メイン

2010年07月18日

Moso快議2010夏(7.27.2010) に来ませんか?

みなさん こんちは。

松山しんのすけ@100冊倶楽部です。
ひさびさにMoso快議です。はじめての方も大歓迎。
笑顔と、お勧めの本と、「よい気」を、ご持参いただければ大丈夫です。
前代未聞、はじけるMosoが実現するワクワク感を共有しましょう!

下記がご案内↓

-----------------------------------
日時: 2010年7月27日(火)
     19時から21時くらいまで

場所: ビジョンハウス表参道
   http://www.hri-japan.co.jp/corporate/map.html

内容:
    (1)自己紹介&あなたのオススメの1冊
    (2)Moso快議
       テーマ:電子出版に関連して
            何かやってみたいことを考えてみる

会費: 500円(飲み物ほか)

 出欠の方は、下記のフォームから承ります。
  http://my.formman.com/form/pc/eNNsLawAIuUBJNk7/

-----------------------------------

 夏の夜にはじけるMosoはかならず実現できます。
 ちょっとアホな楽しい仲間がいるかぎり・・・・笑

 まってまーす。

2009年04月20日

二次募集のご案内 【語り合いたい100の言葉】


*~ それでは、募集要項をお知らせいたしますね。~*

先日、マツダミヒロさんの魔法の質問に、

【今日の魔法の質問】
「あなたは、アタマで考える前に手と足を動かしていますか?」

というのがありました。


初めの募集の時にためらって応募できなかった方、
なかなか選びきれずに応募に間に合わなかった方、
応募期間が過ぎて、この企画を知った方、
今まで読んでただけだから・・・の方、
今日MLに登録したばかりの方、


チャンスです!!!
二次募集が始まります♪♪♪


あといくつの枠があるの?
私の・僕の内容で大丈夫?
などなど考える前に、応募してみましょう~♪
その行動があなた自身の内側で変化を生みますよ☆

大事なことは・・・
応募内容を揃えること、です。^皿^/♪


みなさまのご応募、心よりお待ち申し上げます☆


<<< 【語り合いたい100の言葉】 応募要項 >>>


募集期間:4月17日 今から ~ 4月22日(水)23:00 


内容: 思わず誰かと語り合いたくなる名言

   『名言』は、有名な言葉を指すのではなく、
   あなたにとっての名言(フレーズ)です。
   もちろん、それが世の中の人々がみんな知ってるかも
   しれないし、  
   もしかしたら、初めてのフレーズかもしれません。

   そしてその言葉に出会ったかたに変化が起きること。
   勇気だったり、安心だったり、好奇心だったり・・・
   etc・・・
   わくわくするって、
   テンションが上がることだけではないのです。
   子供のころ、またおとなになっても、
   楽しみにすること、ありましたよね。
   そんなところから始まるのもわくわく。
   何かのことでちょっと嬉しくなって
   始まるのもわくわく。

   あなたが推薦した言葉に出会った読者のかたが、
   ちょっとほほ笑むことができたら、嬉しいですね。
   もちろん、「Yes!!」と、叫ぶ方がいらっしゃる
   かもしれません♪
     
   それから、先日の松山さんのメルマガで紹介された内容が
   ちょっと選ぶヒントになります♪
   (しんのすけさん、ありがとう!!)
   私はすぐにamazonクリックをしてしまいましたが…笑

   本書は自分で印象的なフレーズを作るときの
   ヒントがたくさん載っています。 
   でも松山さんのメッセージを読み進めると、
   自分で推薦しようかな、と選んだ言葉が、
   読者に届くかどうか・・・が、ちょっと見えたりします。
   こちらを読んで、言葉を再度確認するのもお勧めです♪
    http://archive.mag2.com/0000000969/index.html

応募先e-mail address: words_100_books@yahoo.co.jp


   *件名に、
    <『語り合いたい100の言葉』二次応募です。 >
    と、お書きください。


** 以下aa)とbb) すべての内容を必ずご記入ください!!

aa) 原稿: 必ず本からの引用であること。
    (今回は、≪本好きが選んだ言葉≫なので)

