2001年06月04日

【ドラッカーとの対話】..小林薫................★★★★★+@強み

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
★ ⌒ ⌒ ★
★ ━━ ★ WeB◎_◎K of the Day ★ ━━ ★
★ ★
★ 【Webook #2001-079】 2001/06/04(月) ★
★ “運動会の後”の月曜日            ★
★ http://listen.to/webook ★
★ http://webook.plaza.gaiax.com/ ★
★ ★
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
Web. . 。 o O 〇 K !
------------------------------------------------------------------

   おや? 「チーズ」と「バター」が対決が始まったらしい・・?
    
   ▲ http://www.taiketsu.com/taiketsu.php?vid=937&cid=31 ▲

------------------------------------------------------------------
Web. . 。 o O 〇 K !
======================================================================

= もくじ =

   ◎ 本日の一冊:【 ドラッカーとの対話 】
   ◎ カラコラム:【 e漢字81= 人材 】
   ◎ プレゼント:【 種まく子供たち 】 3冊 New!
 
======================================================================
■□ …‥・・ ・ ・ 本日のWeb●●k ・ ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------

■著書名:【ドラッカーとの対話】

----------------------------------------------------------------------
■ジャンル:ビジネス、経営
----------------------------------------------------------------------
■著者:小林薫(こばやし・かおる)
  1931年東京生まれ。東京大学法学部卒業。産能大学経営学部教授。
  著書に「苦手な英語に自信がつく本」「英語通訳の勘どころ」など。
----------------------------------------------------------------------
■出版社:
徳間書店/ISBN4-19-861356-7/1700円/317P
2001/5/31  第1刷
======================================================================
■ <ワン・チョット>

 「 Build on your Strength!  強みの上に己を築け!」

----------------------------------------------------------------------
■ <忙しい方はここだけ>

ピーター・ドラッカーの経営の本が、最近書店で目に付く。
ドラッカーは、1909年ウィーン生まれ、「現代の経営」「断絶の時代」「傍観
者の時代」「見えざる革命」「ポスト資本主義社会」など多数の著作を世に出
し、経営、マネジメントなどにおける「知恵の源泉」みたいな役割を担い続け
ている。今年(2001年)、92才になるおじいちゃんだ。

最近は、「プロフェッショナルの条件」「チェンジリーダーの条件」「イノベ
ーターの条件」という3部作が書店のビジネス書コーナーに鎮座している。
実は僕もその一冊を購入して“持って”いる。(そう、まだ持っている、状態
。僕も積読はあるのです・・笑)ドラッカーを読み解くのは、それなりの努力
が要りそうだ。
ドラッカーの名前を知っているが、その著作や思想は(実は)知らないという
方には、本書は、とてもいいガイダンスになる。

本書の著者、小林薫は、僕なんかは「ビジネス英会話」の先生・・・というの
が刷りこまれている。著者とドラッカーの関係は、通訳、セミナーモデレータ
ーなどを通じ、直接的な係わりが40年以上もあるという。

本書は、著者がドラッカーに直接聞いた、学んだ体験をベースに、ドラッカー
の先見と洞察のエッセンスや、ドラッカーの人間的魅力を紹介したものだ。

ドラッカーの数多い著作のエッセンス紹介もさることながら、ドラッカーを身
近に感じさせてくれるところが、本書の魅力だ。例えば、『アナロジー(たと
え)に音楽の比喩が多いのは、彼が作曲家になりたかったからだ・・・』とか
いう話は、他のドラッカー関連のビジネス書にはあまり出てこないであろう。
そんなところにも身近さを感じさせながら、ドラッカーの思想と魅力を紹介し
てくれる。

ドラッカーの名言中の名言として著者が何度も強調しているのは、
  「強味の上に自らを築け (Build on your own strength )」
である。本書からワンセンテンスを抜き出すなら、これかもしれない。
後半にあるキーワードと名言集から探るドラッカーの発想と思想も、著者のフ
ィルターを通じた身近なメッセージとして紹介されている。

「これからドラッカーを学びたい、もっと知りたい、さらに学び直したい、肉
声に触れたいという方」に、丁度おすすめの本である。


おすすめ度は、★★★★★+@強み
----------------------------------------------------------------------
■ <お暇な方は、もう少し>

いくつか、本書からキーノートを拾い書きしておこう。


「(組織体)内部にあるのはコストのみ。すべての機会とチャンスは外部にあり 」

 イノベーション「べし・べからず」集から(べし部分)

 1.機会の分析を行うこと、定型的にイノベーションを遂行するためには
   これが必須である。
 2.「外に出よ、見よ、尋ねよ。聞け。」人間の全感覚を総動員すること
   が必要である。
 3.「単純であれ」
 4.そして「小より始めよ」
 5.最後は「トップを狙え」


「表の風に吹かれろ!」

  「そもそも企業が“適切な事業を行っているか”を、いかにして知るか
   と問いかける。“わが社の事業は何か。何であるべきか。”をいかに
   して知るかの問いに答えるには、事業を“外部から見て”分析するこ
   とが必要となると主張する。」
       (「創造する経営者」の中から小林薫のサマライズ。)

「モノゴトは人が思ったり言ったりすることの2倍はかかる」

「最も重要なことから始めよ」

「知識は本の中にはない。」
   本の中にあるのは、情報のみである。知識とは、それらの情報を仕事や
   成果に結びつけることである。(なるほど!)

