//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #99-152】 99/10/12(火) ★
★ “東雲の空を独占、明けの明星”の火曜日 ★
★ http://clicks.to/webook/ ★
★ http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/b-index.htm ★
★ ~~~~ ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
======================================================================
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------------------------
☆☆転職をお考えの方へ。ネットワークエンジニアなんていかがですか?☆☆
◎パソナソフトが特待生を無料で募集しています。◎
↓ click ↓
http://a.clickincome.net/md/dk?mid=a9ba9bbdfb7512db7c2ebdae5d7bb9a0
-----------------------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:05:44 +1分 対前日
東京の日入:17:11 -1分 ”
日昼時間 :11:27 -2分 ”
《http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/ 》海上保安庁
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------
■著書名:【アメリカ海兵隊式最強の組織】Semper Fi
----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:ビジネス
----------------------------------------------------------------------
■著者:ダン・ギャリソン&ロッド・ウォルシュ
ダン・キャリソン(Dan Carrisonn)
元アメリカ海兵隊員。現在、世界有数のATM(自動預金預払機)メーカ
ー、ディーボルドの上級アカウント・エグゼクティブを務める。
ロッド・ウォルシュ(Rod Walsh)
元アメリカ海兵隊員。ベトナム戦争経験者。MBAを持ち、ブルー・チッ
プ・インベントリー・サービスの社長を28年務める。
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
日経BP社/ISBN4-8222-4145-9/1600円/307P
1999/5/17 第1刷
======================================================================
■ <ワン・チョット>
「“自己革新”という海兵隊の組織文化の推進力は
未来に対する脆弱性(future vulnerability)である。」
----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>
元海兵隊員で実業界で成功した人は数多くいる。たとえば、クライスラーの社
長(ロバート・ラッツ)、Fedex会長&CEO(フレデリック・W・スミス)・・
もっと日本人に身近なところでは、グレン宇宙飛行士、マンスフィールド元駐
日大使などがいる。
彼らが海兵隊で学んだものは何であったのか・・。
海兵隊での訓練の模様や、そこに盛込まれている独特の文化、理念など海兵隊
の秘密を探り、ビジネスへの応用を紹介している。
組織を強固なものにし、そして臨機応変に対応できる柔軟性を持たせるバック
には、組織管理上の秘密とたゆまぬ努力が隠されている。
GEやソニー、トヨタなど世界のトップ企業、モサドなどの秘密諜報機関など
それぞれに組織維持のための特徴的な理念、文化、手法などがあり、それらは
本になったりレポートされたりしている。
本書はその対象を“米国海兵隊”にとり、企業経営への応用を説いた本だ。
まずは最良の人材確保からはじまり、基本訓練での「変身」、下士官による兵