1)フレーズ
    2)引用の書籍名 
3)出版社名
    4)著者名   
5)記載ページ(何ページに載っているか)
    6)推薦者名(あなたの名前です)と肩書を合わせて
20文字以内
*数え方は備考をお読みくださいね。
  
        ※肩書き(役職ではありません)は
イメージがしっかりできるもの。
      NG「会社員」OK「IT系企業営業」  
      推薦者名はペンネームでもOK。
 
      *推薦者をどんな人か想像しやすいように。
 たとえばこんなかんじ・・・
        「晴香太郎 酒屋経営 地元消防団員」

    7)引用書籍の紹介30文字以内
(あなたの言葉で♪)  
        *数え方は備考を参考にしてくださいね。
       ※巻末に各フレーズの引用書籍の紹介を
         載せます。
      それを推薦者の言葉で紹介します♪
         感想文ではなく、
  あなたの紹介文が読者の方を
        その本に導びくことができたらいいですね☆
            


bb) あなたの連絡先:1)e-mail address
     2)電話番号 
            3)お名前
             *直接お話しをしなくては
ならない時のためです。



備考: 1)募集期間後の受信時間は、無効となります。
2)応募形式に不備がある場合は
受信の順番が後回しになる場合がございます。
   3)原則先着100件です。
*応募数が100件を超えても、受け付けは
       されてしまします。
結果につきましては、
後日各自にご連絡をさせていただきます。
*また同じ内容が重なった場合、
受け付け時間の早い方を優先させていただきます。
      *本の重複は基本的にOKです。
4)名言集』からの引用は不可。
5)その他、不可のもの: 教科書、参考書、辞書、
聖書などの宗教関係の書、雑誌、コミック。
外国語の書籍。 
      外国語の引用。
(翻訳書からの場合は日本語のみOK)
6)文字数の数え方についての注意。
      濁点(が、など)、
促音(あった、の小さい『っ』など)、
     句読点、記号、空欄は一文字とカウントします。
      *原稿用紙に書き込む要領で、
お考えいただければわかり易いと思います。
      一マス空けると、一文字分空きますよね。
       例えば、
      20文字の間にそれぞれ空間を
一文字分空けると
      39文字分のマスを使いますね~。
&nbs p;
7)以下の文章が自動返信されます。 
  届かない場合は再送をお願いします。
      ///qte///
      【語り合いたい100の言葉】
      ご応募、ありがとうございます。

      受け付け返信の時間が
      4月22日23:00以降の場合は
      無効となりますのであらかじめご了承ください。

      by 【語り合いたい100の言葉】推進チーム


2009年03月29日

NHKさんが取材にきました!

3月11日、HRIさんのところで第9回のMoso会議がありました。
その折、なんとNHKさんから取材がありました。
その時の写真です。
100冊倶楽部第二弾の出版企画が通った発表もあり、記念すべき
会議となってのですが、それに色を添える格好になりました。

100冊倶楽部、R&D部長でもあるいーわんさんのご縁で
すてきなサプライズとなりましたね。(ありがとうございます)

なお放送は、NHK-BSでした。

http://www.nhk.or.jp/book100/

100books_001.jpg


100books_002[2].jpg


100books_004.jpg


2008年09月19日

【各国MOSO会議】第 2 回目 日仏 本好き交流会 (MOSO会議) 報告 

pari_0809_1.jpg

昨年より引き続き、『日仏 本好き交流会』にご尽力頂いた。
大野さんの存在なくしては実現はかなわなかったです。ここに改めて、お礼申し上げます。(m・・m)


第2回 日仏 本好き交流会


7月1日(火)にバスチーユ界隈のジャネット(昨年の日仏 本好き交流会で参加された)の彼氏のお店にて、『第二回目 日仏 本好き交流会』を開催しました。

続きを読む "【各国MOSO会議】第 2 回目 日仏 本好き交流会 (MOSO会議) 報告 " »

2008年08月16日

【人吉ツアー】播磨養護学校訪問の様子が新聞に掲載!

熊日新聞を見る!(PDFで開きます)↓
20080604.jpg


熊日新聞を見る!(PDFで開きます)↓

http://webook.tv/100books/pdf/20080604.pdf

2008年05月09日

「ベトナムプロジェクト」幼稚園竣工 報告会♪

 『 ヒップドゥック幼稚園(若竹幼稚園) 』竣工の報告会が、
 HRIの内田さん主催で開催されました!

