//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #2000-041】 2000/03/13(月) ★
★ “こぶしの花みっけ”の月曜日 ★
★ http://clicks.to/webook/ ★
★ http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/b-index.htm ★
★ ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
======================================================================
Web. . 。 o O 〇 K !
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:05:55 -4分 対先週金曜
東京の日入:17:47 +3分 ”
日昼時間 :11:52 +7分 ”
《 http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/ 》海上保安庁
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------
■著書名:【マンガ般若心経入門】
----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:マンガ、仏教
----------------------------------------------------------------------
■著者:蔡志忠 作画、野村春眠解説、瀬川千秋訳
蔡志忠(さい・しちゅう)
1948年、台湾生まれ。テレビ美術等を担当した後、新聞、雑誌に漫画を
描きはじめる。特に中国古典を漫画化した作品はベストセラーとなり、
世界各国で翻訳されている。
野村春眠(のむら・しゅんみん)
1953年、京都府生まれ。司法事務所に勤めた後、僧侶、和尚となる。
瀬川千秋(せがわ・ちあき)
東京生まれ。翻訳家。
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
講談社/ISBN4-06-269100-0/1400円/196P
2000/2/15 第一刷
======================================================================
■ <ワン・チョット>
「仏教ほど名前が知られていて、その正体が知られていないものは
少ないであろう。」
----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>
仏教、お寺、坊さん、般若心経(はんにゃしんぎょう)と言えばいかにも抹香
臭く、生活感から遠い感じがする。半歩でもいいから先を走りたいと思うデジ
タル時代にはなおさらである。
しかし、何千年という時代の波を通して受け継がれてきた知恵の中には人間の
本質に係る部分があるような気もする。そこで、一般にはなじみのない仏教の
PR書のひとつ、般若心経をマンガとやさしい解説で紹介した本が、これ。
仏教は釈迦が作った宗教で、その死後、弟子達により広く仏教の布教活動が続
けられたが、年月が経つうちにオリジナルの釈迦の教えからは大きな違いが出
てきてしまった。議論は議論を呼び、分裂や専門化という経緯をたどるうちに
一般人には役立たずの代物となってしまった。そこで世間の人にも理解しやす
く、実生活にもためになる新仏教が宗作された。その新仏教をPRするための
本のひとつが『般若心経』だという。
(なぁるほど、ハンニャシンギョウってそういうもんだったんだぁ)
分かり易いといっても、「色」だの「行」だの「識」だの難解な言葉もある。
「自分は何か?」「心とは何か」など人間や自らの存在を哲学するための材料
は、そのままでは難しい。だからこそマンガという媒体を介して伝えようとい
うのが本書の意図だ。
どこか手塚治虫的なタッチのあるマンガで《色と空》《彼岸と此岸》《心の作
り出す錯覚》《宇宙》などが描かれている。
手塚治虫の【ブッダ】のような全体を通したストーリィ性はないが、つまみ食
い的な味わいは楽しめる。
おすすめ度は、★★★+彼岸
----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し>
般若心経物知り辞典のコーナーに釈迦について書かれているところがある。
釈迦の生没年は明確ではないらいしが、紀元前4,5世紀ごろらしい。
で、その時代、地球のほかの地域ではどんな人がいたかというのが面白い。
中国では、孔子が学問に志しており、ギリシアでは、ソクラテスが死刑に処
せられていた頃らしい。つまり、古代の哲人たちは同時代を生きていたとい
うことだ。
彼らに共通するのは自らの書物はないということ。つまり、しゃべり一辺倒
であったわけだ。あちこち歩きまわって高説を説いた人であった。釈迦は、
インドで生まれたから当然、インド語(正確には古代インド語)で、般若心
経などのような漢字ではなかったはず。
インドから中国へ伝播は、幾人かの偉い坊さんの翻訳によったわけだ。その
中の一人、玄奘(ゲンジョウ)というお坊さんが、インドの原典に忠実に訳
したのが、本書で扱う“般若心経”だ。
このお坊さん、西遊記の主人公、三蔵法師としても知られる。(へぇ~)
『仏説摩訶般若波羅蜜多心経』、唐三蔵法師玄奘訳
というのが般若心経の実態。全部で266文字。お坊さんが、“かんじぃざ
いぼーさつぅ、ぎょうじん・・・x??xx”と唱えているのはこの266
文字を暗唱しているのだ。形だけをとればポケモンの名前を言うのととおん
なじだ。
訳というのは、どの世界にもあるが原語をそのまま音訳するものも多い。
タイトルもその例のひとつ。
摩訶は、《ハマー》という古代インド語で偉大なという意味だそうだ。
般若は、《パンニャー》の音訳で智慧を指す。般若の面がなぜオニなのかは
不思議なところ・・・。
波羅蜜多は、《ハーラミター》で、彼岸にいたるという意味だとか。
目の不自由な7人の男がゾウを認識しようとするときの話、
“自分は自分”と、己の存在を悟る大木とタンポポの話、
などいくつかの話がマンガで紹介されている。結構味わいがある画風だ。
関連サイトをウロウロしたいかたは・・
_________________________________
@ 戻る 彼岸 表紙 購入 検索 || http://clicks.to/webook/ □
