1999年06月10日

【リーダーたちのユーモア】..村松増美.....★★★☆+センス

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #99-92】 99/06/10(木) ★
★ “梅雨の前のさわやかさ”の木曜日      ★
★              ★
★ http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/b-index.htm ★
★ ~~~~ ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
======================================================================
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------------------------
多言語対応英日・日英翻訳ソフト「LogoVistaX」シリーズ
ただいま体験版CD-ROM申込み受付中!! 是非翻訳ソフトをご体験ください
↓ click ↓
http://a.clickincome.net/md/dk?mid=da740418e9ae7c4aaaf1b46ec1ca3a32
------------------------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:04:24 -1分 対前日
東京の日入:18:56 +0分 ”
日昼時間 :14:32 +1分 ”
《http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/》海上保安庁
○ 今が夜明けが最も早い時期です。●
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

■著書名:【リーダーたちのユーモア】

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:エッセイ・英語
----------------------------------------------------------------------
■著者:村松増美(ますみ・むらまつ)
1930年東京都生まれ。サイマル・インターナショナル常勤顧問。同時通訳
の第一人者。
著書に「私も英語が話せなかった」「だから英語は面白い」など。
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
PHP研究所/ISBN4-569-60477-3/1143円/187P
1999/3/30 第1刷
======================================================================
■ <ワン・チョット>

ユーモア世界選抜:
「冗談を半分聞いただけで笑うフランス人、
最後まで聞いてから笑うイギリス人、
一晩考えてから笑うドイツ人、
そのジョークは古いよ、それに語り口が今一つだねと半畳を入れる米人、
そして、ニコニコしてるが全く理解していない日本人」

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>

欧米を始め多くの国では、ユーモアはコミュニケーションの潤滑油として、は
っきりとした位置付け、すなわち市民権を持っているという。ところが我日本
では二次会とか親しい友人とかごく私的な場面でしか日の目をみていないこと
が多い。シャイな農耕民族の文化も影響しているのだろうか。

著者は、同時通訳の草分けとして、数々の著名人、政治家などの通訳をこなし
てきた人だ。J.F.ケネディ、フォード,カーター、レーガンなど歴代大統
領、田中、三木、大平など歴代総理、サミュエルソン、フリードマンなどノー
ベル小受賞者、チャールズ皇太子などの皇室など各界のそうそうたる人物の通
訳の中で、著者が垣間見た「上質のユーモア・センス」を、落ち着いた語り口
で紹介している。

巧んだジョークではなく、交渉などの緊張の中で放たれた一筋のユーモアは、
その人の人格を滲ませるものだ。映画の名場面でもレビューするような感じで
、多くの有名人のユーモア・センスが披露されている。
凶弾に倒れながら国民に明るいユーモアを送り続けたレーガン、大平正芳元総
理の朴訥な人柄から滲みでたスピーチ、チャールズ皇太子の通訳の後、ダイア
ナ妃にもお礼の握手を受け緊張したエピソード(おじさまも人の子なんだ)な
ど、とても印象的。

通訳として活躍した著者の目を通じ、世界の著名人の「センス」のよさを知る
・・・そんな楽しみのある本だ。

おすすめ度は、★★★☆+センス
----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し>

ダジャレとか冷やかしジョークも、骨休めとして楽しいが、ここに紹介されて
いるユーモアは、趣を異にした高尚なものである。歴史的な背景を背負ってい
たり、文化的な微妙なズレを認知していないと理解できないものであったりと
、著者の平易な解説と、背景説明がなければ、その本当の可笑しさ、奥ゆかし
さがつたわらないものもある。そして、それらは、歴史の一こまを人間らしく
彩るワンシーンでもある。
恐らく、その場に居合わせていなければ味わえない崇高なものもあったに違い
ない。

印象的なシーンを少し・・・

レーガンが暴漢に撃たれて重症を負ったときのエピソード。
相当な重傷にも拘らず、病院へ担ぎ込まれたときも意識があった。手術台の周
りを、主治医、医師団、そして看護婦さんたちがとりかこむ。選んだかどうか
はわからないが、結構器量のいい看護婦さんたちがたくさんいた。レーガンは
ニッコリとウインクをしてこう言った。
「Does Nancy know this?」(うちのかみさんは、このことを知ってるか)
こんなきれいな看護婦サンにかこまれてるのを知られたら叱られるとばかりの
ユーモアだったそうで、すぐこれは新聞報道されたとか。
その後、中曽根首相のデビューしたウイリアムズバーグでのサミットで、レー
ガンが、また役者ぶりを発揮。大統領の記者会見で、壇上に上がったとき、バ
ーンとう音。また暴漢かとおもいきや、折りたたみの椅子が倒れた音であった
。一瞬ギョッとした人も多かったが、事情がわかりみんながホッとしたとき、
レーガンさんはニッコリ笑いこう言った。
“Missed me”(はずれたよ)
これには、みな万雷の拍手だったという。余裕のある人だったとは著者の述懐。