卒の指揮(一般社員の指揮)など、海兵隊のやり方とビジネスへの応用とが交
互に織り交ぜられて展開する。海兵隊を海兵隊ならしめている最も重要なポジ
ションは、下士官。映画でいえば若い兵隊を怒鳴り散らす鬼軍曹だ。しかし、
実際の下士官は映画のイメージとは違う次元の存在だという。自ら範を示し、
理念を伝え、時には優しい存在にもなるいわば“人間力”を備えた存在なのだ。
それを生み出すのはやはり「訓練」。ブートキャンプに代表される厳しい訓練
は、ひ弱だったり、ゴロつきだったりする若者を「変身」させてしまう。
軍隊とビジネス社会では、あまりに世界が違うような気もするが、「社員に特
別な存在であることを常に自覚させる」「能力のない社員を切り捨てずに育成
する」「社員教育に同僚の圧力を利用する」「失敗を人事記録に記入するより
も、その場限りの厳しい叱責のほうが時には効果がある」・・・・など、ビジ
ネス・シーンへ応用できる点が意外に多いことに驚く。
軍隊と言えば、上官の命令に絶対服従・・という“考えない集団”を想像して
しまうが、そんな予想を覆す「自立」「創意」「自らの考え」などといった海
兵隊の姿にも驚いてしまう。
海兵隊という言わば閉ざされた世界の様子が垣間見えるという面白さと、企業
の組織運営に応用してみようかと思うヒントが散りばめられているのが魅力で
あろう。
あらゆる階層で知的リーダーシップが発揮される組織、海兵隊とはどんなもの
か、未知の世界を探検する楽しさがある。
おすすめ度は、★★★★+Semper
----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し>
ブーツ・キャンプ( Boot Camp)と呼ばれる志願兵訓練所の模様は凄まじい。
毎年4万人もの若者が12週間におよぶ実践さながらの厳しい訓練で有能な戦
士に変身していく。それは命令絶対服従の単なる兵隊へではなく、海兵隊の流
儀を身につけたリーダーへとして変身するというものだ。
2,3ヶ月ほどまえに、民法テレビの特集で自衛隊のレンジャー部隊の訓練の
模様を放送していた。何日間か、わずかの食料と水で不眠の作戦を実行する訓
練である。何十時間も寝ないまま、重い装備を担ぎ、いつ終わるともしれない
作戦に望む隊員は、ほとんどもうろうとした状態に陥る。喉の渇きに泥水をす
すろうとしたり(付き添いの上官、海兵隊でいえば下士官にどなられて止めさ
せられる)、草むらにゴロンと棒のように倒れたり・・・凄まじさが画面から
伝わってくる壮絶な訓練であった。
(すぐ近くにその基地があるのは頼もしいような怖いような・・・)
これが米海兵隊の訓練をならったものであろうことは想像に難くない。
足を怪我した隊員を助けたり、リーダーが負傷した時は、自分が代わりになり
・・・と言ったチームワークが重んじられる。
つまり、リーダーがそこここにいるというのが海兵隊なのだ。
「すべての海兵隊員はどの階級であれ、だれかの命令を遂行しているので、指
導力には自己主張と命令への服従とが奇妙に入り交じっている。・・命令に従
う時、すでに問題の解決に取り組んでいる。“従うこと”は、盲目的な服従で
はない。周囲をよく見て状況を判断し、解決法を探すことだ」というのだ。
いわれた事をいわれたようにではなく、想像力と創造力で障害を乗り越え、最
後まで任務を遂行する。それは、海兵隊員でもあり企業戦士でもある。
軍隊という組織が、えてして「絶対服従」という言葉に代表されるように、た
だ命令に服従する組織と思っていたが、どうも考えを改める必要があるようだ。
リーダーシップ、創造、チームワークなど、なんだかビジネス社会そのものの
様相を呈しているのだ。
本書は、現在の海兵隊での訓練や組織運営のノウハウをビジネス社会へ応用す
ることに主眼があり、その歴史についてはあまり触れられていない。
解説(中野郁次郎)には、その200年以上の海兵隊の歴史が紹介されている。
創立は1775年で、第一次大戦、第二次大戦、ベトナム戦争、湾岸戦争・・とそ
の歴史の中で何度もその存在理由を問われ、その度に自己革新をしてきた組織
だという。変化することが生き延びるための重要戦略であったわけだ。
本書は、この解説部分も重みがある。ビジネスへの応用を非常に簡潔にまとめ
ているからだ。(時間のない方は、ここだけを立読みしてもいい)
海兵隊とビジネス社会の共通点を解説者は次の一言に要約している。
「知的機動力」!