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄↓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=00005950
| ↓
| 般若心経壁紙なるものが存在した・・。そのほかスクリーンセーバーも
| http://mirror.vector.co.jp/soft/data/art/se023172.html
|
| => Back to 書籍
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
最近、インド映画が日本でも流行っている。“踊るマハラジャ”などがその典
型だ。あの映画にもいくつか仏教的な意味合いのある唄が、軽快な踊りととも
に繰り出される。
インドの映画ー般若心経ー三蔵法師ーインドーブッダ・・・と不思議な繋がり
を考えると、なんだか世の中面白いことになっているものだと思える。
手塚治虫は『ブッダ』という大作を残している。僕はマンガ本『ブッダ』から
も実に多くのことを学んだような気がする。あれは漫画の域をはるかに突き抜
けている。『ブッダ』を古本として出そうとしたこともあったが、思いとどま
ったのは正解だった。
現代という「色界」から「空」の境地へ行ってみたい方、ちょっとつまみ食い
しては如何?
(ちなみに僕は、お寺とか線香とかの臭いが苦手だ。本は臭わないからいい)
----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
仏教ってなんだぁ?という方
ドラマに出てくる般若心経が妙に気になる方
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>
★★★+彼岸
----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>
●Book Chase ( http://www.php.co.jp/book/ )
●ISIZE Book ( http://www.isize.com/book/ )
アメリカ・カナダ在住の方は
● 富士山・コム ( http://www.fujisan.com/webook/ )
今日の本 → http://www.fujisan.com/webook/shopping?navi=
======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■
======================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■
2000.03.17[金]:【】..
2000.03.16[木]:【】..
2000.03.15[水]:【】..
2000.03.14[火]:【】..
2000.03.13[月]:【マンガ般若心境入門】..蔡志忠画....★★★+彼岸
講談社/ ISBN4-06-269100-0/1400円/196P
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 1400円
======================================================================
■□ < Web●○k from Publishers > P#2000-04 ・ ・ ・ ‥… □■
_________________________________
⊿
|
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors > A#2000-04 ・ ・ ・ ‥… □■
======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#2000-05 ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------
読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)
======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#2000-041【人生記号論入門19】… □■
【 個液気P 】
物質の3体なんて昔習ったような・・。固体、液体、気体の3体。
分かり易いので水がよく例に例えられる。氷と水と水蒸気。
公正する分子や原子の状態で3つの形体に変化するわけだが、このごろは
さらにプラズマ状態なるものも注目されている。
昨日のテレビでは、貨物機のパイロットがアラスカ上空で目撃したという
赤く輝く妙な玉の原因をプラズマ説に求める番組をやっていた。
人間の状態も似たようなところが・・
何か始めようとすると現状維持に固執したり、なかなか一筋縄でいかない
ドロっとした液体のようなところがあったり、やけにサラっとしていると
思えば何にも考えてない空気みたいな存在であったり、原子と電子がバラ
バラになるほど高エネルギーを発散したり・・・人も状況によりかなりな
形体変化を起す物のようだ・・・。
しんのすけ@プラづら
======================================================================
(
)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ 発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )。 ID =969
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/touroku.htm
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)
(
======================================================================
ξ
▲▼▲
Web ◎◎ k,Mobook また明日!
| △ |
\σ/
色~~~無~~~空
Ω 真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================