松田道雄だったりするわけですね。
(最近、相次いで他界されたのは残念・・)

欧米(キリスト教社会)と日本の子育て観の違いでは、こんな話があります。

まず初めに夫婦ありき、子供はそのオプションという発想の欧米人に対し、
ニッポンの親は“こども命”の暮らしぶり。欧米人から見ればこれは「ほとん
ど病気」の世界に見えるとか。
「ズバリ言ってしまえば、日本では子育て期間は、夫婦の恋愛の休止期間です。
休んで壊れる恋もあれば、深まる愛もある。それでも本心は“この子を愛する
ようにパートナーを愛せたらどんなにいいだろう”と望みながらできなかった
り、子育ての問題に直面するたびに相手に失望したりすることもある。そうい
うもろもろの夫婦の葛藤や不条理を、“子供のために””子育て中だから”と
いう大義名分で見て見ぬフリをして切り捨てていき、そこから家族間の病理が
吹き出すことも多い」
なんてニッポンの夫婦、親子、家族の現状を看破しています。

カウンセラー歴の長い著者は、実際そういった夫婦の問題をなにもかも子育て
の問題としてすりかえていく親たちにどれほど出会ったことかと述懐していま
す。

自分は何の為に親をやってるんだろう?・・・なんて深淵な悩みを持ちはじめ
た親にとって、こんな肩の力の抜き方も教えてくれます。

「子育ては、自分の一生をかけた大事業でもないし、自分のすべてを犠牲にす
るものでもありません。さあ子育てするぞ、とリキを入れて意気込むことはあ
ありません。自然体で“親をやってみよう”と思うこと。そして最後まで“親
であること”を放棄しないこと。その原則さえ守れば、あなたの子育てはもっ
と気楽になるし、人生のオマケを素直に楽しむことができるでしょう。」

育児は育自。子育てを通じて、人間はかなり成長するようですが、まあ、肩の
力を抜いて・・・ということでしょうか。

このほか、松田聖子と山口百恵の生き方比較論みたいなのも大変興味深いもの
があります。「なにごともほどほどがよろしい」というのが基調の日本の社会
にあって、「変化と安定」という両極端を彼女たちが象徴しているというくだ
りで、鋭い分析を入れています。

いろんな話がポンポンでてきますので、つまみ食いしたらいいかもしれません。

----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
子育てにお悩みのかた
夫婦間の悩みのあるかた
仕事と子育てに悩むかた
もお、子供なんてウンザリというかた
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

☆☆☆+親子

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

お近くの本屋さんか
TRC図書流通センターで。(残念本のカバーなし)
http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=98041649

=======================================================================
■ << 今週のwebook list >>

01.04[月]:【できることから始めよう!】..堀 紘一..☆☆☆☆+始
ダイヤモンド社/ ISBN4-487-70171-7 /1400円/222P
01.05[火]:【高橋乗宣の'99日本経済】..高橋乗宣..☆☆☆☆☆+99
ダイヤモンド社/ ISBN4-487-23095-1 /1400円/221P
01.06[水]:【現代語版 The 忠臣蔵】..秋田他.....☆☆☆☆☆+四七士
五月書房/ ISBN4-7727-0284-4/1400円/208P
01.07[木]:【シャキッとしなさい!ニッポンの親たち】..☆☆☆+親子
主婦の友社/ ISBN4-07-224225-x/1600円/221P
01.08[金]:【】..
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 5800円
======================================================================
■ < Web●○k from the Readers> R#99-02

----------------------------------------------------------------------
読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法など含めご本人に了解をいただいた
上で載せております)
======================================================================

■ <しんのすけのカラコラム> C#99-04 【老人力ブーム?】

先日(1/5)のNHK番組“クローズアップ現代”で 「老人力」について
やっていました。国谷裕子さんの番組です。赤瀬川源平の「老人力」という
本がきかっけで、世の中老人力がブームとか。
これから、高齢化社会を迎える・・・と騒がれて久しいですが、
老人力という面白い視点で老化を考えるものいいですね。
ちょっとボケたくらいがおおらかでいいじゃん・・・そんなゆとりの
ある人生哲学で、自分も他人も見えたらいいですね。
老人力について かじりたい方、こちら:
【老人力】赤瀬川源平 98.10.13 ☆☆☆☆+老報
→ http://www.isnet.or.jp/isn00029/webook/98.10/98.10.13.htm

しんのすけ@老人力アップ中
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ

Webook Webmag&ML管理人 真之助
matsuyama@internet.office.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を
利用して発行しています。( http://www.mag2.com/ )
真之助の“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミです。
----------------------------------------------------------------------
★ また、の情報交換の場として、Webook ML (webook@list.ne.jp)
があり、これは ListNet サービス(福永さん)を利用しています。
----------------------------------------------------------------------
★ 登録の申込み/取り止めは、下記のホームページで。
http://www2.isnet.or.jp/isn00029/webook/b-index.htm
----------------------------------------------------------------------
★ この記事の転載をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)
ΩΩ ∩∩ (
(^o^) も (^∞^) も 明日 また Webook でお会いしましょう。
‥ ‥
真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ★
======================================================================

Posted by webook at 1999年01月07日 14:55