企業が21世紀を生き延びるために必要なことは“俊敏な思考”と“迅速な行
動”であり、それを一言で言い表したのが上記の「知的機動力」というわけだ。
海兵隊をモデルにしたその要件とは、
(1)ビジョンの共有と概念(コンセプト)の創造
組織が機動的に動く事ができるためには、組織の構成員がビジョンや
将来へのシナリオを共有している必要がある。自分の行動が組織の将
来の長期的な取組みのどこに位置づけられているのかが分らないと、
組織構成員の深いコミットメントが得られないからである。
(2)官僚制とタスクフォースを具備する柔軟な組織構造
官僚制は、知識の蓄積と活用に優れたタテ型組織であり、少数精鋭で
組織されるタスクフォースは、部門を超えて知識の創造と迅速な意思
決定に優れてたヨコ型組織である。両者を備え持つ組織構造が必要で
ある。
(3)機械系と人間系情報システムの融合
機動力を発揮するには、意思決定と行動に必要な情報を迅速に提供す
るシステムが必要である。ただし、それはデータベースとかイントラ
ネットとかいった機械系の情報だけでは不十分であり、人が実際の現
場で獲得する生きた情報と合わせて使われなければならない。
(4)あうんの呼吸で動くための「原形」の共有
組織構成員同士があうんの呼吸で動けるのが機動力のある組織である。
そのためには、基本的な技能、知識、思考方法、視点などを共有して
いる必要がある。
(5)知的リーダーシップ
組織構造は、海兵隊も企業もトップ、ミドル、ロワーの階層構造をと
っている。海兵隊と知的機動力を持つ組織に共通しているのは、各階
層それぞれでリーダーシップが発揮されていることである。
であるという。
本書は、海兵隊という一般的には知られてない世界と、ビジネス社会の意外な
共通点に驚きながら、二味、楽しめる本である。
----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
経営者の方(将軍)
組織人事担当の方
中間管理職の方(下士官)
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>
★★★★+Semper
----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>
お近くの本屋さんか、
Book Chase(http://www.php.co.jp/book/)か、
ISIZE Book(http://www.isize.com/book/)で、
本のカバーは:
http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=99021055
======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■
海兵隊ではなく、秘密諜報機関モサドから、ビジネスの要諦を掘下げた本が
ありました。
【勝負どころを突破する!】モサドに学ぶビジネスの掟
ジェラルド・ウェスタビー
http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/99.7/99.07.28.htm
こちらもオススメ。
======================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■
99.10.15[金]:【】..
99.10.14[木]:【】..
99.10.13[水]:【】..
99.10.12[火]:【アメリカ海兵隊式最強の組織】Dan&Rod..★★★★+Semper
日経BP社/ ISBN4-8222-4145-9/1600円/307P
99.10.11[月]:【休刊】..振替え休日のため
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 1600円
======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors> A#99-13 ・ ・ ・ ‥… □■
======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#99-38 ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------
読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)
======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#99-152【ヒューマン・ポータル】 □■
インターネット社会では、想像もしないような価値ある情報が氾濫してい
る。溢れてはいるが、それを見つけたり、整理したりするのは、これまた
至難の技でもある。そんな中で、あの人に聞けば、まちがいない・・・、
面白い話が集まっている・・・そんな人が重要になる。
HP、ヒョウマン・ポータルとでも言いましょうか・・。
ネットトレードの世界でもしかり、ビジネストレンドの世界でもしかり、
ホームページの紹介の世界でもしかり・・・。
そういう人をどれだけ自分の知恵袋として持っているかというのが、これ
からのネット社会で重要になるような気がする。
幸いにも、世の中にはキトクな人が多く、そういう情報を無料で届けて
下さる方が多い。
縁尋奇妙の久米さん、ビットバレーの松山大河さん、JOYの斉藤さん
FirstNewsの波木井さん・・・などポータルな方がネットの推進を担って
いらっしゃる。
さらに言えば、PPプライベート・ポータル(個人的な知恵袋の存在)も
重要でしょう。僕にとっては、あの方とあの方と・・・(感謝!)
しんのすけ@ポ、ポ、ポータル来い
======================================================================
(
)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ 発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )。 ID =969
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/touroku.htm
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
★ 情報交換の場として、Webook ML (webook@list.ne.jp) もあるよ。
----------------------------------------------------------------------
★ Webook の弟 【Mobook】 は、まぐまぐ ID=11655 だよ。
----------------------------------------------------------------------
★ カレンダー【Webook_skd】 開始。書込み自由。
URL:http://calendar.yahoo.com/ ID:webook_skd PW: guest
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)
(
----------------------------------------------------------------------
ξ
▲▲▲
Web ◎◎ k of the Day = 本日は、脳みそ ぼんぼん できたかなぁ
| ○ | また、明日。
0 \v/ 今日は ジニー になったしんのすけ。
|_||_ (たまには鳥以外もいいなぁ)
〇 l ・
O O ・
o ・
。 ・
. ・
. ・
__/ ・
|B| ・ 真之助@Webook of the Day
 ̄ ̄
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================