2000年05月29日

【パーミション・マーケティング・セミナー】..阪本啓一..★★★★★+eEconomy

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #2000-081】 2000/05/29(月) ★
★ “びわの美味”の月曜日         ★
★ http://clicks.to/webook/ ★
★ http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/b-index.htm ★
★    ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
======================================================================
Web. . 。 o O 〇 K !
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------
東京の日出:04:27 -2分 対先週金曜
東京の日入:18:50 +2分 ”
日昼時間 :14:23 +4分 ”
《 http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/ 》海上保安庁
------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

■著書名:【パーミション・マーケティング・セミナー】

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:ビジネス、マーケティング
----------------------------------------------------------------------
■著者:阪本啓一(さかもと・けいいち)
  マーケティング・コンサルティング・ファーム Palmtree Inc.代表。
  クライアントは国内外多数。サービス・マネージメント、メディア戦略を
  得意とする。知恵市場、ISIZE,Vmailをはじめ、自らも
ネットビジネスに携わる。ビジョンは“勇気をあげる”。メルマガ「電脳
市場本舗ーMarketing Surfin’」を発行。「智恵市場エッセンス」に寄稿
翻訳書に「パーミション・マーケティング」。現在セス・ゴーディンと
の対談を交えた著書を執筆中。
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
 翔泳社/ISBN4-88135-876-6/1400円/165P
2000/4/19 第一刷  4/25 第二刷
======================================================================
■ <ワン・チョット>

「セス・ゴーディンの“パーミション・マーケティング”の
   訳者が贈る、パーミション・マーケティングの真髄+α。
   エッセンスが凝縮されていてとても分かり易い。」

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>

セス・ゴーディンの《パーミション・マーケティング》の本は、フォーチュン
やビジネスウィークなどのベストセラービジネス書にランキングされるほどの
人気で、日本訳(訳者は本書の著者、阪本氏)も大評判となった本だ。
本書は、その内容をベースに、著者の独自のセミナー録から起こされた本だ。
「パーミション・マーケティングをベースにeエコノミーのヴィジョン」が展
望できる。エッセンスを凝縮しているところがうれしい。

そして、顧客主体のeエコノミーの斬新な考察が目を引く。
パーミションのレベルが深化するにつれ、市場は『お祭り型市場』に変化し
ていくという。そんなeエコノミーの特性をメディア(wire-less, PC-less,
internet-less ) の視点、生活者の視点(時間不足、豊富な知識、生活者によ
る価値決定、買う→楽しむ)、成功の秘密(Story-rich, Context-rich,
Deivery-rich)などから分析する。
いずれも特徴的で非常に興味深い事例が紹介されていて楽しい。

著者を講師としてリクルート社などで催されたパーミション・マーケティン
グのセミナーは定員を倍ほどの応募があったという。
PPT(パワーポイント)のスライドイメージがはめ込んであり、まさにセミナ
ーを紙上で聞く感じがする。

セス・ゴーディンに出した50の質問が公開され、次作への期待を高めてい
るところがニクイ! (よろしかったら・・・というパーミション・マーケ
ティングそのものだ)

セミナーを本で覗いてみよう!

おすすめ度は、★★★★★+eEconomy
----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し>

セスの著書の復習として、パーミションマーケティングを振り返ってみよう。

パーミションマーケティングとは、
『見知らぬ通行人を ともだちに ともだちを 顧客に 顧客を優良顧客に』
するマーケティング手法のことだ。ワン・トゥー・ワン・マーケティングと同
じベクトル上にあるが、違いは、ワン・トゥー・ワン・マーケティングの場合
は、最初の販売時点から始まるのに対し、パーミション・マーケティングは
見知らぬ通行人との最初の接触から始まるところだ。

著者がeエコノミーとして分析するこれからのネット社会は、だれが主催者で
誰がゲストかわからなくなるような“お祭り型”になるという。
そこには、生産者側から一方的に市場が生み出されてきた従来と異なり、生活
者がどんどんマーケティングの世界に入り込む生活者主体の社会への変貌が見
てとれる。

『パーミション(よろしければ)』が重要な要素になる所以だ。

本書の結論というスライドがある。パーミションをベースにしたマーケティン
グのまとめだ。

1)生活者の時間を奪わない
大原則だ。“省時間”“ゼロ時間”こそ、ビジネスの要諦に置く
べきである。
2)生活者との生涯のお付き合いを目指す
売って終わりではない。大切なのは、“売る前”と“売ったあと”だ
3)生活者に参加してもらう
自分で何もかもできない、と自覚しよう。生活者にも参加をうながし
智恵をもらうのだ。
4)生活者と物語をつむぐ
“モノ”と“コト”だけを売るのはもう終わりにしよう。大切なのは
どのような物語を、生活者とともにどうやってつむぐか、ということ


顧客とサービス提供者の融合事例で面白いものが紹介されている。

◎ 空想家電 http://www.coi.co.jp/
『たとえ、ひとりの落書きからはじまったアイデアでも、それをいいと
言ってくれる仲間を千人集められたら。メーカーだってだまって放って
おくわけにはいかないでしょう』というコンセプトのもと、アイデアの
書込み、その投票、製品化指数の表示などをするサイトだ。
現在、ぬいぐるみリモコンがクールなアイデアとなっている。
投票者635人(本書では505人)、製品化指数は34%(本書では
50%)だ。
このサイトは、あらたに“空想生活” http://www.cuusoo.com/ として
2000/6/1リニューアルする予定。

いわゆるストーリー・リッチなマーケティングにはこういった“お祭り的”な雰
囲気が大切だ。

もう一つの事例で面白いのが、小林製薬のアイデア製品。ここにもストーリー性
に溢れた面白い製品があり、生活者を“ファン”にする小林製薬のユニークさが
現れている。 http://www.l.u-tokyo.ac.jp/~tono/kobayashi/