__________________________________
@ 戻る 叡智  表紙 購入 検索  || http://clicks.to/webook/ □
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄↓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=01024624
| ↓
| Foresight & Insight
|
|        => Back to 書籍
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「なるべく直接聞いた話として、私自身のフィルターを通じて吸収したももの
を生の形で」提示しようと試みた・・・とは著者小林薫の言。

時代を支える「先見と洞察」の知恵者は、時々この地上に現れる。そして、そ
の謦咳にふれた人は、その知恵を広く伝えようとする。
これは人類の歴史的な必然かもしれない。

小林氏と同じように松下幸之助の知恵は、PHPの江口克彦氏が伝導している
なぁ。

----------------------------------------------------------------------
■ <読んで欲しい方>
  ドラッカーWho?という方
  経営者の方
  ドラッカーの本を読みたい方
  おすすめです。
----------------------------------------------------------------------
■ <オススメ度>

  ★★★★★+@強み

----------------------------------------------------------------------
■ <がまんできなくなった方はこちらへ>

●ISIZE Book ( http://www.isize.com/book/ )
●BK1 ( http://www.bk1.co.jp/ )
●Book Chase ( http://www.php.co.jp/book/ )
●富士山・コム    ( http://www.fujisan.com/webook )

======================================================================
■□ <バック ツウ ザ Webook> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

======================================================================
■□ << 今週のwebook list >> ・ ・ ・ ・ ・・‥… □■

2001.06.08[金]:【】..

2000.06.07[木]:【】..

2000.06.06[水]:【】..

2000.06.05[火]:【】..

2001.06.04[月]:【ドラッカーとの対話】..小林薫....★★★★★+@強み
徳間書店/ ISBN4-19-861356-7/1700円/317P
----------------------------------------------------------------------
今週の節約小計 2500円
======================================================================
■□ < Web●○k from Publishers > P#2001-18 ・ ・ ・ ‥… □■
_______________________________
/|
| ̄ Webookプレゼント企画 第10弾
| ==========================
|
|  ●『種まく子供たち』ポプラ社(佐藤律子編)  3名様
|    http://www.hoops.ne.jp/~webook/2001_05/2001.05.28.htm
|
|  → メール先:webook2001@yahoo.co.jp
|  → タイトル:種をまく+お名前
|  → 本文:住所、氏名、年齢(年代)、職業、Webook歴、コメント
|  → 〆切:6/9(土)
|
|  ポプラ社の杉浦さん、応援団:三好さんのご協力で実現。多謝!!
|  http://www.poplar.co.jp/index.html
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======================================================================
■□ < Web●○k from the Authors > A#2001-04 ・ ・ ・ ‥… □■

======================================================================
■□ < Web●○k from the Readers> R#2000-10 ・ ・ ・ ‥… □■
----------------------------------------------------------------------
読者のみなさまからのオススメ、感想など募集中です。
(この欄で紹介する場合は、掲載方法、お名前の表現など含め
ご本人に了解をいただいた上で載せております。ご安心を。)

======================================================================
■□ <しんのすけのカラコラム> C#2001-079【e漢字81=人材】・ … □■

 人材=じんざい
 人材=人の材料
   =材料としての人
   =企業に必要な材料としての人
   =人が成長していくための材料

  人間をはじめて木材にたとえたのは荻生徂徠(おぎゅうそらい)らしい。
  「木目を見よ。人間も木目はなかなか変わらない。その木目が柾目なら
  天井板にする。そうでなければ南蛮床柱のように床材にする。」

  弱みには時には目をつぶり、強みを活かすように努力するということだ。

  最近は、人材を人財と漢字をあてる事が多い。
  材料なんて言われるよりは、ましだね。 
     しんのすけ@e漢字.com
 ------------------------------------------------------------------ 
 【こりゃe漢字】メルマガ => メルマにて発行中 m00028090
      http://www.netpro.ne.jp/~webook/ekanji/index.htm
     バックナンバーはこちら :
      http://www.melma.com/mag/90/m00028090/
======================================================================

)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
ご意見、ご感想等は こちらへ
Webook+Mobook=真之助 (^x^)
Webook@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------
★ 発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )です。 ID =969
----------------------------------------------------------------------
★ FPK“家庭平和維持活動”のため、土日祝はオヤスミ。(^p^)
----------------------------------------------------------------------
★ 登録/解除: http://webook.plaza.gaiax.com/ の登録、解除で・・
----------------------------------------------------------------------
★ 記事の転載/引用をされる場合は、真之助までご一報ください。
----------------------------------------------------------------------
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
)
------------------------------------------------
東京の日出:04:25 -1分 対先週金曜日
東京の日入:18:53 +1分 ”
日昼時間 :14:28  +2分 ”
《 http://www.jhd.go.jp/cue/KOHO/ 》海上保安庁
------------------------------------------------

======================================================================

▲▼▲   
Web ◎◎ k    今日は、ムシバ予防デぃ!  
  | △ |   
  \0/    昨日は小学校の運動会。赤組の勝ち(よかったねぇ) 
 
     < //__b    晴天に恵まれ、日焼けしちゃいました・・ぁチチっ。
  |_|   また明日・・。
______ / \________________
                真之助@Webook of the Day
======================================================================
Web .. . . 。 o O 〇 Kuribako ・ ・ ・ ‥…★
======================================================================

Posted by webook at 2001年06月04日 18:19