しば犬とみけねこといっしょに・・・・
表紙を見てこの本を買った。しばいぬが実にかわいい。しばいぬの「しばわんこ」とおちゃめなみけねこ「みけにゃんこ」が、日本の歳時記をガイドしてくれる。子供と大人の絵本だ。お正月に読むとちょうどいい。絵のタッチがとてもやわらかでほんわかとする。
着物、歌舞伎、和菓子、夏祭り、手紙など和のこころを学べる。
和の心とは
一、穏やかなこと
二、仲良くすること
三、ほどよく整うこと
四、調子を合わせること
五、数個の数を加えた値
六、日本
ということらしい。
すでに第三弾(日々の愉しみ)も発売されている。
和の心、義の心、孝の心、楽の心、武の心・・とか定義してみるのも楽しい。
世の中(会社も自分自身も)、あんがいモヤッとしていることが多い。~になりたいなー、~に鋭意努力する、~を向上させる・・・などなど、モヤっとしたまま一年が過ぎていくことも・・・。具体的な測れる目標がないと、いつまでたってもモヤっとしたまま。
目標を作るには、まず定義が必要だ。
最初の定義は、問題定義。
その次は、めざすものの定義。
そして、どうするか具体的目標の定義
・・・・おっとっと、きょうは絵本の紹介だった。ビジネスモードになる必要はないか。
でも、定義することは楽しい。来年を充実した年にするために、何か定義してみよう。
★★★☆+シバちゃん
・日本のことを誰かに話したい方
・和を語る自分を感じた方
・日本のことを勉強してる方