 場所は、もちろん、100冊倶楽部がお世話になっている「家」、
 原宿のビジョンハウス(HRインスティテュートさんの会社)です。

 (本「100人100冊100%」の収益は、幼稚園の備品購入へ寄付いたしました)

moso_0804_1.jpg moso_0804_4.jpg

続きを読む "「ベトナムプロジェクト」幼稚園竣工 報告会♪" »

2008年04月01日

【各国MOSO会議】パリMOSO会議のその後レポート

pari_0804_1.jpg
 昨夏、パリMOSO会議のため滞在中の東香さんと、

パリ東部の中心、レピュブリック広場から

徒歩5分のところにある、

日仏文化交流スポットの「エスパス・ジャポン」を訪問し、

代表の小沢君江さんと意見交換をいたしました。

pari_0804_5.jpg
その場で本の贈答が約され、

東香さんが帰国されてから早速送って下さった

100冊倶楽部関係の執筆本、「100人100冊100%」、

松山さん「マインドマップ読書術」、
石黒さん「盲導犬クイールの冒険」(英語版も)

浅沼ヒロシさん「泣いて笑ってホッとして…」が、

ライブラリーに所蔵されています。

ぜひパリ訪問の際は、お立ち寄りください。

続きを読む "【各国MOSO会議】パリMOSO会議のその後レポート" »

2007年12月08日

【各国MOSO会議】第1回 ウィーンMOSO会議 ご報告

vienna_6.jpg
先週、松山さんが校長を勤めます。

Jカレッジの初海外セミナーに参加してきました。
便乗で!

ウィーンMOSO会議も急遽開催!
下記にご報告申し上げます。

◆項目

1)在オーストリア日本文化センターへ献本
 今回Jカレッジの講師の著者本をサイン入りにて、お渡し
2)MOSOカレンダーの構想


vienna_2.jpg
◆11月26日(月)【ウィーンMOSO会議】を開催!!!

場所はウィーンのはずれにあるホリゲイ(居酒屋)

松山さんからテーマが参加者の皆様に配られる。
 
『MOSOカレンダー』構想が書かれた用紙に参加者は、活発に、アイディアや出た意見に対し触発された形の良い状況での意見が飛び交い止まる事はない状況でした。

続きを読む "【各国MOSO会議】第1回 ウィーンMOSO会議 ご報告" »

2007年11月10日

【各国MOSO会議】第1回 『日仏 本好き交流会』 ご報告

100冊 倶楽部の皆様~♪

国際MOSO会議 プロデューサーの東香です!


i_moso_paris_1.jpg

海外MOSO会議 inパリ 

◆第1回 『日仏 本好き交流会』 報告

7月11日(水)にギャラリーつばきにて本好きな仲間達が
参加してくださり!大いに楽しい時間を共有できました。

デザイナー・主婦・日本企業にお勤めの方々・ユネスコ関係者
と多種多様の方々が22名が参加してくださいました。

もちろん!日本からは、もちこさん・すぬこさんパリ・ディレ
クターを含めて8名ロンドンからは、ロンドン・ディレクター
の偏食の嬢王様も駆けつけて頂き!

華やかさも加わり世界で活躍されている日本人の多さに
敬服です。


続きを読む "【各国MOSO会議】第1回 『日仏 本好き交流会』 ご報告" »

2007年07月16日

「ベトナム学校プロジェクト」への寄付 贈呈式の様子

こんにちは、油屋@100冊アシスタント です。

いつもオフ会でお世話になっている大家さん、
株式会社HRインスティテュートさんのHPで、

★先日の「ベトナム学校プロジェクト」への寄付の
 贈呈式について、ご紹介頂きました!(写真つき)

→ http://www.hri-japan.co.jp/news/news-100kifu01.html

続きを読む "「ベトナム学校プロジェクト」への寄付 贈呈式の様子" »

2007年06月25日

パリ・Moso会議は 7/11です!

100冊倶楽部の皆さま~♪

『パリでMOSO会議 』が7月11日(水)に開催する運びとなりました。

■パリMoso会議(本好き集まれ~!)