日本の首相も頑張っている。アーウーの故大平正義氏だ。1980年、オタワ
で、カナダ連邦会議で演説をしたときのこと。「本日は勇をもって英語でご挨
拶を申し上げます」(これ英語)を切り出した後「しかし、残念ながらフラン
ス語は勉強してくる時間がありませんでした。」と続け、笑いと拍手が起きた
という。英仏両語を国語とするカナダへの配慮であったわけだ。
この後がまた大平首相らしく、素朴で実直な姿が浮かぶ。
メモを見ながらフランス語で「エクス・キュー・ゼモワ」とやったが、ぎこち
ない発音になってしまった。それでも微笑と拍手で迎えられた。この後、更に
二度、言い直したそうで、そあれにはカナダの議員さんも、大平さんの意気よ
しとして、さかんな拍手で称えられたそうである。
この心温まる情景は、テレビで何度も放映されたそうで、日本の政治化にも人
間らしい顔のあることをカナダ人の多くが感じたに違いないという。

最後のほうに各国の国民性を笑うジョークが紹介されている。日本人の「意思
決定の遅さ」を笑うもので救命ボートが沈みそうな状況の話、多分さまざまな
ところで紹介されているから、ご存知の方もおおいことだろう。
イギリス人、イアリア人、アメリカ人、そして日本人とくる。
(175ページだらか立ち読みしてみて・・・)
さらに、著者の経験談から、オランダ人、カナダ人も出てくるのが楽しい。

この本は、96年刊「指導者たちのユーモア」を改題し増補されたものである。
ユーモアは心の潤滑油、たくさんあればあるほどよい。
それにしても、これだけ多くの著名人と近く接した人も少ないであろう。

----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
英語がすきなかた
ユーモアのネタをためてるかた
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

★★★☆+センス

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

お近くの本屋さんで。
本のカバーは(ありませんが)こちらで:
http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=99011472

=====================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■


=====================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

99.06.11[金]:【】..

99.06.10[木]:【リーダーたちのユーモア】..村松増美..★★★☆+センス
PHP研究所/ ISBN4-569-60477-3/1143円/187P
99.06.09[水]:【指揮のおけいこ】..岩城宏之......★★★★+おけいこ
       文芸春秋/ ISBN4-16-355240-5/1524円/228P
99.06.08[火]:【人生の暗号】..村上和雄..........★★★★☆+暗号
       サンマーク出版/  ISBN4-7631-9243-4/1600円/235P
99.06.07[月]:【口コミ時代の到来】..船井総研....★★★★+口
経済界/ ISBN4-7667-8182-1/1500円/253P
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 5767円
======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors> A#99-06 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#99-23 ・ ・ ・ ‥… □■

----------------------------------------------------------------------
読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)

======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#99-92 【先生と社長】 ・ … □■

読売新聞(6.6)のコラムで面白い対比の話が載っていた。世の中二つに分
ける方法はいくつかあるが、先生と社長に分けるという山口瞳さんの話。
先生は頭でっかちの比喩、社長は欲でっかちの比喩。そしてそこに引用さ
れたエピソードが面白い。頭でっかちでは、ある数学者が電球の容積を計
算するのに曲線方程式を駆使して計算に没頭していたところ、通りがかっ
たエジソンが、“私なら電球に水を入れて測るけど・・”といった話を、
欲でっかちでは、漱石の我が輩は猫であるからの引用で“金儲けのコツは
義理をかく、人情をかく、恥をかくの3つの「かく」が必要で、これを
三角法という”話を紹介している。
世の中、よおくみると、なるほど先生か、社長に分類できるような気も
してくる。
最近、国立大学の教授をやめてソニーの社外取締役になることになった
中谷巌氏は、先生でも社長でもないようだ。世の中スパっと切り分けられ
ない存在がいるというのも、これまた現実。複雑である。

     しんのすけ@私はサラリーマン
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ 発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )。 ID =969
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/touroku.htm
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
★ 情報交換の場として、Webook ML (webook@list.ne.jp) もあるよ。
----------------------------------------------------------------------
★ Webook の弟 【Mobook】 は、まぐまぐ ID=11655 だよ。
----------------------------------------------------------------------
★ カレンダー【Webook_skd】 開始。書込み自由。
URL:http://calendar.yahoo.com/ ID:webook_skd PW: guest
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)
----------------------------------------------------------------------
アメリカビジネス最前線の情報誌 FIS(フィス)まもなく創刊。
ハーバード・ビジネス・レビュー、翻訳前の米国ビジネス書籍などの
先見(Foresight)と洞察(Insight)を一足先にゲットできる。
  プレビュー版購読は、まぐまぐで。 ■ まぐまぐID=14236
■ http://www.netpro.ne.jp/~fis/
■ FIS Communication Support Group ■ 代表 吉丘圭吾 fis@netpro.ne.jp
----------------------------------------------------------------------
(
----------------------------------------------------------------------
ξ
▲▲▲
Web ◎◎ k of the Day =本日は、脳みそコチョコチョできたかなぁ
| ○ | また、あした。
\=/
□ 『ISIZE』にWebookコーナーできる?(6月)
□ 『日経ネットナビムック』に掲載予定。 7/13発売

◎◎ 真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================

Posted by webook at 1999年06月10日 15:26