パーミション・マーケティングの事例として著者共同主宰の智恵市場もブック
マークが必要だ。
http://chieichiba.net/

もうひとつおまけは: ネットエイジのVmail http://www.vmail.ne.jp/
オプトインメール(オプトイン=参加する)の典型である。このサービスの面白
いところは、『クレジットカードの利用明細書と同じように、月末に“パーミシ
ョン明細書”が利用者の手元に届けられる』ところだ。自分が与えたパーミショ
ンの内訳をメールで確認できるところだ。
本書を読んだら利用したくなる・・・。

関連サイトをウロウロしたいかたは・・
__________________________________
@ 戻る 企画 表紙 購入 検索 || http://clicks.to/webook/ □
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄↓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | http://www.seshop.com/bm_detail.asp?sku=58760
| ↓
| 著者のサイト:
| http://www.palmtr.com/
| 著者も主宰者の一人である“智恵市場”は:
| http://chieichiba.net/
|
| => Back to 書籍
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
パーミション・マーケティングの翻訳で、著者は、“土足マーケティング”
という言葉を考案している。Permission Marketingに 対する Interruption
Marketing の訳語だ。生活者の中にずかずかと踏み込んでくる様を実によく表
している。
ネットにより生み出される生活者参加型市場のことを“お祭り形市場”という
のも面白い。
読者の気持を掴むことばを生み出すというのは、素晴らしいことだ。

著者のお師匠さんは、かのトム・ピーターズだという。
本書でも、ところどころに入るちょっと砕けた調子の決め言葉は、トム・ピー
ターズの雰囲気が漂う。つまり、“分り易く、印象的”ということだ。

本書を読むと、是非、この著者のセミナーに参加してみたいものだと思う。
今度、社内セミナーにお呼びしてみよう!

この本は、本屋さんへいくと『パーミション・マーケティング』(セス)の
本の横に並べられ、表紙も同じやまぶき色い色になっているので目立つ。
(にくい演出!)

----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
マーケティング関係者の方
我が社は内向き管理はしっかりやっとるが、マーケが弱いという企業の方
パーミション・マーケティングを読んだ方
パーミション・マーケティングを読まなかった方
おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

★★★★★+eEconomy

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

●Book Chase ( http://www.php.co.jp/book/ )
●ISIZE Book ( http://www.isize.com/book/ )

アメリカ・カナダ在住の方は 《今週のWebook コーナーから 》↓
● 富士山・コム ( http://www.fujisan.com/webook/bookindex.html )
http://www.fujisan.com/webook/special_order.html
    
======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

 パーミション・マーケティングの本家、セス・ゴーディンの本は

【パーミションマーケティング】S・ゴーディン..★★★★★+信☆用
http://www.hoops.ne.jp/~webook/2000.01/2000.01.31.htm

======================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

2000.06.02[金]:【】..

2000.06.01[木]:【】..

2000.05.31[水]:【】..

2000.05.30[火]:【】..

2000.05.29[月]:【パーミション・マーケティング・セミナー】
..阪本啓一.....★★★★★+eEconomy
         翔泳社/ ISBN4-88135-876-6/1400円/165P
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 1400円
======================================================================
■□ < Web●○k from Publishers > P#2000-08 ・ ・ ・ ‥… □■
_________________________________
/|
| ̄  Webookプレゼント企画 第5弾
| ======================
|
| 中谷彰宏氏の【サービス刑事】サイン本を5名様にプレゼント!
| ………………………………………………………………………………
| ■ 応募方法: タイトル:【サービス刑事希望】+あなたのお名前
|   本文: お名前、メールアドレス、住所、Webook暦、
| コメントなどを書いてください。
| 宛先:webook2000@yahoo.co.jp
| ■ 〆切: 2000/5/31(水)
| ………………………………………………………………………………
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors > A#2000-05 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#2000-13 ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------
読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)
======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#2000-081【ざわり・ざわり】‥… □■

はだざわり、てざわり、したざわり、みみざわり、めざわり・・
  音にするとおなじ『ざわり』なのに、手や肌と耳、目は“ざわり”が
  違う。肌触り、手触り、舌触り、・・・耳障り、目障り。
  たしかに目に何か触れば物凄く痛くて不快だ。
  肌触りと手触りはなんとなく『いい印象』を連想する。
  耳や目は人間のセンサーの中で重要でありかつ、センシティブなもので
  ある。ついつい、いやなものも感じとってしまう。まことにやっかいな
  ものだ。肌や手は目や耳よりはすこしは鈍感。
  さて何かわすれてる・・・・そうそう“鼻”。この器官は、センシティ
  ブと鈍感を併せ持つ不思議なセンサーだ。
  減衰指数が高いのだ。いい匂いも、悪い匂いもすぐなれちゃったりする。
  不思議なことに《鼻触り》とか《鼻障り》という言葉は聞かない。
  かりにあっても、鼻くそにまるめて放ってしまえばオシマイか。
(鼻には“つく”という言葉があったなぁ)
  ともあれ、人の気に障ることは避けたほうがよいようだ。
あ、それと電車の中でも触っちゃダメよ!
あ、それから、このメールがメール障りになってたらゴメンなさいです。

                     しんのすけ@さわらぬ・・に
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ 発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )。 ID =969
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://www2.isnet.ne.jp/isn00029/webook/touroku.htm
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)
(
======================================================================
ξ
▲▼▲
Web ◎◎ k,Mobook     また、明日。
| △ |         
\σ/  
ξ
__ξ__〆
|… |
|__| 真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================

Posted by webook at 2000年05月29日 20:34