フランス在住の方をお知り合いの方は、ぜひ、このイベントに
ご連絡!お誘いください。
 詳細は↓
------------------------------------------------------
★日時:2007年7月11日(水) 18:30開場 19:00-21:00
★会場:Gallerie Tsubaki(ギャラリー つばき)
http://www.tsubaki-gallery.com
★住所:257 rue Saint Martin 75003 Paris
★電話:Tel: +33 (0) 142 77 02 06 
★道順:メトロ Arts et Metiers(3,11号線) /Reaumur   
   Sebastopol(3,4号線)
★定員:30名
★会費:8ユーロ(ドリンク付き) 
    ※当日受付にてお支払いください。
★持物:一冊!お勧めの本orこれから読む本or直感で
    選んだ本etc... 
★申込・問合せ:担当 東香まで。申込みはこちら     
       touko0330@yahoo.co.jp
------------------------------------------------------
『パリでMOSO会議』のあと!

・ロンドンでMOSO会議
・ボストンでMOSO会議
・ロサンジェルスでMOSO会議
と!続々と計画中です。v(☆。☆)v

MOSOツアーも秋頃に発表したいと考えてます!
上記MOSO会議に、日本から!MOSO仲間が
参加する!(^。^)b
世界の方々と『本』を通じて!交流&社会貢献しましょう!

世界各国に居られます!
100冊倶楽部メンバーの皆さま!
ご興味がありましたら!東香まで!お手数ですが!
ご連絡ください(m・・m)touko0330@yahoo.co.jp

♪国際MOSO会議プロデューサー 東香@感謝!

2007年03月04日

100冊倶楽部出版記念パーティ(東京)すごかった!

100人100冊100%の出版記念パーティが、3月1日、ホテル日航東京で行われました。
150人あまりの方が参加し、熱気と興奮のるつぼ・・・ってところでしょうか。

前半は、田坂広志さんの記念講演。
これから何が起こるのか・・・という内容で、100冊倶楽部のこの活動は、まさにWeb2.0時代のほんの序章にすぎず、5年後、10年後に、「あー、あのときの本は、そういうことのさきがけだったのか」と思うときがならずきます・・・と、素敵な応援メッセージもいただきました。

素敵な講演のあとは、いよいよパーティ。
石黒さんのエピソードにはじまり、編集隊のご紹介などがありました。

あとは、もうサイン交換の嵐に突入。食事も飲み物もとるヒマがないほどでした。汗;

きょうこの日の感動物語への感謝と、Mosoその2への決意をこめて
100本締めで終了(笑)

その後、スタッフの面々はちょいと打ち上げに・・・

参加くださった、みなさま、本当にありがとうございました。
遠くは、新潟、大分、島根・・・・などなど、はるばるおいでいただきました。

感謝を込めて!
(PPDの東香さんとパーティスタッフ一同より)

■準備風景
junbi0.JPG
junbi2.JPG

■受付準備
uketsuke2.JPG

■受付
uketuke.JPG

■田坂さんの講演(これから何が起こるのか)
tasakasan3.JPG

■田坂さんへ花束(著者のおひとりみかみさんから)
mikamisan.JPG







いよいよ第二部のパーティです。

■100冊本の展示
Book100.JPG

■原著者の方の本(感動価格販売)
Book-kihu.JPG

■編集員の紹介と挨拶(ももちゃんのモンゴル舞踏)
ishigurosan0.JPG


momochan.JPG


未来につながるMoso余韻の中で終了。
100冊倶楽部・パーティに関するブログ:

・ 多夢郎さん http://bracingjapan.livedoor.biz/archives/50506839.html

・ あさださん http://yoshikazu.asada.biz/archives/738

・ 川島さん http://www.kawashimahiroaki.com/cat1/100100100_2.html

・ ケイさん http://ameblo.jp/blood-music-k-radio-star/entry-10026011808.html

2007年01月24日

出版記念パーティ(東京) : ホテル日航東京

「100人100冊100%」は2月9日に発行予定です。
で、その記念パテーティを開催することになりました!

LIB1254.jpg 100books_cover.jpg


●日 時: 3月1日(木)19時~21:30頃

●場 所: ホテル日航東京 (オリオンの間 /「台場」駅 直結)

●地 図: http://www.hnt.co.jp/access/

●人 数: 150人 ●参加費: 6000円

●内容(予定):

100冊倶楽部のいきさつ紹介
編集総監督、石黒謙吾さん
スペシャルゲスト・田坂広志氏の講演
乾杯&懇親
編集隊の紹介
100冊の奇跡(ショートムービー)
100本じめ

■参加申込 : 締め切りました。当日参加も可能です。

現在、出来上がった本を、112人の著者の方に配送しているところです。
ML上では、感動メールの嵐が舞っております。
3月1日は、大阪など遠方からもご来場される方も多く、また、この本で紹介された本の
著者の方も何人か参加されるのではないかと・・・・思っています。
メディアの方にもお声がけ中です。

・出版のいきさつ(石黒さんのHP): http://www.blueorange.co.jp/books/edit/100books.htm


 

2006年10月20日

100冊倶楽部、次の動き

先日(10/20)に第3回目のMoso会議を開きました。またまた異様な盛り上がりでした。
そこで、以下が決まりました。

 ロゴは投票で決めること。
 原稿は、11/11を締め切りに集めること。
 11/20日に第4回目のMoso会議をすること

ロゴ案は、100冊倶楽部ロゴ製作部にあります。
  http://title-eigo.com/Main/100Books
  パスワードは例の4文字です。笑

原稿は、現在、6名様がエントリーされました。お早めに。
原稿の編集は、編集メンバーが石黒さんの20年の知恵を授かりながら
楽しく行います。


2006年08月12日

100冊倶楽部 第二回Moso会議の報告

100冊倶楽部、第二回Moso会議の報告
===========================================
2006.8.11(金)1 900-2130
ビジョンハウス@原宿
HVHLogo1.gif

みなさん、おはようございます。松山しんのすけです。
きのうはまた、とってもすごい!ことになりました。
Mosoが駆け巡り、とてもすごい熱気がビジョンハウスを包みました。
すでにブログやMLなどでご報告があいついておりますが
改めてご報告させていただきます。

■第二回会議には、22名が参加
CIMG00671.JPG

 ビジョハウス大家さんの内田友美さん、第一回にゲスト参加いただいた
 分類王の石黒謙吾さんをはじめ22名の参加者&スタッフで盛り上がり。


続きを読む "100冊倶楽部 第二回Moso会議の報告" »

2006年08月06日

100冊倶楽部 第二回Moso会議

2月に続いて、二回目のオフカイです。
今回も、素敵なヴィジョンハウスさんで行います。

前回の様子(写真)はこちらに:(要パスワード)← 忘れちゃった!汗

  http://www.webook.tv/2006.2.10-100kickoffmtg/100books20060210.htm

■当日の進行

 1900-2100/3000円

  Moso系ご挨拶(前回のレビュー+)10分
  自己紹介本紹介タイム+本の交換   23分(一人1分)+7分
  Mosoワーク(チームで)     30分
    グッズ企画?、100冊倶楽部で出す本のテーマ?
  Mosoプレゼンタイム       30分
  Moso快議+Mosummary     20分
  Moso快賛            
  -------------
  二次会(2110-随時)/3000円

続きを読む "100冊倶楽部 第二回Moso会議" »

2006年08月01日

第一回会議の模様

100冊倶楽部の第一回Moso会議の模様は、参加者の方がブログに書いてくださいました。

●まずは、ヴィジョンハウスのトップページ(当時)から・・・

  http://www.hri-japan.co.jp/news/news.html

●浅沼ヒロシさんの晴読雨読ブログ
  http://d.hatena.ne.jp/pyon3/20060210

●創造マラソンの浅田さんブログ
  http://asada.biz/~ater/mmap/archives/2006/02/vision_house_co.html

●いーわんさんのブログ
  http://ten-thousand.at.webry.info/200602/article_10.html

●ミッション実現の道、riyoさんブログ
  http://plaza.rakuten.co.jp/riyo3145/diary/200602100000/

●しんのすけ楽天家ブログ
  http://plaza.rakuten.co.jp/google/diary/200602110000/

ほかにも実はいっぱい・・・・